【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.185】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a4c-Lc5d [101.143.135.191])
垢版 |
2020/02/29(土) 20:21:07.34ID:ZC4s6U970
※スレ立て時にはワッチョイ導入の為、本文1行目に次の文字を加えてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式HP:グランツーリスモ・ドットコム
https://www.gran-turismo.com/jp/
■FaceBook:Gran Turismo
https://www.facebook.com/GranTurismo
■YouTube:GRAN TURISMO TV
https://www.youtube.com/user/GranTurismoOfficial
■Twitter:山内一典
https://twitter.com/Kaz_Yamauchi
■GTPlanet (英)
https://www.gtplanet.net/

※次スレは>>950が立ててください。
無理だった場合は他の方が宣言をしてからスレ立てをお願いします。

■前スレ
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.184】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1580758591/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-OdL3 [106.133.98.100])
垢版 |
2020/03/06(金) 02:18:17.46ID:qDlY74Xra
デイリーに参加して練習してるのですが、
スタートで毎回大きな速度差が出るのですがこれは何が悪いのでしょうか
ローリングスタートなのに、前走車からもじわじわ引き離され、後続車は明らかに段違いの速度で迫ってくる場合もあります
回転数合わせやトラクションコントロールの使用等が有るのでしょうか
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d724-ESvZ [124.97.43.127])
垢版 |
2020/03/06(金) 04:32:23.63ID:TcEgpcRN0
おお、久しぶりにスレみたらまともに機能してるじゃん
ずっと頭のおかしい奴に占拠されてたけど、あいつ消えたんか
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-aRAs [49.98.171.26])
垢版 |
2020/03/06(金) 12:23:49.17ID:6+8uB3tId
>>128
タイムランキング見ると概ねの適合車種わかるから参考にするのもいいかも。稀に予選と本戦で違ったりするけど、何週か前のニュルみたいに
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3735-wzO4 [218.231.196.53])
垢版 |
2020/03/06(金) 13:16:56.74ID:JT1mN5Jk0
984円でセールやってたから買ったった!
ゲーム内に登場する車種って全部VRで乗れる?
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-zIt9 [153.237.89.63])
垢版 |
2020/03/06(金) 13:46:05.33ID:eaHt9p0NM
PDは公式でハンコンなのに何故レースゲームでグラやfpsと同じ位重要なFFBをほったらかしなんだ?俺がG29だからダメなだけなんか?
PC2の体験版の方が項目も多いし自然な感じがするのだが
あとダッシュボード視点とか視点変更の幅狭すぎ
PC2のセールやってるから買ってしまいそうだ
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3735-wzO4 [218.231.196.53])
垢版 |
2020/03/06(金) 13:54:11.61ID:JT1mN5Jk0
>>142
ということは、ほとんどは乗れるってことなのね楽しみだわ
とりあえずストアでフェラーリとポルシェとF1カーを買おうと思う
情報ありがとう
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2a-bZ5v [59.85.222.17])
垢版 |
2020/03/06(金) 15:04:53.64ID:LSAehNTO0
RCZはっや
一気にタイム更新してしまったわ
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9724-y5yS [126.209.7.177])
垢版 |
2020/03/06(金) 15:47:42.41ID:ndUcuz8m0
>>143
正直GTS+G29はお気の毒なレベルよ。
ま、GTSだけじゃなくてPC2もACも他のハンコンだとFFB信号50〜60%になるあたりで100%出力になるように調整されてるから、圧倒的に情報量が不足しているのよ。
そして個体差はあるけどG29はFFB入力15〜20%あたりまではトルクが出ないっていう残念な特性。ま、その不感帯をごまかすためにFFBの底上げをしているんだろうけど。そうじゃないと逆にスカスカで走れたもんじゃないよ。
かといって他のハンコンにしたところでPS4のシム系ゲームでは群を抜いて評判の悪いFFBであることは間違いないんだけどね。
調整項目に関しては良くも悪くもCS専売ゲームで対応機器が限られてるし、お膳立てはしといたからこれで走れって事だろうね。
PC2は単にPC版のエンジンが調整項目をもってたからそのまま移植しただけだし。とはいっても元のプロファイルを弄れる訳じゃないからPC版には遠く及ばないんだけどね。
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b767-Inmc [64.63.81.187])
垢版 |
2020/03/06(金) 15:52:58.64ID:3okL5wwj0
ローリングスタート間隔空きすぎだよね
衝突防止の為ってのはわかってるんだけど逆効果な気がする
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9724-y5yS [126.209.7.177])
垢版 |
2020/03/06(金) 16:10:10.19ID:ndUcuz8m0
>>148
現実的な間隔でローリングスタートさせてるPC2はかなり悲惨な事になってるよ。さすがにぶつかることはないけど、速度と車間の調整でゴチャゴチャになってまともな順位でスタートできないって状態。

