>>423
>>425
合成の誤謬ってのは文字から連想すると分かりやすいが、ものすごく簡単に言うと
「合わさると誤りが生じる」ってこと
一人が良いことや合理的なことをして全体もやればもっと良くなる!……とは必ずしもならんよ
むしろ不合理が生じることもあるよってのがこの言葉の意味の本質
>>415の例で脱税がナントカって言ってるが、一人が脱税して全体が脱税したら影響が大きくなるって
そりゃ当たり前だろ何言ってんだお前としかならんだろw
上っ面の意味しか見てないってのはそういうとこだぞ