X



【PS4】 MLB THE SHOW 19 【84打席目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d324-wC6R)
垢版 |
2019/04/21(日) 22:20:24.92ID:gPxtusFY0
!extend:on:vvvvv:1000:512
公式
https://www.jp.playstation.com/games/mlb-the-show-19-ps4/
http://theshow.com/
http://www.theshownation.com/
https://twitter.com/MLBTheShow
https://www.facebook.com/mlbtheshow
オンラインマニュアル&インフォメーション
http://playstation-doc.net/j/theshow19/
http://www33.atwiki.jp/theshow/
RTTS日本語訳
https://sce.scene7.com/is/content/playstation/pdf/mlb-the-show-19-rtts-dialogue.pdf
選手能力 DD Leagues
https://www.daddyleagues.com/dd
>>970の人スレ立てお願いします

※前スレ
【PS4】 MLB THE SHOW 19 【83打席目】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1554915418/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e66-gzyM)
垢版 |
2019/04/23(火) 11:04:16.25ID:ugroQtPN0
>>82
守備重視いいね
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9281-gzyM)
垢版 |
2019/04/23(火) 11:18:00.24ID:dfn9txiA0
CAPのスイングの良し悪しのスレとかたまにredditで立ってるけど、実はスイングアニメーションが打球傾向に関わってたりってするのかな?
シーガーとかやけにラインドライブ打ちやすいとは思うけど
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp79-cxcW)
垢版 |
2019/04/23(火) 11:37:17.19ID:O3pk1xjqp
好き嫌い抜きに考えるなら俺は抑えはゴセージ買うな
左より右の強打者多いし、左はゴールドでもスライダーあればなんとかなる印象
ただライブは能力上下あるし、好きな選手でやるほうがモチベはあがるからな
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp79-cxcW)
垢版 |
2019/04/23(火) 11:40:26.63ID:O3pk1xjqp
>>86
もってるスキルに左右されると勝手に思ってるわ
ボンバーならパワプロでいう弾道4みたいな感じで
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55fb-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 11:47:20.76ID:waYww72S0
みんなありがとうな。左のチャップマン、右のゴセージね〜 最後にもう一個だけ聞きたいんだけどライアンてどう?1万九千の価値ある?
手持ちは1万、ブロンズ45、ダイヤは野手に1枚だけ、野手から固めて行くか、比較的手の届きやすいライアンか、金かかるけど頑張ってのチャップマンかごセージ。悩むわ〜
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19bc-ItuP)
垢版 |
2019/04/23(火) 11:48:42.52ID:wteTZUG00
少ないスタブで勝ち負けこだわるなら投手優先
打者は総合力で見劣りするけどパワーがあって自分が打てりゃ天と地みたいな差はない
投手がゴミならどんだけ頑張っても打たれる可能性が高くなるからキツイ
今あるカードならゴセージでコレクション揃えつつならチャップマンでもいいんじゃない左としてそれなり長い期間は使える
まぁ今回の仕様なら大半のカードは売り飛ばせるから何でもいいと思う
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f64a-+D+S)
垢版 |
2019/04/23(火) 11:51:15.09ID:rwg2uRD80
このソフト、良く作られてるリアル野球ゲーだからこそ、
初期ロスターの時点から、全ての階級のマイナー選手を実名で
全てを網羅してもらいたい!と思うけどね。
架空選手など最初から含めずに、実名選手のデータを細部までもっとこだわって、
作り込みをしてもらいたいなっと思うけどね。
そうなれば、ソフト購入して直ぐに各モードを本格的に始められるでしょ。
それと、ROAD TO THE SHOWで、
現状エディットから選手を作成して始めないといけないが、
ロスター内の好きな選手を選択しその好きな選手からでも、
ROAD TO THE SHOWが始められたらいいのになっとも思うね。
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-gzyM)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:00:35.05ID:oNHTA8rVa
>>92
現実でもそうかもしれないけど、このゲームスイッチヒッターのメリット大きいからね。
あとSSで強いのまだあんまいないし今作はコンタクトヒッター強くなった+守備が大事になったのでリードオフマンで使うにはいい選手だと思う
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55fb-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:08:42.61ID:waYww72S0
>>90
ありがとうな 好きなの買うわ
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55fb-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:12:49.75ID:waYww72S0
ちなみにチャップマンと当たった事ないんだけどどうなん?やっぱりなかなか打てない?打ちにくい?
