X



ベルウィックサーガ 第281章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/13(月) 21:25:05.16ID:Jlp6I11C
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆ベスト版 2,800円(税込2,940円)  PS2専用DVD-ROM

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/

☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/

【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>970が立てます。

『前スレ』
ベルウィックサーガ 第280章
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1498569752/

『関連スレ』
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/

ベルウィックサーガ ユニット評価・運用・雑談スレ16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238395704/

ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ Part3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1361871840/

けだものフレンズ!〜ティアリングサーガ第117章〜
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1488652380/
0712助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/05(月) 23:45:21.94ID:hREQ4hz2
セネの素足革靴とかサフィアの素足サンダルにエロスを感じる
女の子の裸足ってなんかいやらしい
0714助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/06(火) 00:58:25.45ID:4Bd+Fn7y
お巡りさんこのスレです
(*`・ω・)ゞ
0715助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/06(火) 00:58:47.27ID:Y2HBM7bR
まだスレ続いてたのかよ 
10年ぶり位にやろうと思ったらwikiがあってそこに本スレリンクあって驚いたわ
0717助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/06(火) 20:34:40.10ID:FM41FGiN
クリスでリピータボウ使いまくると強いな
前線の街で新品2つ更に仕入れたので満足だ
0718助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/06(火) 22:11:52.76ID:0MTBTnEo
神官や弓兵を即殺させるには役立つけど使いまくるくらい使った事ないなぁ
5章頭でいつも買う1個で大概事足りてる
0720助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/06(火) 23:13:44.01ID:AhrW3AOh
クリスしか使わんから
リピータだけでなくガトリングすら躊躇なく使いまくれるという
0721助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/07(水) 00:10:05.47ID:N9PZWUdu
ガトリングブレンオディリスで足りる
ホークアイとか使い道がない
0722助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/07(水) 00:15:33.79ID:GSxEQk3v
クリスをスポットで使う運用だとホークアイ使うよ
ガチ運用したことない奴はそんなもんだな
0726助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/07(水) 18:51:29.95ID:OOxC4XdE
10章くらいからアデレオの弱さがキラリと光る
0729助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/08(木) 09:19:22.02ID:81vBoyu+
ホークアイは強いよな
でも使い手が女ばっかってのがたまにきず
トリミアっていうイケメンが加入してくれたら良かったのに
0730助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/08(木) 13:56:19.40ID:PtUE9meR
石弓って他の武器に比べるとあんまり技能関係ない気がする
実際にボウガン射撃やったことあるけど、弓や銃に比べたら明らかに簡単だった
0731助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/08(木) 15:29:33.18ID:RjZetRuJ
弩は訓練が比較的軽くて済むという理由で戦争に使われてきた武器だからね
その分生産管理に苦労する
愛馬武器手入というのは実に弩兵っぽいスキルだな
0732助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/08(木) 15:40:17.63ID:RjZetRuJ
連レスで申し訳ないが生産管理だと別の熟語になるな
生産と管理と書いたはずだったのに「と」が抜けてたわ
0733助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/10(土) 00:02:10.16ID:CxSjPwv+
俺は剣道と弓道やった渡傭兵的な奴だが和弓ですら矢の速度ははんぱ無い
剣槍斧なら受け流すこともできそうだが矢は無理じゃ
近距離の弩ならより速く強い矢を撃つだろうし射程0ではもっと命中高くても良い気がする
0736助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/10(土) 11:33:20.66ID:fpeQGoBF
術使うと髪の毛が50本抜ける説
0737助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/10(土) 23:02:42.43ID:CEirJLbq
聖書の付箋とか書き込みとかどんなのしてる?
食事のページに付箋してるくらいしかしてないや
0738助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/11(日) 15:27:27.81ID:bR5hODbV
自分は敵の離脱ポイントに印付けてる
捕縛のタイミングを5ターンセーブに合わせたいときは
離脱ポイントを塞いでウロウロさせてる
でもピサロさんは容赦なくマップ中央でも離脱した
アリババ倒したからかね
0739助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/11(日) 16:10:24.96ID:4Zh5oPgK
ピサロがマップ端じゃないのに離脱するのバグだよな多分
俺も喰らったことある
0740助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/11(日) 17:27:05.69ID:ZpMCQiMd
変なとこから離脱された事ないんだけど
それはピサロアリババ同時出現でアリババ倒した時に起こるのか、ピサロ塞いでアリババ倒して
次ターン出現で離脱されるのか、どっちの場合でも変なとこから離脱するのか
どれなの?
0741助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/11(日) 20:55:22.13ID:bR5hODbV
ピサロ出現ポイント塞いで先にアリババ倒して、10ターン目にピサロを出す
出現した後、赤十字にしてピサロのターンが来たら動いた後
画面端だろうが、中央だろうが関係なしに離脱
赤十字でなければ北の離脱ポイントを目指して上に移動するだけ
自分の時はこんな感じ

