プロ野球チームをつくろう!3(やきゅつく) 55年目

0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 06:36:51.55ID:1eAc4oq6
DSの、やきゅつく2をプレイしているが
これに毛が生えたくらいのグラフィックでいいからswitchで続編を作ってくれんかな

まぁOB選手はだいぶ削減され、OBのモデル選手は今のご時世居なくなるだろうが

選手は二頭身のデフォルメキャラで結構、こっちの方が下手なリアルキャラより
野球らしい動きになるから
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 19:52:02.42ID:OY6FtZ0D
自分もps2のやきゅつくに飽きて
DS版やってる。
携帯版は手軽さがいいな。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 13:39:55.37ID:kG41xSHp
アドバンスはBGMは好きよ
ドリキャス版のをそのまま使ってるし
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 12:21:42.75ID:s6Waw6YW
二軍コーチまでがっつり組閣できるやきゅつくやりたいなぁ
何ならGMや球団オーナーつきシニア・アドバイザーとかも
GMはプレイヤー自身なのかもしれんけど元選手を就任させたい
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 21:21:09.00ID:WG30ZbLX
やきゅつく新作出ないってことは出しても売れないんだろなあ

手始めにdc版をSwitchで出してどのくらい売れるか試してみればいいのに
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 00:39:15.59ID:9NzKe5tD
晩成ピッチャーってなんであんな微妙なんだろな
早熟だけど変化球は大したことない江川が強すぎるのも謎
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 01:54:36.00ID:XmcwN7jD
このゲームは低ランクの球種や外れ変化球があると地雷になるけど、江川はそれらの要素がないからね
ドロップはまずまず強い縦変化属性で、WSスキル付いてる高ランク球種しか持ってないから活躍しやすい
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 03:54:58.08ID:osl5p8C/
似たような能力に高浦がいるけど(違いはWSがないのとドロップがカーブになってるぐらい)、カーブとドロップってそんな違うもんかね?
防御率や勝率にだいぶ差があるんだけど謎だ・・
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 07:07:23.29ID:M/Pl4sRG
カーブは斜め系、ドロップは画面では斜めだが実際は下方向系だからそこの差だろうね。
シュート追加するかは最初は変化低くて防御率下がりやすいし迷うとこだね
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 06:06:53.83ID:aSNEK3bC
権藤がやたら活躍するのはドロップがフォークなんかと同じ扱いになってるからかね
へっぽこスライダーシュートにSドロップでT字なるもんなドロップが落ちる球扱いだと
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 23:45:21.91ID:eLEkMqYM
Sドロップ持ちというのも大きいのかもね
江川はT字型じゃないぶん1点台だったり3点台まで落としたり成績が乱高下するけど、権藤は1点台安定
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 12:06:42.05ID:4OYY9RcW
山田久はカーブ・シンカーだからあんなもんかなと
どっちもそこまで有用な変化球でもないし、スライダー・シュートのような効果も下方向の左右にはない
中央の下方向系覚えれば多少マシにはなるだろうけどその程度
球威がAと低めなのも影響している、強化して2点台行ければいいほうだろう
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 12:17:27.18ID:4OYY9RcW
いつも横浜プレイだけど、龍太郎みたいなへっぽこでもT字なら鍛えれば1点台いけるからな
個人的にはT字>スライダー&シュート>スライダーorシュートプラス下方向と下方向の逆(高橋十三みたいの)>それ以外
てイメージ
もちろん下方向かスライダーorシュートだけでもSだけしか持ってないなら十分強いけど
チェンジアップとか無変化系持ってるやつはほぼほぼ地雷
カーブやシンカーは上述のとおり、高橋みたく下方向プラスカーブプラス逆方向の横系という形じゃないと安定しない
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 12:30:49.82ID:4OYY9RcW
連投すまん
高橋十三じゃなく一三だったね、参考サイトが間違えてたようだ
で変化球も下方向3つだったね、この形はややましだけどその程度
下方向ならT字か下方向2つプラス逆方向(スライダーorシュート)が一番まし
具体的に言うと、横浜例ですまんが加藤武に下方向(フォークとか)を覚えさせるイメージ
これで2点台安定になる
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 07:23:03.04ID:ci/D328e
チェンジアップとおなじ区分なのはサークルCと2シーム
カットはスライダーとおなじ横変化だよ

それにしても

なんでや兆治…
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 12:08:51.23ID:b63xsv24
野手はランクどおり、投手はランクより球種パターンだからそれさえ覚えればドラフトも楽よね
ピーは低年俸でも使えるやつ多いしな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 18:06:57.25ID:1t4vdmSj
カーブ系を持ってない投手が少ないんだよなあ。
自分が使いたいカーブ持ちをいかに使えるようにしていくかが楽しいけども。
T+カーブなタイプが多いが特に北別府が地雷なのは変化と球威かな。
小松も歳とってもイマイチ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 08:26:06.58ID:Kttj86zC
このゲーム打高投低なゲームだから優秀な野手集めたほうが上手くいくことが多いね
投手はランクBやCでも組み合わせ良ければ強いもんな
まぁそいつらから10億とか要求されるようになるのはイラッとするが・・・w
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 18:49:15.87ID:D35XJS3L
岡倉、下山、岩瀬をT型にしたがまだ若い岩瀬が4年で通算防御率1.44で一番いい。
岡倉1.8、下山1.6くらい。岡倉はまだ若いしスライダーが低かったから仕方ないが。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 21:46:36.12ID:Kttj86zC
しかししつこいね、まるでストーカー

現金化が早期解決案だろ
もちろん韓国とは断交するが、すぐ解決する
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 07:25:27.12ID:3DvpK8vX
T字無双すぎてちょっと他のピッチャーが可哀想よな
もう少しなんとかならなかったのか
最強クラスのピッチャーがぽこぽこ打たれるし
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 21:29:19.57ID:1sh72ccv
やきゅつくDS2は、ほとんど投手が三振取れなかったよな
ダルでも完投しても一試合2個とかザラだし
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 23:13:11.74ID:XxUYrCdL
ダルは防御率1点台は難しいが先発ローテとしては充分やれる
ただ初期値が低いからハムスタートだと少し時間かかる
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 06:03:55.46ID:Z9GysLRd
村田兆治哀悼でまた始めてしまった
2年めに加入した永田均ってのが結構使えるな
左巧だけDなんでどうかと思ったが毎年350前後HR40本前後、王並の強さ
ノセると怖いの影響もあるのかわからんが右巧があれば十分なんだな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 13:47:58.14ID:StBXHh5i
うちではたまたま暴行事件直前に200勝達成して殿堂入りさせてた
虫の知らせみたいになってしまった
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 19:56:10.04ID:zECk/k36
金丸、岩瀬、ヤクルト石井、河内、今中、大野豊と左で先発を揃えようとしたが47年やっても岩瀬と大野しか出なくて岩瀬が27年で引退。
フォーク、いくつかスキル追加で5400イニングくらいで通算防御率1.66。
金丸が能力の割に数値いいらしいけど左有利かもね
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 20:52:42.54ID:b75XEoRf
※打率(場合によっては本塁打も)の大幅上昇例

・プロ野球チームをつくろう!3(やきゅつく) 38年目
山下大輔+第一打席・器用→4割80本

・プロ野球チームをつくろう!3(やきゅつく) 41年目
スキルを器用とチャンスメイクにすると5割(.560打った)

・プロ野球チームをつくろう!3(やきゅつく) 42年目
スキルバグ(器用+チャンスメイク)を検証してみた
対象人物:山崎 立翔(26歳 爆発) 右A+左A+長C+目B で 率573本68点256

・プロ野球チームをつくろう!3(やきゅつく) 44年目
内海 和明+器用・安打製造機・三振しない  架空 遊撃 巧B長D目D精A
最終成績が 打率.647(438/676)ですた。ちなみに本塁打は0。

翌年 内海 和明  架空 遊撃 巧B長D目D精A+ スキル同じ
最終成績が 打率.656(269/410)。

・プロ野球チームをつくろう!3(やきゅつく) 51年目
http://notitle.moo.jp/ch/yaku3/ のやきゅつく3メモの日記の石井琢朗ってなんなんだろ、通算打率5割とか
ノセると怖いバグなんてあったっけ

https://web.archive.org/web/20110116060257/http://notitle.moo.jp/ch/yaku3/?cat=9 (リンク切れのため各記事は閲覧不可)

http://notitle.moo.jp/ch/yaku3x/seiseki.html
赤沼+連打・直球に強い・勝負を決める→打率.575 66本。毎年打率6割弱を記録。

http://notitle.moo.jp/ch/yaku3/index.php?%E5%A4%A7%E6%AD%A3%E7%BE%A9%E5%B7%A8%E4%BA%BA%E8%BB%8D
清原+ノセると怖い・カウント別打撃→打率6割・本塁打10本台
(本塁打率が極端に減る事例はこれだけ?)


