X



ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 40章 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/03(金) 13:03:47.00ID:WAlrAvZu
※前スレ
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 39章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1478597157/

■関連スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第196章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1487245571/
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 60章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1486112109/
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう29章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1473880347/
GBAファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合463章
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1462973926/

■攻略関係サイト
かわき茶亭
http://www.pegasusknight.com/
MiruPage
http://fe.mirupage.com/
ファイアーエムブレムGBA 期待値計算Flash
http://www.geocities.jp/great_emblem/index.html

次スレは>>970が立てて下さい。
0026助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/11(土) 15:49:57.56ID:S+cGcl36
>>25
並程度だったら剣姫なんて異名は付かないんじゃない?
まぁ、むさ苦しいガチムチだらけの闘技場で勝ちまくってれば、実際の容姿以上に評価されて剣サーの姫、略して剣姫ってなる可能性もあるけど
003126
垢版 |
2017/03/12(日) 00:56:42.00ID:2hoLpVmI
ガチで間違えたw
0034助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/12(日) 08:53:56.62ID:UezqYW1j
今のシステムでリメイクされたらデュランダルもデブ剣とは呼ばれないな
よかったよかった
0038助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/13(月) 16:59:24.62ID:hHvo5Rc6
>>37
見栄えは大事
女性キャラは何となく魔防>守備のイメージあるわ
守備11魔防18とか女スナイパーっぽい
0039助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/13(月) 17:15:09.65ID:6ALPgsvv
マシューで検索したらソシャゲのマシューが出てきたが烈火マシューがイケメンすぎて並ばれると別人だ
眉毛のせいかな
0043助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/14(火) 12:24:04.66ID:XQVjWrNs
突然ですまんが、エリウッドの国発言って間違っているのか?
王国や公爵、侯爵扱いなら確実に間違いだが、公子だしずっと公国三つでリキア同盟国と思ってたんだが

教えてエロい人
0044助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/14(火) 17:15:50.23ID:Ke5jB7o0
なんの話かわからんがエリウッドは侯爵家じゃないのか
エルバートがフェレ侯爵だし
0046助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/14(火) 17:35:06.39ID:/RVItgd0
フェレの領主フェレ侯爵だから国というより領土だろうね
たぶんリキアの連中は誰も自分の領地を国とは言ってないみんな我が領土っていってるから違和感あるんだと思うよ
0047助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/14(火) 17:44:51.49ID:XQVjWrNs
あ、エルバートに侯爵表記あったかすまんありがとう
しかし爵位あるならどこの王家にもらったんだ…ずっと公子だから公国だと思いこんでたわ
明言してないからやっぱ領土かフェレ侯表記がいいのか
0048助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/14(火) 17:50:02.32ID:XQVjWrNs
もひとつ見返して気づいたが公国三つってコンウォルやキアランとか無視してたし間違いすぎだな
回答ありがとう
0049助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/14(火) 17:53:46.71ID:C9lwmpOp
元々は一つの王国だかで次第に分裂したものの後々に纏まって同盟国になったとかそんな感じで納得してみては
それか先祖辿ったら元は皆さん他所の国の貴族だったとかそんな感じで
0050助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/14(火) 18:00:26.97ID:XQVjWrNs
>>49
そう考えることにするわ、ベルンやエトルリアだったらおかしいし
それぞれに私兵?もいるし思い返したらリキア同盟って関係性が謎だな
おさらいがてらエリウッドハードやってくる
長々とすまない
0051助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/14(火) 18:13:21.20ID:/RVItgd0
オスティア初代領主はローランで人竜戦役終結後頃にはすでにオスティアの外郭はできていたくらいしかわからないな
0052助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/14(火) 18:14:19.80ID:/0m/JrSk
>>50
昔は戦国時代のように国内でドロドロやってたけど他国…例えばベルンが力をつけてきて団結する必要が出てきたとかそんなとこでは
0055助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/14(火) 18:35:59.41ID:9/bPBU1L
>>47
公子、公女は広義には貴族の子って意味もあるからね
紛らわしいけど公爵家じゃなくてもおかしくはない

この場合は領土よりも領地と言うのが適切だろうな
0056助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/14(火) 22:05:16.55ID:MylbpUHj
ヘクハーノーリセやってたらドルカスさんが神成長して
ウォーリアLV5で速さ16と恐ろしい強さになってるが
それに反比例してフロリーナがペガサスLV17で速さ12と恐ろしい弱さに
手槍だとアーマーに追撃できないとかびっくりした
0057助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 11:59:33.49ID:Cr9cPLel
>>50
リキア同盟は勇者ローラン直系のオスティアを中心とした小国家群
ロード3人全員ローランの子孫って呼ばれてたし、最初はリキア王国だったんじゃないですかね
ローランの死後、子孫が揉めて侯爵達の連合王国的な状態に
腐っても同じ英雄の末裔同士なので、内側で相続争いはしたけど、他国が攻めて来た時はローランの国を守るべく連帯する的な形に落ち着いた
そんなイメージ