対処法は赤十字にしてピサロの行動順が来る前に捕縛
赤十字だと離脱するのかね
0742助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/12(月) 06:56:19.11ID:8/HQYk95
行動パターンとかは知らんが、俺もマップの端じゃないのに逃げられたことはあるな

え? そういうのもありなの?
と目が点になったわ
0745助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/12(月) 17:42:39.28ID:cEyv4+Dq
ピサロ赤十字にしたら最寄りの岩の真下3ヘクス目あたり(うろ覚えだから正確な位置は出せん)で離脱されたからリセット後そこを塞いで赤十字にすると正規の離脱ポイントに向かった、ということがあった
覚え違いはあるかもしれんがマップ端でないところから離脱することだけは間違いない
0748助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/14(水) 18:17:14.50ID:9qt2t0+3
フェイちゃんって壁紙あったり
専用スキルあったり
イベでかなり優遇されてんのになぜヒロインじゃないのか
0751助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/14(水) 21:04:02.59ID:wFHXkWot
ヒロインは個人的にはティアンナさんだな
姉キャラで秘書ってたまらん
0752助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/14(水) 22:55:50.84ID:VrdgNT7v
デバッグモードの交互ターン制で最後までクリアした人いる?
ゲーム性まったく変わりそうだけど、デフォルトの同時ターン制とどっちが簡単?
0754助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/15(木) 14:53:42.07ID:QHs4SKLH
壁紙がごく一部のキャラしかないので女性キャラ全員の立ち絵を集めて自分用に壁紙とか作って遊んでみたことがあるが
ティアンナさんの絵がないのが大変残念だったな 何で公式でティアンナさんの壁紙作ってくれなかったのか
あとセネだけ何故か座ってる絵なので作るとき扱いに困ったw
0755助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/15(木) 15:14:30.62ID:jZyJv132
>>752
慣れの問題もあるだろうが総じて同時ターンが楽
一撃が重く回避が微妙かつ仕様の関係で不確定要素がつきまとうゲームで
適度に割り込みが出来ないのがキツイ
0756助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/15(木) 15:42:31.16ID:XE/mkdNl
前線の味方に軽傷赤十字が出たら一発アウトやろって思った時点で俺には無理だわ
0757助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/15(木) 17:21:02.16ID:LEm8Iu4j
>>754
セネたそは座ってるんじゃなくてジョジョ立ちということにすればいい
0758助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/16(金) 08:36:53.76ID:euNfaDhY
ユニットを突っ込ませやすいから脆いやつらを前線に出しやすい
敵を排除したら即座に守りを固めれるし交互の方が攻め守りはやりやすかったな
ただ同時と違ってフォローが出来ないから下手こいたら目も当てられない事態になる
0759助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/17(土) 17:54:17.76ID:kFHf4m4w
クリフォードちょこちょこ使ってみたけど、技能が中途半端で微妙…
0760助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/17(土) 18:06:13.01ID:HHUvfuQD
俺も今回のプレイで入団後に助っ人的に使ってる
カニ、タラ、ラケルどれか食わせよう
0762助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/17(土) 21:16:00.61ID:suMqfT/J
パパンはメイン装備である槍技能の初期値が31もあって上限60、成長率30程度なんでひたすら槍を振り回してればそのうち最強の槍(ランス)使いになってるよ
盾も使うのはM盾だけで良いからゴリゴリ上がるしな