単純にスキルを上記と同じにすれば必ず発生するというものではなさそう。
首脳陣スキル・チームカラー・ソフトのバージョン・スキルを覚えた場合の運(ランダムで変わる何か)等、何が原因かは不明。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 23:21:46.19ID:52dZhgZK
北米が確定した後は、残った謎は器用バグだけか。
巧打が溢れるとかじゃなくて、条件揃うと三振とかの判定が消えて
結果、全部ヒットとか本塁打に置き換わるのかな。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 10:00:56.85ID:yvDzskzm
50年目で動作がおかしくなった。中日でやってていきなり架空外野手の同じ奴を2人逆指名した状態になってて、入団交渉スルーしたら
他の選手の交渉時に中日アイコンは表示されてるが動かず、なぜかオリックスアイコンが動くようになった。交渉はできるが。

全投手を無条件でワンポイントに交代設定して、ワンポイント不在で何年もやったのがダメだったんかな
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 13:19:18.48ID:h79sSLOu
PS2の2003でやきゅつくデビューしたんだけど練習ってどれくらいやればいいんだ?
主に投手がすぐにケガしてしまう
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 13:43:13.57ID:65tlDNd8
休養施設整うまではゆるゆるでやってたな
初期はそんな金ないから定期的に休ませてた
あと最初は先発がすぐノックアウトされて中継ぎが怪我するまで投げるってことが多いから先発減らして抑えも中継ぎにしてた
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 06:24:18.23ID:TjLM/5MI
自分は体力減ったら休ませるのが面倒だから練習はずっと調整にしてる
試合に出せば能力上がるし
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 07:10:49.96ID:RoYsemfQ
2003を近鉄バファローズでプレイし始めたけどこのゲーム難しい
トレード成功の基準がよく分からない
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 15:10:06.30ID:l20ecHn6
基本的に能力上位の選手としかトレードは受けてくれないのでトレード自体あまりおススメしない
それでも序盤は敢えて年棒が安くて使える選手を取りに行く手はある
個人的なおすすめは広島の嶋とか広池あたり、ロッテの福浦なんかもいい
T字になる年棒が安い投手(龍太郎なんか)もおすすめ
トレードする場合は相手より格上プラス再交渉でおまけの適当に年棒高めな中堅つけてやって
1;2トレードにすると成功しやすい

ただ、やはりトレードは明らかにこっちが不利になるのでおススメしない
トレード要員の高年棒を最初から雇う手もあるが、序盤から勝ちまくっても別にいいことはない
それより低年棒で固めて3年ぐらいかけてドラフトで優秀な選手かき集めたほうがよい
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 16:50:43.33ID:bwxVjgIl
>>187
残した選手+初期のよわいせんしゅで2対1が基本かな
横浜吉見あたりが狙い目
中継ぎの高木はめっちゃ強いから取った方が良い、岩隈より強い
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 18:18:11.70ID:kF1mjvkd
>>187
トレードで取るんだったら巨人の高橋尚もオススメ
外野手不足だったらこれも巨人の斉藤宣やヤクルトのラミレスもいいよ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 20:14:10.95ID:TIB8qqGS
>>188
他球団(CPU)が申し込んでくるトレード見たら分かるよなw
年齢やポジション、能力等を考えたら相手の得にしかならない組み合わせで申し込んできたのしか見たことないわ
CPUからのトレード受けた事ない
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 00:00:13.63ID:ayaSEgLJ
>>193
CPUは基本トレード依頼してこないね
最序盤で優秀な選手を採っても年棒払いきらんし
特に投手は恐ろしい勢いで年棒上がるからね
それよりドラフト選手を1年干して5年契約結んだほうがいい
2年ぐらいはぶっちぎりの6位だろうけど別にそれで不利になることもあまりないし
むしろドラフト2巡目が上位になるから良い選手が抑えやすい
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 12:57:35.95ID:DPc6ekzn
>低年棒で固めて3年ぐらいかけてドラフトで優秀な選手かき集め
これはめっさわかるわあ、スタート時に選手選択するけどそこで高年棒を残すと
序盤の資金が足りなくなってジリ貧になる
それより高年棒は全放出して5000万以下(大半は1000万以下)で固めて
その間に優秀な選手を集めたほうが序盤は安定する
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 14:43:45.16ID:Zvvmc7ke
3だと序盤のドラフトは強打の大砲を採りたくなるが、権藤みたいな頼れるエースがいると国際地合や日本シリーズなんかのいざって時にも勝てるんだよね。
野手はBランク外国人でも十分。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 00:00:33.72ID:Ogkodbzi
ぶっちゃけ低年俸選手でも良い成績残してくれたりするからね、後は好リード持ちの捕手か
投手もブログの人の見る限り最も良い球種と同方向を持っていない選手残せば良いっぽいしなぁ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 08:50:15.55ID:BVw3A+bG
高年棒の選手もそのうちドラフトで安く雇えるから
という考えが出来るようになれば、やきゅつく3初心者脱出
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 07:26:01.20ID:CK1rlWfA
2003を近鉄でプレイしているのですが三塁手が欲しくてヤクルト畠山をトレードで獲得したのですが畠山って使えますか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 19:23:52.13ID:h/wqjqfQ
山下勝己とそんなに変わらないレベルだね
トレードなら関本が狙い目だけど、人材豊富だから新人獲った方が早い
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 21:48:04.86ID:V64OzG7t
>>207
2003の古木はマジで使えるよな
衰えるまどは毎年ホームラン王争いしてくれるし
史実と比べると悲しくなる選手の1人ではあるが・・・
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 12:13:28.16ID:7paDCuvP
今後、据え置きコンシューマで買い切りの完全新作がもし出るんなら
レギュレーション会議で16球団に出来るとかになるんだろうか

OOTPのNPB関連が完全に抹殺された今、つい夢想してしまう
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 13:35:19.91ID:3SgluUOx
コンシューマはサカつくすら出そうにないから厳しいかな。ゲームそのままデータ最新のやつだけでも欲しいがな。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 18:59:10.95ID:CKbXHL9t
>>210
濱中や吉見なんかもそうだが確かに筆頭は古木かね
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 22:43:59.42ID:7paDCuvP
>>215
NPB完全削除
NPBは南アフリカのリーグに強制変換
NPBのプレイヤーは全員南アフリカ人に問答無用にされた
もちろん既存のセーブデータにも適用

おまけにNPB関連のMODは配布禁止
完全に抹殺された
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 11:55:04.78ID:ycK+lXHh
3始めたんだけど、安価なおすすめトレード選手っている?
なんか年俸上がるの早すぎてきついんだが・・・
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 19:54:42.80ID:OAyhWTQD
年俸節約のやり方はテンプレ参照、あとはチケット代を上げて収入を増やす事だね。
スタジアムは拡張、街作りはグッズショップ、飛行場は最優先で作る。
学校、サッカー場、バスケコートは一年に一度くらいしか作れないが
警察署は交通レベルが高く、企画料500万でいくつでも作れるから収入増加に手っ取り早い
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/12(日) 07:42:23.16ID:YnPu7yiP
>>218
2002年にレギュラー定着して2003年にはキャリアハイの成績残してるのが影響してんだろね
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 15:47:53.04ID:QSgPz7Tz
>>227
元々期待値が高かったところに、その期待通りの活躍をし始めたところだしねぇ
まぁ後が続かなかったが
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 04:37:25.15ID:X0wl/iZA
続木宗八
左の速球派サイドスローにロマン感じて、抑えにしてたなあ。
スタミナ適正はよくわからんかったけどw


PS4でプレイしたいからアーカイブ出てくれ~
そういうの要望窓口無いんかな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 10:07:55.53ID:X0wl/iZA
ドリキャス版のやきゅつく、
二軍で放置してた投手が全員球威Sで160キロになるのは笑った
どんだけスパルタやねん


海外挑戦した選手の活躍がニュース流れたり、宇宙選抜と戦ったり、
セガのセンス最高やわ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 05:45:33.53ID:1iiAXRLP
バランスのまあまあとれたスポーツゲーム、シミュレーションゲームってマジで永遠に回しちゃうよね。今ならYouTubeとか流しながら何か勉強しながらでもゲームできちゃうし。

