X



【PS4】FIFA19 リーグスレ Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 21:20:29.48ID:bcrAHnq6
>>404
クラブ自体が強豪じゃないからね
強いクラブに入ればもっと点取るよあの人

昔ヴェルディにいたアモローゾと被る
周りがボアに全くついていけてない
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 21:27:17.12ID:bcrAHnq6
ちなみに本人乙じゃなくて俺はただのフレね
今のクラブは良い人ばっかりやから。拾ってもらっら恩もあるし的な事言ってる

巷じゃチームクラッシャーとか言われてるけど個人的にはただ風評被害に遭ってるだけで本人は大人だし義理人情に厚い上級PSのあるプレイヤーだと思うよ

まぁこれ以上は言っても無駄だからやめとくけどね
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 21:29:26.96ID:5L1jcOh0
なんか笑ってしまった
ごめんよもうばかにしないよ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 21:32:10.17ID:BHX/WdhP
あんな短期間に移籍繰り返す人間が義理人情に厚いわけないやろ・・
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 21:52:22.90ID:bcrAHnq6
ん?なんか可笑しな事言ってるか?
まぁ解る人だけ解ってくれたらそれでいい
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 22:08:03.27ID:xQ/4xx+K
>>410
クラブ解散した時に真っ先にしたツイートが「また伝説を作ってしまったようだ。」なんだけど大人で義理人情に厚い人が言うセリフですか?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 22:36:35.40ID:0UdowFW+
>>401
いやお前だろ狭い世界(ネット脳)でしか生きてないから分からないんだよw現実を少しは知れww
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 22:38:08.39ID:0UdowFW+
>>405
>>406

ボアって人しらないけど、これ見るとボアの異常っぷりがよく分かったw
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 01:21:35.30ID:jZebSHzO
>>412
逆だろ 自分の一つの体験だけで一般論化してることが生きてる世界が狭いってことだろ
そんな風な見られ方することがたしかに多いことくらい誰でも分かるよ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 01:24:14.41ID:7q5rLtI1
ここでよく出るボアとみたらしって人はネットに捏造はあるとわかりつつも、ここまで書かれてると本当にヤバい奴なんだってさすがに思ってしまう
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 01:36:59.49ID:qknRBKQ1
ボアが点とるとか笑うとこ?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 03:11:10.20ID:D5rMZJMo
>>414
勝手に一つの体験と決めつけたのはお前だろ
一般論を出すために日常の一コマを書いてみたら「それだけで語るな」みたいな断定的なことを言い出したほうが世界が狭いって話w
他人の話した断片的な話をその人の人生経験の全てみたいに決めつけることこそ
ネットとか文章でしか現実を見てない証拠なんだわ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 04:25:07.74ID:UfTxx5mo
>>417
ブーメラン刺さってるぞ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 07:31:42.00ID:reIYCa/f
>>417
こいついっつもブーメラン刺さってんな
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 08:13:01.00ID:49XI4bAw
他人からの評価なんて気にするだけ損だし、
他人からの評価でしか自分を評価できないのは不幸だぞ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 12:04:44.91ID:5XGscDLk
>>418
>>419
全然分かってなくて草wwww
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 12:22:21.92ID:09Mawfyj
>>421
お前もなw
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 14:53:52.30ID:46fCL5Aw
JSLもラスレオみたいに順位得点アシスト完封ランクをスプレッドシートでやってくれると嬉しいな
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 14:58:10.07ID:zooexKo3
あのくそくだらんシートだれが賛成したんだよ、反対に投票したのに
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 19:22:51.27ID:zOtCFxoq
JSLはやっぱり閉塞的だと思うんだよね。
結局サイトが充実してないから発信力にかける。試合動画でさえ簡単に見つけられないし、誰が活躍したとか、わかりづらい。
正直ACLとかも出場チーム以外面白くないし、出場チームが多いってこと以外いいところがない。
まあチーム数の多さは一番大事ではあるけど、その上で何かしらの企画がないと盛り上がらないし、今のJSLじゃ何か企画を催ても周知されないで腐る。
結局誰が何をしたかとか、自分が何をするとか周りに発信されないと盛り上がらないわけで
みやなんばはeSportsの発展がとか情熱を語るならそこに力を入れないとなって思うよね。
そういう意味ではWEL解体は勿体無かった。
そのうちSが面白いことやり出したら一気に流れるだろうね。
今のJSLはただただ面倒なことやらされてその労力に見合う面白みだったり、好成績残すことの優越感だったりがまるでない。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 19:39:36.32ID:0xA/rKFE
信頼度皆無のSに誰が流れるの?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 19:41:09.59ID:NHEAfK1D
システムだけでいえばGがやはり完成されてる、TOTWだけ見てもJSLうんこだわ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 19:41:53.57ID:NHEAfK1D
猫氏とかいう糞ガキえらそうなくせにwifiかよ、追放しろよ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:08:36.16ID:4/HNZOrH
みんなでラスレオいこーぜ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:14:51.81ID:oQz5TNPV
GはTOTWいいけどアジア大会やってないし、JSLはTOTWが劣るのかもしれないけどアジア大会を運営している。
各々同じようなリーグ作って同じような企画やって同じような労力使って分散してるのがFIFAは勿体ないんだよな。