9回から出てきたらもうゲーム終了みたいな圧倒的絶望感与えれるようなカードなら買うわ
でも、いわゆる豪速球系のピッチャーって思いっきり山張られて案外打ちやすいような気がせんでもないんよ。しかも急速があるからホームランとかね
チャップマンと対戦した事ある上手い人教えて それ教えてくれたらもう消えるから
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-+1ox)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:22:14.29ID:ukzilfLHp
もう今の時点で手持ち10000のダイヤ1人しかいないとか下手くそだろうからチャップマン使おうが何だろうが関係ない
それでも楽しみたいなら自分の好きな選手獲ってやっとけよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-5jdP)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:37:14.72ID:3d84rfYZM
>>80
チャップマンはカノー取るために買ったけど
めちゃくちゃ強いから買ってよかったと思う。
ランクマで10セーブくらいして、まだ失点なし
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-5jdP)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:40:24.04ID:3d84rfYZM
すでにレベル75の報酬で野手を取ってしまった今となっては
あれはカーショウかライアンとっときゃよかったと後悔してる
レートが上がるとライブピッチャーじゃ押さえきれん
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM69-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:43:11.31ID:vvfOCPhoM
個人的には>>79が正解だと思う
マイナスはちょっと売買すればすぐ埋まるぐらいだしw

ただ質問者は勝ち負け大事みたいだからゴセージでもいいと思うよ
まぁ得意不得意っていうのも人それぞれだから一概にはアドバイス出来ないわ
通用する場合もあれば通用しない場合もある
いずれにしても自分が納得するかだよね
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-nJOb)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:43:19.66ID:BMvL47iVa
チャップマンつよいん?
前作やと同じ速球派でもベテンセスやオスーナのが強かった気がするわ
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-Ihuv)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:43:44.50ID:AKkLH1LwM
下手すぎる俺が深夜18回延長の果てに2ndボスバトルに辛勝した
先発のAJバーネットから抑えのキンブレルまでみんな良く頑張った
最後は分身のオリジナルSSがHRで決めた
ちょっと感動で泣いた、そして死んだように寝た
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-gzyM)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:49:01.92ID:oNHTA8rVa
せっかく75でカーショウとったのにランクマ20戦くらいやっても1回しかカーショウ投げてないし早くライアンバムアリエタ補強したいわ。
プライアーやオズワルドすらみんな慣れたからか最近打たれるようになってきた
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55fb-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:59:28.05ID:waYww72S0
みんなありがとうな チャップマン頑張ってスタブ貯めて買うわ。
ちなみにこのチャップマンてバリバリの抑えやけどやっぱり9回の1回限定で使うべき?
欲出して8回から投げさすんは疲れたり支障なんかある?
