X



【PS4】グランクレスト戦記
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/01(金) 19:10:27.82ID:qf1QgmHB
■各種情報
発売日 : 2018年6月14日
ジャンル : 戦術級RPG
CERO : C(15才以上対象)
ハード : PS4
価格 : パッケージ版・ダウンロード版 8,200円+税
    初回限定生産版 11,100円+税


■公式サイト
http://grancrest.bn-ent.net/
0246助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/09(土) 07:12:32.36ID:FDq+OvjM
>>243
そういうのが当たり前な時代になりつつあるのに分かってないニート中年が
年々増えてるよな
しかもドラクエ11みたいに考慮して一切アプデもDLCもやらなきゃやらないで
ブーブー文句たれるし
リアルで引きこもり等上手くいかないのストレスを自分以外に八つ当たりしたい
弱虫だけだろうっていうな
モラトリアムの長さは人それぞれだがいつまでガキのままなんだよ
自分か時代や社会、ゲームの在り方にアジャストしないと損するのは自分なんだぞ
他人は笑うだけ
0248助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/09(土) 09:16:12.56ID:0lP+d74p
俺的には双子の犬…ですかね…フフ
0249助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/09(土) 10:18:16.80ID:cFflVPhu
アニメ知らないけどストーリーとかわかるかなあ
0251助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/09(土) 13:06:39.52ID:1OAjqhkm
アニメ途中まで見てたけど正直微妙
原作を相当端折ってるのか知らんけど
ボタン連打してればクリアできるゲームみたいな障害の無さで話が進んでた
システムに魅力感じてるからゲーム買うけど
0254助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/09(土) 18:50:44.43ID:MNo9D1we
アニメはダイジェストだからね
あれは本気で悪評轟かせちゃってて損にしかなってないと思うわ
省略されてない話を知りたいなと原作を読んでくれる人ばかりじゃないからね
俺たちの戦いはこれからだ!
になってしまってもよかったからもっとちゃんと書ききるべきだった
正直このゲームもアニメと同時企画で制作されて、PVにもアニメのアニメーションが採用されてるから
IFは多少あれどシナリオは似たようなものかもしれないのが残念だわ
0256助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/09(土) 21:44:27.57ID:aOm/qMLx
アニメはキャラも可愛く設定も重厚そうなのに敵の逃走阻止する戦闘シーンが
戦闘中に一般女性が敵の大将押さえて無駄死にするシーンが
[おっ捕まえたか⁉まだ隙ねぇし見守るわ、よし後ろ向いたで、待てぃ! えいっ]
お前さっきまでそいつとバリバリ戦闘してたやんぐらいダイジェストだったな
0257助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/09(土) 22:29:17.34ID:75Zaqh9I
なんだかんだで楽しみだわ。
ファンタジア×ファクトリーのキャラが出てくるかと思うとワクワクする
0258助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/09(土) 23:11:43.16ID:2cvmlPeT
体験版がもう少し早ければな
興味はあるが体験版やってから買うか決める予定だから盛り上がりがイマイチだわ
0259助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/09(土) 23:15:00.99ID:l3wFVyf+
PS3世代以降、コンシューマの国産RTSは実質コーエーの信長・三国志以外は全滅状態だったから
このゲームはたとえクソゲーだろうとコレシカナイ需要で高値安定コースになると見た
生産量も少なそうだしな
0260助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/09(土) 23:52:04.23ID:wyZvPIfn
>>257
矢野俊策氏がアプリ版はニーナとカタリナが出ると言ってた気がする
バンナムにリプレイは全部送ってあるとも言ってた
俺はファルドリア戦狼記のシストゥーラやアフラヴァーン出てきてほしいわ
0261助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/10(日) 00:10:39.95ID:Mku8rS8k
原作全く知らないから むっちゃ色々進化したスペクトラルフォースみたいなゲームって感じで考えてるが認識間違ってるかな?もしくはドラゴンフォース的な