>>425
ちなみに俺もSはないかな
利用ユーザー不便になるの分かっててリーグ途中にシステム戻した経緯知ってるから


GとJSLとラスレオで何とかうまくやってってくれればそれが一番いい
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:21:32.06ID:TsRvN3C6
>>430
くんな
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:50:02.06ID:gMf71hyH
>>426
運営が気分屋過ぎてSだけは無いわ
俺1人なら構わんけどメンバー抱えてると特に思う
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:53:17.11ID:hxMdqIuC
結局のところ安心して参加出来るのはやっぱJSLとGだな
次点でラスレオ

SとRALは絶対になしだわ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 21:36:08.50ID:zOtCFxoq
リーグが全部統一化されるのも面白いとは思うけど。
逆に多数リーグがあって、CLみたいなのがあるのも面白いとは思う。
少数リーグが混在して、1リーグあたりのチーム数を少なくする。
もしくは、リーグ開催数を減らして開催期間を長くする。
かしてまず週あたりに試合数を減らした上で日程調整できたらいいな。
まあ運営同士が仲良くないと無理だけど。
まあ現実的に考えたら、JSLを一部二部とかじゃなくてリーグを5分割とかにしてくれたら良いのに。
その上位がプレーオフで一位決めるみたいな。
そうすればみんなが強いとことできて楽しいし。最終的にどこが最強かもわかる。
プレーオフからは一発勝負にすれば、スタートが遅れたチームもプレーオフに出れる望みがある限りは頑張れるだろうから、リーグ戦は常に手が抜けないものになって面白くなるだろうし。
毎シーズン組み分けとかの盛り上がりそうなイベントもできる。
今の試合を消化するだけよりよっぽど面白い。
正直一部二部とかどうでもよくない?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 21:48:43.16ID:zOtCFxoq
まあそうね。
でも自分で書いてて面白いと思って来たから、本当に提言してみようと思う。
身バレしちゃうけど。
まあその前でみやなんばって呼び捨てにしたの失敗した。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 21:52:46.51ID:qknRBKQ1
訳のわからんOVER算出して意味あるんか?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 22:13:05.76ID:haFgeE51
>>438
ないよ?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 23:07:34.87ID:oyUux5Ey
TOTWなんて本人の自己顕示欲が満たされるだけでなんも外部に発信する要素はないわ
他人がやってる試合動画みるなら現実のサッカーみてるほうがはるかに胸熱だし
正直根本的に分かってない
試合動画見る奴は基本的にその試合に出てる奴がせいぜい
もしくは同じリーグとかくらいまでだろ
でもアジア大会みたいのは視聴者数が多いんだっけ?
その辺の差異をしっかり分析したほうがいいよ
なぜ少ないかなぜ増えるか、そこに活路がある、はず
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 23:14:09.14ID:oyUux5Ey
というか現状のFIFA自体が俯瞰視点で行えるゲームだし
そういうそもそものプラットフォーム自体の問題があるとは思うけど
もうちょっとゲーム自体が進化しないと外部への魅力アピールするっていっても難しいとは実際思う
EAはプロクラブなんか手抜きだし進化っていう進化なんてしてないし・・・
そういう意味ではマニュアルクラブみたいな奴らの指向性ってのは
実はゲームを根本的なところから捉え直してる視点を持っているし
実は未来志向という意味ではキーポイントだとは思うけど
現状のユーザーはマニュアルよりもレディメイドなシステムに準じて駒を動かすゲームのことしか
視点がないからまぁ無理だろうとも思うけどね
やっぱり大きなターニングポイントはVRでの1人称視点のプロクラブだと思うね
それが出てきたらかなり色々と周辺世界(社会的に)が変わってくるとは個人的に睨んでいる
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 00:18:45.53ID:HW8RhmAN
うんそうだね
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 09:38:11.66ID:kTbonyTW
ユーザーでどんなに盛り上げようともEAさんがクラブモードに本腰入れてくれないからね、悲しいけどオワコンになっていくでしょう
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 10:14:32.37ID:TWhdGKGa
最終結果どうなるか5位まで予想しよう 
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 12:05:10.65ID:BYHCySi9
リベルテ リクルーと アルテマ ブラベル
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 13:10:34.49ID:gd5GTWSy
構ってほしいか
もうずっとやってて癖なのかのどっちか

