X



【練習しる!】みんなのゴルフVR

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 16:27:42.19ID:Ho6sV6Oq
ユーザーすくないかもだがまもなく開始!
語ろうぜ!
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 22:32:16.24ID:CxL7CrmQ
今の時代、若い子はほとんどリアルゴルフやんないから
楽しさがよくわからんのかも
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 22:47:39.00ID:osfediAA
まだキャディはリコとスティーブだけだけど、それぞれ個性があって面白いな。
最初はリコだけ使っていたけど、スティーブを使ってみたらナイスガイ過ぎる。
イベントも最初はビビったけど笑ってしまった。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 23:03:28.04ID:r4ZeSDz8
>>94
コントローラーだろう
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 23:33:08.15ID:rkgRizD0
ベンチイベント、スカートの中覗こうとしたらキャディ消えるんだけど、バグ?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 23:48:25.44ID:JRguWcDn
>>99
多分仕様かな
規制してるんだろうねぇ
ラウンド前の挨拶時も同じ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 23:58:49.73ID:im7OA9EY
>>87
thx
そうなんだ、買ってみるかな
体験版ではパットの時、試しにフルスイングしてもグリーン上にボールが残ってたから心配してたんだ
まあ、パットでフルスイングする馬鹿はいねーだろって設計かもしれんが
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 00:01:06.70ID:jFi3hxaW
カメラの調節に苦戦したわ
結局座らんと上手く当てられないよ
立ってそれっぽくやりたかったのに
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 00:04:23.18ID:tGh7Ayg9
将来上手い人集めて大きな大会やりゃいいのにな
俺も参加するぜ

ギャラリーとして
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 00:28:14.55ID:cNPGnIpu
>>103
リアルで打ちっ放しに行って練習するといいかもなー
とはいえ、ちゃんとスイングが身につくまでかなり時間かかるけども
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 00:49:05.36ID:nCA5YYvx
ゴルフスイングの基本でググって勉強したわ
まっすぐ飛ぶようになってびっくりだw

重要な事2つ

・インサイドイン
・リラックス 力まない

パットはどうやっても強くなる。力抜くとショートする。どうしろと!
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 07:50:13.01ID:cNPGnIpu
おはよーおまいら!
今日もラウンドいーくよー!
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 09:09:49.50ID:WyQj69Kp
メニューの受付の人は近距離でいろんな角度から眺められるけど、
キャディも同じように、ジロジロ観察できる場面ってある?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 09:18:42.08ID:bjwk0YAt
モーションコントローラ持ってないので、シューティングコントローラを試しに使ってみたらDS4よりいい感じで球が飛ぶ。
形状的に松葉杖を降ってる感じだけど、モーションコントローラ買った方がもっとゴルフっぽく遊べるかな?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 09:25:05.68ID:cNPGnIpu
ハーフ回っただけで汗だくなんだけど
ダイエットにもいいのかこれ!
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 09:37:03.34ID:VgYmL/Up
この、やっとパーが取れる感じが現実的な素人ゴルファーっぽくていいね。
下手なのがリアルで面白い。
みんゴル含め、今までやってきたゴルフゲーは全て、音ゲーの様なタイミングゲーだったんだなと実感。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 10:55:14.08ID:cNPGnIpu
ちゃんと、アドレスに入るところからルーティンどうりにやるんだ
じゃないと没入感が無くなる
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 12:48:13.27ID:LK+KlDlf
思わずクセで打った後に
ボールが飛んだ方向にモーションコントロールを
向けちゃうんだよなー。

