X



eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp13-/S2T)
垢版 |
2021/02/28(日) 15:08:34.66ID:7jYiOSTGp
※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。

eBASEBALLパワフルプロ野球2020」の栄冠ナインモード専用スレです

◇公式サイト(栄冠ナイン)
https://www.konami.com/pawa/2020/mode/eikan
◇パワプロポータル
http://www.konami.jp/pawa/
◇パワプロ・プロスピ公式Twitter
http://twitter.com/pawapuro_pro
◇パワプロ・プロスピ公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%97%E3%83%AD-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%94%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

※次スレは>>950>>1をよく読んでから立てること、無理なら安価で指定を
※踏み逃げで代理で立てる場合も宣言してからでお願いします

※前スレ
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1612859515/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-/S2T)
垢版 |
2021/02/28(日) 15:09:51.66ID:7jYiOSTGp
〜止まりたいマス〜

・4/1
学年が変わることにより自覚が芽生え全員の練習効率うp

・甲子園出場決定時の7/21-30 2/1-10の青マス
ランダム低確率でインタビューイベントが発生
回答によって特殊能力(打撃ならAH、流し打ちなど)が確率で付く
付くときは複数付いたりする激アツイベなので
ポジティブシンキングや占い師を駆使して青マスを踏みまくりたい

・8/21,2/29(うるう年限定)
夏休み(冬)の終わりに特訓をすることとなり
特訓マス(夏休み終わりの方は低確率で緑マス)が3-4マス出てくる
北海道、東北地方、長野は夏休みが終わるのが早い関係で
8/10or8/15に発生するので注意

・12/24
クリスマスイブイベントが発生
ランダムで体力回復や練習効率うp、特訓マス出現イベントなどが起こる
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-/S2T)
垢版 |
2021/02/28(日) 15:11:16.92ID:7jYiOSTGp
・金特本入手法
甲子園出場が決定していると組み合わせ抽選後に
卒業生がランダムで贈り物をくれる
その中に金特本も含まれるが手に入る確率はかなり低い(体感5%程度)


・リセットペナルティの条件
セーブせずに終了した場合再開時にマネージャーから不祥事が発生
心当たりはあるかと聞かれるが
いいえを選択することにより栄冠時間で同日1回限りペナルティを回避出来る
はいを選択してしまうか連続で2回以上リセットをすると
手痛いペナルティを受けるので注意

例:4/1にセーブして終了→続きから始めたあとリセット→再び続きから始め、マネージャーの質問にいいえと答える→4/2にセーブして終了…のように進んでいけば、ペナルティーを食らうことはない

・特殊コマンド

ボランティア・・・
弱小〜そこそこ?で現れる特殊コマンド
評判を上げる効果があるので積極的に使いたい

特打&特守・・・
チーム方針により出る物が決まる(特打なら打撃重視、特守なら守備投手重視のみで現れる)

特打は打撃マシンとベンチプレス
特守はマシンガンノックといやしのひとときを
合わせたような効果で非常に効率が良い
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-/S2T)
垢版 |
2021/02/28(日) 15:13:12.75ID:7jYiOSTGp
日本代表での金特取得を雑に数値化するとこんな感じ(実際にはもっと細かい条件があるんだが実質的に理解していればいいのはこれだけ+全部書くと怒られそうなので)

・☆450以上で代表選出、先発・スタメン確定
・活躍内容としてはMVP>ベストナイン>その他評価の優先順位がつく
・MVPはチームが3位以内に入らないと選ばれず球速+3、コン・スタ+7、変化量+2、人気者・国際試合○に加え金特1つ(打者は各能力+7)
・MVPはチームが1位>2位>3位となるほどに確率が上がる
・☆700以上あるといかなる場合もベストナインとなる MVPの約半分の能力上昇と国際試合○、そして青特1つを取得 金特は無し
・首位打者、本塁打王、最優秀防御率などの個人タイトルはMVP・ベストナインと重複しないにも関わらずそれぞれに応じた金特を1つ習得できるのが歯痒い

◎結論
・☆700超え選手に金特をつけようとした場合、MVPを狙うしかなく、チームが3位以上でないとMVPが獲得できない そのためオンストほぼ必須
・思ったよりも能力が上がるのに加えて人気者・国際試合○は強制取得となるので狙い通りの選手を作成するにはちょっとマイナスかも