やっぱり9回の1回限定やからいいんやろな
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-SSdA)
垢版 |
2019/04/23(火) 13:03:39.36ID:e8TLcHwCa
NG入れときますね
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM69-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 13:05:48.90ID:vvfOCPhoM
この頃のアリエタ見ててまさか2、3年後にシルバーまで落ちぶれるとは夢にも思わなかったな
ダイヤアリエタは毎年ローテに入れてるけど本来ならライブで使いたい
まぁもうダイヤまで上り詰めることはないと判断してるからこのカード出してんだろうけど
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9299-gzyM)
垢版 |
2019/04/23(火) 13:09:30.54ID:BrPFP1VJ0
>>102
前作は速球が雑魚だったせいで変化の大きいスラーブ系や微妙に芯を外すシンカーやカットが強かったからスライダーとチェンジアップしかないチャップマンは弱かったけど今作は速球が結構強いし優秀だよ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-Fm89)
垢版 |
2019/04/23(火) 13:23:00.80ID:QkV1LH1p0
LEGENDARYCALLっていうダイヤカード引いたんですが使い方教えて下さい
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9299-gzyM)
垢版 |
2019/04/23(火) 16:19:36.75ID:BrPFP1VJ0
クイックカウントはすぐ試合進むのはいいけど運ゲーすぎて嫌いだわ。毎回こっちが打つ時は1ボール2ストライクなのに向こうが打つ時は3ボール1ストライクとかで負けたらテンション下がるわ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b125-hooH)
垢版 |
2019/04/23(火) 16:38:07.08ID:V3Qs9XLh0
19は無課金にも優しくて神ゲーだけど、逆にカードが簡単に揃いすぎるが故に早い時期から強いチームばかりで・・・
DDランクマとかもうちょっとシルバー、ブロンズ同士で戦ってみたかった。
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-FL2T)
垢版 |
2019/04/23(火) 16:43:30.63ID:sCobDULoa
>>114
上限OVRありのランクマ欲しくない?
現ランクマも最高峰の戦いとして残りつつ、制限プレイ欲しいわ。(イベントでは代用ならんという意見です。)
これで、現実感あるオンライン対戦楽しみたい人やライトユーザーの満足度も上げられると思うんだけど。
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-PGrV)
垢版 |
2019/04/23(火) 17:12:33.89ID:lgtoyc5U0
>>111
俺は売って選手を買った
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6924-gzyM)
垢版 |
2019/04/23(火) 17:15:28.49ID:Jh6BLpKB0
>>111
持ってないから申し訳ないんだけど、おそらくRTTSかDDのオリジナル選手に使える。
DDだとクリエイティドプレイヤーのequipmentでセットできると思う。
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a271-V9WI)
垢版 |
2019/04/23(火) 17:16:39.24ID:Ez7hBFX80
チーム制限のイベント早く来て欲しい
好きなシルバー選手を使いたいぜ
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 364d-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 17:50:12.92ID:kLIg0C6i0
メンテあるかい
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 17:53:15.83ID:6F2QAXrs0
うん。19時からあるね。
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e66-gzyM)
垢版 |
2019/04/23(火) 18:59:06.33ID:ugroQtPN0
>>115
それいいね
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 364d-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 19:00:42.67ID:kLIg0C6i0
パワプロやるとせっかく掴み始めた操作感覚忘れそうで怖い
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b515-aZtC)
垢版 |
2019/04/23(火) 20:52:52.33ID:X02p3qWa0
>>115
いいと思うけど制限ありを楽しいと思えるの日本人だけな気がする
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6924-gzyM)
垢版 |
2019/04/23(火) 21:01:35.76ID:Jh6BLpKB0
逆に複数種類あると全て上位に位置しようと思うとめんどくさくなりそうなんだが。
個人的に最初の時期はライブしか出さないってのをやってくれればいいんだけどな。数ヶ月経って過渡期にきたらレジェンド投入とか
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-Fm89)
垢版 |
2019/04/23(火) 21:06:08.40ID:QkV1LH1p0
>>117-118
ありがとうございます
試してみます
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9299-gzyM)
垢版 |
2019/04/23(火) 21:43:26.28ID:BrPFP1VJ0
>>133
あれ面倒だよね。2017だと一回作ったイベントSQUADが保存されてたのになんで無くしたんだろうな。
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeaf-FL2T)
垢版 |
2019/04/23(火) 21:47:19.26ID:FNPctlsT0
>>128
そうかな?BRとか好きな層もやると思うけどな。単純に戦力均衡を楽しみたいわけだから。
仮に日本人だけでも同時間帯の課金韓国勢がいなくなるだけでも俺はいいけど。ランクマ楽しいと感じるのは、同じくらいの戦力(OVR80くらい)で日本人らしき人と戦った時だし。
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeaf-FL2T)
垢版 |
2019/04/23(火) 21:50:56.76ID:FNPctlsT0
>>132
ライブオンリーの意見あると思うけどこれはあんまりいいと思わない。あくまで上限の範囲内でレジェンドやらFBやらありにした方がいい。
それなら他モードでリワード取る動機も残るし。何よりライブオンリーにしたらとにかく勝ち重視な人は結局似たようなチームになってしまうと思うし。
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9299-gzyM)
垢版 |
2019/04/23(火) 21:54:30.41ID:BrPFP1VJ0
>>136
よくFIFAはヤバイって言われるけどどれくらいヤバイの?毎月FINESTクラスの選手が追加されたりする感じ?
