X



【PS4/XboxONE/PC】FIFA20キャリアモードpart5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 14:25:14.63ID:0d8XlfOd
EA公式
https://www.easports.com/jp/fifa

FIFA20ゲームミーティング室
http://fifasoccergame.net/

FIFA研究室
http://fifalab.xxxx.jp/

FIFA 19 OS Community Sliders(スライダーの参考に)
https://forums.operationsports.com/forums/ea-sports-fifa-sliders/939697-fifa-19-os-community-sliders.html


【注意点】
■次スレについて
次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合は>>960>>970等、アンカーを振って誠心誠意お願いします。

前スレ
【PS4/XboxONE/PC】FIFA20キャリアモードpart4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1574828683/_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 01:28:45.83ID:zOnDXTZ0
選手スタッツのCSってクリーンシートだよな?
フル出場してるキーパーよりも他の選手が多いのなんで?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 01:33:18.04ID:aJoyeDv5
走る頻度上げたら中盤上がりまくって、カウンターで喰われるし、デフォor下げたりしたら、棒立ちで守備放棄。Rで囲いこましても、距離感ゴミでバイタルエリアで好き放題される。

レジェンドより上は、5点決めるより、無失点に抑える方が何倍も難しい。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 01:33:55.89ID:eACUIKED
味方のDFの寄せ甘くない?
バイタル付近で縦パス足元に出されても味方DFは棒立ちで寄せもせずそのまま失点することが多い…
それに敵のDFに後ろからスタンディングタックルされるとポールロストするけど自分が後ろからタックルしても全くボール取れないんだが?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 02:33:21.96ID:4I84dOvO
リアルスライダー参考にして
DFの長さの数値を低くしてマーキングの数値を上げてパススピード下げて
各種エラー系の数値を上げるとちゃんとプレスが効いたり
変なスペースが生まれなかったりパスカットできたりして良い感じ
スライダーデフォの状態じゃもうやる気にならんわ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 05:43:00.97ID:AkGvAuCt
>>179
なるほど!
相手の中腰が試合面で一番イラつくよね
教えてくれてありがとうございます!
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 07:07:01.46ID:FHXH3Ai8
ファンヒチャンのポテンシャルが84で南野が81に修正
おかしいやろEA
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 12:27:40.29ID:8x9F1ED0
ペナ内で守る羽目になったとき
カーソルチェンジがおかしいやつにいくのマジ勘弁してほしいわあ....
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 13:16:47.45ID:Q1+YrxUb
OVR60台くらいのチームに70台つれてくると能力の違いを実感するけど、80以上はほぼ同じに感じる
60くらいのCBでもスピードさえあれば前で起用して得点王狙えるしな

その辺がうまくなるのはFIFA200くらいかな?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 13:42:59.21ID:SagpCll/
えっ違約金1ユーロにしたら監督解雇されたんだけど
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 13:51:33.40ID:4I84dOvO
>>185
まずはリアルスライダーの数値に全部変えてそこから
DFラインの長さを20/20にして後は好みで微調整
というか他の箇所の数値ちょこちょこ変えてるから覚えてない
とりあえずDFのラインの長さの数値を低くくすれば
スペースガバガバ間延び陣形が解消されるからここだけでも変えると
かなりゲーム感変わる
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 18:54:37.55ID:tgc/ud82
タイトルアップデート全然来ないな
次のアプデが来たタイミングで始めようと思ってたのに、いつまでたっても始められんやんけ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 21:10:31.37ID:XVDarQ00
>>195
俺もリアルスライダーっての知らなかったから調べたら、TwitterでRealisticSlidersってのが出てきた
日本人のFIFAプレイヤーが一部でそう呼んでるっぽいけど作成者はOSsliderと同じMatt10って人だから同じものと考えていいと思う
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 21:50:58.08ID:4I84dOvO
>>197
去年の19のタイトルアプデは
1月 キャリモは日程とかの細かいバグ修正のみ
2月 顔写真追加と更新
3月 サンチョとかジューレの固有追加と更新

