X



F1 22 / 2021 Part67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 08:23:31.97ID:OaEN8eGz
コードマスターズが開発する『Formula1』シリーズについて語るスレです

公式フォーラム F1カテゴリー
http://forums.codemasters.com/categories/f1-games

Facebook
http://www.facebook.com/formula1game
Twitter
http://www.twitter.com/formula1game
YouTube Channel
http://www.youtube.com/formula1game

次スレは>>970を踏んだ人が立てる
無理な状況の場合は申告し誰かお手すきの方に依頼すること
申告がない場合は>>980を踏んだ人が立てる

◇前スレ
F1 22 / 2021 Part66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663234209/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 11:19:33.69ID:fvPdukKd
24時に発表やね
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 01:09:09.67ID:MGfVPpeG
クラッシュの表現リアルっぽくない?気のせいかな
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 02:09:42.44ID:5XIcQYXp
>>6
ストーリーモードで挿入されるアニメーションシーンだろうな
2021でも本編とは違うリアルなクラッシュシーンだった
つべでも上がってるけどMFDが多少リアルになってるな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 02:36:35.81ID:5XIcQYXp
プレスリリース読むと、35%レース、赤旗と新しい戦略要素の実装、パッドユーザーの操作性向上とか書かれてるな

懲りずに買うわw
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 02:39:23.58ID:FWvbBQqf
帰ってきた壮大なストーリーモード「ブレーキングポイント」を目玉に、『F1 23』には、待望のラスベガスやカタールのサーキットを含む、2023年シーズンの全チーム、ドライバー、サーキットが登場。

「ブレーキングポイント」が帰ってくる
魅力的な物語が展開されるストーリーモード「ブレーキングポイント」が、さらなるドラマやアクションを引っ提げて帰ってくる。
新進気鋭のエイデン・ジャクソンと、悪名高きデボン・バトラーの過去のキャリアを追いながら、二人はF1のグリッドに新たに参加するチーム「コナースポーツ・バトラーF1レーシングチーム」に共に加わる。
Formula 2の新星であり、デボンの妹であるキャリー・メイヤーは、F2選手権で優勝した初の女性ドライバーとなった。
さらなる成功を目指す彼女は、Formula 1への挑戦を待ち望む。果たしてデボンとエイデンはキャリーに道を空け渡すことになるのか?
それとも、チームと家族のダイナミクスが大波乱を巻き起こすのか?決断する選択肢によって紆余曲折する物語では、楽しみな要素が盛りだくさん。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 02:42:33.48ID:FWvbBQqf
2つの新たなサーキット
アメリカはネバダ州のラスベガス・ストリートサーキットと、カタールはドーハのロサイル・インターナショナル・サーキット。2つの素晴らしいレース場が、発売と同時に『F1 23』に登場。

ロサイル・インターナショナル・サーキットは、2021年に初めてレースされましたが、ラスベガス・ストリートサーキットは完全に新たなレイアウトであり、Formula 1ではまだ一度もレースが行われていません。
すなわち、『F1 23』なら、プレイヤーたちはドライバーに先駆けてラスベガス・ストリップに行くことができるのです。
2023年のカレンダーに登場しないサーキットとして、ポール・リカール・サーキット(フランス)、上海インターナショナル・サーキット(中国)、そして「ポルティマオ」の名で有名な、
アルガルベ・インターナショナル・サーキット(ポルトガル)などがあります。これらはレガシーコースとして発売と同時にゲームに登場し、さまざまなゲームモードで使うことができます。


ハンドリングのアップグレード
実際のF1チームからのフィードバックを取り入れた『F1R 23』のマシンハンドリングは、ホイールとコントローラー共に、前作よりも大幅に改善されています。
新たな車両物理演算は、ブレーキ、加速、コーナリング時のトラクションを向上させ、より予測しやすい挙動を可能にしました。
さらに、エアロダイナミクスとタイヤグリップのバランスが向上し、よりリアルな体験を実現。
また、Precision Driveコントローラー技術によって、コントローラーを使うプレイヤーはレースの重要な瞬間をさらに制御できるようになり、より自信を持った運転が可能になります。