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeaf-FL2T)
垢版 |
2019/04/23(火) 21:54:32.86ID:FNPctlsT0
>>136
戦力差の是正だけの問題やなくて、せっかくシルバーやらブロンズやら現実には見る機会ある沢山の選手カードがあるのにあんまり使われないのがもったいないとも思うんよな。
セミエンとかニモとかちょっとその辺りの選手でスカッド組んで楽しみたいんよな。
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61af-gzyM)
垢版 |
2019/04/23(火) 22:05:49.34ID:BMhIuCsX0
コンクエセカンドイニングのタイガースをオールスターで落としたらレンドン出たw
初回パックでアレナド
なんかで貰えたパックでフリーマン
今作緩くて楽しいなぁ
まぁ一年の寿命だし18からシーズン終了時にとんでもないカードでるからこれが本来なら妥当な様な気がしてきた
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ebd-Q6ve)
垢版 |
2019/04/23(火) 22:15:53.02ID:/ay6gXs10
>>138
発売初日からFW、MF、DFにFINESTクラスの選手が何枚も配置されてる廃課金と戦わされる感じ
あと座礁みたいに普通に遊んでてもロナウドやメッシなんて使えません高すぎて
2週間経ったら99トラウトみたいなでスカッド組んでくるやつとか平気でいる
FIFAでヤバイのは戦力差以上に課金。10万とか平気で注ぎ込んでるやつがそこらじゅうにいること
とにかくあほくさい。その何十万と注ぎ込んだスカッドで公式大会とか開いてるのがもうね
eスポーツって課金なのと思わせるほどリアルマネーかかる。1万近くのパッケージ買わせといて運営は頭イカれてる
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b155-wC6R)
垢版 |
2019/04/23(火) 22:24:07.57ID:I06DvkJO0
ほんで一年たったらその課金はゴミになるからな
ボロい商売だわ
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9299-gzyM)
垢版 |
2019/04/23(火) 22:24:52.39ID:BrPFP1VJ0
>>141
マジでFINESTクラスの選手大量に出していないと試合にならないレベルなのか。サッカーだとスピードとかフィジカルに大きな差があったらまずDF抜かれるだろうしかなり大変そうだな。
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d935-gzyM)
垢版 |
2019/04/23(火) 22:41:35.90ID:qC/H6ch90
99カーショウマジで無敵すぎて笑える、さっきやったら9回2アウトまでノーヒットだった。
この調子で先発のSS出たら6月あたりには一部の例外的に打てる人は除いてすごい打低環境になりそう
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7208-e+eL)
垢版 |
2019/04/23(火) 22:47:01.71ID:g5b62AQg0
futは2、30万払えば今のddくらい楽しめるって感じw
腕さえあればなんとかなるのはどっちも同じとはいえ無課金微課金の初心者はどうにもならん
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6924-gzyM)
垢版 |
2019/04/23(火) 22:52:38.42ID:Jh6BLpKB0
高レート帯だとメイやイバンロドリゲス持ちとランクマで当たっても大体勝てるんだよね。ていうか、今年は負けてないはず。
むしろえ、大丈夫このスカッド?みたいなやつと高レートで当たると上手すぎて笑えないケースがある。
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5189-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 22:59:56.15ID:kmRj2BFt0
落下点入ってるのにボールを無視する現象何とかならないのか。
ヘディング、肩アタック繰り返されて意地でも負けさそうとしてきやがった。
相手がヘタだから凌いだけどあんなんで負けたら2度とランクマやりたくなくなるぞ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9299-gzyM)
垢版 |
2019/04/23(火) 23:31:21.62ID:BrPFP1VJ0
今回のイベントはアレナドとかスタントンが怖すぎる。上手い奴ならどこ投げても長打打たれる
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeaf-FL2T)
垢版 |
2019/04/23(火) 23:50:32.04ID:FNPctlsT0
ユニフォームやチーム名までLADで固めたチームとあたったんだけど、流行りに乗っかってベリンジャーを使ってるのが何か恥ずかしかったわw 普通にボコられた。
