う〜んいくつかのコースちょっと走ってみたけど良く分からん…
ニュルブルクリンクのFullで特にGやヨー関係で自分が気を遣うコーナーだと、

スタート後シケインから加速する際の路面のうねり
5km付近、Schwedenkreuz 登り後左のタイヤの接地とヨー
8km付近、Kallenhard出だしの下り・右で加速する際のバンプ
13-14km付近、Carraciola-Karussell直後の加速の際の挙動
17km付近、Pflanzgarten後半の下り→登り後の右の感覚

あたりは殆ど変わらんような気がする
一番繊細なPflanzgarten後半の、強烈にGが上下してタイヤが接地してんのか浮いてんのか定かではないが
右に曲がる必要があるし曲がらないとタイムアタック終了のお知らせ的な難所も変わった印象が無いような
ちなみに自分はかなり鈍感な方なので、あんま当てにはならん気もするが、まぁ自分個人はこんな気がするかな、と
恐らく使用車種によって大きく異なる部分もあるかと思うけど一応参考までに
つかニュルブルクリンクの公式っぽい所でコーナー名とか色々調べてたが以外に楽しかった