X



ファイアーエムブレムについて語ろう! 第207章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/08(木) 22:37:47.43ID:Ps55M6ZA
FIRE EMBLEM Home Page(アーカイブ)
ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html

ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/


■関連製品
TCG ファイアーエムブレム0(サイファ)
ttp://fecipher.jp/
WiiU 幻影異聞録♯FE
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html



次スレは>>980が立てて下さい。

※前スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第206章
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1517710902/
0652助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/17(土) 10:32:44.42ID:fUuurec6
>>645
あるあるだな
自分はGBAシリーズだとことごとくDナイトがへたりまくった
ツァイスミレディもハードブースト掛かってても以降成長しなくて2軍落ちとか普通にあったわ…
0654助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/17(土) 11:02:25.79ID:8d9Xu5lA
基本ドーピング無しでやる主義だけどエイリークだけはヴァルダー戦で貫通食らってHPドーピングしたの思いだしたなあ
初プレイ時は貫通ってスキルあるの知らなかったもんで
0655助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/17(土) 11:12:50.07ID:8d9Xu5lA
トラキアのエンディング曲とアカネイア戦記のボーカル曲が良い曲だから
今のアーティストにカバーしてもらってヒーローズあたりに収録してほしいと思うんだけどどうだろう?
0656助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/17(土) 12:46:18.28ID:wi1Wg2v6
ふぁーいあーあーえーんぶれん
てーごわいーしみゅれーしょんっ
かーあってーくーるぞーといーさましくー
0658助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/17(土) 13:26:54.62ID:o6nim6il
老害が妨害工作するから難しいだろうな
あいつら聖戦しか認めないし
もっと世間の空気を知ればいいのにな
0665助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/17(土) 14:12:09.91ID:Ay+vpYC0
>>657
今回こそクロムが参戦しそうな気がする
桜井の気まぐれとは言うけど基本的に海外勢の好みに寄ってるキャラ選が続いてるしクロム参戦要望は相当行ってそう
アイクリストラはないだろうが上手いこと差別化して出してきそうな匂いがする
0666助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/17(土) 14:16:29.89ID:vDc+k/i+
入れるとしてもアイクは斧、リンは弓で差別化するんじゃないの?

クロムはどれぐらい人気あるの?
0668助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/17(土) 14:27:45.50ID:VBGswxI1
フツーにアイクリストラでクロム加入でいいでしょ
人気と言ったって原作は新ハードに移植されないくらい売れてないんだし
スマブラの人気を理由にいつまでもマイナー作品のキャラを引っ張るのはそれこそ商売の足も引っ張ると思うわ
一位って言ったってさっきも言った通りそこまで原作は人気ないんだし、スパッと切ってクロムに入れ替えれば
原作も人気あるミュウツールカリオ入れ替えみたいに大して揉めず、あっ!クロムいいじゃんでみんな落ち着くと思うわ
0669助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/17(土) 14:54:42.13ID:lcxMzP+8
差別化出来てないキャラなんか数えきれないほどいるのに 差別化出来ないのを理由にクロムじゃなくてマイユニ入れたキチガイを叩いてろよ
0670助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/17(土) 15:00:01.24ID:ppqnVCjQ
あのひと覚醒やってないよね
ちゃんと遊んでたらアイクとは差別化できるキャラなのはわかるはず
多分マルス以外FEキャラに大した思い入れないんだろうなって
0671助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/17(土) 15:04:37.88ID:lcxMzP+8
桜井はwikiすら読まないのにオリジナル設定()を付け足していくから全くの別物が出来上がる
あれと比べたらヒーローズの公式エアプはましに思えてきた
0674助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/17(土) 15:24:01.22ID:HeeRP/GE
スマブラにヘクトルかリンほしいな
人形重量級あんまりいないでしょ
0675助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/17(土) 15:28:22.88ID:OJyBisHB
確定 マルス
ほぼ確定 スイッチの新キャラ
ワンチャン もうスマブラ参戦してる勢 クロム リン
厳しい その他

こんな感じかな
0677助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/17(土) 15:57:43.38ID:3HxVyhg1
駄話を。手槍で再攻撃てどうやってんの? ピアノ線でもついてんのか手に戻る仕様なのか
そのせいで昔グラディウスが17本あると思っていた
0678助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/17(土) 16:06:31.99ID:jpQTHzfM
グラディウスは神器だから自分で帰ってきてるんじゃね?
手槍は普通に何本か持ってるんだと思う
0685助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/18(日) 07:18:34.69ID:r9U58KFz
GBAだとジェネラルが斧仕様のとき鎖がついてて仕様した後鎖でたぐり寄せてるけどこれと同じだと俺は解釈してる
0686助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/18(日) 17:00:01.67ID:vQTl02ol
同じことがifであったら顔真っ赤にして叩くだろうに(まあifはそんな低次元ミスはないけど)