俺はPS4のプロ野球スピリッツ2019-2020が、難易度設定きっちりやれば、リアルな成績になるから延々と未だにやってる。

なんか他にお勧めある?サッカーでも経営系でも
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 15:55:39.27ID:T5S0cja8
>>226
YouTubeとかで探すと2003の動画が多いよね
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 20:21:32.06ID:st+OXzyC
ダグアウト99知ってる人いて嬉しい
おすすめのトレードとか載ってるブログあったんだけど無くなってるな
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 06:57:35.75ID:iFqxC9W7
>>238
3は街づくりとかが余計な要素に感じる人もいるみたいだしね
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 07:14:15.48ID:/044sJuy
そう言えば3から楽天が出てくるんだっけ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 12:52:51.23ID:RlR0PaOT
楽天1年目は投手陣は案外いいけど打線が弱すぎ。エドガーやアツイあたり出てくれば優勝狙えるが
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 19:26:28.54ID:rVx0EKPJ
久々に2003やってるけどやっぱ楽しい
楽しすぎて長々やり続けて夜中に寝ぼけてクソみたいなトレード成立させてしまった…
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 12:55:29.18ID:QP62Ag7k
高木康成くらいか近鉄で先発で使えそうな左腕
その後の現実での高木のキャリアを考えると2003の査定は現実より高評価だったな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 14:41:36.44ID:RpZGZp1Q
初手から左腕充実してるとこって多くはない気がするが
杉内和田のホークス、藤井石川のヤクルトくらいか?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 17:51:08.79ID:gxUM1Sxa
やきゅつくシリーズのスルメゲーは2003とGBA
サカつくシリーズはサカつく04
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 08:40:37.18ID:MbiD47t5
OOTPがNPB削除したおかげでNPBの野球シミュはパワプロのペナントモード一択という悲しい状況
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 08:40:59.98ID:5HMxPbqd
パワプロでオール2軍のチームにどこまでサクセス選手追加したら優勝できるかってのをいつもやってた
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 18:36:34.76ID:+ktLzNsQ
一番最後に出たやきゅつくはDS版だけどあんまり売れなかったからそれ以降新作出ない感じなのかな?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 22:24:34.33ID:9EAsjwGI
固定客が見込めるシリーズ物(やきゅつく、サカつく)を新人スタッフの練習台にしちゃう馬鹿経営だもん。
据え置き機最後のサカつくなんてオフサイド判定さえガバガバだったし。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 02:35:08.91ID:CmMgVxl8
大谷を作りたいなぁ
たった数年前のゲームでも投打二刀流なんて採用できないもんなぁ(´・ω・`)
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 22:14:47.38ID:RMlx/w9N
サカつく正統後継ならフットボールマネージャー(セガ)があるんだけどなぁ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 03:54:11.78ID:gNoGpcqW
やきゅつくに出てくるキタヤマっての日ハムの2軍監督やってる木田優夫さんがモデルだったのか
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 19:32:14.09ID:DBmTFrJq
先頭打者心得持ちのコーチが欲しいけど選手としても高性能だから悩ましい
ノムケンの転生とか長らく見てないわ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 02:16:43.08ID:NKXTlo3c
>>268
選手データを最新に差し替えるだけでいいからDS版で2003か3出してほしい
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 22:32:58.00ID:Too8jlG0
DS版は悪夢の時代だったからな
某Rなんちゃらのせいで
実名化パッチとか出回ってたみたいだけど
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 17:47:15.48ID:kNHsL7hG
年1でフロリダ行かせるだけの簡単なお仕事

なのは良いんだがなんでフロリダがこんな優遇されてんだ?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 19:01:59.26ID:1xlWwRXl
やきゅつく4が出るね
買い切りじゃないって点で課金前提だし、既存IPで焼畑農業するセガ上層部の無能が現れてますな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 13:50:30.93ID:5Hx2zcm+
え、マジで?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 17:54:57.19ID:3/lkl1VX
やきゅつく2003はヤリすぎたので
やきゅつく2をしてるけど見どころは戦力外通告でお宝選手が出やす位ぐらいだな
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 10:54:29.97ID:esFGUnzR
デマか
やきゅつくの新作がもし出るんなら自球団とライバル球団を同一リーグに参入させる
チーム数拡張モードを追加よろ

あ、新作が出る可能性がほぼ無いのが判ってるので、それを承知で無理なお願いしてますw
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 07:06:39.33ID:eUgh1HMX
有能選手1人+雑魚2人で、相手球団から有能選手2人をトレードで取れるやつ

あのテク覚えると攻略が楽になりすぎるんよね~
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 12:36:49.38ID:kI3FOjQy
1、2年目でやりくりしてる頃が一番楽しいかも。
残して使う投手を間違えなければ優勝もできなくはないが、楽天は野手が弱すぎ、中日はいい野手は高年俸な分やや難易度高いな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 22:55:55.90ID:eUgh1HMX
せやな。
オフが本当の勝負。

トレード禁止縛りしてプレイしたいけどアーカイブ配信してほしいのう
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 00:39:45.30ID:IPFFdhaj
日本一達成したら、他の最下位球団に衣替えして救いに行くイベントあるの、やきゅつく3だっけ?
あれ延々したいよな
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 06:04:58.00ID:1/UKRBzp
割とガチで学生時代の想い出をかなり占めるゲームだったな
中毒性高過ぎだろ

14型のテレビデオで延々やってたw
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 18:37:19.39ID:71WCEcFT
>>295
2003だと世界一になる度あのイベントおきるから延々と出来るよ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 19:46:47.10ID:FOQdB8su
岩瀬にフォーク追加してシュート、スライダー、エースの自覚を足したら防御率が~くらいになった。
押尾も同じ追加したが防御率くらいになった。

なぜか佐藤義則と山口が何年経っても乱数変えてもシュート習得失敗する。
入団時に追加不可能か設定されてるんかな
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 19:51:27.54ID:FOQdB8su
岩瀬0.70~1.80
押尾1.40~2.10
6年25試合、200イニング以上投げて。
奪三振数はバラつきあるがwsは良スキルなのかもしれん
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 23:48:15.70ID:VxbLro4G
制球上げると四球減って、球威高いと防御率下がるイメージ。
フォーク使うなら制球系のゲームメイクとかあると全然成績変わる。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 11:18:36.25ID:5C9nq2UC
巷の攻略法を使いだしたら断トツ優勝ばかりでつまらなくなるけど
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 18:52:33.93ID:owvmTHdI
>>303
前にT型にしたクラレスや富樫にゲームメイクつけてた時は確かに四球が年間15くらいだった気がする。
今は制球は前より同等以上のメンツだが年30くらい。

で、304の言う通り型はある程度強い組み合わせが出てるからスキルを試してるんだが
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 18:57:55.80ID:+iCb+GCR
ノセルと怖いのような常時発動スキルなら発動率が関係ないし強くね?と
ホームで好投、屋外で強い、下位チームに強い、スロースターター、3順目以降抑えるとか試したんだが
これらがあろうがなかろうが、スタメン画面や試合中のステータスに変化なし。
屋外に強いの為にあえてドームにせずにいるんだが。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 19:04:44.93ID:+iCb+GCR
で、上記スキルがないのに、試合前のスタメン画面でコンディションによって球威、制球のステータスが上下する投手と、練習画面とステータスがいつも全く変わらない投手とがいる。
出身地は無関係だった。
岩瀬、押尾、熱田は影響し松浦、アドルフォ、野崎勇気が変わらず。ランクかな。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 04:20:05.43ID:6z9D6rKt
マジでプレイしたいんだけど、パソコンのエミュ?が最短かのう…

課金してやるから、配信しろよ…
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 02:31:54.69ID:SEI5wIc3
青木とダルは、やきゅつく3だと育てる方法無かったよな、
こんなに大物になるとはな

古木とかどこいったんだよ、ってな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 10:24:19.06ID:KBeXEg0O
DSの頃はハンカチがあんな中途半端な成績で終わるとは思わなかった
ナックル姫の方は想像できたが
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 02:55:02.98ID:DLYid+sd
もはや、サイズ的にはスマホに入れられる容量サイズなのかな?やきゅつく3って。
DC版は絶対スマホに入るよね。


画面の大きさ的にスマホキツイけど
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 19:57:27.74ID:FjkgpzRZ
スマホでやる方法わかる?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 23:15:58.88ID:GSotmvtW
AetherSX2とかDamonPS2とか
やきゅつく3はやったことないけどダビつく5とかEWETは遊べた
ただバッテリー消費がハンパない
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 14:06:59.97ID:+zdc/JUR
北別府、杉下茂が逝きました
やきゅつくで供養するか
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 20:53:36.60ID:qhzSkEku
使いたい選手がいる時にとことんドラフトで出てこないんだよなあ。
金丸、川上憲伸、河内、石井弘寿、井川なんかは60年経っても転生来ない。
ドラフトで社会人で指名して交渉しなかった上原が翌年高校生で現れるしどういうこっちゃ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 08:01:16.14ID:x9WhVKuH
ノムさんは3年目ぐらいで出たこともある
年数重ねてくるとたいてい出るけどバースやガス、メイソンは出づらい印象
大砲持ちだからチームスキル向上にはいいけど、晩成なうえに巧打も長打も
初期値が低めなんで体感的には古田のほうが使いやすい印象
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 22:13:44.66ID:dUGNZ6HW
ノムはおっしゃるとおり晩成で初期値低いからあんまいい印象ないよね。
矢野とか城島のほうが良いイメージ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 13:26:59.72ID:Hrt4/MDl
>>326
北別府はたまに見たけど杉下は見ないな、と思ったらDS版からだったんだな
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 11:25:45.74ID:L97fnAim
晩成はピッチャーだけじゃなくバッターも使いづらいよな
王みたく初期値がそこそこ高めならまだいいんだけど
ノムもそうだが清原とかもほんと使いづらい
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 10:46:51.16ID:UmXHjWBR
左Sランクの宮川って、ステータスは精神を高くしたコバマサくらいでスキルはリベンジだけだが、
スライダー足すと年間防御率とかは同じくT型にした爆発岩瀬やクラレスを越えるのも珍しくない。
かと言ってコバマサにスライダー追加では抑え型のせいか右のせいかわからんが宮川より成績は落ちる。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 01:42:08.88ID:e8Gzh4q/
アキレオとかいうのがシュート追加したらめっちゃ使えた
追加後引退まで10年以上ずっと1点台 42歳ぐらいまで衰えないのも◎
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 18:25:25.02ID:5EQCEjqK
熊井って本塁打記録狙えるってマ?
取ってみたけどそこまで能力高くなさそうなんだけど
門田18とどっちがいいんだろ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 19:42:19.58ID:2zFbbjqa
長打Sになる晩成型ならチームカラー次第だけど結構余裕よ
1000hrとかだとできる選手が限られそうだけど
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 20:15:57.87ID:Htp142/1
熊井もできなくはないけど、高卒晩成で長打も高い王がベストとは思う。
高卒で出てきた落合は寿命が短めでノセる+ブンブン丸で27年やって1784本だった。

