X



タクティクスオウガ 127F 毒牙のラミドス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/21(水) 18:29:33.64ID:Lli4EymI
タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)
タクティクスオウガ(New ニンテンドー3DS/スクウェア・エニックス 2016/11/21配信)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://medaka.5ch.net/gamesrpg/
★前スレ
タクティクスオウガ 126F 焦香のビンガム
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1515787313/
0123助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 11:17:35.85ID:RvVa6l0r
>>115
えっ? ちゃんと読んでる?
嗜好の1つとして受け入れてるのはガチムチ派であって
自分の主張で説き伏せたがってるのは一部のAGI信者だけやん
0124助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 11:53:29.40ID:CkLratnK
また脳筋が暴れてんのか。
忍者の俺らは高みからお前ら禿げを見下してっからよw
0125助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 11:58:58.45ID:l+QTZdvh
>>113,>>116
コピペしてちょっといじればAGI派に転用できそうな文章だな(笑)

>>114,>>122
贔屓したいキャラにカード喰わすのは普通のプレイだと思ってて
カードを拾うのすら面倒臭がる人がいるとは思っていなかった
まぁ確かにカード拾うのも戦略考えるのも面倒臭いならそりゃ禿げる一方だよなぁ

>>123
自分の主張で説き伏せるのは面倒臭がらないんだな(笑)
0127助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 12:56:32.80ID:j7mloeKL
突き詰めればカード補強できないAGIが最重要なのは当たり前という前提は理解した上で言うけど
VIT特化育成+カード取得制限無しだとマジで致命的なダメージ受けなくなるよ
後方から適当にヒーリングしてやるだけで無双できる
AGI重視で無双できるようになるまで育成するより遥かにお手軽
0130助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 14:03:19.76ID:/nd9iBLQ
だってAGI至上主義で言う所のAGI型って、AGI特化型のことではなくいわゆる「超万能型」のことなんだもん
突き詰めればネクロリンカと同軸線上にいるようなユニットなんて強くて当たり前だろ、
って前提が共有できないのがAGI至上主義者の特徴であり毎回荒れる元でもある
カード拾い自体が否定されてるわけではないことをなぜか中々理解してもらえない
0131助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 14:22:13.36ID:fb9rfBtF
ゲームなんだから好きにやろうぜ
純ドラグーン、ジュヌーンの一撃にこだわるのも好きだし
ラック100テラー(忍者育成)のチート級の強さも嫌いじゃない
0132助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 14:34:51.51ID:j7mloeKL
どこまで何を縛るのかだよな
一切の縛り無しでクリアだけ目指すならクレリック法でレベル50にしちゃえばいいしAGI型だろうがVIT型だろうがどうでもいい話になる
0133助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 14:41:21.33ID:z+NavlBJ
そもそもカード漬けのステータスをカードなしと比べて強いなんて雑にもほどがあるやり方をするから荒れるんだと
やるなら同じ条件で比べなさいよと
0134助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 14:50:35.32ID:SvVei6RA
俺が若かしり頃、初見で何も考えずにプレイしてて死者Qで辛酸を舐めさせられたからなあ
それがきっかけで強さを求めるようなプレイスタイルになったけど、ネクロリンカはやり過ぎと思って、オリジナルキャラでと行き着いたのが主人公ってなったわけなんだよ

>>130
俺それだわあw
0136助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 15:31:39.74ID:nqsZ9QIR
デスライダーガイジ大暴れだな、実生活では得られない注目がもらえてウレション止まらんらしい
0138助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 16:55:31.60ID:F1stWeNV
よお、今日もイナンナたんでシコってるキモデブどもw
0140助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 18:06:46.58ID:LGW4MF/m
>>118
煽りじゃなくて割とマジな意見のつもりだったんだよなあ
例え話になるけど対人ゲーだとこういう奴って狩られ専門の雑魚って相場が決まってたりするからね
0142助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 18:27:51.56ID:l+QTZdvh
>>127
無双は良いけど敵がカード喰いつつ攻撃してくるからなぁ
これからカードになる奴がカード喰うなよと
反撃ダメは軽減できてもこういう所が近接不遇なんだよなぁ

>>130
>>132
>>133
なんかもー「禿は手間がかからず楽だから面倒臭がりにおススメ」って事で良くね?
実際どうでも良い顔キャラや汎用なんかは禿育成手っ取り早いし