こーいうチームはポリシーあって良いなと思ったわ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19bc-ItuP)
垢版 |
2019/04/24(水) 00:10:53.26ID:kCvHrov/0
落下地点スルーはバグと思うがちょくちょくなるな
送球メーター緑完璧でファーストやセカンドがポロりはさすがに萎える
18まではメーター完璧なら守備外の選手じゃない限りポロりは100%なかったのに
今作ランクマで守備力高くてもなるべく争わせたいのか今までのBRやイベント並みに守備力のスライダー低いと思う
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef9-YIQo)
垢版 |
2019/04/24(水) 00:34:16.92ID:0tGyrlhF0
>>115
めちゃくちゃ欲しいけど、2部屋つくるとユーザー別れそう。
オールダイヤ軍団の8番アレナドとか、ハーパーの代打にジャッジとか、ちょっと萎えるんだよなぁ。
ランクマ1回ぐらい制限ありでやってくれないかな。

オールマイティー選手もいいけど、一長一短あるシルバー、ブロンズ選手のやりくりが楽しい。
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6510-wlzz)
垢版 |
2019/04/24(水) 01:01:00.25ID:nC3u04oc0
コストの導入
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeaf-FL2T)
垢版 |
2019/04/24(水) 01:15:37.57ID:5sH919/r0
>>154
問題はそこよね、確かにそれはある。
でも、今ある1が0.5ずつになるんやなくて、ある程度需要があがって、1.5が0.9と0.6みたいな感じぐらいになると期待する。ランクマしたいけど、もうちょっと戦力整えたいな…と思って違うモードプレイすることもあるからさ。
好きだけど戦力にはならない選手をもっと使いたいよね。打撃重視にするか投手重視にするかとかカラーもでると思うし、是非導入して欲しいわ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f64a-+D+S)
垢版 |
2019/04/24(水) 04:26:19.99ID:0QhuXqtw0
>>155
http://playstation-doc.net/j/theshow19/
この中よ〜く見てみ。
ここのスレッドって、
DD一辺倒をプレイしてるヤツ等で主に盛り上がってやがって、
そいつ等で囲ってやがるからねぇ〜!
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-5jdP)
垢版 |
2019/04/24(水) 08:09:42.71ID:JPvQgQCHM
今回シグネイチャーのカーショウ、ライアン、バムガーナーを取ることが最優先だともう既にイチロー取ってから気づいた
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-wlzz)
垢版 |
2019/04/24(水) 09:10:24.12ID:IQDbkojQH
ランク700ぐらいから上位に俊足コンタクトヒッター置いてる人多いね。
俊足じゃないけど自分もタイ・カッブの打ち方がようやく分かってきた。確かに強い。
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b125-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 11:06:57.09ID:P6P07Njg0
>>157
まぁ、気が早いけど19で守備重視にしたから、20では、各ポジション別の守備力査定とか、
こんなに簡単にダイヤ取れるようになったから、OVR制限ルール、部屋、ランクマとかの対応を期待したい。

今回ランクマは簡単に参戦出来ないくらい、みんな戦力が整ってるからねぇ。

>>162
ケン・グリフィー使ってる人意外と多いね。そして結構戦力になってる、守備走塁も良くてそこそこ打つ。
18では全く使えなかったのに・・・・
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adef-wlzz)
垢版 |
2019/04/24(水) 13:53:51.95ID:RY+yHUTo0
戦力が足りないならコンクエとチームミッションをこなすしかない
イベントをやるくらいなら難易度オールスターでチームミッションをやる
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-gzyM)
垢版 |
2019/04/24(水) 14:00:15.34ID:x1T3x6rTp
俺も無課金でびっくりするほど上手くもないけどws行けたよ。まあ、プレイ時間があんまり取れない人は戦力的にきついかもだけど、逆にダイヤ軍団よりゴールドで組んでる人の方が上手くて負けること多い
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ce-QpJL)
垢版 |
2019/04/24(水) 14:11:08.83ID:jVTak2SE0
ここたくさんWSとか言ってる人多いから聞くんですけど
だいたいレート700手前で止まってるんですが、
これ以上上目指すとなると野手陣より投手陣の補強勧めた方がいいですかね?