門田、大豊は初期値も高く年平均70本くらいいけるが寿命が短いんで1000本いければいい方
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 09:18:19.23ID:JwFzVWKl
門田も今年お亡くなりになったんだっけ…早熟設定はなんかおかしいよなあ不惑の大砲が…
身長170cmしかないのにHR550本超えは凄すぎた
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 19:30:26.27ID:ae/uN4tf
>>344
31歳の時にアキレス腱やってるからそこでプロ生活終えてれば確かにおかしくないけど
その後終わるどころかそれまでと同じか、なんだったらんそれまで以上の成績残してるもんな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 18:28:56.95ID:fnrhR5hT
解析は凄いな。全選手の詳細なステータスがエクセルでアップされてる。

球威か球速はどっちか高い方が反映されるそうだが今津や松坂はシュート追加してもよくて1.80くらいだな。
カーブはSでもイマイチ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 01:58:29.60ID:K4PoLYEp
現代なら、AIとか駆使して、有志が最新データで作れないのかなw

レギュレーション会議がある作品がいいね
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 07:44:38.55ID:nMS23ZjW
ゲームやるとわかるプレーオフの不要性
っぱ日本シリーズは1位のチーム同士がやるのが尊い
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 08:26:30.57ID:ZbCk6T2h
日本シリーズ優勝、獅子堂・稲尾・押尾が登場
⇒獅子堂が4球団競合するも、稲尾押尾はノーマーク、結果1位獅子堂2位押尾3位稲尾で3人共GET

こんなことあるんやな・・・今まで一度もこの3人が3位まで引っかからなことなかったので驚いたw
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 10:55:58.99ID:qFNai+8M
https://i.●mgur.com/bEuPq1E.png ※お断りが出るので●と/と.は入力してください
あんまり珍しいんで画像取ってしまった、稲尾は晩成18だからかね?
王も18だとノーマークなときたまにあるからな
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 11:46:39.61ID:trkNLiZn
二刀流はやるとしたら、金丸をコンバートさせて野手スキル習得させてから投手に戻し一人ローテして打数を無理やり増やすか
あるいはルークを投手転向で沢山投げさせるかかな。投手年間記録が無茶苦茶になってしまうが。

金丸は打率が低くルークは防御率はきつそうだが
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 11:51:02.91ID:trkNLiZn
つくろう投手に野手用のつくろうスキルを足して打力は多少はプラスできそうだが基が低いしスキルもそこまで+商品がショップで揃わないからなあ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 03:36:03.53ID:aocs5wk1
3位で稲尾はオレもみたことなかった
バッターより投手のほうが上位指名されやすい傾向あるしなあ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 00:05:47.97ID:ElG0GFRt
早熟とか、晩成とか、
「勝手に現役選手の将来まで決めんなよw」とか思ってたけど、
結構当たってるよな。

松坂の早熟 とか
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 04:24:03.92ID:iA7/40Ll
やきゅつく3は34まで元気だからあんまり早熟感ないよね
門田や村田の早熟設定もこのお陰であんまり致命的になってない
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 12:10:05.86ID:OsisWKWG
門田や江川は入団実年齢が24だか25で高く早熟だから衰えまで10年もないのよね。
高卒で出てきたら30前で衰えてしまう。
その分、入団時の能力は高いけど
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 14:13:19.63ID:2NZOTlek
3の成長型って年取ってから入団するとスライドするかと思うと違うのな
例えば早熟が30で入ったら少し長持ちスルのかと思うとそうじゃない
速攻衰えだす、だから外国人選手とか要注意
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 03:55:24.81ID:A6SfyK8G
イチネンモードの中毒性ヤバかったな。
ほんと全盛期のセガだわ。

今のZ世代て、昨日今日作ったパズルゲームとか劣化したプロスピウイイレに課金してて、ほんと可哀想
懐古主義とかじゃなくゲームは確実に劣化してるよな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 12:42:22.01ID:lsdohZCY
人には情熱を注げる年齢ってのがあるから、
もし今、当時のスマイルビットの人達が集結しても、面白いゲームは作れないだろな

スクウェアのFFとかもそうだけど
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 07:46:09.41ID:P3LmbkfZ
夏休みだし門田追悼にはじめるか
でも南海がもう無いんだよね・・・ソフバンではやりたくないしオリックスにするかな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 15:13:19.09ID:YwTm58b8
>>358
2003だと門田は超晩成/早めなんだよな
ただこれでも現実みたいに40歳でホームラン王を獲らせるのは難しいけど
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 17:18:01.90ID:LkyTL/91
江川使ってみたいけどだいたい巨人に入団するし多分FAで移籍する頃には能力落ちてると思うからトレード狙ったけどうまくいかなった
次に出てきたら絶対逆指名する
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 11:10:52.52ID:2+BWoCWx
大卒の江川は5、6年でへたるから割と微妙
逆指名で思い出したけど、このゲーム2順指名まで逆指名できんのな
最近やり直して知ったw
高卒にめぼしいの居ないときは逆指名x2、高卒3位指名すると捗る
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 02:32:43.57ID:xGcV481Q
>>369
40歳で本塁打王&40本塁打達成してるのになんで衰えタイプ早めなんだろうな
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 01:24:28.53ID:ckyCDj+n
>>372
しかも若い頃もそこまでたくさん打ってないのにな
22でプロ入りして40本初達成したのが11年目でしょ、33歳だよどう見ても晩成
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 01:58:32.26ID:HA46jecv
門田と清原の早熟晩成はスタッフがミスった定期
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 00:48:25.92ID:+iFdkIpU
衣笠も早熟だがSランク+ブンブン丸で調整入ったのかね?
日本人でセカンド守備力最高クラスの正田が早熟なのもなあ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 06:56:10.37ID:gWgFN4BL
山田哲人、このままだとやきゅつくの査定が入ると、
早熟どころか超早熟やな
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 08:10:25.72ID:bRPf8xSd
今査定し直したら確実に成長型と衰え型が変わる選手いるよな
今岡とか赤星とか
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 18:56:51.84ID:T2L+mxbj
守備は年間投手防御率記録でも狙わない限りは過度に気にせんでもいい。
山崎、大豊、タイロン・ウッズの外野陣でも優勝できたし
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 22:10:26.61ID:9j4hPt3v
地獄のような外野わろた
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 18:10:52.08ID:SzWWeRTH
皆はゴッデス留学先出現試さないの?今チマチマやってるけど辛いわドラフトやFAで日本人選手は獲得していいんだよね?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 19:33:10.32ID:PFPUC6BH
>>387
ゴッデスは手間の割に爆発経験値が溜まらないからね。
日本人は獲得していいけど発掘期間が3月と10月しかないからなあ。
入団テストはBランクまでだし
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 20:18:09.62ID:L20mff2F
DH要員として鈴木尚典ドラフト指名したけど思ったより守備が成長したからレフトとして起用したことあったな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 02:22:05.75ID:uRQ8qSrs
>>391
ゴッデスが有用なのって大砲習得できるからだからなあ
でもなかなか習得できないのよね、体感では30年やって1回あるかどうか
江藤を打撃コーチに据えた方がいい、大砲だらけなるから
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 02:41:50.38ID:sfgUesP5
イチネンモード
ボス(ボンズ)の信用ヤバすぎ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 16:51:33.27ID:czDz5twW
現実ではチャンスに弱いイメージのあった古木だけど2003か3か忘れたけどチャンスAまで育ったな
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 19:06:04.17ID:tiL/hVlu
精神て川藤や長嶋は高くてコバマサは最低レベルだが影響あるんかな?
ランクの割に精神が最低レベルな投手はいるが野手はいないな
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 19:12:02.30ID:NDOwN9Hr
>>394
多分2003じゃない?
というか古木って2003じゃチャンスに限らずスラッガーに必要な能力がみんなAかBまで伸びて毎年ホームラン王争いの常連になるくらいだし
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 17:22:49.41ID:mn6+8GVs
>>397
ブレイク前だから仕方なかったんだろうけどねぇ
西岡なんかも居ることはいるんだがはほとんどの能力がC止まりだったりするし
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 12:04:51.85ID:cP+y/gtL
2003年成績