>>134
俺も1周目の支社Qで散々苦労したから
最善を尽くす意味でデニムは忍者+カードからのウォーロック
事前準備徹底的にした2周目の支社Qは
単調なのが延々続くだけの場所で驚いた
0143助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 18:44:49.86ID:G4oJNh0u
LNルートなら四章デニムはロード成長ウォーロックが鉄板だからMP上がらないテイマーでの育成は向かないな
ソルジャー成長も実は有りなんじゃないかと思う
0145助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 18:57:40.54ID:CkLratnK
なんや?禿げだとカード拾えませんとか敗北宣言やないかw
0147助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 20:02:30.13ID:prFDazhp
>>142
2周目は普通の敵が多いからな
スリルを楽しみたかったらゲットした武器を
すてるといいよ
0148助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 21:14:19.99ID:nqsZ9QIR
デスライダーガイジは必ず自演併用して仲間がいるように見せかけるのがもの悲しいね
本当は持論に自信がないから堂々としてられないんだろ?もの悲しいな
0149助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 21:33:47.56ID:PwyysY14
>148
あからさま過ぎて笑うわ
AGI重視プレイが好きって言う好みのプレイスタイルの話ならまだしも
ガチムチが主流になるのを絶対に認めないというレベルの意見に
同日中にここまで賛同がつくのは、このスレの過去の経緯からすると不自然
0151助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 21:55:14.35ID:PwyysY14
俺は○○が好み〜程度ならなんでもOKだわ
全レスで必死に持論を一歩も譲らない奴は、ガチムチだろうがAGIだろうがご遠慮願いたい
0152助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 21:59:49.68ID:0WmUiLma
あ?喧嘩なら負けませんよ?
0153助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 22:02:04.60ID:l+QTZdvh
>>136
>>144
>>148
意見が対立する相手をガイジ扱いって心まで禿げてんな(笑)
つか、デスライダーガイジってどこで流行ってんの?


>>146
ウォーロックは補助魔法だけじゃなく竜言語魔法まで使えるし
魔法系のRESだけじゃなく物理RESにまで優れる
成長にやや難あるものの4章LNデニムや支社Qなら問題無く
条件さえ満たせば戦士系でもなりたいクラスだよ
(あとおまけに操人形効果も)

>>147
あぁそう言えば支社Q2周目と言ったら一般的にそういう意味だった(笑)
初プレイではクレリック法やった訳じゃないけどレベル上がり過ぎてて途中で断念
>>142で書いた2周目と言うのは最初からやり直した2回目プレイと言う意味

だからカード強化とクレリック法同列に語る禿厨は軽く軽蔑してる


>>149
溺れる者は藁をも掴むって言うけど(藁)
0155助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 22:26:39.19ID:CkLratnK
衝撃的だったは。
禿げはカード拾えませんとかw
0156助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/24(土) 22:32:30.40ID:mmmiVier
>>154
そう、FA。
しかし>>149みたいにガチムチが主流にならないと気がすまない人間がいるから
話がややこしくなるだけ。
0158助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 01:22:03.44ID:1U93WPvs
マーセナリーサーガだっけな?
似たようなやつは出てるけどプレイしてないからどのくらいの完成度かしらない
0159助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 01:29:23.38ID:4Qo/soaN
デスライダーガイジはいちいち全レスすんのがうざったいな
自演分身にもやってるから気味悪い
0160助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 02:47:10.64ID:CEwa7wzd
マーセナリーはファイアーエムブレムのクラスチェンジとFFTのアビリティポイント育成を融合させた感じ
グラとストーリーは悪い意味でヤバイ
0161助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 04:55:26.69ID:UhJ3m4DN
>>156
デニムに執拗にカードを取らせウォーロックにするという
何とも面倒臭いプレイを推してる奴も相当頭が悪いと思う。
0163助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 08:32:36.52ID:lqjq/JNe
4章まで塩漬けしてロード成長ウォーロックやったけど、普通に強かったな。
鈍歩解消したら魔法剣士感が凄かった。
0164助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 09:47:42.37ID:/Dup900d
>>159
全レスについては多分俺だと思うけど
デスライダーガイジにも自演分身にも心当たりが無いんだが(笑)

このスレでAGI派の人を延々デスライダーガイジ()で自演分身()認定し続ける感じ?


>>161
ストーリー中取らなきゃ無くなるカードを誰に取らせるかは
プレイスタイルとか個人の趣味嗜好の範囲だと思うんだけど
その違いで朝5時前から「相当頭が悪いと思う。」ってお前も相当だな
0165助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 10:04:44.57ID:4Qo/soaN
うわ、注目されてると思ってウッキウキだな
前スレからずっとこの調子だからこわいこわい
0168助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 10:27:05.92ID:dJE9RsmX
ロックデニムを一番楽しめるのはNルートなんだろうけどNルート自体があまり好きじゃないんだよな

一章ロックとかいう狂気のプレイはさすがにやりたくないです
0169助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 10:58:31.75ID:UhJ3m4DN
>>164
もちろん君がどんな苦行のプレイをしようと、それは君の自由だから止めはしない
0170助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 11:34:26.12ID:4Qo/soaN
デスライダーガイジはエアプだから脳内でラックカード拾いまくって最強になってるよ。
なんなら没の素早さのカードまで独占してもう唯一絶対孤高だろうな
0171助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 11:45:17.71ID:uL5blWbk
散々突っ込まれてそれでも理解できなかった挙げ句最後には超絶上から目線で、
「禿は面倒臭がりにオススメってことで手打ちにしてやる」

だもんなあ、いやあたまげたなぁ
0172助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 11:51:16.97ID:/Dup900d
>>167
ありがとう&上手い(笑)