スペクトラルフォースあたりは知ってる人がいるかが怪しいがw
0263助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/10(日) 01:08:45.82ID:WJv2ZfuQ
個人的にジルオール無双とジルオールを合体させた感じ
信長みたいに戦乱史実イベントはあるけどif共闘や敵対して物語を作るのは君だだと思ってる
0264助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/10(日) 06:51:34.31ID:CaUENS7u
アニメは見てないけど評判悪いのか...
スレは処女厨みたいなのが暴れてるし
ゲームに期待しよう
0265助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/10(日) 07:05:39.54ID:54KWJOMe
俺アニメしか知らんけどまぁまぁ楽しめてるよ
ダイジェスト感強いのはあるけど原作のボリューム考えたらやむ無しだろうし
話の流れをサクサク追えると言う意味ではそんな悪いことでもないと思う
ただまぁ原作知ってるヤツからしたら物足りないと思うのもわかるけどね
0268助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/10(日) 07:39:42.42ID:FxrpXFXW
原作などどうでもいい派
体験版で満足なら即買うし、外れたと感じたらバイバイ
0269助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/10(日) 08:02:59.50ID:BHTBau3Y
アニメの話はアニメ板で
0270助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/10(日) 08:35:53.37ID:VCLXZ1C3
RTSといえばage of empireしか知らんがあんな感じだと思っとけばいいのかな
久々に楽しみ
0271助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/10(日) 09:30:22.91ID:MAX0jTeG
体験版の発売日配信は絶対機会損失してるよなぁ…それともプレイされたら買いたくなくなるから逆張りでもしてるのか
0273助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/10(日) 09:50:39.06ID:dyRWr7X4
小売の発注が伸びないから急遽体験版を出すことになったんじゃないかな
0276助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/10(日) 10:53:52.85ID:WJv2ZfuQ
音沙汰もなく消えるより触って興味持ってもらう方を選んだじゃないかな
じゃないとこんな土壇場で発表しないと思う
0278助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/10(日) 11:55:56.33ID:54KWJOMe
はよやりてーわ
俺のなかで期待値が勝手にうなぎ登り
0279助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/10(日) 12:07:09.10ID:yTBsUT45
サントラ欲しくて初回限定版予約したけど、amazonも在庫無くなったな。
0281助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/10(日) 12:21:52.25ID:3oG4BVDz
特典付き初回限定版のネット通販で残ってるのはもうネオウィングの1点だけだったわ
好調だね
0284助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/10(日) 19:52:28.48ID:2Q5XmLa/
予約逃してしまったんだけど
初回限定版は予約しなくても店頭で買えますか?
0290助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/10(日) 21:59:45.68ID:1z3sE4Yx
 DL版には何も特典付かないんだろうなー
さすがにもう待てなくてゲオで予約してきたけど
本当に売る気あるのかな
0293助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/10(日) 22:34:40.87ID:Nmju3Mu9
DL版予約特典でテーマ付いてくるとかわりとあるけど
これそもそも予約販売自体ないもんなDL版
0294助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/10(日) 22:42:07.66ID:BxqCWwhl
原作ファンには必要なんだけどゲーム部分に惹かれて購入しようと思ってる人には
まぁいいかなていう特典だと思う
ゲーム内アイテムとかあればまた変わるんだろうけど
0295助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 00:10:45.14ID:9F48LC0/
SAOくらい楽しませてくれると良いけどどうかなー
システムに惹かれるだけにクオリティが心配
0296助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 00:27:58.48ID:W12l7mOb
ゲーム内アイテム無いみたいだし今回は初回限定は買わないわあるなら買ったけど
気になるのが群雄割拠が自分のキャラを作れるのかどうか気になる
公式に情報無いから作れないかもしれないけど
0299助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 03:38:05.12ID:um1QjZai
>>291
ロードス組は生放送で性能よくしてる的な事を言ってた気がする
まあ強くなくてもユニークスキルを持った特徴的なキャラになってたら良し
こういうゲームは色々なキャラを使うのが戦術に幅が出て俺は好きだから
0301助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 04:44:06.65ID:N2xi8IuN
SAOHRと開発同じなんだっけDLCとかアップデートには期待できそうな気がするけど
アクリアは難易度と面倒さを履き違えて調整してくる場合もあるしなぁそこが心配
0302助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 06:49:17.19ID:XzaLzo2j
シミュレーション、とくにRTS はゲームジャンルの中でもとっつきにくさはトップクラスだから
むしろ難易度はやさしめになると思うよ