アデレオをリストラしてもクリフォードだけでお釣りが来るレベル
0763助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/17(土) 23:49:27.48ID:qaGeEOue
育て上げた公子、アーサー、エロ辺りの強キャラと比べたらさすがに劣るがランスのお陰で後半も腐らないで済むな
序盤中盤のサポート役としてなら熊でも十分こなせる、むしろクリフォードの方が依頼で動けない熊の代役
0764助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/18(日) 00:22:15.06ID:3sP2KkeX
強健がないから一発赤結構あるイメージ
バリスタとかブラックメテオとか
0766助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/18(日) 14:51:22.20ID:UUZw7YMZ
軽傷や赤十字が多いイメージがあるということはそれだけ攻撃に晒してるということ
0767助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/18(日) 17:42:23.65ID:7cJag8L2
野球で名手と呼ばれる選手が案外エラーが多いのと似たようなものかもな
機会が圧倒的に多いから絶対数も増える
0768助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/18(日) 18:07:39.73ID:ws9wFl/0
>>762
アデレオはパラメータの上限が低いからな
所詮農民だった奴らと元聖騎士様では格が違い過ぎる
0769助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/18(日) 18:37:27.81ID:SAJJ9fJn
ていうかランスナイトの槍上限低すぎない?槍の専門職じゃないのかよ
0770助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/18(日) 20:03:06.67ID:ws9wFl/0
上でもあるが、元農民と聖騎士じゃ資質が違い過ぎる
先生がファラミアに剣技能で及ばない、みたいなものだろう
0771助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/18(日) 20:08:32.63ID:kG3L87C4
そこのとこ考えると特別な出自でもないのに技能60いくクレイマーは英雄の資格がある
0774助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 18:42:49.01ID:WvWT8PdQ
出自が関係するのは差別だな
技能なんて実際はそんなの関係なく個人の資質だろうに
0775助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 20:44:57.86ID:XcaHxedo
貴族の家に生まれ、数えの年から武術を習ったのと、元農民が大人になってから習うのとじゃ差が出るだろ?
ファラミアと先生は高名な剣士に習ったか我流かの差
ファラミアはコウエンの養子でもあるしな
0776助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 20:51:39.14ID:m5UIUTK2
本来武道で一流になろうとしたら金持ちじゃないと無理
生活のための労働に費やす時間ないからな
0777助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 21:23:35.19ID:zCpADApH
小川直也は高校から柔道始めてあの強さだぞ
やはり素質は関係ある
0779助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 15:37:40.84ID:ai4aPvzO
スピアナイト(軽騎馬)→ランスナイト(騎馬)となっていることを考えると
見習い騎士から正式に騎士になったのがランスナイトでこれは本来下級職、その上が
デュークナイトってことなんじゃないのだろうか何となく
アローナイト同様クラスチェンジによって剣が使えるようになったけどメイン武器は槍、というような上限値に見える
ただデュークってことは貴族だろうから農民にはなれませんよと…
0781助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/21(水) 05:19:02.54ID:YRyobR0C
ナチュラルドクトリンってどう?
一般ユーザーに評判悪い意見多いけど、高難易度でやりがいがあるって評判もあって気になってる

なんかベルサガに似てる評価だなと
ベルサガスレに久しぶりに来たけど人減ったなー
0783助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 22:24:11.28ID:4i1CDpj0
貴族は育成環境は良いんだろうけど近親婚ばっかりでポテンシャルがイマイチなイメージ
0784助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 23:28:04.74ID:571Ozi5P
記憶が定かじゃないんだけど、ランスナイトとデュークナイトの関係聖戦がそんな感じだっけ?
0785助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/23(金) 07:52:42.91ID:a31HNVuH
ただの騎士で終わる奴と聖騎士にまで上り詰めた男では格が違いすぎるから仕方ないね
ウォードだってただの傭兵隊長だったけど聖騎士となりさらにはシノン爵にまでなるしな
結局は本人の資質と努力がものをいう
0786助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/23(金) 16:01:14.00ID:zbJolJ/H
おっと聖騎士まで上り詰めたが酔っぱらいまで落ちぶれたパパンの悪口はそこまでだ
0787助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/23(金) 17:40:27.94ID:0pFOXJ/P
パパンの悪口は言いようがないだろうアル中でも農民のアデレオより強いのに
0788助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/23(金) 18:48:36.55ID:GvFLVgAm
序盤は無双でき
削りや強敵の誘導で新人育成に貢献し
中盤からはランス登場により火力も大幅に上昇
技能チクで技能育成さえできれば初期レベルのままでも終章で活躍できる
パパンはお助け上級職の鑑
0789助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/23(金) 21:14:19.79ID:dxZnjbNW
アデレオだって十分使えるもん!
でもやっぱり技能50は欲しいよな…
連携の効果を下げて技能上げてほしいわ
0791助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/24(土) 00:39:10.03ID:s3nSF2f4
半年だか一年だかごとにやるたびにALL35プレイするんだけど
毎回やめとけばよかったって思いながらアデルの槍技能上げをするハメになる
こいつ育てる労力で三人ぐらい育てれるんだよなぁ・・・やっぱ農民はダメだわ
0792助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/24(土) 00:54:16.41ID:CrB+zRwC
技能はひたすら振りまくるしかないのがアカン
チクチクとかレベルアップ吟味とかそういうんじゃなくてな