>>169
カード拾うのが苦行プレイって>>155じゃないけど衝撃的だわ(驚)
今までどんな人生歩んできたの?
0174助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 11:58:13.35ID:NXnQwXV3
AGI派の一部はエミュやVCでステートセーブ使っての吟味や事故回避のやり直しを当たり前と思っているフシはある
VIT派がいかに事故らないことの重要性を説いたところで前提が違うのならば話が噛み合うはずも無い
0175助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 12:17:35.67ID:UhJ3m4DN
>>172
クレリック法でLv50にして戦うのが一番楽でした
カード拾いまくって強くするのはとても大変でした
0176助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 12:40:06.40ID:/Dup900d
>>171
カード拾うのも面倒臭いってフツー理解できんわ

>>174
カード拾うの面倒臭がる禿デニムよりも
カード拾い集める忍者デニムの方が
途中セーブできない支社Qに備えているイメージ
俺自身SFC実機だし

>>175
お、おう…
0179助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 13:32:47.13ID:qAMN+lG2
禿げ厨の助けてドラえも〜んという悲痛な叫びが心地良いよなw
カード拾えないていうのはホント衝撃的だったは
0182助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 13:56:55.87ID:chJG+6+Q
ヒートウェポンで武器のステータス補正もアップすると聞いたが杖のINTも上がるのかね
0183助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 14:08:16.78ID:D8Lj3gPC
1周目はいいとして、2周目以降はさ、アンデット増えるんで、ペトロで速攻固めて、忍者上げ
したエクソシストのティアラ除霊で速攻クリア。一々、デブやらガチムチの遅いのに殴らせて
倒してたら寝落ちしちまうよwww
0184助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 14:14:29.39ID:FKrlxDXT
FF2だの、全レス等の極端なAGI至高信者が現れてから
それまでほとんど見られなかったガチムチを罵倒する者が
複数のIDで散見されるようになった・・・・・あまりにも不自然だわ
0185助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 14:14:33.37ID:GXqsZ0iS
2周目はボディスナッチ成長3回ぐらいしたエクソシストにティアラやらせりゃ
0186助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 14:20:55.84ID:5npiQ2jK
>>182
何スレか前に検証してた人がいたけど、ブラックキャットのLUKマイナス補正も含めて1.5倍になるらしい
0187助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 14:32:58.72ID:UhJ3m4DN
>>183
アンデッドはいちいちペトロせんでもカチュアのティアラで一掃できるよ
ほんと無駄なことしてるんだね
アンデッド以外はハボリムのスタン→魔法や弓で一掃できるから
カード拾いが無駄だってこともすぐに分かる
0190助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 15:23:24.06ID:4Qo/soaN
>>189その逆転の発想有りかもしれないな、ついにブラックキャット最強説が立ち上がるのか...
0192助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 16:26:04.20ID:4ASzT9K7
ブラックキャット持たされた奴は、ハイムから嫌われてたんじゃないかと思うほど酷い性能
0196助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 22:08:00.06ID:/Dup900d
>>183
俺は2周目オウガブレードとネクロリンカでINTMEN999、
魔導衣等装備時のWT80の支社Q用ゴースト作った
1回移動するだけでMP14溜まるので
基本的に範囲魔法1回で敵全滅できる

下手にWT1にしてしまうとマリーツァの杖使う手間が出てくるのでWT80おススメ
0201助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 22:40:25.71ID:zsNfSBBt
本来の2刀流はその上にパワー少による速度=命中率低下
も付くんだよな。ゲームではダメ低下だけど

一撃目がhitしたら2撃目に命中補正付かないかな。
相手の反撃食らったら半減とかで
0208助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 23:27:09.96ID:chJG+6+Q
ボルドュー湖畔で初めてマドゥ装備のアマゾネスを見かけたとき、胸をときめかせながら説得した時期が君にもあったはずだ
0211助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/25(日) 23:42:15.07ID:chJG+6+Q
火竜・地竜の武器がオークション入手&竜殺&属性付きと統一感あるからついていてもおかしくはないはず
0214助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/26(月) 04:52:48.89ID:aN/SOFfT
じゃあ俺はボル・ギル・ボル ダイ・アモン
バ・ソリー 鈴木土下座衛門でお願いします
0217助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/26(月) 10:17:43.08ID:93i208h9
伝説だとボレアスは火だったりしたし、全部風にする必要もなかった気が
ノトス 風
エウロス 水
ボレアス 火
ゼピュロス 暗黒
地がないから全部風にほうりこめってことだろうか
0219助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/26(月) 11:57:57.88ID:matIfMpO
そもそも雷神の弓とトゥエルノしかない。
トゥエルノはアンドラス戦だし。
0220助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/26(月) 12:14:07.05ID:swmfToGl
死者の宮殿はまだしも空中庭園で入手できるってのは入手できないも同然だな
0221助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/26(月) 12:16:36.70ID:a7gM1B/9
ヴァレリアには風属性の有利な地形が多いからね、仕方ないね(ファイアーストームから目を逸らしつつ)
0222助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/02/26(月) 12:27:22.79ID:uIM1F404
実際めんどくさくて野焼きしない派なんで草原への適性の高さはありがたい

まあ地形効果重視でも水でいいんですけどね
水が大正義すぎんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況