で、ニヤニヤする。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 12:50:27.84ID:cNPGnIpu
>>117
わかるわかる、ナイスショットのときによくやるー
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 13:40:22.89ID:AWXcPgNb
自分はミスショットの時にクラブを投げ捨てようとしてしまった
紐をかけてたからセーフだったものの
この癖は非常に困る
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 14:45:56.48ID:4QhtWmVL
2mのパットが全然入らないw
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 16:27:03.94ID:Y2TdLh51
結構アームローテーション強めに入れないフェース開くね。
インサイド・アウトに振ってもあまりドロー入らないね。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 17:11:30.71ID:8Q7G4t8n
ケーブルなんども踏んで抜けていまい、中断してしまう。
やっとダイナソーコースいったわ。
普通のコースが増えたら欲しいよ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 17:18:59.91ID:W2ZHEhQr
これリアルゴルフコース販売してほしいわ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 17:25:17.55ID:BBptwopx
利き手だけで打った方が手首返さなくて済むからまっすぐ飛ぶね。ドライバーもアプローチ感覚で手首使わないほうがいいかも。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 17:26:34.34ID:fcnzwjTt
グリーン、勾配急に見えても案外曲がらない。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 17:27:42.29ID:fcnzwjTt
打った後カメラが動かなくてボールが彼方で全然見えないんだけど、
打った瞬間カメラがボール追ってくれるようにならないの?
□ボタンでリプレイできるのは知ってるけど、リプレイじゃなくて最初からカメラ追ってほしい。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 18:42:31.81ID:Pkh0eKQ8
アプローチが難しすぎる。
50%とか70%とか狙うのむりぽ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 18:49:02.70ID:AWXcPgNb
ピッチングがちょっとコツが居るからな
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 19:00:35.21ID:mtInn5X/
早速売ってきた
対戦できないんじゃ話にならない
コースも少しだけ
こんなの楽しめるわけがない
いい経験になりました
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 19:03:36.10ID:ttout6w/
買ってみた
なかなか楽しくけど
莉子ちゃんの照明もちょっと押さえて欲しい
白飛びしてるじゃんかよ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 19:04:51.31ID:ffLFZair
DLCでコース増えるのを期待しているw
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 19:14:36.91ID:VgYmL/Up
>>145
厨房、工房の頃はクソゲーだったら必死になって速攻売り払ってたが、社会人になったら売ることはなくなったな。
PS4のソフトはディスク交換するのが面倒いからDL版しか買わないし。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 19:30:36.88ID:APl2AWR/
スイング強度(感度?)を低めに設定したら現実のゴルフっぽくなっていい感じ
つうかリアルゴルファーほどごのゲーム感動もんかも
ランニングアプローチもウェッジのパター打ちも打ち分けられるし
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 19:51:03.95ID:jh1gZS0A
>>151
リアルでラウンドしたことがあるかどうかは
かなり評価の分岐点かもね
自分の身体の向きとボールが飛んでいく方向がいい
いままでのゴルフゲームは当然だけど真正面の画面に飛んでいくもんね
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:04:13.29ID:APl2AWR/
>>152
本当そう思う
逆にあまりに地味過ぎて、リアルゴルフやらない人は楽しめるのか不安w

