「パワプロ」登場キャラはいつか必ず「7頭身」くらいに戻るだろう。

それでも「サクサクセス」とかミニゲーム系には、「2頭身」のまま残るかも知れないが。
たとえば、
>ファルコムの「閃の軌跡」
>における描画技術の応用といった形で「5〜7頭身の選手」として安定する
ものと。

で、そうなると、
つまり「パワプロ」内の同じシステムを流用して、
>他のスポーツゲームまたは「オリンピック」や「格闘技→RPG」や「シミュレーション戦争モード」も再現される「基軸システム」のようになる
と。

とりあえず、「サッカー」や「バスケットボール」「バレー」等は当然として、
「アメフト」「ゴルフ」「相撲」「柔道」「卓球」あと、たぶん「フィギュアスケート」「馬術」等も表現しやすくなるし、
「ヨット・船舶」「飛行機」関連としても予想できる。