X



【PS4】ラングリッサーI&II part2【Switch】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/07(金) 22:00:52.48ID:4OeWezkP
タイトル名:ラングリッサーI&II
対応機種:PlayStation4、Nintendo Switch
ジャンル:戦術型シミュレーションRPG
発売予定:2019年2月7日(木)
価格:
 通常版・ダウンロード版:6,800円(税別)
 限定版:9,800円(税別)
 豪華限定版:16,800円(税別)
※PlayStation4、Nintendo Switch共に同じ価格です。
※豪華限定版は「キャラアニ.com」、「エビテン[ebten]」、「電撃屋」でのみの取扱いとなります。
発売:株式会社角川ゲームス
企画・制作:株式会社キャラアニ
監修:株式会社エクストリーム
開発:株式会社シティコネクション

『ラングリッサーI&II』公式サイト
https://www.langrisser.com/1_2/
『ラングリッサー』シリーズ ポータルサイト
https://www.langrisser.com/

前スレ
【PS4】ラングリッサーI&II part1【Switch】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1535017179/
0336助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 16:30:43.95ID:FxwbW7B9
スマホゲーでももっと派手な事やってるんじゃないのかな
めちゃくちゃ中途半端
0340助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 16:34:24.84ID:f/YBfQqE
今の時代に合った快適なシステムバランスと戦闘シーンのリメイクを信じろ
0342助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 16:36:27.80ID:7bu/5ZED
何度も言われてるけどSDキャラがFEHすぎる
無難にデザインするとこうなるのかもしれないけど
0343助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 16:39:54.42ID:1VN53XBQ
まあ下手に出来もしない3Dとかで転生みたいになるよりは
もう諦めて安っぽく可愛いSDキャラにしたのは
ある意味英断とは言えるのではないだろうか……!
0344助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 16:40:36.92ID:9KMm2ZQs
HPは10固定で、クリティカルヒットとクリティカル回避?があって、理論上はどんなにステータスの差があっても勝てる可能性はあって…

というバランスはほぼ完璧だと思っていたのだがなぜ変な変更を加える

数値が大きくなればなるほど調整は大変になるのに
0345助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 16:42:29.48ID:FxwbW7B9
どうせHPを大きくして調整するなら、もっと数字大きい方がマシな気がするなあ
最低が「1」だとして、その上が「2」だと攻撃力一気にはね上がりすぎる
0346助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 16:42:44.51ID:f/YBfQqE
雑魚が強者に勝てる可能性なんてふざけるな
ちゃんと強くなって勝てというメッセージの可能性
0347助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 16:44:30.77ID:ofHkW+a7
あと攻撃力とかに指揮官の補正が表示されていないのも・・・
「44+12」とか表示されていたよね


っていうか今気がついたがモンク兵で攻撃力「44」って高すぎね?
0348助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 16:52:38.08ID:2RfTu2XW
一般兵だから味気無いけどエルフとかハーピーが可愛いSDになる可能性があるさ
0352助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 18:12:25.04ID:wyAoPCyr
闇ルートってバッドエンドだよな
光の末裔を倒す独立ルートも酷い
エルウィンって最低の主人公だと思う
ランディウスみたいに市民から成り上がるのが好き
0355助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 18:34:14.52ID:ofHkW+a7
まあ3DSと同じ所+角川で不安しかなかったけどね・・・

キャラまあOKで曲はOK、あとは・・・って時にコレだからなぁ
0356助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 18:45:20.48ID:svqfvzFz
ランディウスはキャラ的には好きだが分岐は正直微妙だった
AとCって途中経過が変わって何人かの生死が分かれただけで結局は似た様な話だし
Bはバッドという印象だったしで2に比べるとおとなしい印象だったな