でリベルタドーレス追加DLCは3月らしいから
例年通りのスケジュール進行なら多分3月までは大きな動きはないんじゃないかな
写真追加とかは新規じゃなくても反映されるし
リベルタDLCまで待たないならもう始めていいんじゃない
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 01:46:07.73ID:Y3if6vsO
プロフィールから「チーム編成をセーブ」ってあるけど、これセーブすればスカッドアプデしたあと選手の所属だけ冬の移籍反映前に戻せるってこと?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 09:35:36.46ID:80q3Jcor
>>205
特性持ちってこと
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 09:36:17.64ID:80q3Jcor
ダイナミックポテンシャル、アラサーはもちろん、25、6の選手に適用されないの糞だな
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 09:39:27.15ID:SgyAcNue
前から思ってたんだがミランの選手能力全て過大評価だろ
リーグ戦出てないカルダラとかその典型
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:20:52.11ID:RDId19kx
>>212
fifaのCDMの認識って「ちょっと後ろからスタートするMF」程度だよな
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 18:13:47.07ID:EdvJL+mp
選手キャリアも契約更改出来るようにしてほしい
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 18:25:26.60ID:LeyKtPF6
今作ほんと浮き球処理やばいよなー
CKでクリアしたら思いっきり自軍ゴールに叩き込んだわw
なんで押した方向と逆に飛んでくのか....
しかも競り合いも頭ひとつ抜けてたのに自軍にスーパーヘッドとかスパイかよw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 19:33:42.00ID:HcviSSIN
選手キャリアモードでやってますが自分のチームのスタジアム変更は途中からはできないの?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 19:54:03.20ID:m/8BoZgn
こぼれ球はほとんどcomに流れるからなぁ
一体全体何を再現したくてこんな仕様にしたんだか
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 20:00:01.63ID:9OclCA6p
>>209
ちょっと検証してみた
衰えが始まる年齢とは別に上限が確定するピーク年齢っぽいのがあるな
多分ポジション毎の衰え年齢から二、三年くらい前がピーク年齢
評価点がほぼ7点台前半のリバプール前線組は全く成長なしなのに
評価同じくらいのダイク、マティプ、アリソンは普通に30歳くらいまでPOT伸びてた
後はついでに放り込んだトリソが28で自然成長が止まったっぽいけど
トレ画面の成長マークが消えない状態になってる
オート進行で解任くらったからトリソがこの後どうなるかわからん
高評価とりやすい前線は平均評価が8とか9ならまた違った結果になるかもしれんし
ツール使わない人力短時間検証じゃこれが限界だわ
とりあえず25で適応されないのは評価が低いとか出場数が足りてないだけだと思うぞ
0224wass
垢版 |
2020/01/12(日) 22:00:21.80ID:bDIhowXW
選手キャリアで引退した後の監督で選べるチームってなにか法則がある?
リアルフェイスで監督やりたいんだけど希望のチームが出てこなくて
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 22:54:53.92ID:LeyKtPF6
>>221
なんかさ発売前は今作はディフェンス改良して
コントロールタックルが追加されて
ディフェンスしやすくなった!とかいってたけど 発売直後は確かに!ってなったけど
アプデによってもはやそんなん全く感じないわ。
バグはこのままでゲームバランスは一度発売時に戻して欲しいw
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 23:17:25.93ID:JM7qWP6D
PC版で検証した人の動画見ると30過ぎててもポテンシャルは上昇するっぽい
ただポテンシャルの上昇がOVRの衰えを抑えてくれるんだろうか?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 00:13:52.93ID:JMXc5MdX
20からの初心者なんですけど、守備の時のミッドフィルダーの棒立ちって改善策とかありますか?