まぁツイートする頻度が高い奴なんて大抵構ってちゃんでしょ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 13:19:00.14ID:aNz6xFXg
>>442
こんだけ頭悪そうな文章書けるの逆に凄いな
本人全く気づかずどうでもいい長文を毎回垂れ流してるとこも含めて
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 14:42:13.04ID:IsUGAdYX
>>442
現実のサッカーと視聴者数を競っても勝ち目はないわな
プレイヤーを取り込むことと視聴者数を増やすことを並列して考えるよりも
視聴とプレイを隔てて再考したほうが良さそうだとは思う
格ゲーが世界で視聴人気高いのはエンターテイメント性を上手く取り込んでるからで
現状のFIFAってその点なにもないよね
プロクラブも個人であって個人でないような俯瞰視点プレイが出来る時点で無理があるという点では同意
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 15:03:28.13ID:CysN0EuG
そんなことよりSリーグカップ戦はどっちが勝ったか教えてくれよ
シードジャパンか?それともシードジャパンか?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 15:05:05.70ID:q0iDe9lu
ミヤナンバー自身が何もしてないじゃん
せめて前日の試合動画が一覧になってて視聴できるようなサイトがあるとか
そんなこともできてない
ただ勝手に試合やって終わっていくだけ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 16:03:29.41ID:eIRfYWNj
最近リーグ関係ない話題しかなくて草、内容的にどうみてもクソまーさまが書いているとしか思えないわ
まーさま悔しい?wwwww
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 16:09:59.60ID:eIRfYWNj
さっそく取り巻きが出て来て草
シードジャパン(笑)あんなクラブでまだやってるやつおるん?wwww
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 17:00:11.08ID:nXA3+oTm
DATOOが優勝しながらG勢が流れてくる前に逃げるのもわかるくらい元Gプレ勢が強い
JSLで首位争いしてたチームがここまで中位下位に固まってるのは、予想はしてたけど悲しい結果だね
逆にブラベルとグーニーズの評価はかなりあがったんじゃないかな、このまま頑張ってほしいね
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 17:03:05.41ID:qcyGt0tQ
esportstimes読んだんだがもしかしてグーニーズjsl撤退あるのか??
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 17:54:21.10ID:nXA3+oTm
自分は強いチームや独創性のあるチームが集まってレベルの高い所でリーグができれば満足なので、システム的に不親切だからリーグを移動しようとは思わないかな
JSLなGプレ勢が固まる以上この牙城はもう揺るがない気がするのだが
もちろん土台ができたJSLにはさらにより良いリーグにしてほしいという思いはある
1シーズン消化されて運営方法もまとまっていけばいい方向に進むんじゃないかという期待感はあるけどね
唯一思うところは1番のウリの日本代表システムだけど、こればっかりはミヤナンバの私欲がちらつきすぎていて選考が偏っていると感じるから平等性に欠ける
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 17:59:20.87ID:k6+QWRqg
ミヤナンバがリソース足りないって言ってるけどアレックス応援団はあんだけ言って全然手伝ってないの?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 18:06:58.64ID:34HUJc9+
>>464
貴重な人材だけど、しんどいとか言ってるなら続かないだろうし更に重荷にならないうちにさっさとやめた方がいいな。