多村仁 91試合 .293 18本 46打点 .906 14盗塁
内川聖一 45試合 .313 5本 18打点 .762 4盗塁

村松有人 109試合 .324 6本 57打点 .854 32盗塁

発売時期的に2003シーズン終了までは反映されてないんだろうが、この辺はもう少し盛って欲しかったなぁ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 23:13:56.96ID:RWj4KpVD
阪神 村上年棒750万円て、やきゅつくロマンしかないな
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 19:02:12.13ID:3Xi/p+ZK
>>399
オリックスの監督を辞めた石毛がOBで出てないのは監督ならまとめて許可取れてたのがシーズン途中で解任されて個別に許可取るのが間に合わなかったと思ってるのでその辺りの期限内で盛るほどではないって判断したんだろうね
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 11:22:12.70ID:2+uJ9u0G
>>400
その頃の内川はまだ年間通して出てなかったし、打率.も280前後だったしね
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 12:50:56.89ID:37Nkio2t
>>400
3の発売日調べてみたら2005年の7月だからね
シーズン途中だけど多村はその前年に覚醒してその年も活躍したからだろうな
ちなみに古木もその前年は悪くないんだが2005年の成績が悲惨なんでその辺りが反映されたんだろうねぇ・・・
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 20:17:36.06ID:SBH7QimF
ガスボスガスガスガス…
https://i.imgur.com/3urHhPP.png

ガス初めて雇ったけどええな、若いし
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 20:36:22.13ID:aj/tH0Vl
ガス無双するよね、案外HRも多い
一番に置くと盗塁もガンガンするしなぁ
ただ年齢が高齢なのだけがネック・・・20代で雇いたかった
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 20:37:50.03ID:N3iqi8Jf
ガスは何故かステータス以上に成績残すな。
育ったウィリスより打率が高いのも珍しくないし
福本がやっと走塁技術が育って年間110盗塁したと思ったら
ガス36歳が年間131盗塁しおった。
出塁率が高いのはわかるけども
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 21:14:03.86ID:SBH7QimF
>>408
確か28歳だったよ?
ウィリス ロックウェル ツヅキに並ぶ神外人やったわ 守備も上手い
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 03:16:42.00ID:cVIbFO9U
ボスはステロイド全盛期versionのボスだからな
タイトルほぼ確定
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 08:29:28.64ID:R0d/3gGA
メイソン取ったけどガス・ルーク・ボスに比べるとそこまででもないね…
晩成なんで30代後半には長打S+になって70本打った年もあったけど
選球眼Bなのが響いてんだろか…?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 10:14:20.99ID:vQJoAiyr
メイソンは若いうちに取れるんだけど20代はあんま伸びないね
巧打も良くないし選球眼も低めだから30〜40ぐらいで推移する感じ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 11:49:11.35ID:Oql7wrhj
アキレオにシュート覚えさせたらすごいことなった
なにこいつ10年以上防御率1点台なんだけど安定感高すぎ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 16:25:11.78ID:JXpDWn6z
>>416
長打がBと巧打がB直前のCぐらいで普通に35本前後は打つからな
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 19:48:04.80ID:qJTX3Gft
たまにCOM球団も取るけどシュート追加できないせいか大して活躍しないんだよなアキレオ
PニッコロはCOM球団でも0点台だけど
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 01:36:36.74ID:nB3q7/NT
今イチネンモードやってもむちゃくちゃハマる自信あるけど、やる手段がない
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 08:54:51.82ID:sN+LU1Vf
ゲームに限らず、映画も、
エンタメ娯楽関係全てが後退してるよな

Z世代の楽しむコンテンツはレベル低い。
IQ本当に下がってそう
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 09:18:26.74ID:43wwTG5Y
もう3000年くらいやってるけど、ガス見た記憶ないわ…
ウィリス、ボスはよく出る。。ルークも1回だけ見た
6月3週とか国内スカウトなんもない時に探させてるだけだがそれが悪いんかね…
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 11:24:10.95ID:9+WV9E/h
ニッコロってニークロか
このゲーム、ナックルボーラー無双なんだな

怪我して引退したり女だったり才能無かったりした選手がナックルボーラーになってプロ入りして大活躍するフィクションが野球物によく有るけど
現実を見るとナックルボーラーのなり損ないの死屍累々が広がっているな
一種のシンデレラストーリーだったのかな
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 12:51:12.75ID:OxZlVcob
>>423
そりゃなかなか発掘できないだろうね。
発掘は眼力以上にパイプ値が重要だし最低でも半月は探索せんと。

俺も金丸とか出ない奴は全く出ないけど
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 14:33:51.43ID:43wwTG5Y
>>424
Pニッコロは全試合先発させると調子良ければ130勝くらいしてくれるよ

>>425
まあそうだよね
パイプ値あげるの面倒で2かせいぜい3までだからより出ないだろうな
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 16:37:55.05ID:S+8YM0Yd
ガスってゴッデスだっけ・・・?グランドだった気がする
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:00:14.54ID:8WKmN7SW
ガスはグランド。ステータスは選球眼以外はウィリスより上なんだが年齢的にスキル追加しにくいのと成長が普通なのがね
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 18:10:28.17ID:6Ou2dvXu
まともに使うと記録全部ニッコロになっちゃうからなw
俺も使わないようにしてるわ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 00:22:42.19ID:13qtsMIa
>>419
選球眼がC止まりなのが影響してそう
2003は選球眼が高いと四球が増える代わりにHRがすくなくなるんだよね
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 09:50:26.01ID:waeseA2n
2003遊んだ当時、いくら新規参戦球団とはいえ負けすぎじゃね? 新規参戦とはいえ母体はプロ野球チームなんだから、と自球団のことを思ったもんだが
翌年にその考えを楽天が否定してくれたw
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 19:36:38.48ID:HwHpXxlw
楽天はあまりにも酷い扱いだったからなあ
近鉄とオリックスが合併したからとはいえ、近鉄の2軍レベルの押し付けた感じだし
岩隈も当初はロック対象だったようだしね、本人が楽天行き希望しただけで
岩隈はほんと大したもんだと思う
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 23:37:01.35ID:QRx7uqE8
近鉄の選手はみんな楽天行きで良かったんじゃね? と当時思った
12球団が結局球団数が減らず元の12球団のままだから分配ドラフトなんてやらずに丸く収まったのに。
単に近鉄が楽天に身売りするだけで良かったんだ。
宮内が良い選手を欲しいという、あくまで私欲でやったとしか思えない>分配ドラフト
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 01:56:11.77ID:a/KBI265
同じデータで1000年くらいまわしてたら、
途中からcomの11球団が一切外国人取らなくなった
やり過ぎは良くないのか
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 05:21:44.27ID:F2a+Dr0z
>>434
楽天が近鉄バファローズの買収を断ったからだろ
本来なら本当の残りカスだけを拾うだけだったのにドラフトさせて貰えただけでも有り難く思わないと
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 09:47:41.93ID:npb+R1lb
オリックスと近鉄の合併が先にあったの
だから近鉄が楽天に身売っていう選択肢はなかった
あくまでも楽天は新規参入
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 11:04:17.07ID:F2a+Dr0z
>>439
あったよ
合併話が出たあとに選手会の打診が楽天に来てそれを断ってライブドアにその話を回した
(近鉄がライブドアの買収話を断ったのは球団株の全てではなく一部買収だったから)
その後も選手会がストをやったときにオリックスが頼み込んで楽天と近鉄の交渉が実現した
少なくとも2回話があった
この2つ以外は知らないけどおそらく合併話前にも近鉄の取引企業から打診があっただろう
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 11:50:55.04ID:XSgIvTXs
合併よりも金になるんだから近鉄は売れるものなら売ってるよな

>>437
近鉄と関係あるのは合併したオリックスであって楽天ではないからな
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 22:40:50.23ID:npb+R1lb
>>440
だから、身売り先なんてさんざん探してまとまらなかったから合併を決めたの
その話が出た後で身売りの話を持ってこられても今さらなんだよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 22:50:49.70ID:F2a+Dr0z
>>443
前半はそうだよ
誰も球団を買いたがらなかったから背に腹は代えられず近鉄は合併の道を選んだ
でもその後合併を白紙に戻して近鉄は楽天と交渉して決裂している
その前半の合併騒動前でもライブドアにすら打診が行ってたから楽天にも打診が言っていただろうと思われる
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 01:28:51.35ID:c71kjuIJ
数年前に、エミュでトレントでプレイできた記憶あるけど、

