>>954
調子の差で埋まらない能力差の選手を使えばいいだけ
長距離縦パスをCBでカットするような操作しないレート層相手に試せば
技術(上手い下手)介入しない純粋にAIの反応の差異だけが見れるしな

てか、後出しで分かってましたとか言って即訂正とかガイジ丸出しやな