聖戦だったら必死で擁護する聖戦厨老害
手槍の本数を直す修理屋(笑)
0688助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/18(日) 17:51:57.14ID:KgrxK+ye
暁の時は
壁が武器だけ通せる柱形式だったけど
それ以降はハードの性能か旧形式に戻ってたな
次で復活するのかな?
0689助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/18(日) 18:00:21.71ID:dh0l9brB
寝る前にミクロでGBA3作やると結局プレイし続けちゃう罠
マジ神ハード
0694助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/18(日) 20:08:48.59ID:beKi5cpv
何百年も伝わってきた伝説の武器が数十回切った程度で壊れるのおかしいんだよな
0697助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/18(日) 20:21:34.31ID:bJtdoS6V
古代の武器も強いけど
それを元に新しい武器を作ったり、より強い新しい武器を主人公が使ってるとちょっと感動する
誰か分かってこの感情
0700助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/18(日) 21:18:25.20ID:pPfg8F2m
>>698
デメリット付けられるくらいなら修理の方がいい
ifの低次元武器は回数制限の方がよっぽどマシに感じるくらいデメリットが酷い
(敵だと強いのに味方だとゴミ、錬成したデメリットの無い下級武器の方がよっぽど良い)
0703助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 02:30:06.92ID:1+22dd5Y
武器の回数制限がないと何が良いって初見の運ゲー要素が薄れるんだよ
例えば特効武器をどれぐらい温存しなきゃいけないとか
そういう判断って結局運だから戦略性薄くて面白くない
0704助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 05:13:58.66ID:c1iB3YNE
0009 名無しさん必死だな 2018/03/18 12:12:18
白夜暗夜のキャラはなんだかんだ好きだぞ
シナリオはともかく
まあ子世代はいらんかったと思うけどな

0010 名無しさん必死だな 2018/03/18 12:14:16
>>9
罪のない人間を殺すのが趣味の人間だの下品な言葉を吐きながら人が苦しむ姿を見るのを趣味にする人間だの
人を殺してナイスだの大喜びするような連中が好き?
どこまで感性が捻じ曲がってるんだ

0024 名無しさん必死だな 2018/03/18 12:50:02
ifのキャラがおかしいって言っても>>10の言う数キャラだけなんだよな
少数の部分をまるで全部がそうなのかというように語る悪質なifアンチ

0036 名無しさん必死だな 2018/03/18 14:12:03
>>24
・王族なのに家族内で敬語を使わない王族たち
・他人に干渉しないという掟があるくせに自分から話しかけるキャラ
・忍者のくせに仕事内容をベラベラ話すキャラ
・何の説明も何の関係もなく唐突に死亡してお涙頂戴を始めるキャラ
・昔は優しかったと語るもののその具体例は語られずむしろ寵姫同士の争いを放置したり家族のために叙勲を固辞した男の故郷を滅ぼす元からまともではないキャラ
・故郷を滅ぼされたというキャラについてその故郷の事を語るキャラが当人と滅ぼした奴の二人以外一切口にしていない
・無能軍師が無能主人公に対しあなたのせいでこんな事に!と激しい責任転嫁をしてくる
・皿を運ぶたびに割り、茶を運ぶたびにこぼす無能というレベルを通り越した深夜アニメのキャラのようなメイド。そのくせ戦場では大活躍してメイドよりも軍人の方が向いていると言われる面白いと思ってるの本人しかいないキャラ
・王族の執事のくせに主人公以外に暴言を吐きまくる主人公の責任問題となりかねないキャラ
・使命のために世界観無視で登場した馬鹿臭ぇキャラたちが使命を完全無視して子作りに励む
・感情のないキャラがセクハラを受けると「死にたいのか」「殺されたいの?」と語る
・面白半分で多くの人間を虐殺した結果成長が止まったというふざけた設定のキャラ
・そしてその話を聞いて大喜びして羨ましがる「親や故郷を滅ぼされた記憶に恐怖していた(過去形)」はずのキャラ

むしろまともなのが数キャラしかいないの間違いだろ



ifアンチさんイライラw
0705助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 06:45:49.34ID:lOZ1J2H4
最後信者の反論で終えないとイライラした信者が晒してるようにしか見えないぞ
0708助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 07:03:21.50ID:U0l/J+YK
特攻武器ってのは一例として使ってるだけなのに
その一例さえ論破出来たら
反論出来たのようか感じにもってくとは
さすがですな
0709助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 07:07:54.24ID:lOZ1J2H4
詰む詰まないってより好みの問題なんじゃね
ラストエリクサー症候群の人なんかは武器無限の方が好きそう