よほどリスク管理がおかしくない限りシミュレーションとして期待しているユーザーからはどうやったら敗けられるんだってバランス調整してくるはず
0303助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 06:55:48.61ID:hXvPM5iM
>>297
強めに調整してるって言ってた
0304助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 06:57:35.01ID:XzaLzo2j
SAOシリーズは発売前先行プレイヤーが体験版でクリア前後レベルのモンスターを狩る方法とかをすぐネットでアップして
流布させたりするからゲームバランスを廃人に想定したネトゲみたいな調整をしてた面もあるけど
そういうことはユーザー側はここで言わないからね。
0308助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 08:32:43.52ID:um1QjZai
糞ゲーな確率もそら当然あるから、心配な人は大人しく体験版待ちが良いだろうね
ヨドバシとかその他諸々店舗特典が付いてない初回限定版は
発売日過ぎても在庫にある程度余裕あるだろうから
欲しくなっても少しの間は多分大丈夫
0309助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 09:57:25.47ID:np+Z/lyf
一か月くらい遊ぶ予定だったゲームが2日でつまらんもういいやってなったので代わりにこれを買うか悩んでる・・
体験版でおもしろってなればいいなぁ
0310助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 10:12:16.10ID:KNsw3uuu
見た感じ楽しそだけど本当はどう?
0312助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 11:11:42.67ID:77NpcJVm
今日BS11のアニゲーイレブンって番組でこれをプレイするらしいから
一応判断材料として見てみるつもり

……ほんと、発売日前に体験版が出てりゃなあ
0314助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 12:18:54.71ID:41+ZgwYo
ストーリーの予習しておこうとアプリの方触ったけど白猫以下のクソゲーでやめた。
0316助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:08:30.51ID:Ug8lPKe0
仕事で秋葉来たから休憩がてら少しだけ体験版触った
思ったよりごちゃキャラバトルになるな
丁寧に作られてる雰囲気はあった
恥ずかしくてw数分しかしなかったのでゲーム部分は評価出来ない
あとは木曜日待つわ
0317助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 16:28:25.46ID:a/E6ctcm
なんでこんな評価低いの?
0318助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 16:30:52.26ID:hXvPM5iM
まだ誰もプレイしてないんだから評価もくそもないだろ
0321助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 17:25:59.99ID:aa8OZMlo
電撃オンラインでも生放送決定(ニコニコとようつべ)
13日の19時から
アクリアの平八重諭さんも出ます
こちらもチェック
0322助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 17:48:17.09ID:um1QjZai
まあここ売れなさそうとか
体験版が発売日に出るのは自信が無いからとか
アクリアに対するネガキャンとか多いから
前評判低いなと思われても仕方なし
0323助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 18:01:09.81ID:Ug8lPKe0
今日少し触った限りクソゲーっぽくはなかったよ
ただかなり人を選びそうではある
落ち着いて指示出せそうもないし忙しそう
俺は割りと気に入った ちなみに原作知らないし興味ない
0324助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 18:16:15.05ID:hXvPM5iM
戦術モードは時間停止もできるって言ってたぞ
まぁコンボ組むときはそこそこ忙しくなるかもだが見た感じキャラ切り替えて△押すだけっぽいしそんな煩雑じゃないだろう
いずれにしろ早く触りたい
0325助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 18:49:58.87ID:Kx4DvLoZ
コンボ要素がいまいちわからん
(防御でひきつけて)、崩して攻撃(魔法)
みたいな感じか
0326助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 19:01:09.27ID:tZzeHmzM
公式から出てる動画見る限り
敵のHPめっちゃ高そうなのが気になる。
所謂ネームドはそれでもいいんだけど
単なる雑兵リーダーみたいな奴も崩しからのダメ倍率アップ前提のバランスとかだときつそう
0327助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 19:17:37.60ID:vwMkRFXe
打ち上げたらキャラチェンジして拾う空中コンボとかも出来るんだっけか
0329助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 19:26:16.91ID:dC1eL4Eo
>>324
いや攻撃方法もそこまで単調じゃないよ
電撃の記事で出てた主人公テオのステータス画像で確認できるだけでも
通常攻撃が□、エリアルブレイク(打ち上げ攻撃?)が△
L1+□で光盾の印、L1+△でアークセイバー
未習得状態でボタンが分からないけどドーントレスアクセル、レディネスストライクっ技もある
L1+×で奥義のリスクパニッシャーと結構色々出来るみたい
0330助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 19:30:10.49ID:um1QjZai
>>328
原作には興味が無い(原作ファンじゃない)けど
ゲームのシステムは気に入ったと言ってるんじゃないの
ファン視点じゃない意見だと
0332助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 19:49:05.52ID:N2xi8IuN
ゲオで予約して楽しみにしてるから体験版無視して突撃するわw
アクリアさん頼みますよ
0333助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 20:00:52.45ID:GhUmV30E
秋葉原で体験版遊んできました!
遊べる分は遊んだけど結構短かったので参考程度に。