Cルートで扱いの悪さにブチ切れたランディウスが完全にカコンシスと決別して
独立エルウィンみたくやりたい放題やる様なド派手な展開が欲しかった
0357助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 18:51:33.43ID:FUguK7Hk
>>352
何が一番バッドかって
ムービー仕様書スカスカだったせいで間違ったムービーが作られて急遽差し替えしようとしたけどあそこだけ間に合わなかったっていう
0358助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 18:57:33.25ID:FUguK7Hk
>>356
Wは銀英伝の影響とソニアの人気を受けて魔族と共に生きるっていう筋書きを描きたかったんだと思うが
納期が間に合わなかったのかたわしがリスティル描いてなかったのが辛い
せっかく育てた魔族人気がフイになったからかXは味方魔族リストラ様々なことに巻き込まれながら魔族を倒して世界を救う勧善懲悪で消化不良
ストーリー上で酷いと思ったのは義父の直接の仇と言えるブラー隊長の扱い
サブキャラの扱いが酷いのは今に始まったことじゃないが
0359助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 18:58:29.32ID:ofHkW+a7
ボーゼルもカオスもシカ族もみんなハッピーで終わるルートがあっても良いと思う
0360助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:00:10.04ID:FUguK7Hk
>>359
Uの時代でもモーガンの部下として根強く生きてたんだがデアの時にリストラされてしまったという悲劇
0361助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:00:22.06ID:caGQuUBf
>>352
光輝の末裔なんて結局4,5じゃたいして活躍してないし
カルザスも圧政してるし
クリムゾンランダーは暗躍するだろうし
独立ルートのエルウィンでも別にいいんじゃね

独立エルウィンならイェレスも制圧してギザロフみたいなのも生まれんかもしれん
0362助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:01:12.01ID:wyAoPCyr
>>357
エルウィンって裏切り者だから嫌いなんだよなあ
闇ルートはボーゼルにリアナ操られるし独立ルートもリアナ死亡させるし最低
それに比べベルンハルトに忠誠を誓いラーナを命懸けで守ったレオンは信念貫いてカッコいい
それからベルンハルトとボーゼルとジェシカはNPCじゃなくプレイヤーキャラで使いたい
0363助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:04:19.31ID:1VN53XBQ
Xはストーリーが色々と足りてなさ過ぎて
最終作なんだからもうちょっと煮詰めて作って欲しかった感
0364助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:07:14.82ID:FUguK7Hk
>>362
あのクズっぷり俺は好きだけどな
あれがあるからレスターのてめえの言葉なんか信じられるかよ!が輝く
レオンの忠義がカッコいいのもエルウィンが悪にもなるからこそだと思う
ちなみにジェシカはデアじゃなくUだと使えるぞ
0365助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:07:51.98ID:CsEfbdn3
煮詰めてたらサターンが完全に死んじゃうし
シャイニングの開発者が最終作発売前にDCの発表されて怒ってたな
0366助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:08:22.37ID:FxwbW7B9
そもそもリアナは恋人としてハッキリ描写されてるわけでもないし
序盤は来るなって言ってるのにリアナがしつこくついてきただけ
裏切ったわけじゃない
0367助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:11:59.44ID:FUguK7Hk
>>363
文句はメサイヤの営業だったエクストリームのバカどもに言ってくれ
キャリアソフトの連中は本当はV終わってからグロランでも作るつもりだったんだよ
なのにVの発売が1996年10月でWはその10ヶ月後Xもそのまた10ヶ月後だ
その間にゲームシステムを改良しながらゼロからシナリオ組み立ててキャラ描き下ろして声収録してゲームバランステストしてバグ取りして
ふざけんなって話
0368助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:17:35.02ID:CsEfbdn3
でアトラスに行ったら3作ってたのに2(1の続編)を作れと言われたと
0370助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:22:02.65ID:cwuVGv64
エルウィンはプレイ次第で
ジェシカ、リアナ、ラーナ、シェリー、レスター、アーロン、レオン、エグベルト
生かしたままクリアできるしプレイヤー次第だな