特殊武器使わないとクリアできないって場面なんてラスボスくらいしかない訳だし(ゲーム調整としてもそうでないと困る)、
俺は基本は通常武器、特殊武器使えばかなり楽になって恩恵が大きい場合は使うくらいでやってるから、
いつも最後は特殊武器余るわ
0711助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 07:17:47.31ID:U0l/J+YK
確かに紋章で
リザイア新品レディソード新品とかどうでもいい話だわな
0712助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 07:29:48.78ID:QNwRz1jR
switchの新作も〇〇王国と〇〇王国が争ってて異界の門から英雄達がーみたいなクソゴミシナリオになるのかな
さすがに世代交代後3作連続でクソゴミシナリオはありえんから改善してくるとは思いたいが
0713助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 07:34:06.81ID:aiA3QTg6
異界の門はDLCだから何とか許されてるのであって本編に関わってきたらもう誰も面白い脚本描けないんですって自白してるようなものでは
0714助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 07:45:58.51ID:i59kDZJ5
人を恨んでゲームを憎まずだぞ
そのことを忘れるな
とりあえず樹林とライターは二度とシナリオに関わらせないでほしい
0715助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 07:50:28.53ID:g4NBErr8
ゲームが最低限遊べる出来でもゲームシナリオが酷いと評価も相対的に下がるってのはゼスティリアが教えてくれた
0716助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 07:56:59.90ID:aiA3QTg6
追加ルート1000円〜
追加ダンジョン1000円〜
amiibo読み込みでなければ手に入らないアイテム、ダンジョン
くらいなら普通にやってくると予想
FEは今や任天堂を代表する課金摂取ゲーだからやらないわけがない
0717助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 08:06:29.35ID:L87srHB7
アミーボ商法ほんとクソすぎるからやめてほしいわ
あれって現物のみの物理アンロックだから売り切れてたり店に置いてなかったりするとそのコンテンツ遊べないってことだからな
そういう事態になりやすいから通販でも価格高騰してるわけで
DLCが売り切れるとかクソ意味わかんねぇことやってんのこの企業だけだろ
死ねばいいのに
0718助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 08:15:01.31ID:k3zIl7WI
amiiboは貸し借りで追加要素解放できるから小学生に優しいと言えば言葉は悪くないが一律1200円のDLCってことに変わりはないからな
フィギュアとして置いておけるのがポイントかなw
現状スマブラしか用途ない勢のamiiboは中古で300円ちょっとで投げ売りされる時もある
0719助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 08:24:29.09ID:SYZn2akt
>>716
DLC自体はいいんだ
だがセンスが...
それDLCにしちゃいけないだろってものまでDLCにするのはアカン
0721助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 11:19:13.57ID:vXEMGNOf
初心者のために制限撤廃したのに代わりに大半の武器に呪いをかけた謎仕様
0722助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 11:27:03.27ID:vXEMGNOf
アミーボは実質1200円のdlcだからな
使い回せるとか言ってたはずだけど新作出るたびに新しいもの出すから大差ない
他のゲームだと100円レベルのものしかこないから貸し借りしたところで財布にもやさしくない

試しにマルスを発売日に買ったみたけどクレーンゲームの500円のほうが遥かに質がよかった
0723助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 11:34:52.83ID:gr/Pv4RC
造形や塗装のノウハウが蓄積されたのか初期のスマブラバージョンよりは今は幾らかクオリティはマシになったぞ
値段と使い道は擁護せんが
0724助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 13:16:19.46ID:SYZn2akt
>>721
単純に回数制限無しでそのままだと強すぎるから呪いをかけたが呪いが酷すぎてゴミになった
勇者系とか銀武器とかデメリット無しの時代は本気で強かった(一軍ユニットならそれらでワンキルや無双は当たり前)
0727助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 13:50:15.80ID:E73tApjH
現実見るのはエフィコピペで殺害予告して通報されたお前だ非正規
警察は年単位経ってもある日突然くるぞ
警察が動いてもおかしくない大量のキチガイ書き込みを証拠に残したのを後悔しながら
玄関のチャイムに怯える日々を過ごすがいい
0730助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 21:07:23.80ID:1+22dd5Y
銀武器の一番の問題は買わないと手に入らない事
宝箱やドロップ品ならまだ使うかもしれんがあの性能でわざわざ買わない
0733助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 22:27:34.46ID:1+22dd5Y
>>732
俺はいつも錬成自体縛ってるから詳しくないけど
普通に使う分なら闘技場で増やせる
0734助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 22:37:46.96ID:lOZ1J2H4
回数限定で使える超必殺技が数種あるのと、
回数無限だが微妙な性能の技が数種あるのの差だな
どっちも一長一短だが戦略ゲーとしては前者の方が面白いと俺は思う
前者なら序盤で超必殺技を覚えられても温存するかの駆け引きが出来て面白い
0735助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 23:39:24.00ID:1+22dd5Y
でもIfのは調整が甘かっただけでシステム自体は悪くないと思う
勇者武器の「自分から攻撃したとき限定で二回攻撃、装備中は防御が下がる」ってのは良いバランスだと思うし(でも強者はダメ)
銀武器は武器レベル自体が既に重いデメリットなんだからその他のデメリットなしでもいいとは思うが
0736助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 07:05:41.46ID:FPaQT7M2
一番の問題点は大半が呪いの武器という仕様を初心者向けの仕様として作ったことなんだよなぁ

