【 補強思考 】

・トレード
AIのトレード判断は相変わらずガバガバで、プレイヤーからのトレード申し込みで海老で鯛を釣るのは容易
AI側から申し込んでくるトレードは低能力の選手を押し付けるようなものが多いが、ごく稀に掘り出し物も
糸井⇔大引木佐貫のような大型トレードはAI同士が結ぶことはまずなく、プレイヤーが介入しない限り影響は無いに等しい

・新外国人
新外国人の能力に打高投低の傾向があるので「打撃重視」のほうがまともな補強をしやすい(=酷い外国人先発でローテを潰しにくくなる)
「若手中心」にしたところで中堅・ベテランに能力が劣るわけでもなく、単に国内FA権取得(=日本人扱い)まで活躍し続けるような選手が多くなる

・契約更改
相対的には「能力重視」が最もリアルだが、AIの能力評価と実際に活躍する選手とのズレは否めない
「衰え重視」は柳田・坂本などの大物が平然と切られる、ハナから早熟設定されていたり、ランダムで早熟寄りになった選手に厳しい
「年齢重視」は「衰え重視」ほど露骨ではないが似たような傾向
「成績重視」は単年の成績に左右されるゆえのブレの激しさもあるが、「能力重視」と方向性は近い
AIは「お金」の設定に関わらず高年俸の選手を嫌い放出しがち
また、中堅の年代でパッとしない選手が二軍漬けで飼われ続けるしわ寄せでドラフト選手の指名が著しく少なくなってしまう

・自由契約選手獲得
こちらも「お金」の設定を無視していたり、70人枠が空いてなかったりして有効に機能していない
まだまだ活躍する選手が静かに消えていくのを防ぎたいなら、プレイヤーが手動介入する他にない