失点がそんなんばっかりで、、
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 00:46:26.31ID:7W0vCuqP
>>228
上にもあるけどスライダーでディフェンスラインの長さを20くらいにすると全体がコンパクトになって守りやすくなったよ!
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 02:06:03.51ID:PFlQrg1S
守備のとき味方棒立ちといいAIの質だけはマジでウイイレに負けとるわこのゲーム
あと固有も  こっちのほうが固有の数自体は多いけどようわからんマイナーな選手で数稼ぎして重要なビッグクラブの選手モブとかざらだしな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 03:19:20.18ID:SitlAkZw
敵のcomももっとガンガンプレスかけてモウレアルのクラシコの時のメッシ止める時くらい激しくしてほしいぜ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 05:21:00.77ID:4Wi28amv
>>227
サンフレッチェのGK大迫がPOT99まで行ってて希望が沸いたわ。あれ。
個人的にはCOMチームにも適用してほしい。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 05:45:55.66ID:4VkDy54g
>>225
それがFIFAシリーズの常套手段だから。体験版が一番出来が良くて、アプデで改悪させていく。
そして次回の新作の体験版でまた期待をさせると。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 06:50:31.38ID:GLZAhEZz
ブラジルリーグの実名化はよ
15だか16の時は実名化されてたのに、いつになったら戻るんだい?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 09:01:21.88ID:pUrqigrz
選手キャリアで味方にパス回して相手崩した挙句
自分でフィニッシュするとなんか罪悪感ある
リアルなサッカーでこればっかりやったらチームメイトから嫌われそう
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 12:26:51.81ID:ZiGgvwVu
>>227
その動画見たことあるけどベテランには機能してないですねみたいな事言ってるし
実際にベテランや衰え始まる前から機能しなくなる
内部的にはPOT上がってるけどゲーム上だと
衰えや成長ストップのフラグが優先されてそこで計算処理が止まってる感じかねぇ
まあ想定してた通りに動いてくれないといういつものポンコツEA案件だろう
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 13:17:00.25ID:pUrqigrz
今作選手キャリアでもチームメイト結構成長するね
ラッシュフォードもポグバもデヘアもいなくなったユナイテッドが
いつの間にかワールドクラス揃いのチームになってた
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 13:47:37.87ID:B0aFzTAD
スレで出てきてるリアルスライダーってどこを参考にしてますか?
ググってみたんですけど情弱すぎてよくわからなくて…
0243wass
垢版 |
2020/01/13(月) 14:32:10.60ID:iiwYblZA
>>226
レスありがとう!サンダーランドで始めたいんだけど、中々うまくいかないんだ。
SoFIFAで検索しながら気長に探してみるね!
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 15:13:32.34ID:AYMCIpxv
カカ2世のレイニエルいないよね?
使いたいんだけどなー。ブラジルリーグだからいないのか
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 15:25:31.17ID:LMDUdZRz
>>241
ttps://forums.operationsports.com/forums/ea-sports-fifa-sliders/958687-fifa-20-os-community-sliders.html
これがリアルスライダーとかOSsliderって呼ばれてるもの
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 23:19:37.40ID:jdc27MLt
BVBのハーランドが変更するごとに似てなくなるっていうね。固有は期待してないけど
ちょっとは頑張れよ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 00:36:39.83ID:46Ty6WVY
Rスティックの切り替えを
ボール基準をデフォルトにしたいんだけど試合毎に毎回選手基準に戻されるんだが何とかならんのこれ?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 10:50:38.55ID:6Qn5RLH/
CPUの選手起用がぐちゃぐちゃでひどいって
レビュー見たんだけど
アップデートとかで直ってたりする?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 11:02:18.44ID:qWLE5InT
ポルトガルリーグのライセンス取ってベンフィカのスタジアムと固有増やしてくんねーかな
そうすれば絶対ベンフィカ使うのに
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:53:33.12ID:79FRQVzP
今日amazonから届くからキャリアモードやるぞー
サッカーゲームなんて最後にやったのFIFA10だから楽しみ
キャリアモードの途中でコンピュータの難易度て変更できない?
久しぶりだからノーマルとかでいいのかな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 18:47:24.31ID:0nmLU0ZV
何か同じように操作しててもやたらスタミナ減るときない?
おかしいと思って途中で再試合とかするといつも通りになる
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:25:23.35ID:0nmLU0ZV
>>259
通常だと交代しなくていいくらいスタミナ持ってそれもどうかと思うが
やたら減るときはみんな減るから困る
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 20:16:31.53ID:MYhca6tv
>>257
すごいね。
セミプロがノーマルみたいなもんかな?

週給予算が190000ユーロなのに現在の週給が660000なんだけどなんかミスってる?
まだプレシーズンで若手2人しかとってないのに
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 21:07:39.60ID:TX0vayJB
パリ固有くるな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 21:25:16.27ID:hB01kG7K
新規固有フェイスってスカッドアプデしないと反映されないけど
先にチーム編成セーブしといて、一度スカッドアプデしたあとロードで冬移籍反映前に戻したら固有フェイスは反映されるのかな?
能力アプデは反映されなかったけど…
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 21:48:41.36ID:OUW+zMI3
>>224
>>268
何スレか前に検証してくれてる

935 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/10/31(木) 10:15:20.80 ID:y2V1/XY6.net
需要があるか分からんが、選手から即引退で監督になる場合最初のオファーの数について色々調べてみた
結論から言うと、クラブ戦力の総合値が76までのクラブしかオファーは来ない模様
引退するクラブも重要で、例えば長谷部で今の所属クラブフランクフルトで引退すると総合値72までのクラブしかオファーが無かったマンチェスターシティに移籍させてから引退するとドイツ、イタリア、イングランド、スペインの総合値76までのクラブからオファーがあった

936 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/10/31(木) 10:23:54.23 ID:y2V1/XY6.net
続き
2部チームでやりたい場合、スペイン2部ならレアルやバルサに移籍させてから引退させればスペイン2部チームほぼ全てからオファーがあった
イタリアならユヴェじゃなくてピエモンテに移籍させてから引退
少しでもキャリモライフに幅が出ればと思う
連投&長文すまん
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 23:06:50.28ID:0QZEIdts
ラインの幅直して数試合は良くなったけど結局またガバガババイタルに戻った気がする
あとロングボール蹴られた時に3バック2人で交錯して笑った
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 00:31:49.22ID:Me4cm97i
>>249
この件は未確認だけど

普通は試合中に変えた設定はその試合のみ適応
ずっと変えときたいならトップメニューから設定変えるといいよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 03:42:52.70ID:gC0RRybV
FKは調子悪いときスティックブレブレでそれを修正してる間にタイムオーバーになって自動で蹴り出されるのがうざすぎる
前みたいなシステムでいいのになそんな無駄な変更する暇あったら固有のひとつでも増やしてほしいわ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 04:09:24.74ID:vf+y+jLP
アルティメットをより挑戦しがいのあるものにしました。
やっぱりアルティメットが弱すぎるってクレーム多かったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況