再びやりたいけど、調べるのめんどくさい…
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 06:03:33.44ID:H6nJULrB
×誰も買いたがらなかった
◯既に近鉄がオリックスへ話持って行ってた
金村や礒部がyoutubeで当時の近鉄内部事情語ってるよ
近鉄が先にオリックスへ話持っていったんで、当初11球団ということになる予定だった
そこを選手会長の古田らが大量にリストラされる選手の事も考えてほしいと交渉して
(巨人の某Wなんかが猛反発して相当交渉は難航したようだが)
新球団立ち上げることでどうかと折り合いつけた
が、オリックスは先に合併話が来ていたので近鉄の有力選手を手放すのに難色を示したので
(まぁこれは当たり前)分配ドラフトという形で折り合いをつけた
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 08:14:43.56ID:Jtdmchoq
2003やってんだけど1登板でイニング0(被安打1)の投手が前半戦MVPに選ばれてた
セーブ少ないけど防御率の良い抑えが選ばれることはたまにあったがこんなん初めて見たわw
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 15:44:24.40ID:TEKOy60G
>>447
誰も買いたがらなかったのが先だぞ
ライブドアですらこの時期の打診は断っている
そして合併話になって選手会も知ることになる
その後選手会が買ってくれそうな企業を探してライブドアが出てきたけどライブドアの出してきた条件が共同経営だったからプロ野球から逃げ出したがってた近鉄は断った
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 18:08:34.81ID:Wc5gV1c2
>>449
いや、水面下でオーナー同士の話し合いが進んでて
ライブドアは既に経営状況が怪しいと言うのをオーナー会側の調査で掴んでたので
最初から目がなかったんだよ、その中でヤクルト・ロッテの合併案もでる始末で
結局オーナー側の暴走を選手会側がなんとか止める形で現状維持となった
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 18:13:04.93ID:c71kjuIJ
ナベツネが1リーグにしようとしてたのは有名やな
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 18:24:38.84ID:Wi+r0ubc
門田・中西に続いて杉下・北別府も逝ってしまったか・・・
今年追悼プレー捗りすぎだろ(´・ω・`)
入来が亡くなってたのは驚いた
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 22:37:19.39ID:LA7BXyOG
>>450
ライブドアに打診が行くかどうかライブドアがどう出るかどうかわかってないのにオーナーが話し合ってたとか話が無茶苦茶
そもそもオーナーたちがライブドアを知ってたのかも疑問
近鉄がやばそうなので近鉄と取引のあるいろんな企業が身売り探しを手伝った
その中のひとつの企業がライブドアに打診したけどライブドアからいい返事がもらえなくてライブドアの話はここで一旦終了
近鉄は売ろうとしたけど売れず事情を知ったオリックスがそれなら一緒にやろうという話になったんだよ
で、近鉄はプロ野球事業から撤退したがってたから合併後数年で撤退させてくれたら合併してもいいと言って合併の話が進んだ
ライブドアが表に出てきてオーナーたちから不興を買ったのは合併騒動が起きてから
選手会の打診が楽天に来て三木谷が興味を示さなかったから三木谷の許しを得て部下がライブドアにその打診を横流しした
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 22:55:17.63ID:3wG03aLT
>>456
https://youtu.be/6yxy2KW7gYk?t=481
金村・礒部「(オーナー同士の話し合いで)もう楽天に決まってた」
※礒部は当時の近鉄選手会長、礒部自身はオリックス谷の電話で合併の話しを知ったという

https://bunshun.jp/articles/-/11812
6月末には堀江貴文社長(当時)が率いるライブドアが近鉄買収に名乗りを上げた。
しかし各球団の理事による実行委員会ではなにも決定できず(中略)
「加盟できないんだよ。オレが知らない人は入るわけにはいかない」(中略)
実はこの時点で読売新聞社の社会部がライブドアの様々な不法実態を把握し、
同社の球界参入は非常に危険なことを社内的に指摘していた。(中略)
水面下でそうした危険性を知った渡邉が、公然と違法活動の可能性を指摘できない中で
語ったのが「オレが知らない人は」という発言だった。その結果、
新規参入球団の審査でも楽天を選択する道筋を作ったというわけだ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 22:59:37.73ID:3wG03aLT
>>451
それ、当時は今よりもずっとオーナーの権限が強くNPBも頭を悩ませていた
近鉄も赤字を解消しようとネーミングライツを売り出したりしようとしたが
他のオーナーの反対にあって頓挫した、身売りすらできなかったのは
他のオーナーとの合議制であり、身売りすらもオーナー間の承諾を得ないといけなかったからだ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 00:44:48.78ID:iv19C9Cv
>>457
合併騒動より身売り先探しが先だね

2003年秋 近鉄がプロ野球事業に資金を投じない方針に決定する
        (身売り先を探し出す)
2004年2月 ネーミングライツ騒動(報道は1月31日)
        同じ頃に三菱証券がライブドアに球団買収の打診するが断られる
        同じ頃に大阪市は大阪シティドームの特定申請を延期
2004年5月 近鉄とオリックスの間で合併の話が進む
2004年6月初め 別の企業から来た球団買収の打診を楽天は断る
2004年6月13日 合併騒動開始
2004年6月16日 近鉄がナベツネに合併することを報告
2004年6月21日 全球団が合併を了承
2004年6月24日 ライブドアが買収の名乗りを上げたことを近鉄に知らされる
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 01:55:57.41ID:qAoxXE4d
やっぱり誰も買いたがらなくて合併って流れだな
そりゃ近鉄としては合併するよりも買ってくれる企業を見つけるほうが得なんだから合併はあくまで身売りが上手くいかなかったときの手段だわ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 12:51:29.89ID:xJCkaIwg
>>447
適当なこと書きすぎ
選手たちは近鉄の惨状を知るのが遅すぎただけ
選手たちが知る前に誰も買いたがらなかったから合併しようということになった

>>450
これも適当なこと書きすぎ
ライブドアは打診がきてたから確実に
オーナー同士の話し合いの前から近鉄の経営状態を知っていた
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 18:04:42.81ID:Fj2RftiL
>>459
1リーグは星野仙一が全力で反対してナベツネ止めたって、星野の本に書いてたな
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 21:22:11.39ID:uB2GgnhO
ネーミングライツは球団の赤字がネーミングライツ料を上回った場合広告費として処理できるのか
という問題や経営責任問題が不明確だから実現しなくてもよかったと近鉄の社長が言ってたけど
ネーミングライツの一番の目的は近鉄は大阪市に大阪ドーム再建策に協力できないととは言えないから
大阪市に近鉄の窮状をそれとなく知らせて
近鉄のプロ野球撤退の筋道が立つまで
>>462が書いてる大阪シティドームの特定の申請を遅らせることだった
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 00:56:06.36ID:4m/aEWzz
>>467
関係ないことはない。
ナベツネに意見できる人間なんて限られてる
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 02:27:30.69ID:3KIxFgzr
>>470
ナベツネの権力が大きくても他の会社の球団をどうこうすることはできない
ソフトバンクがホークスを買ってしまったから辞めたがっている会社は一つもなくなり話はまとまらなくなった
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 14:57:46.50ID:4m/aEWzz
アンチ星野は星野以上の名監督が現状日本にいないことを認めなよ

異なる3球団全部優勝させたとか、いないって
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 17:47:09.57ID:6Sh7+z9a
メイソンが出たぞぉ〜っと思ったらほんとに微妙な能力値でワロタ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 07:26:31.12ID:rGQGr/qP
和田毅は超晩成なんて言葉じゃ説明つかないバグだな
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 05:30:09.68ID:sSIDcvVt
>>479
その2人でも衰えタイプは早めなんだよな
まぁゲームが出た時点ではあんな歳まで続けるなんて考えもしなかっただろうから仕方ないけど
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 02:33:43.39ID:fBquf8iy
工藤の晩年は、ただ投げてるってだけの成績だった気がする。

山本昌は、たしか43歳で10勝してたな。
和田毅もそれに匹敵すると思う。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 03:26:32.82ID:E52znjC4
エミュでのプレイ手順を>>1にテンプレ化してほしい。
もう著作権とか切れてるでしょ。

つか普通にPCで販売してくれたら3000円でも買うんやが
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 12:36:33.52ID:bi90qiE6
2003を近鉄でプレイしようと思ってるけど投手誰を選べばいいか分からない
岩隈は思ったほど活躍しないんだっけ?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 13:38:57.81ID:WWTzupQk
>>483
岩隈安いし外す理由はないと思う
先発候補が前川高木山村バーン
リリーフが山本愛敬宮本とかになったはず
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 18:02:15.65ID:tgfAr1Pc
エミュやり方調べるのもめんどい
お金払うから誰か指南して
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 01:45:10.14ID:veO21BnS
AIがここまで普及したら、
今年の最新データを誰か、やきゅつく3に取り込んで作れないの?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 01:59:02.99ID:veO21BnS
フォートナイトに、Googleマップのデータを取り込んで東京を舞台にするのも短時間でできたって聞いたぞ。
誰か神になってほしいのう
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 20:40:04.23ID:RuhmwNeh
2003で日ハムの高橋信二のキャッチャーリードがSまで育った
一塁とかDHのイメージあったからちょっとびっくり
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 21:26:49.08ID:qB3P1YGA
バイナリで能力いじる方法を詳しく書いてるサイトがあった!
3は上限があるせいでやる気があまりでなかったけども
いじれるなら、なんか楽しそうだわ
bne2の設定ファイル作ってるけど、7bitめんどくさいなw
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 21:27:04.70ID:qB3P1YGA
バイナリで能力いじる方法を詳しく書いてるサイトがあった!
3は上限があるせいでやる気があまりでなかったけども
いじれるなら、なんか楽しそうだわ
bne2の設定ファイル作ってるけど、7bitめんどくさいなw
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 17:19:59.03ID:kVteOI9b
>>491
調べてみたらちょうど2003年に正捕手として1軍定着してるからそれでだろうね
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 21:05:59.92ID:Vr+v/i52
>>482