戦闘について
アクション要素はあるけどアクションゲームって感じじゃなかった。
敵隊長の攻撃がそれほど連擊じゃないし、単騎で無双するより複数部隊で共闘したりする感じ。
側面、背面を突かせたりしたのは楽しかった。
あとコンボするのが前提だと思う。
決まると3倍、6倍と威力跳ね上がるから強敵相手は必須の予感。
コンボ決めるの楽しい。
ちなみにコンボは全部自分でキャラ操作しなくてもOK

@アーヴィンにひるませ攻撃指示
A自身のテオで打ち上げ攻撃
Bシルーカに魔法攻撃指示でトドメ

こんな感じ。実際はBの詠唱がかなり長いので@する結構前に指示だしたけど。

戦術視モードの時間経過は0から自由にいつでも変えられるのでアクション興味ないシミュレーション好きだったら経過速度速めれば軍師気分で楽しめるかも。

あとモンスターと戦うクエストすると装備手に入るからハスクラ好きな人にもいいかもしれない。

士官してきた人を登用して部隊増強。装備強化したり、育てたキャラで部隊編成、そして連携攻撃なんて育成好きな自分にはそそる。

総じて、結構楽しめそうだった。
操作性少し悪かったりキャラグラ微妙な人(シルーカ…)とかはあるけど悪くないかと思いまする。
自分はアニメの影響で原作、アニメ読んだので少なくても自分にとっては良ゲーになりそう。
0334助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 20:07:57.14ID:um1QjZai
>>333
お疲れ様です
レビューありがとう
指示して連鎖させていくのは楽しそうだね
経過速度変更できるのも人によって好みの調整出来て良いね
0335助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 20:15:10.40ID:W2IeFPWO
コンボは最大でダメージ24倍らしいから、普通に考えて敵はコンボ前提の体力だろうな
とすると、完全に味方のアクションをAIに任せてまともなコンボしてくれるのかどうかが気になる
自分は1回も剣を振らず指示出しだけで勝つ指揮官プレイしようと思っても、
味方がバカでコンボ必須なのにちゃんとコンボしない、ってなると結局PCが肉体労働しなきゃならんからな
0338助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 21:11:44.33
>>306
あれは本当に酷い作品だったな。
いきなり絶対に勝てない敵が出てくる。
戦略もくそもない。
最低。
0339助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/11(月) 21:43:10.27ID:RYvT43ik
神ゲー確定かはよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況