コミュニティから要望のあった機能
コミュニティからのフィードバックを受けて、『F1 23』には要望の多かった複数の機能が含まれています。
9年ぶりのシリーズ復帰となる「レッドフラッグ」では、さらなるドラマが生まれ、グリッドからピットに戻る際、ドライバーとチームは急いでレース戦略を考え直す必要があります。
以前は『F1 Esports』でのみ登場していた、新たな「レース距離35%」では、短距離と長距離の完ぺきなバランスを取っています。もちろん、ピットストップルールは遵守していますよ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 13:22:20.01ID:O8DsWfEv
フェラーリからアストンマーチンに、勝てるチームにしようと移籍したけど、ポイントはあるのに開発が出来ない何故?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 14:57:16.58ID:2TfZdN62
AIレベルをもっと頑張ってくれ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 17:52:31.41ID:7Agsvj1+
事故車両を抜かず、その後ろで停車し渋滞を作るAI
ピットイン(アウト)の車両に追突するAI
コーナーのアウト側からイン側のマシンをすり潰すAI
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 18:14:24.71ID:PgVoN14z
超ダーティなAIどうにかしてくれ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 20:01:06.70ID:Il6EJUf+
バランスを調整するだけでマシになる部分がいくつもあるからまずそこを徹底的に詰めてほしい
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 20:16:35.15ID:SW/lSqiu
全車一斉にピット入るのはいつ改善するんだ?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 01:56:50.46ID:KUqDGxif
トレーラーにF1ライフとか家具が全く登場しなかったんだけど、まさか新規家具追加なしとか残念なことはないよね
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 12:08:09.67ID:vyHdfI7o
>>24
大丈夫、SCでプリウス使えるようになるから
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 22:48:34.17ID:NcQ7tx8r
いつもモナコだけ予選最下位なんですけど急加減速で攻めるドライビングより余裕もって平均速度をあげていく感じ?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 23:33:03.98ID:DZP6BD7t
PCエンジン版のF1サーカスの23みたいなやってみてえ今の子がやったら即クソゲー判定なんだろうけど
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 08:05:25.19ID:5aegn4tj
>>31
23?
どこに載ってるん?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 23:52:52.89ID:ZwWGGi3b
22のPS4版とPS5版両方ともPS5でやったひといる?画質だいぶ違うなら23すぐ買おうと思うんだけど
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 13:52:29.88ID:QDVI26Tp
レッドブルのカラーリングちゃんと濃紺のマットカラーになってるな
22はなぜか艶ありだったから
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 00:33:23.08ID:NmuDl/Eh
グラフィック落ち着いた感じでええやん
あとエンジン音ちゃんとしてくれたら
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 00:39:39.72ID:G4B/JT1w
>>35
ほとんど変わらんでもタイムは少し削れた
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 16:10:00.61ID:u34jJTEi
>>42
ひらがなで草
紹介映像も公式サイトもなんかApexみたいだな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 22:15:59.90ID:ooiBr+yg
これラスベガス市街地の公式サーキットを世界一早く走れるってことでいいんか?
iracingとかにもねえよな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 22:38:22.07ID:NmuDl/Eh
公式はそうだね 
modだとアセットコルサだけど
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 10:46:24.24ID:F4GmRRZv
F1 16から久々にF1 22買って1年近くやってきたけど、挙動の悪さ(特にトラクション)とかバグが多かったなって総評なんだけど、調べるとF1 20とか21は結構評価高いっぽくて22があまり出来よくない感じ?

23には期待していいのかな?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 10:56:57.94ID:CQXi9GfR
>>47
俺はむしろ22の評価高いわ
みんなもっとカジュアルなのが好きなんかね
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 10:59:11.22ID:kKOQj/d5
>>48
なんでカジュアル好きになる?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 12:11:31.88ID:ieJAdFEm
2020とか人気だけど
俺はシーズンで使われたコースが全く入ってないからあまり好きじゃなかったんだよね
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 12:18:43.89ID:HW3n/8C8
>>49
22いいとかマジで言ってる?どう考えてもカジュアル雰囲気レースゲーでしょ笑

実車で2速で立ち上がるコーナーを、4速ハイギアで走った方が速いとか意味わからんすぎるからね笑

もしかしてiRacingとかちゃんとしたシミュやったことない人ですか?

23ではレース現場の専門家が介入して挙動やトラクション刷新するって言ってるの知ってます?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 12:30:25.38ID:kKOQj/d5
>>54
横から悪いけど良い悪いの基準が違うだろ
シミュ的に良い悪い言ってんじゃないと思うけどな
俺も22はバグだらけでアップデートある度にデータ消えたり

ただiracingとかでマウントとってるのが恥ずかし
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 12:49:47.22ID:szsW4h/s
F1 22はリアフレとマルチプレイキャリアをずっとやってるんだけど、スプリントバグは結局最後まで治ってないわ、AIが毎レース2〜3台M→Mの戦略で失格になるわ、読み込み失敗が多発(クロスプレイだから?)するやらでかなりストレス多かった

ゲーム自体は楽しいから懲りずにやってるけど、もったいないところがありすぎた
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 19:39:01.42ID:wGgBv9vx
お前ら当然ハンコン使ってんだろうな
コントローラなんかでやってるやついるんか?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 20:28:35.25ID:kKOQj/d5
>>63
いきなりなんだ?仲間でコントローラでタイムアタック世界上位5%の人知ってる
お前はハンコンでアシストマックスだろうな
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 20:44:39.98ID:lQXaMBck
つーかハンコン以外はどのゲームでも普通にパッドアシスト入るからハンコンほどの精度ある操作をしなくても速く走れるのよ
360度とかのステアが回るレンジ、スロットル、ブレーキのストロークをきのこの僅かな可動範囲で操作するわけだからそこはしかたがないこと