闇ルートは制作者もやる気なかったんだな
最終面でエルウィンやヘイン、リアナがシェリーとかと対戦しても会話なし
0371助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:24:08.41ID:FUguK7Hk
でもさすがにPS対SS対64の時代に10ヶ月で新作出せはねーよ
パワプロや桃鉄じゃねーんだから
0372助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:27:31.22ID:1VN53XBQ
>>367
改めて見るとぶっ壊れ過ぎた期間で作ってるなw
もっと話も何もかも面白く出来たかもしれないのにほんま罪深いわ
0373助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:28:17.21ID:YGGFO5eF
声優も昔のやつに変えられるDLCでねーの?
絵も神、曲も神に変えられるのに、声がゴミだとやる気が失せるわ
0374助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:28:26.58ID:FxwbW7B9
あの体質は胸くそだけど
コンスタントに出た事で知名度や人気を獲得できた面もあるだろうしなあ
0377助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:33:56.90ID:f/YBfQqE
グロラン2,3も似たような感じだったよな
2がやけに作り込み浅くて
3が序盤から見るとそこそこ力入れられてるっぽかったのに
なんか途中から中途半端に途切れていると
諸に納期の影響受けまくってる内容に……
0379助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:34:41.70ID:FUguK7Hk
>>374
PSのT&U出たのW発売の前日でSSに追加移植されたのがその7ヵ月後
これで繋げないとは思わんが
0380助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:35:42.34ID:1VN53XBQ
>>370
そこら辺はリメイクなんだしそれらしい会話追加してもいいかなあ
それらしく出来ると信じて
0381助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:35:48.06ID:YGGFO5eF
結局また、SS版をガマンしながらあそび続けるしかねーのかよ
SS版にFX版の曲とPVを完全移植して、バグ修正するだけでいいのに
あとTの面数を原作通りに戻して、曲をPCエンジンのに変えるだけでいいんだよ
0383助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:37:37.65ID:ofHkW+a7
そいえば「曲を昔のに」っていうけど
その昔がMDなのかSFCなのかも明言されてないんだよな
0384助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:38:04.00ID:FUguK7Hk
>>377
パワハラの受けすぎで無理です出来ませんと言えなくなってしまったのかもしれない
メサイヤの行き過ぎたやり方が一つの開発チームと二つの名作を壊した
0385助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:38:09.50ID:YGGFO5eF
そんなの最高傑作のに決まってんだろ
TならPCエンジン、UならFX版や
0386助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:39:30.18ID:ofHkW+a7
>>385
あんたにとって最高はそれなのかも知らんが
俺にはMD1・2のFM音源が最高なんだ
0387助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:39:33.51ID:YGGFO5eF
グラも曲もシステム周りも全部クラシックに戻せるんなら
声優も変えられるようにしろよヴォケ、片手落ちにも程があるわ
0388助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:40:06.40ID:3srIlaaP
セガに泣きつくしかないな
木村拓哉のゲーム出してないでセガサターンで新作出してくださいって
0389助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:40:47.42ID:YGGFO5eF
>>386
まぁ別に、曲は全シリーズぶんDLCで移植されるみたいだし
ケンカせんでもええやん
0391助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:41:47.65ID:wyAoPCyr
>>385
PS版T&Uは音楽が糞過ぎてやる気がおこらん
余計なことして変えるなよと言いたい
スパロボ大戦FもSSは良かったがPS移植で悪くなった
0392助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:44:03.06ID:caGQuUBf
故人だらけなんだから声優は普通に無理だろ
ボーゼルからして4がラストになったし
0393助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:44:57.87ID:YGGFO5eF
>>390
公式に「ゲーム内のBGMを過去作(全作品選択可能)の音源に切替可能」とある

I・Uと銘打った作品で、「全作品」というからには「全機種」と考えて問題ないはず
0394助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:44:59.31ID:oKqOD6lb
なんだかんだまとめて遊べる点でもトリビュート買っておいてよかったわ
0396助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:45:28.92ID:3srIlaaP
>>389
そんな情報無いな
サイトの書き方紛らわしいけど、限定版につく

「全機種のBGM収録のサントラ」これはCD
「絵と曲が昔のものになる(どの作品とはいってない)クラシックモードDLC」

この二つは別物
0397助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:48:57.83ID:YGGFO5eF
>>395
声も大事だろ!?グラと曲と同じぐらいに大事だろ草尾とか堀川とか!
ラング12の完全版出すんだから、カネも大事だけどもっと考えてくれよ!
0398助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:49:18.43ID:3srIlaaP
いま公式見たらいつの間にか追加されてんのか…