封印の後にはロイを王としたリキア王国として統一されたんだっけ?リリーナと結婚した場合のみだっけ?
うろ覚えですわ
0058助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 13:11:00.95ID:DUcADIsm
ロイとリリーナ支援Aだとロイが王のリキア統一国家ができる
そうじゃない場合はリリーナの後日談が彼女が後年リキア統一国家の礎を築いたとなる
ロイリリーナ支援の方がさっさと統一されて民は幸せなんだけれども
リリーナ単独後日談も大河ドラマ感を感じられて好きだわ

しかしオスティア家はアルマーズのあれそれがあったヘクトルはともかく
ヘクトル父・ウーゼルと同じ病であぼんしてるせいでリリーナが心配でしょうがない
0059助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 13:24:12.29ID:7y9JqpJk
こういう話を聞くとやっぱり烈火編と封印編の
二代に渡る形式でのリメイクが欲しくなるな
襟木が誰とくっついたかでロイの能力が変わるとか
0060助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 13:24:41.45ID:w+iNZm8/
序盤のベルン襲撃で有力諸侯みんな死んでベルンに寝返り残ってたやつらも8章あたりまででロイたちが倒してるからリキアの情勢滅茶苦茶だったな
王政になって統一されるのも仕方ない
0061助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 13:37:05.82ID:Cr9cPLel
>>59
エリウッドの嫁はニニアン固定になりそう
固定にならなくても、封印時代には確定で死亡しているエリウッド妻…悲しいなあ
ニニアンが妻の場合、門の向こうに戻るよりもこちらで寿命削ってエリウッドと暮らす方が幸せだったと言う解釈で納得できるんだけど、
フィオーラとかリンが妻のパターンで死んでるとなあ
0063助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 14:02:00.76ID:Cr9cPLel
ニニアン自体が人と竜のハーフだから、クォーターのロイはほぼ人間と同じ成長速度と

そんな都合のいい解釈でいいじゃないですかw
0064助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 14:04:10.20ID:DUcADIsm
魔力オバケリリーナ好きとしては仮にリメがあってもヘクトル独身なら魔力成長が封印と変わらない仕様なら歓迎
ヘクトル×嫁候補産のリリーナは魔力はしょぼそうだが速さと技が高そう
0065助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 14:12:32.06ID:epEbMtzk
ニニアンは竜の力を捨ててる定期
0066助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 14:32:17.07ID:DUcADIsm
竜の力じゃなく竜の身じゃないのか
後日談の『長命である竜の身を捨てて』ってのはニニアンが純粋な人間になったんか?
てっきり門の向こうに逃れてて終末の冬を体験してないからエレブ大陸に留まると体に毒って意味で
>>61で言われてるように>門の向こうに戻るよりもこちらで寿命削って
ってことかと思ってた
0067助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 15:10:44.67ID:dsUG6jjM
親(烈火)世代が子(封印)世代と共闘
マイユニ追加(恐らくマークがプレイアブルユニット化して両世代に登場)
シナリオ、キャラの改編
支援が総当たり化、支援Sで結婚、子供は封印世代に登場
スキルの追加
兵種変更の追加

リメイクはこれぐらい覚悟しないといけないな
0068助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 16:33:05.46ID:NC/rGS2v
リンにはどんな三角紐ビキニ水着が似合うと思う?
0073助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 18:52:11.91ID:1fSf4L93
マイユニはいらんが新キャラはほしいな
闇魔法の使い手が決まってるのはなあ
あと武器レベルを極めることができるのは一つだけというのも廃止してほしい。自由度がなくなる
0074助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 19:10:18.69ID:IT4DyHWj
FEHやってるとドジメイドとかでてくるんで
そういう烈火にあわなそうなの新キャラで混ぜられるとやだな
今のスタッフなら「てへぺろ」とか普通に入れてきそうだし
0075助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 19:10:28.33ID:agM5pfZR
>>67
烈火の剣ではなくまんま覚醒ですな
まんま覚醒すぎて覚醒をプレイした人間には売れそうにない
0076助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 19:14:48.97ID:yHn+isd3
>>74
別に新キャラでなくてもリンに水着とか温泉とかヘクトルラッキースケベとかニルス魔少年とかあればいいだけじゃないですか
0078助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 20:03:23.57ID:IHv08H2Q
>>74
マイユニも新キャラもいらない
元から烈火は魅力あるキャラ多いんだし余計なもん追加しなくていい
0079助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 20:10:05.86ID:k4eHOHmk
エリウッドはいつもリンと支援させてるな
ヘクトルとフロリーナで親友同士って感じが好きだから