でハンコンであれパッドであれパッドアシスト以上のアシストを入れたらワールドクラスのタイムは出ないのよ
各々のタイムを比較すること自体がナンセンス
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 21:29:20.80ID:gj8hMVSE
>>64
馬鹿なやつ発見w
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:52:50.84ID:kKOQj/d5
>>67
俺はパッドでやる人いるのかって問にパッドでも早い人いるよって言ってるだけ
知ってて何が恥ずかしいって粋がってるのは馬鹿なの?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:53:18.28ID:kKOQj/d5
>>65
俺はパッドで走ったことない
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:54:29.96ID:kKOQj/d5
>>69
何で乞食か分からん
ハンコン持ってて金持ちって感覚はどんだけ貧乏なの?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:55:02.53ID:kKOQj/d5
>>68
何が馬鹿か書けよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 23:44:26.69ID:lkEe+MpV
>>71
それプラスお前らはハンコンでアシストマックスだろうなって余計な一言を付け加えてるからかみつかれてる
パッドでやってる時点でパッド操作のアシストをゲームから受けてるのにハンコンでアシスト入れるのと変わらないしどっちが偉い訳でもないのに変なマウント取ろうとするからだよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 23:57:17.30ID:kKOQj/d5
>>75
その前にパッドでやるやついるのかってのがいきがってんだろちゃんと読めや
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 01:12:36.71ID:f2Fn8Tbc
>>77
低能そうな煽り
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 02:01:17.80ID:D6Ua5jiN
いい加減戦略変更の確認と無線の呼びかけをポーズ中に出来るようにしてくれよ
ストレートでボタン押して耳で聞いたり口で喋るのとはわけが違うんだから
ボタン何度も押して画面外の文字読んで、挙げ句に上も下も同じ戦略載ってたりするとキレるわ
あと開発要素ないキャリア入れて。つまらないからあれ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 02:06:58.14ID:D6Ua5jiN
どうせ今回も毎戦毎戦DRSの仕組みを説明されたり
予選のアタック中に燃料が切れかけてるとか言われるんだろうな
直すとしたらAIの挙動とかバグとかそういうとこからだと思うんだわこのゲーム
フィジックの向上とかも毎年トレーラーで言ってるけど基本挙動Aと挙動Bがあって
毎年それを交互に変えてるだけじゃん
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 04:47:07.24ID:Bj8ZPFu6
毎年やってるけど2022はハズレだった
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 05:03:32.29ID:wdSKRveJ
23は22のコピペで済ますのかと思ったら割と作り替えてるっぽいな
コースのアップデートや挙動FFBなど
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 05:40:45.66ID:k4O1grhF
んなこといっても結局、22に新レギュレーション、新コース、ストーリーモード追加してるだけだろ
すでに予約したけどなw
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 09:20:31.81ID:f2Fn8Tbc
>>79
前後見りゃ小学生でも分かるだろw
俺が遅そうな根拠は?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 10:34:18.40ID:f2Fn8Tbc
>>87
このパターンで煽るやつまだいるんだw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 10:39:26.50ID:4T0OoFTf
>>88
釣られる子供おじさんたちw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 11:05:48.39ID:f2Fn8Tbc
>>89
やめられない厨房か
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 11:22:34.43ID:f2Fn8Tbc
>>91
何勘違いしてんだ?俺はハンコンしか使ってねぇし
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 12:05:42.23ID:f2Fn8Tbc
>>93
昔使ってたけどね
悪いがT150使おうがファナ使おうがパッド使おうがデバイスでマウント取るとか3歳児以下だなお前
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 12:42:41.63ID:dfyKHHuB
>>94
レゲーでパッドなんてNFSだけやってろよw
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 12:54:39.32ID:MXiXwECR
>>94
多分だけど君ハンコン使ったことないよね?
一度でも使ったらハンコン以外でプレイしたくなくなるもんだよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 12:57:24.71ID:MXiXwECR
それはそうと、23買うかEA PLAY PRO買うか迷うな
PC派の人ってどうするん?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 13:04:51.74ID:f2Fn8Tbc
>>95
馬鹿?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 13:07:06.93ID:f2Fn8Tbc
>>97
言ってる意味分からん?ハンコン使ったらハンコン以外で使いたくなる?なんでわざわざパッド買わないと駄目なんだ?ゲームデバイスはハンコン以外持ってないが?
言いがかりもたいがいにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況