なんか訓練所とかで1章につき限られた数値分だけ上昇できるとか
プレイの仕方で技能上昇値自体が上がるとか、なんか幾つか選択肢がほしかったわ
0793助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/24(土) 01:37:12.91ID:lc8qWQTR
オール35なんて本来はただの選択肢のはずなのに
人によってはいつのまにか半ば義務化してしまうんだよね

かといって割り切り前提だと
今度はどこまで割り切るのが適正か?なんて議題になってしまう
選択肢を提示する難しさだな
0794助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/24(土) 01:47:17.50ID:s3nSF2f4
そうそう、自由のはずなのにクリア後の数値の半端さに頭抱える神経質な人間だから毎回評価プレイしちゃうんだよな
んで評価プレイするとほぼ詰将棋でマップごとの出撃メンバーが半ば固定されるか、
あるいはデリックカラーコードで作業ゲーするかの二択になる
ここでなんとか割り切ってアデルとダウド捨てて好きなキャラ使うとまた面白いプレイができる
ガッツとか特に使う余裕ないからな・・・
0795助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/24(土) 01:50:01.85ID:R5nDct7v
護符プレイ(太陽まで)はやる人少ない?
サクサクであまりイライラせず楽しめるぞ
アーサーぬっころボルトナイフ無視で更にサクサク
0796助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/24(土) 04:42:51.43ID:k2tH4Jt5
>>781
ハッキリ言ってツマランよそれ
攻略手段が何ルートもあるベルサガと違って正解がひとつしかないようなタイプの高難易度だし
固まって行動すれば延々攻撃できる(FE聖戦の踊りを敵味方全員が所持してるようなもん)んで相手に何もさせずに片付ける戦法が最初から最後までまかり通る
キャラやストーリーはもう全然覚えてないけど少なくともコイツらの生き様を見届けてやりたいなんていう魅力は皆無だった
やりたいなら別に止めはしないけどハッキリ言ってツマランよ
0797助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/24(土) 11:26:15.68ID:hmEvZ8Z7
評価なんて気にしたこと無いな
あんなん制作側が周回増やすためのなんちゃって評価としか思えない
それより凄いステータスのユニット作る方がよっぽどやりがい感じるな
0798助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/24(土) 12:58:50.78ID:jSg3zaqS
高評価取ったら何か特典が貰えるならやるけど、そうでないなら只の自己満足だしな
自由気ままにプレイしたほうが楽しい
0800助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/24(土) 13:27:52.61ID:teVTTQR/
久しぶりにやったら俺も14章のドーラ苦労したわ
あそこは左にバロウズ安定なのかな
右にラレシル姉かな
0802助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/24(土) 13:48:52.42ID:/JHIQmZx
14章バリスタは短い手順で確定一発にしようとするとバロウズ、剣30ラレのハルペリア、ラレを指揮官範囲に入れて槍40でウインドかカエルム
あたりになる
リースの初期位置だとタペストリー持ちでも一手じゃラレを指揮官範囲に入れられないので移動駿馬をリースにやると早い
しばらく崖のぼりで馬要らないしクリス経由でエリスかCCシロックから馬を貸しとけば運は絡まない
0805助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/24(土) 20:15:13.97ID:teVTTQR/
色々やり方あるんだな
次やるときは参考にリセットしまくりにならないようにしたい
0806助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/25(日) 20:52:44.10ID:bpFB0j3q
バロウズ使わないなら右から攻め上がるのが上策なのかな
左から城門2つ突破して行くのも一般的な気がする
マップみたら左の崖つたってマーセルやM盾男やクレイマー当たりならゴリゴリ進んでけそうな気がするけど無理だっけ
0807助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/25(日) 21:11:56.12ID:eVe09xXY
レティシアだけは救いたいけど結構な確率でドーラの餌食になるから困る
0809助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/25(日) 23:57:09.76ID:yUDSXxC+
答えが沢山あるっって素晴らしいよな
しかも愛や思い入れや縛りもある程度許容してなお選ぶことが出来る
それでいて手抜きされてる感じも与えない
0810助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/26(月) 09:35:13.86ID:McAr6fil
幽助をなんで56で絶対に使うって考える人がいるのか理解できん
素直に67で使えばいいやん

どうしても56で使うならマルチとかで、片方に貫通に必要なスキルを複数詰めるとかする必要があるかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況