ぜひお願いしたい。最新のデータでプレイしたいわ。
仕事の休みにチマチマ作るから。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 21:06:00.04ID:Vr+v/i52
>>482

ぜひお願いしたい。最新のデータでプレイしたいわ。
仕事の休みにチマチマ作るから。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 21:06:09.12ID:Vr+v/i52
>>482

ぜひお願いしたい。最新のデータでプレイしたいわ。
仕事の休みにチマチマ作るから。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 11:06:58.61ID:DUitaPpk
ツヅキやアツイをドラフトで出したいけど、さっぱりわからんw
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 10:09:32.79ID:4sKY1jKN
海外選手を国内でだそうとよくわからないまま頑張った
707b5000の選手IDを基準に
15 設定年齢
35 ランクっぽいものいじらなくてもいけるかもだけど一応、2バイト
37 出身 1バイト目上位4bit2バイト目下位3ビット アメリカから適当に国内の任意に変更
38 出現する高校生大会
00 北海道東北|8 関東|10 北信越東海|18 近畿|20 中国四国|28 九州沖縄|30 出現しない
39 下位4bit 大学社会人ぽい dが出現しない
47 衰えに関係するとこ 0 早熟|40 普通|80 晩成
49 2バイト ランクとほぼ連動してそうな箇所
4D ランクと連動 爆発系?
4E 爆発する回数かな

基準年齢18歳 晩成 が一番衰えが遅いはず ノムさんタイプ
抜けてるとこあったら お願いします
自分なりに頑張ったw
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 10:09:45.92ID:4sKY1jKN
海外選手を国内でだそうとよくわからないまま頑張った
707b5000の選手IDを基準に
15 設定年齢
35 ランクっぽいものいじらなくてもいけるかもだけど一応、2バイト
37 出身 1バイト目上位4bit2バイト目下位3ビット アメリカから適当に国内の任意に変更
38 出現する高校生大会
00 北海道東北|8 関東|10 北信越東海|18 近畿|20 中国四国|28 九州沖縄|30 出現しない
39 下位4bit 大学社会人ぽい dが出現しない
47 衰えに関係するとこ 0 早熟|40 普通|80 晩成
49 2バイト ランクとほぼ連動してそうな箇所
4D ランクと連動 爆発系?
4E 爆発する回数かな

基準年齢18歳 晩成 が一番衰えが遅いはず ノムさんタイプ
抜けてるとこあったら お願いします
自分なりに頑張ったw
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 12:47:37.62ID:4uBPQ56h
ランクは細かい場所わからんが確かSが0000でAが0804でランク下がる度に0804足したような。

アメリカ出身は9c22だったか9c43だったか忘れたが国内選手のに変えたら出てきたのは確認はした。

が、発掘リストに載らない時は何十年も載らないから確認しづらい
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 14:17:31.42ID:4sKY1jKN
デニー友利ぽいやつ
中村紀洋ぽいやつ
井口資仁ぽいやつ
伊良部っぽいやつ

4選手はドラフトにでてきたのでこれでいけそうだ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 14:46:40.34ID:4sKY1jKN
>>503
4D が00 S|08 A|10 B|18 C|20 D
4Eが00 |04 1|08 2|0c 3|10 4

ここがランクでええんかな
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 15:40:11.81ID:cENong4a
普通にプレイすると日本一が簡単過ぎるもんな

どの縛りがちょうどええんやろ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 19:23:34.11ID:kK75wS4v
>>506
過去スレから面白そうなものを集めてみた(リセット&乱数変更必須レベルもある)。
複数組み合わせてみてもいい

※契約関連
解雇・自由契約禁止。自主引退を待つ。
年俸一億未満限定
複数年契約禁止

※ドラフトに制約をつける
コンバート選手のみ獲得可能
ドラフト四位指名だけ縛り。一位・三位は指名だけして交渉をしない
全国高校大会出場(甲子園球児)縛り
入団テストで見つけた選手のみドラフト可能縛り

※ドラフトには参加しない
ドラフト永遠不参加縛り(外国人・FA・トレード・トライアウト可)
30歳以上のみ獲得可能縛り(外国人・FA・トレード・トライアウト可)
FA、トレード、ドラフト無し縛り(外国人・トライアウトが主)
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 20:20:10.37ID:4sKY1jKN
イチローがドラフトででてきたので目的達成
訂正しておこう
707b5000の選手IDを基準に
15 設定年齢
35 ランクっぽいものいじらなくてもいけるかもだけど一応、2バイト ★は海外選手
  fa0 S|af0 A|7d0 B|4b0 C|320 D|9c43 ★S|4e23 ★A|961 ★B|641 ★C
37 出身 1バイト目上位4bit2バイト目下位3ビット アメリカから適当に国内の任意に変更
  00北海道01青森02岩手〜32アメリカ アメリカ出身は2バイト目-3hすると岩手になるw
38 出現する高校生大会
  00 北海道東北|8 関東|10 北信越東海|18 近畿|20 中国四国|28 九州沖縄|30 出現しない
39 下位4bit 大学社会人ぽい dが出現しない
47 衰えに関係するとこ 0 早熟|40 普通|80 晩成
49 2バイト 47か49どっちかが衰え 05db 早熟|07cf 普通|09c3 晩成
4D ランクと連動 爆発系? 0 S|08 A|10 B|18 C|20 D
4E 爆発 00 0|4 1|8 2|c 3|10 4 する
  Sランク選手を1にして頑張ってたけど 確率の問題?でまだ確認できず
  Sランクに4を設定すると1年で爆発した
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 01:58:23.68ID:g/H81ZTT
>>508
いいね。複数年禁止はほぼ無理ゲーになりそうやが。

日本一になったら、ライバルチームにトレードでわざと主力放出とかも好き
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:28:40.56ID:2Z3/b4mw
ノーリセでやる場合怪我防止に2週間に1回ぐらい全員休養設定するのがクソダルイんだよな
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:28:49.52ID:2Z3/b4mw
ノーリセでやる場合怪我防止に2週間に1回ぐらい全員休養設定するのがクソダルイんだよな
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 12:09:33.05ID:kGURgGWz
ほぼ作業ゲーだから、中学生の時、シコりながらプレイしてたな。

姉がミニスカの女友達を家に連れてきてたから、まあまあガン見しながらシコってたわw
今、思えばあれ絶対気づかれてたなw
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 11:35:34.39ID:IYq9jUOs
今更だけど 343536は34〜希望年俸と契約金ぽいから
ランクとは無関係そう
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 12:34:03.65ID:4+5SgXcA
怪我されるの嫌だからシーズン中の練習指示はずっと調整にしている
試合に出せばとりあえず能力伸びるし
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 15:26:21.23ID:Jkt0uM4J
無いと思ってたら、引き出しにこのゲームのディスク残ってたわ

ゲーミングPCもあるから、エミュやってみよかね
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 15:27:05.26ID:Jkt0uM4J
セガがPS2アーカイブスと提携しだしたし、
そのうちアーカイブス来そうだけど
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 06:15:55.21ID:H/KxAGI5
>>517
それだと、能力値を損しない?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 01:45:39.19ID:1SE54g4b
5年前くらいはPCSX起動できたのに、
今回は途中で断念。ややこし過ぎた。

あきらめてPS4のプロスピ、スタープレイヤーしてる。
やきゅつくやりたいよん
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 15:43:29.41ID:c9zFjcbz
調整って何もしないって事らしいから指示の手間を考えたら休養のほうがいいんじゃないかね。
実戦感は試合出てればいいし。

チームカラー要員にとことん練習させてても試合に比べたら全然伸びない
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 07:29:23.52ID:Z1j8VMe3
707b5000の選手IDを基準に
A3から7bitづつで、
選手の性格? 監督の性格1 監督の性格2 旧作みたいな賢さ?ぽいものがあるね

70858820からスキル

スピードスターとか確率を上げたり 賢さぽいのをいじると盗塁増えるかな? 
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 00:22:46.82ID:jQG3etRF
自力じゃ無理っぽかったので、
パソコンに詳しい知人にPCSX2導入作業を依頼した。
やきゅつく3やるの楽しみ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/26(日) 01:13:31.43ID:gnp3p976
久しぶりにやりますわ。
まずイチネンモードしようとしたら、このゲームそれだけで30時間はできちゃうから、
本編プレイできなくて恐ろしい
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/26(日) 21:03:03.29ID:gnp3p976
試合観戦中
試合速度を速めたり遅めたりすると高確率で打者が三振になる気がする

まあ、思い込みかもだけど
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 14:18:46.84ID:lScY582W
その年のスカウト候補全開放チートとかないのかな
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 01:19:56.69ID:6b1kfVE3
やっとPCSX2導入

手間賃1万円払ったけどその価値あったわ
本編いけず、イチネンモードだけでもう4週目

こんな廃人化するゲームを、俺の学生時代に出しやがって…
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 18:51:40.81ID:6b1kfVE3
ドラフト関係で選手が出てくるたびにググるの面倒過ぎる