というかGTはあの無駄なウェービングをなくせばもうちょっと間隔を詰めても問題ない気がするんだけどなぁ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c3-Ff7g [180.197.83.27])
垢版 |
2020/03/06(金) 16:22:52.75ID:ZeQtPLMB0
>>146
プジョーとインフィニティのVGTがVRで乗れないのは知ってる
乗れない理由は内装のデザインを貰ってないか、手抜きで作ってないか、内緒にしたいからダメみたいな所あたりじゃないかな

VRだと運転時のコースや空間把握のしやすさが段違いにしやすいのもあるけど
オープンカーで走ったり、トマホーク乗って目の前でバタンバタン動く空力装置みてたり
実際にうつぶせ&パッド持ちでシャパラル乗るのとかもたのしいんだよね
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-juS3 [182.251.244.14])
垢版 |
2020/03/06(金) 18:06:51.06ID:Pxvo5jvta
>>148 >>149
GTのローリングスタートって5からそうだけどリアルのレースで言うSC明けからのリスタートみたいな感じで違和感あるんだよね
カスタムレースでローリング感覚1番短いのにしてもまだ違和感あるしスポーツ謳ってるならそういう所リアルにして欲しいよね
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d724-ESvZ [124.97.43.127])
垢版 |
2020/03/06(金) 19:37:31.02ID:TcEgpcRN0
VRの凄さは高低差をメチャクチャ感じる事
ドラゴントレイルとか凄いぞ
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-apuq [106.130.137.231])
垢版 |
2020/03/07(土) 00:01:13.59ID:7Azf7OGYa
ローリーンgスター!ローリーンgスター!
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f71a-an6d [210.196.102.233])
垢版 |
2020/03/07(土) 06:07:46.71ID:IFE0H7tB0
T-gtを使うの前提だけど、GT-sportsの挙動と臨場感は値段からすれば驚異的にすごいと
思う。後はブレーキのffb改善宜しく!現状はffbほぼゼロなのはなぜ?技術的な問題ですか?
ポリフォニーさん。
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9c-juS3 [183.180.38.16])
垢版 |
2020/03/07(土) 18:50:11.40ID:XRUCxitA0
>>170
未来都市とかと同様当てにしない方がいいよ
当時の数十年後はこんな技術やシステムが出来るだろうと思っててもいざその年になったらそんなに変わってなかったなんてザラにあるし今でもNIKE ONEっぽい車開発してるメーカー聞いた事ないなぁ
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf79-FSNL [119.241.127.86])
垢版 |
2020/03/07(土) 18:58:22.52ID:66JxvAae0
GTSでは、やたらとオーバーが強いアウディR8GT3をコントロールしきれないのに、アセコルだとオーバー寄りだけどアンダーっぽい感じで超マイルドで速くて乗りやすい。この違いは何なんだろうか。いや下手なだけなのは分かってるんだけどね。
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ca-zCLd [220.219.46.125])
垢版 |
2020/03/07(土) 20:54:10.85ID:cNFqsMFS0
初級者がオンデビューに備えてコースを覚えるために走り込むとしたらまずは何がオススメですか?
鈴鹿、スパ、筑波はほぼ覚えました
オンで頻繁に使われるコースなどあれば教えてもらえるとありがたいです
ちなみにGr.3メインで走ってます
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-T7iJ [125.197.131.92])
垢版 |
2020/03/07(土) 22:00:14.15ID:9fE10abE0
>>182 食わず嫌いしないでとにかく走り込めば他のサーキットでも応用が効くようになるから知らないコースでもすぐに速く走れる様になるよ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b767-Inmc [64.63.81.187])
垢版 |
2020/03/08(日) 15:03:58.91ID:zA1+twjc0
>>200
リバリー使ってる人のID名に自動的に変わるから大丈夫だよ
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c3-Ff7g [180.197.82.217])
垢版 |
2020/03/08(日) 15:50:31.23ID:oMf4ChQU0
ブルームーン走ってる時、一番曲率低いコーナーでちょっとでもイン開けて走ってると
こっちの存在無視して、車の左のドテッ腹にフルアクセルで突っ込んでくるNPC車どうにかならないかな
突っ込んだ後もそのままフルアクセルで吹き飛ばしに来るし、デストラクションダービーかよ

https://i.imgur.com/SlRHUya.jpg
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-juS3 [182.251.244.1])
垢版 |
2020/03/08(日) 19:01:30.03ID:vpxZLNX6a
>>201
前にもこの話出たような気はするけどDRはAまで上げないとマトモなレースが出来ないと思った方がいい
Bでもランカーよりちょっと遅いぐらいのタイム出さないとぶつけない人とは当たらないしDでも上位走ってればバーが伸びるからCを喰ってたら更に伸びるぞ
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9c-1H2k [183.180.38.16])
垢版 |
2020/03/08(日) 23:53:34.14ID:FecnK7XN0
でも今作のシステムってGr.〇系統はともかくN車で同じような馬力なら軽い方が速いからそこだけは前作のPPシステムがまだマシじゃないの
例えばN400で400PSの車が2台あっても800kgと1000kgだったら前者が速くなる事が多いと思うのだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況