ラスとリンが結婚したならロイとリリーナとまったく面識ないのは
エリウッドヘクトルとリンが烈火以降交流なかったってことで寂しすぎるというのもあるけど
0080助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 20:14:30.82ID:TbMGBJBD
出遅れたけど元々のリキアが一つの王国であったことは間違いないよ
生き証人のアトスがデュランダルの収められた祭壇は「リキアが1つの国としてあった頃に作られた」と語るシーンがある
ついでにリキアはリキア人同士で勢力争いを繰り返しているらしい
0081助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 20:35:22.51ID:ucwwUYiJ
烈火のマイユニットは現状のマーク(軍師)のままでいいよ
導入部分でリンと絡む、エンディングで「ありがとう、また戦いが起きたら頼む」ってエリヘクに言われる
戦力的には特定属性にボーナス

出しゃばり過ぎず、それでいてエリウッドやヘクトルの腹心として働いたという感じに仕上がってて、これで充分
ユニット化して戦場に出るのは蛇足だ
0086助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 21:36:06.15ID:IHv08H2Q
アフアは最初セーラに使った
評価高いときと低いときの反応どっちも可愛い
0088助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 21:39:28.99ID:dsUG6jjM
今のISがそんなマイルドなマイユニを許すかなあ
リメイクなんてあったら間違いなく戦闘に参加するようになるだろうし
リンや襟木さんとも結婚できるようになるんじゃないかと思うよ
0089助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 22:32:20.63ID:kFqewNVT
リメイクの話も無いうちからマイナスな想像を逞しくしてる人ってなんかウケる
0091助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 23:24:41.77ID:+QTrp/8x
発売順が封印→烈火だったもんだから
ニニアンがロイの母親となった場合は「あ・・・」って感じだったんだろうなw
設定ミスというかなんと言うかw

個人的には後付けでもいいならロイに剣士かPナイトの妹が欲しいな
そのクラスで赤髪ってところもいいし
0092助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 23:28:05.43ID:VpBJN8Su
暗黒竜紋章リメイクが嫌いな人はマイナスにしか考えられないだろう
特に思い入れがないから新紋章嫌いじゃないけどマイユニの存在に合わせるため後日談で位格下げされたキャラがいるのはちょっと
烈火リメイクもそのうちしてくるだろうけど悲恋は悲恋のままにして欲しいなっていう要望はある
0093助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/15(水) 23:34:33.26ID:1fSf4L93
新紋章ってキャラめっさ多いし兵種変更もできるからマイユニってあんまり必要ないと思うんだよね
てかマイユニってしゃべりまくるから全然マイユニって感じしない
まあ最初から自分の分身という意味でのマイユニではないかもしれんが
0095助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/16(木) 01:49:50.67ID:kqMzfVY3
強引な親子共闘展開と、総当たり結婚支援な婚活エムブレムにさえなければ
エレブ合作リメイクでも好きにやってくれって感じだ

烈火を第一部として作られるなら烈火世代の支援次第では
ロイ、リリーナ、ウィル、フィル、ヒュウ、イグレーヌ、ルウ、レイ、スーあたりは
性能が変わるとかありそうだな
0096助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/16(木) 01:52:38.52ID:l2fiO89N
なんだかんだでマイユニは気に入ってる
何も自己投影だけが目的ではなく
ルフレやカムイをロールプレイするという楽しみ方もある
0097助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/16(木) 04:17:34.20ID:v9H/V7RW
もしロイやヘクトルの容姿が色々カスタマイズできる選択式だったら……
と思うと、個人的にはないなーと思っちゃうんだよね
デフォがあってもキャラへの思い入れが弱くなっちゃう(あくまで個人的にはね)
0098助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/16(木) 09:25:10.67ID:8cK9P3jO
>>91
別にロイの母がニニアンでも矛盾する点は無いと思うが?

マーカスとリリーナの会話から、寒い地方の出身(花の話題から)である事が語られてる位
この場合のロイはクォーターだから竜族っぽさが無い事も問題にならない
竜に付いて無知なのは両親が敢えて教えなかったせいと解釈すればいい
竜族ニニアンではなく、人間ニニアンとしてエリウッドと添う事を願ったのであれば、もう関わる事がないはずの竜族の話を息子にする必要もない
封印の時代に竜と戦う事になったのは、エリウッド夫妻としては完全な計算外
門を開けそうな人間がもういない以上、人竜戦役以降バロールの門以外で竜族絡みの事件が起きてない以上、気にする必要はない
(ナバタは外と関わらないし、ネルガル、アトス、ブラミモンドが故人、ニニアンも遠からず逝く)
0099助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/03/16(木) 12:37:47.41ID:L+MlqSBk
>>88
パントが益々勝ち組になるな
絶対自分以外に向かない嫁持ち
ルイーズも浮気しないハイスペックなイケメン旦那持ちだからお互い様か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況