コンプリートサウンドコレクションサウンドデータDLCコード
ありますな、ごめんなさい
0399助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:49:25.86ID:FxwbW7B9
豪華限定版を購入すると
全機種BGMサントラ+それをゲーム中にも使えるって話じゃなかったっけ
0400助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:50:40.20ID:oKqOD6lb
>>396
・リメイクが複数機種発売で、特典が単にこの作品のサントラ
・昔風DLC
ってことか
0404助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:56:35.96ID:ofHkW+a7
公式に書いてた

クラシックモードDLC
イラスト・マップ画面などをかつてのラングリッサーデザインに変更

オリジナルサウンドモードDLC(豪華版付属)
ゲーム内で使用できるBGMを過去作(全作品選択可能)の音源に切り替え可能


クラシックモードにも「BGMがあの頃のラングリッサーに!」って描かれてるけど
こっちにナニが入るかは書かれてないね
0405助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:56:50.73ID:YGGFO5eF
シナリオを昔の通りにできる「クラシック声優モード」もDLCで用意して、
足りないところはお得意の声なしモードにするだけでええやん、昔のままでええねん

ラングTUを神ゲーたらしめてるのは、たわし絵・岩垂曲(FX・PC-e)、90s青二声優
なんだから、そこを外さない限りファンが納得できるラング12の神作にしあがるんだよ
0406助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 19:58:44.78ID:ofHkW+a7
声優についてはもう亡くなってる人も居るし
当時のデータもつかえるかどうかわからんし
そこはどうにもならんな
0412助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 20:40:37.70ID:FUguK7Hk
まあTは全員ラングリッサー装備できるしな
A+3D+1とかいうゴミみたいな性能だけど
0413助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 20:44:37.60ID:caGQuUBf
1のときは何故かジェシカ様がホーリーロッドによる解放を教えてくれないからね…
ジークハルドさんが寝たまま
0418助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 21:06:25.31ID:svqfvzFz
>>413
ソフィアの子孫がその時代には不在だったのかもね
しかしまあ同じくアルハザードを持って無いボーゼルはともかく
封印の解けてないラングリッサーでカオスを撃退したってのはある意味凄い
まあ帝国ルートのエルウィンも同じ事をやってたけどさ
0419助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 21:31:07.72ID:YGGFO5eF
価格2割増しでも買うから、このラングリの名前を汚してるだけの下手糞の絵を
全て削除して、たわし前面に押し出したクラシックモードだけのverも出して欲しい
0420助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 22:00:35.47ID:v+jhU2AT
光輝のどっかのルートで剣解放イベントやったのに解放されてないことがあったなあ
0421助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 22:52:30.65ID:1ev/vDcB
戦闘部分に手を入れてるからもしかしたらひどいことになるかもしれんなぁ
と頭の中で何かが囁いている
変なカットインとかだけで済めばいいけど
0422助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/13(木) 22:58:08.21ID:1VN53XBQ
もしかしたらも何も
ちゃんとバランス取れるのかという不安の方が大きいぞ!
せめてプレイが快適でありさえすれば良いんだが
0427助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/14(金) 00:22:00.05ID:w91sHjuU
>>326
ワロタ
与ダメージを、ポップアップで出る「1」の数の多さで表す仕様でいくのかね

しかしこんなシュールな画面を、続報として提供できたところ見ると
スマホゲーによくあるコンボだとかの演出を思考停止で模倣していて
マヌケさに気付かなかったのかね
0431助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/14(金) 00:55:31.01ID:w91sHjuU
あ〜思い出したわ!

レスターがシェリーに事情を明かしたシーンだ
子供の頃先代ジェシカに拾われて
大人になったレスターが、転生する事になったジェシカの面倒を見た
って話したら
「あれ?ジェシカ様が20歳くらいって事は…レスターお、お前…」
みたいな感じだった
0432助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/14(金) 01:56:41.81ID:iN6Fez+D
デアの覇道編分岐すると帝国闇を相手にするけどバルガスイメルダ率いる歩兵部隊やジェシカ率いる光輝軍が乱入する高難易度モードがあったら16章が更に盛り上がりそうだよな
0433助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/14(金) 02:01:46.58ID:N8PTcxog
>>427
これよく見たらモンクが歩兵と同じ?姿なんだよなあ
もう予約とってる段階なのにこんなん出してええんか…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況