いっそ直感でプレイしたら難易度ちょうどよくて楽しいのかもね
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 19:37:55.05ID:zG3PX+9S
バイナリ改造サイトさんの最強投手は誰なんだろうな?
通算勝利なら久留間、年間防御率ならうちで更新しやすいのはスライダー追加の下山責、宮川だが能力的には郭泰源とは思う
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 02:37:50.18ID:y0px8t/J
阪神でスタートし、
ノーリセットで2年目でまぐれ日本一なった

こんな難易度低かったか。
3年目は3位だったけど。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 04:15:36.89ID:y0px8t/J
矢野の後釜に、
能見と江草を出して、他球団から3年目の九重海山ゲット
でも矢野が40歳超えてるのにぜんぜん衰えない
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 17:26:04.22ID:MbFy7mpk
>>542
やきゅつく3 バイナリ とかで出ない?
バイナリ以外でも詳細な能力と成績の検証があって凄いよ

最強はウェインなのね。すぐ成熟になる実働年数が少ない早熟だが仮に2度爆発して成長できればナックルボーラーとしての能力は最強ね。
まさかカーブがあるから?w

年数ならアカデミー20歳でカマチョ獲得してスキル伝授で制球、ナックルの能力カバーできたとしたら強いんかな
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 04:38:43.29ID:eTA3WZfY
なるべく複数年のずるい技を使わずに選手と向き合って運営したいけど、こりゃ無理だなw

最多勝とっただけで5億→12億とか
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 20:12:09.78ID:MgSOy2ji
やり込み要素が、自分の脳内で縛り設定するだけってのが、残念だな。

DC版の時みたいに、宇宙選抜だせば良いのに。

選手の海外挑戦流出とかもDC版はあったよな。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 16:55:59.35ID:t9O8xCJ0
現役ドラフト、育成選手枠のあるやきゅつく4出ないかな
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 18:45:03.94ID:ntoNm+Gf
与田が高速シュート使えるレベルになったら毎年1点台でかなり安定した
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 18:45:18.50ID:ntoNm+Gf
与田が高速シュート使えるレベルになったら毎年1点台でかなり安定した
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 06:13:09.42ID:dn2DQn27
「右キラー」「爆発」持ってる架空コーチ

リセット無しで毎年「右キラー」を誰かしらに伝授して三人に伝授
爆発も毎年させてた

安いから交代させたけど、結局あいつが最高のコーチだったわ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 00:03:36.77ID:bgOj1yog
結局投手はT ー \_ のやつしか使えないのが残念すぎる
カーブやスローカーブ等持ってた即ポンコツだもんなあ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 20:20:33.20ID:myKXJ1XN
さっき2003やってたら斎藤雅が完全試合達成して驚いた
右でも出来るんだな
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 18:34:55.31ID:XkEUGeyB
ノーヒットノーランだけど2003だとホークスの寺原が達成したな
左投げが活躍する2003だけど右投げの寺原結構活躍するんだよな
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/24(日) 04:06:48.10ID:uiOIvK7n
左の速球派サイドスローって架空含めて誰いるかな?

ランディジョンソンとウィリアムズ以外で使える奴
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 16:42:50.92ID:7VqBaMcj
桑田、工藤公康、
能力ぜんぜん上がらんのに不満ばっかりで所有する価値ないな…

帆足とか福原忍の方が使える
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 21:30:52.64ID:3Nra3vAe
やきゅつく2003でランクCD縛りでプレイしてちゃんと世界一になったプレイ日記あったな
あれ凄かった
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 21:02:53.26ID:HhrLO/t1
>>584
氏家慎次郎
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 12:32:26.07ID:jKOuQL8o
ドラフトで門田と張本と緒方と全18歳を同時に引き当てたわい
アツイとボスと契約し、和田禿げに赤田、オクタビオ、荻原というスタメンを思い出し
どう考えても外野陣がギスる要素を作ってしまう

けど切ったら切ったで永遠とベストタイミングでレジェンドと出会えない可能性もあるこのゲームで誰も切りたくない意向があり
ソフバン巨人軍札束ビンタで糞競争させることに
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 19:16:13.07ID:YxmfgisM
>>589
MLB版プロスピでNPBチームがないからなぁ
スーパーメガベースボールもMLB版パワプロだけどこっちは汚い野次が日本語で飛んでて草
OOTPもNPBなくなったどころか日本語化する有志もいないし
パワプロとプロスピで保管するしかねーなソシャゲでもない限り大昔のレジェンドいねーけど
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 22:07:36.28ID:zpjI8uFR
>>590
サンクス。

ザショウはずっと発売されてるから、
マネージャーモードみたいなのの、完成度高いのかな?と思って…

選手名とかは、知らなくてもそのうち慣れるしね。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 15:55:40.58ID:N22GDyxJ
2003
良い点
枠が10人増えて引退や育成がしやすい
テンポが良く街や海外も投資で全解決
二軍監督も雇えるスカウトも一人で一か月に一回指示でポジション探してくる
分の悪めトレードも数で成功する(スキャンダルあったんだな脳内保管している
超早熟とかあるので衰えが超早く妙にリアル
ガニマタ打法と名前振り分けされしかも3つもパターンあるゲームはこれだけだと思う
試合がダイナミックで見るのも面白い

悪い点
超超打高投低でチェンジアップの左か変化球1球種かずば抜けた奴ぐらいしか安定して活躍しないその他は防御率が5点台や9点台先発までいる
投手が能力B+以下のうんちだと23点差負けとか地獄甲子園連発状態で投げられる投手がいなくなる
投手が全部そんな感じなので打者は長打好打B+も打撃力あれば3割30本越え
攻略本世代なのでHPやブログがなく全選手能力が分からない上今は改造コードもまとまってなく探すの大変
エミュで4K化してもUIの古臭さは隠せない
ローテや守備位置変更もそれぞれ選ばないとダメ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 21:33:34.41ID:hHbUme+d
久々ハマったけど

やきゅつく2003
一軍登録 最大計28人(最大枠 投手12人 野手16人) 選手保有枠50人
やきゅつく3
一軍登録 最大計25人(最大枠 投手16人 野手18人) 選手保有枠40人
一軍の人数差で出場機会求めて不満でまくり途中退団もある
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 21:33:57.72ID:hHbUme+d
作戦作れても25人じゃベンチいないので交代設定楽しむ余裕なしで設定する必要もなし(能力順でロング指定だとよく使ってくれるイメージ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 21:17:43.56ID:7/N5Jp7I
2003ってなんでか分からないが変化球1種類の投手が活躍するんだよな
久しぶりに遊びたくなった
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 14:27:30.60ID:pTj6/VHY
2003はチェンジアップ最強って言うから右でも覚えればと思ってチートで変化量最強にして投げさせたけど駄目だった
他の変化球もほぼMAX変化量にしたけどダメで全変化球MAXにしても球威制球A+ぐらいはねーと4.5点台から9点台で安定だったな

逆に左はチェンジアップにそこそこの能力あれば安定する奴は2点台とかで安定する
オールスターの他球団のエース成績もそんな感じでカオスで草

けど変化球一種って江川と江夏がそうなってんだっけ?
後外人と架空で変化球一種持ちって条件一桁の数人ぐらいしか存在しない感じなブログあったな

3でT字か可能性ありの引っこ抜いてくる方が楽だとは思う
松坂やダルとかもシュートあるだけで3は2点台から4点台で落ち着いてくれるからな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 21:03:46.98ID:SYjzDYMc
右の1球種投手は球威制球C止まりでも謎に活躍したりするから塩梅はよくわからん
左でも球威C以下だと割と燃えるし
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 12:29:38.51ID:eH8mJIIj
>>597
左投げが活躍する2003だけど変化球1種類のせいか右投げだけど凄い活躍するよな江川

毎回巨人に取られて自分で使ったことないけど
FA宣言する頃には能力落ちてるし
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 00:49:52.33ID:SHWvlzCW
1球種なら変化量ってあまり関係ないのかな
オギュストの初期能力とかチェンジアップの変化量ほぼない状態だけど抑えるわけだし
球威球速がある程度ないと防御率良くならないのはなんとなくわかるけど
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 22:01:21.12ID:QRxWPosn
つくろう選手でアメリカ人作れるの?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 15:20:53.42ID:4vsRynvU
コナミに「やきゅつく」の版権を買ってもらって
新しいプロスピの1モードとしてペナントモードに代わって「やきゅつく」モードが採用された方が良い気がしてきた
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 16:36:48.07ID:Q2GBxSw7
野球シーズンが始まるとなんとなくやりたくなる3
ポイント合計25000超のスキル目指して、毎年イチネンやり込みから始めてるけど中々届かない。
出だし良くても最終的には18000〜22000くらいに収まっちゃうんだよなぁ…
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 22:48:21.66ID:bqFw2S+p
最近やきゅつく始めたけどトレード難しい
自分の中ではバランスの良いつもりでも無謀だとかもったいないって言われてしまう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況