リアルだとスライスはあまり出ないけど、これだとほとんどスライスするなあ
普段どれだけクラブの性能に助けられてるかわかったわw
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:12:27.25ID:cNPGnIpu
要望するもの
マルチ、せめて2人プレイ
キャディさんは10人くらいはほしいのと、セリフをもっと多様化
グリーンへのアプローチでのスピンのかかりをもう少しかかるようにしてほしい
コースも有料でいいから実在コース追加!
くらいかなー
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:13:42.74ID:cNPGnIpu
あと、マン振りしたらした分飛距離は稼げるように
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:40:03.14ID:jh1gZS0A
VR日記の人の感想も読んだけど
実際にコース回ったことないよね
あったらああいう感想にはならないと思う
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:55:59.12ID:YsOtIMO5
ゴルフ経験ないけどかなり楽しめてる!
曲がらなくなってきたなーと思ってるとOB連発するけど…
キャディとかは要らんけどコースは増やして欲しいな
贅沢言えばグランツーリスモ並に毎月のように増やして細い
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:10:42.14ID:1ory4vX1
>>141
自宅で2人とか3人対戦はできないん?
VRセットでコントローラみたいな棒2つ付いてくるのは意味ないってことか
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:20:56.49ID:yErMTLla
ヘッドを重めにしたゴルフグリップ型のコントローラーをどこか作ってくれねーかなぁ
ヘッドを走らせる感覚があればもう少し打ちやすいのに
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:39:21.53ID:Ncr2fVkr
音ゲーの人らはmoveコン自作で繋げてダース・ベイダーとかやってるから自作で振りやすく改造したらいいかもねw
半径3Mくらい何も無いようにしないと危ないけどw
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 22:03:55.64ID:1tFwbBzM
コツはリスト固めてボディターンだな
リーディングエッジと右手のひらを合わせて面作ったら
方向出るわ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 22:11:14.63ID:cNPGnIpu
サンドウェッジが素振り出来る広さがあるなら
ムーブコンを縛り付けてやればいいかもだ
素振り用のゴムクラブでもいいかもだが、あれじゃまだ軽いしなぁ
でも多分、ヘッドスピード出ないかも
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 22:13:26.93ID:cNPGnIpu
傘でもいいか!
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 23:14:24.81ID:APl2AWR/
>>167
ドライバーやアイアンのフルショットは振り切れないから微妙
アプローチなんかは距離感が結構現実に近いように感じるので、ちょっと良いかもと思います
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 23:40:35.30ID:CsGTXnM4
>>154
2人プレイって、PSVR 2つ使うってこと?
PSVR交代で使うなんてめんどくさくてやってられないぞ。
2つ使うとして、2人がぶつからないくらいの広さ確保できる家なんてかなり限られてる。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 23:41:26.38ID:rOQgKLRJ
なんかどう頑張ってもボールの上をヘッドが通って当たんないんだけど
カメラの位置が悪いのか?
リアルゴルフの数倍むずいわこれ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 23:41:41.80ID:CsGTXnM4
クラブをビギナーズにしてようやくたまにバーディーが出るようになった。
デフォのクラブじゃ曲がりすぎてダメだ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 23:47:07.79ID:CsGTXnM4
パットが絶望的に入らない。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 23:56:48.68ID:CsGTXnM4
タイミングゲーのみんゴルみたいにバーディー、イーグルが当たり前だと思ってるからダメなんだろうな。
これがリアルなんだと。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 23:58:47.52ID:ttout6w/
ゴシック莉子ちゃん可愛すぎる
ガードレールイベントは神
これサマーレッスンの完成形だろw
どことなく宮本ひかりに似てるww
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 00:50:43.73ID:SlIxmyZo
>>165
ムーブコンの丸い光の部分の延長上にクラブヘッドがあると認識してるから
棒にムーブコンを縛り付けたらおかしな事になるんじゃね?
多分、常に地面を掘る事になる

構造的にはムーブコンの先に適当な長さの棒と重りが付く感じにしないと駄目だと思うんだが・・・

もし自作するなら練習用の短いやつにバラしたムーブコンを取り付けるという感じだな
まぁ手間を考えたらアホらしくてやる気にもならんw
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 07:27:16.71ID:A1UryrLG
>>167
パターの練習にはなるね。実際よりかなり簡単だけど。
開いたり引っかけたりしたミスがそのまま出る。
アプローチもかなり近い。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 09:00:18.33ID:LkrF8gv7
>>167
シャフトのしなりが考慮に入っていないので
長ものは難しいかもしれないですね
これで練習したらダフリ連発かもしれません
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 12:44:39.92ID:ZY1PMpro
どうせなら、ダフリとかも再現して欲しかった
あの残念感をw
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 12:50:23.31ID:u4Vx5uEe
リアルゴルフ今してるけど、
やっぱり
みんGOLVRとリアルゴルフは
別だわ。
まずグリップの太さが違うのが
大きいわ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 13:48:04.14ID:unpf1Psu
VRの無限の可能性を感じさせてくれる
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 14:09:01.80ID:sGMd8Jth
PS4PRO2台持ってて、この前買ったエキサイトパックでVRも2台になった
ソフト一本買い増しして同じコースを交互に打つようにすれば擬似的に一緒にラウンドできるんじゃないかと思ってる
一緒にプレイしてくれる人が居ないけど・・・
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 14:11:15.70ID:GFQe79bc
ひきこもって座り仕事の毎日だけど
これ運動不足解消になるかな?汗ダクになったいう人いたけど
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 14:29:13.46ID:AwNqgTu/
これから入って物足りなければボクササイズのVRもあるから徐々に身体動かしたら?

オススメは みんゴル→ビートセイバー→BoxVR→CREED
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 16:15:10.26ID:ZY1PMpro
正直、18ホール連続周りはかなり覚悟がいる
まじ疲れるなんか、リアルゴルフより疲れるんだけど、、、
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 18:20:17.56ID:SlIxmyZo
ブッシュの中から打ったり水際から打ったりしたけど何%って出るだけで難易度変わらないのが惜しい
ダフったりトップしたり、シャンクしたりもっと難易度あげて良いんじゃないか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況