あとインハイの90後半の球が全く打てないです
反応できてもほぼファールフライになってしまうんですが、
みなさんどう対応されてますか?
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-gzyM)
垢版 |
2019/04/24(水) 15:58:05.71ID:x1T3x6rTp
>>168
レート700手前なら難易度オールスターだよね。
インハイは俺も張ってないと打てないけど、ある程度引っ張っるとこみせてプレッシャーかけたいね。
色々意見あるだろうけど、一番は投手力だと思うけどね。打つ人ははっきりいってシルバーでも打つ。上手い人でも投手力低いと抑えるの厳しいと思う
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9281-gzyM)
垢版 |
2019/04/24(水) 16:20:47.43ID:RzLy1f/80
今作Visionとcontactの重要性上がったのにたまに高レート帯でギャロとかサンチェス使って平然とホームラン打ってくる人いるの上手すぎて笑うしかないわ。
自分は打撃下手くそだから1〜3番に俊足コンタクトヒッターならべて盗塁やバントで1〜2点もぎ取ってあとは必死で投球頑張るくらいしか高レート帯だと勝てない
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a271-V9WI)
垢版 |
2019/04/24(水) 16:23:48.15ID:mKNrqciz0
6イニングて長くね?
25連勝するとしても1日がかりだろ
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM69-wlzz)
垢版 |
2019/04/24(水) 17:18:03.92ID:KzCXvjtqM
今のイベント6イニングなのか
やめとこ
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ce-QpJL)
垢版 |
2019/04/24(水) 17:44:30.81ID:jVTak2SE0
>>170
日によって打球引っ張れる日と流し(どん詰まりな)だけの日って別れちゃうんですよね
自分はゾーンじゃなくて投手をなんとなくみるって感じなんですが、
バッティングのときみなさんどこ注目してるんですかね?
あとやっぱり投手力ですかスターターを徐々にダイヤに変えていこうと思います
強い(打ちにくい)ダイヤスターターいませんかね?
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-gzyM)
垢版 |
2019/04/24(水) 17:50:14.87ID:x1T3x6rTp
>>175
お金かけないでとれるスターターならジャイアンツのチームアフィニティのマリシアル?みたいな名前のやつ、ガチで打ちづらい。MTOで狙うといいよ。
基本的に読み合いだと思う、自分は目線はなんとなくぼやっと見てる感じ
それより相手の配球読むことが大事
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-hy9N)
垢版 |
2019/04/24(水) 18:14:16.19ID:DX6g3GaUd
>>170
>>171
700でどうのこうのは、普通に実力が足りないんだろ。補強やらなんやらの前に
数こなすか、研究しない初心者に贈る意見など無駄だとおもうし、為にならないとおもう
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-nJOb)
垢版 |
2019/04/24(水) 18:59:51.62ID:t1WTDGRqa
トレバーストリー最近打っとるな
もうすぐ3割乗るしこれは買いちゃうか?
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a271-V9WI)
垢版 |
2019/04/24(水) 19:16:02.30ID:mKNrqciz0
ストーリーは打撃もそうだが今年は盗塁がすごい
40-40を目指してるだけのことはあるな
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f694-6Yvw)
垢版 |
2019/04/24(水) 20:04:33.08ID:cClB5ZRH0
スピードあってコンタクトある選手を
1.2番に置こうと思ってハミルトンやケインを考えています。
スタブは1万ほどあります。
おすすめいたら教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況