俺がパワプロに出会ったのは多分小学4年生の夏だったかな・・・あのころは打てないからストレート限定でど真ん中に投げるっていうやりかたで一緒に遊んでた
打てないからマイライフで投手でやってた
それから時は流れて中1の時にPSPのパワプロを買ってやってみるけど数日やってやめて
それから中3の時にまた買ってその時にマイライフで打者としていっぱいプレイした
高1になっても高2になっても時々プレイしてた
それから18歳の夏にVITAのパワプロを買うけどマイライフをほんの少しプレイしてやめた
そして19歳の春に去年買ったVITAのパワプロのペナントをなんとなくやってみた
それが俺のパワプロ人生の始まりだったそこからかなりの時間をプレイして
19歳の秋にパワプロ2013(VITA)購入してこれもプレイするけど年末ごろにしばらくやめて
20歳の春と夏の間くらいに復帰してプレイ、それからまたやらなくなるけど22歳の春ごろにまた復帰
ここからずっとプレイし続けて多分一番プレイしたゲームがパワプロ2013だと思う
それから23歳の夏にパワプロ2016を買うけど合わなくてパワプロ2013に復帰
そしてVITAのパワプロ2018を購入する!パワプロ2013ほどプレイしてないけどちょこちょこやってた
ちなみに設定はパワプロ2012はオールパワフルでカーソルありのストライク表示ありの球速ふつう
パワプロ2013はオールパワプルでカーソルありのストライク表示なしの球速はやい
パワプロ2018はオールパワフルでカーソルなしでストライク表示なしの球速はやい
これでもう俺はパワプロが簡単になりすぎたからいよいよ今年の25歳の夏プロスピに移行する
ちなみに2012と2014は持ってるけど難しいから当時はすぐにやめた
おっさんがプレイするなとか言うけど俺はプレイするよ