◎補足
・☆700以上あるといかなる場合もベストナイン以上となる ☆700以上の選手を派遣した時点でMVPかベストナインにしかならない
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-/S2T)
垢版 |
2021/02/28(日) 15:14:45.21ID:7jYiOSTGp
赤特を消せる技術指導イベント
・打撃指導:50%で三振
・守備指導:50%でエラー、送球G or Fは1段階up
・走塁指導:50%で盗塁G or F、走塁G or Fは1段階up
・投球指導:20%で寸前、一発、四球、スロスタ、力配分、短気、シュート回転、軽い球、乱調
以上の確率で該当の赤特が消える
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-jMdx)
垢版 |
2021/03/02(火) 08:39:42.67ID:fW6OTR14a
>>1
乙っす、お礼に今度マネとして入部します
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb15-3ntd)
垢版 |
2021/03/02(火) 14:03:47.90ID:XFC9xOZd0
根性持ちがバテたから次の打席で変えようと思ったら次の打席では息整ってたな
変えちゃったからどれくらい平気だったのかわからないがアレは疲れてるのを我慢してるのかちょっと回復したのか?
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e8-DFeu)
垢版 |
2021/03/02(火) 17:45:52.67ID:hFA/45Hv0
ウチの天才外野手 ☆780
弾道4 ミートS100 パワーS100 走力S100 肩S90 守備S90 捕球A85
電光石火・プルヒ・威圧感・レーザービーム
国際大会〇・人気者
ドラ1・日本代表MVP

なのに
高校通算 55試合 .255 5本 18打点 6盗塁

一体どういうことだよ・・・
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a24-jB1a)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:13:01.81ID:zWSkarSf0
>>28
いくらでもって例えば?バントやスクイズの
1なんて話にならないし、元々微妙な引っ張りやセンター返しも論外 投手でも1の緩急やクサイところより、7のストライク 打たせての方が
有効だと思うけど
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a24-jB1a)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:17:15.11ID:zWSkarSf0
久々に負けて腹立ったわ…
ノビB〜Aの名門投手相手だとその他がクソでも途端にスーパーエースと化すの本当…
今回に限らずバント スクイズ エンドランの
各種最大に設定してても二桁安打0〜1得点とか
ザラにあるし。CPUが馬鹿すぎて采配の余地なく負けさせられるのは流石に腹立つ。
負け試合って自動失点+ロクに指示出来ずに殆ど
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6d-jdzB)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:18:58.98ID:YDfqZWWI0
>>25
現実に似せた成績になるように作られてんだから打率7割、8割なんて無理ってわかるか?
オール100得能全てでもオーペナで6割とかなんだからそれ理解せずに3割、4割じゃ納得できないならもっとぶっ壊れた野球ゲーでもしてろって話なんよ
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b324-eD7y)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:19:33.29ID:T4aQhGZA0
信頼度より種類が大事、ってのが大体ケースバッティング的な要素じゃなく、もともとその戦術が弱くて使い物になら無いので信頼度低くても他を選ぶっていう理由なんだよなぁ…
引っ張りはもうどんな状況どんな信頼度でも使わんし
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a24-jB1a)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:19:46.65ID:zWSkarSf0
↑総合的に高いステの投手ならともかく、
得能ノビA それ以外は弱小投手レベルでも
謎補正で途端にスーパーエースになるって意味ね
敵のノビ補正強過ぎるわ…
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-jB1a)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:23:16.28ID:5cWgfffSa
>>31
現実的な数値(選手によっては高校通算5割)
オンストフル仕様の化け物ならオーペナで6割狙えるっての凄いな初めて知ったわw
昔のパワプロだとオートだと4割乗るかどうかだった記憶
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-eD7y)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:27:35.58ID:97H8masQa
>>31
だったらそもそも信頼度6、7なんて最初から出すなよ
なんのための信頼度だよ