ひのきの棒、鉄の剣、破壊の剣、ロトの剣しか武器がないゲーム
0737助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 07:32:30.82ID:ZuIsuLHi
ifの長所にシステム、ゲーム性が優れてるって言うやついるけどすげえフワフワしてるよな
どこが面白いと聞くと雁首揃えて『暗夜10章』
if好きだけど本当にこいつらルナまでやってるのか?という知ったかぶりばかり
0738助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 07:48:43.94ID:ch0pLpce
ifは案外複雑だから分かりにくいんだよな
分かりやすい所で言えば
紋章みたいにwkb何て物が無い所かな?
0739助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 11:04:18.67ID:AaLqYDn1
ゲーム性良すぎてパッと一言で表しにくいんだよ
・高度な敵AI
・イラナイツが居ない
・理不尽な初見殺しに頼らない難しさ(=2周目以降の難易度が落ちにくい)
・無双プレイ不可
・各種プルフで同じユニットでも全く違う性能になる幅広さ
・三すくみの影響強化と武器レベルによる補正

今思いつくだけでもこんだけある
加賀時代の呪いを断ち切ったのがif
0741助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 11:41:23.05ID:i+0uH2N9
イラナイツはどの時代にもいるでしょ
流石に旧ビラクとか旧zgrとかアーダン並みにヤバイ奴はいないが
0742助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 11:42:07.75ID:kZoOAFU7
初見殺しに頼らない難しさって具体的に何を指しているんだ
満遍なくステータスが高い敵が満遍なく襲ってくるところ?
0743助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 12:16:23.41ID:sBk6o5XU
>>739
これ物は言いような気がする

高度な敵AIというのは確実に殺せる人から最善手を組んでくるとか乱数先読みとかそういうことなのかもしれないが、
逆に指揮官を失った兵が滅茶苦茶な動きをし始めるって方が高度と言う見方だって出来る
要は機械的な最善手を最良と考えるかであって、それ即ち面白いと考えるかは人による

イラナイツに関しては弱いけど気に入った奴を育ててやりたいという楽しみを失ったとも、
ユニットによる性能が均一化され没個性化してるとも見れる

理不尽かどうかは知らんが、逆に言えば初回と二週目で難易度が変わらないので二週目もやることは同じ、
俺知ってるぜ的なアドバンテージを持って二週目以降俺TUEEプレイを望みたい人には評価できない

無双プレイはそれ自体別に悪いことではなく、まずいのは最適解が無双プレイになること
むしろ爽快感があって無双プレイを楽しめる人もいるので評価は割れる

同じユニットが別ユニットになることに意味を感じないし、三すくみの影響が強ければ面白いことにはならない

お前の逆を取ればこう言える
お前はそれでゲーム性を良しと評価したが、そうでないと感じる人も絶対いると思うわ
0744助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 12:41:01.50ID:AaLqYDn1
>>742
具体的にはありえない場所から登場した増援が即行動とかいう加賀の得意技

>>743
乱数先読みとか何言ってんの?
ifやった事ある?
的外れな批判延々と並べられても只々読むの苦痛だわ
0745助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 12:50:28.98ID:jt6pa+wv
加賀時代って事は暗黒・紋章・外伝・聖戦・トラナナの事だろうけど有り得ない所から来た増援が即行動とか殆ど無いぞ?
大抵は章開始時に説明が入るか出る前に予兆がある
それが無い場合でも増援がでるのが分かり易い場所(砦や階段)などから出るか少し離れた所から出現するから普通に対処出来るのが大半

初見殺しなんて殆どない
0746助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 12:53:42.03ID:AaLqYDn1
>>745
俺が言ってるのは特にトラキア
どこだったか忘れたけどストーリー的に明らかにおかしい所から増援出たり(そっちの方角には味方の軍がいるはずだろ)とやり放題だった
あと索敵マップなんかも初見殺しの代表
0749助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 13:16:42.59ID:hSUPfP5l
最近のは神器とか強キャラとかが居なくなってより戦略ゲーらしくなった
昔は普通のRPGらしかったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況