大体スクイズ成功しまくったりエラーしまくったり至近距離のトスでとんでもない悪送球出たり打席や守備位置変更がものの1~2週間で完了したりするゲームで何が現実よw
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-jB1a)
垢版 |
2021/03/02(火) 21:22:03.95ID:HSQW6s7da
ストライクをとれはなんとなく怖いけど、打たせてとれは結構使うな
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca10-7HL4)
垢版 |
2021/03/02(火) 21:32:24.63ID:9/98jcIP0
ランナー2塁3塁いる状態で送りバントまたはセーフティバントすると
3塁ランナーだけ走ったり2塁ランナーだけ走ったりしない?
スクイズ指示してボール外されると3塁ランナー死ぬからバントにしたのに2塁ランナー勝手に突っ込むのやめてほしい
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aba-CIDx)
垢版 |
2021/03/03(水) 00:21:26.44ID:Ssd54fcQ0
ストライクを取れの7は容易く出てくるけどあれは罠だわ
終盤まで被安打4、5で無失点で抑えてたエースピッチャーに経験値稼ぎで速球中心とセットで指示したら
バカスカ長打とホームラン打たれて負けたわ
球速165超えててノビもAあんのになんであんな打たれんのよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066d-DsSo)
垢版 |
2021/03/03(水) 01:00:44.76ID:FOVJHYH20
>>48
マジよw!一応写真撮ってしまった…
ごめん、でも最初の張り切り選手選ぶとこの3人しか着てなかった
だからコイツら日本代表もクソも無いんだよな〜なにやってんだか

誰か再現してみて欲しい
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a24-bUiZ)
垢版 |
2021/03/03(水) 02:42:20.25ID:DFu+NkON0
星298の転生広瀬来た
こんな強いの初めてだわ
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de30-CIDx)
垢版 |
2021/03/03(水) 06:03:53.49ID:HSgo15nU0
2ストライクと追い込まれたらバントおすすめ
三振を防ぐのと、チャンスを下げる危険性を減らす
2点以上ビハインドなら普通に打たせる
それ以外は追い込まれたら徹底的にバント
畜生戦法だが勝つために手段は選んでいられない
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d33b-DLWn)
垢版 |
2021/03/03(水) 16:28:47.23ID:N6uNGImZ0
戦術そんなに大差ない気がしてきた

打たしてとれと選択して三振とったり
ストライクとれと選択して四球になったりする

間違えて、まかせるBを選択してパワーEがホームラン打ったりする
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c652-CIDx)
垢版 |
2021/03/03(水) 20:10:57.60ID:J5khNB2X0
10年ぶりに天才投手が入部してくれて進めようと思ったら
男マネが入部してきやがって萎えたわ
こんなことこのスレではよく見てたけど他人事だと思ってた
リセットしたい
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d7-jB1a)
垢版 |
2021/03/03(水) 20:23:17.78ID:VqhWV5H+0
プルヒッターは付きやすいけど微妙だよな
引っ張り自体が配球読むの前提な戦術だからってのもあるけど
広角流しは偶にだけど内角の球を流してホームランにするからずるい
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f310-louj)
垢版 |
2021/03/03(水) 21:47:56.51ID:mclN2JBy0
>>67
いや全く
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca1c-zMDB)
垢版 |
2021/03/03(水) 22:15:48.87ID:3l1xyb3N0
流しのが圧倒的に強いもん。
7とかきたら選ぶけど、流しに比べたら全く強い打球いかない。
てか流しがおかしいわ打球の伸びは。全部広角かよみたいな打球
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 032c-jB1a)
垢版 |
2021/03/03(水) 23:11:51.42ID:99Kref2J0
まあ内角の数値上がるから…
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e10-DFeu)
垢版 |
2021/03/03(水) 23:16:04.02ID:u2o6X4j20
プルヒッターは卒業後のオーペナや対戦時に使えるからまぁ無いよりはマシだけど広角のほうが嬉しい

特殊能力といえば特訓で捕手ならキャッチャーAだったらホーム死守を優先的に覚えさせているけど
栄冠ナインでクロスプレーなんて見たこと無いし
オーペナやオリジナル選手でもホーム突入or重戦車持ちの選手なんてなかなか居ないし
CPUなら慎重走塁付いてなくても消極的でクロスプレーなんてほぼ見ない
そもそもホーム突入持っててもホームスチールでボール落としやすいとかならヤバいけどさ
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 032c-jB1a)
垢版 |
2021/03/04(木) 02:33:00.96ID:3BR9kdki0
まあ内角の数値上がるから…
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a24-jB1a)
垢版 |
2021/03/04(木) 14:02:15.68ID:fYF76b3S0
村田兆治レジェンドの割に弱過ぎやろ…
直前が江夏ってのと、注目選手に指名せずオート
下振れしてる疑惑?とか色々考慮しても弱過ぎ。

江夏の時は適当指示にオート操作でも防御率
1点台前半 毎試合のように二桁奪三振やってたけど、村田は逆に甲子園で毎試合のように4〜5失点 防御率3点付近を漂ってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況