仕方なくやってたり、書く事をしんどいとか思う奴は向いてない。好きでやりたい奴じゃないと続かんね。そして中途半端に終わるコンテンツなら最初からやらん方がいい。
さて、どこまで続くかのう
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 18:10:39.08ID:q0iDe9lu
結局うだうだ語り合ってもミヤナンバーが無能すぎるってことに落ち着くのがまたね・・・
老害はそろそろアレックス辺りに道を譲れよと思う
頭悪い独裁政権みたいなこといつまでやってんだよ
こいつじゃなきゃもっと反映してたわ
すげーストッパーだよミヤナンバー
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 18:17:19.99ID:k6+QWRqg
能力頭打ちなんだから社会人経験あって調整できる人材にバトンタッチすべきやな つか、取り巻きにそういう奴いねえのかよ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 18:38:13.63ID:zr0/bjFq
リベルテはSリーグに入りますbyアレックス応援団
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 18:58:49.78ID:ix8tV3OW
E-sportsTimesの人が試合結果や順位を速報してくれてるけど
ああいうのって本来はバカナンバがやるべきことだよな
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 19:41:41.54ID:x8vYSZh3
速報そこまで重要か?朝起きて順位更新されてたらそれでいいけどな
40チーム以上抱えて全て完ぺきにこなせっていうのは流石に無理があるから
最低限重要なとこだけ運営に任せて後は有志で必要だと思ったところ肉付けしていけばいいと思うけど
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 19:53:02.43ID:lDv471g3
参加クラブの代表者1人に参加条件として強制でやらせたらいいだけの話じゃん
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 19:54:06.59ID:x8vYSZh3
WELの時ですらチーム数多すぎてSの順位表システムまともに機能してなかったし
どこがやっても限界は出てくると思うけど、さすがに多すぎるから不満抱えてるチームは流れたほうが
運営も助かるんじゃない?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 20:00:34.38ID:hubPao63
近い将来、公式がプロクラブの大会開催することを願ってるよ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 20:56:44.88ID:a36rnaIq
新規クラブを立ち上げようと思ってます

ボタ
クリスティーナ
みたらし

この三人募集に来たら断った方が良いのでしょうか?
IDが分からないので教えてもらえると助かります
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 22:13:40.22ID:nXA3+oTm
>477
どうでもいい
以上
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 22:15:44.53ID:P4qBmolK
>>477
そもそもこの時期に新規立ち上げてまともなやつが来るわけないやんけ
今リーグ戦真っただ中に体験で来るやつなんてほぼどこも入れないのが9割で
リーグ戦興味無かった固定クラブ興味無かったニコ生勢1割くらいなもんだぞ
ごくわずかニコ生で上手いかもしれない人が居たとしてもこの時期集まるのは
地雷と割り切ってやったほうがいい。
時期が悪すぎや悪い事言わんからしばらくパブリックでもしとけ
で良さそうな人居たら口説けばいい。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 00:12:59.69ID:JKOPif1a
ハゲラージ糞かてめーは
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 01:14:54.43ID:wId1vEZN
>>477
ショーグンってチームが解散するからそこから人集めれば?
どこのチームも取らないレベルが大半だと思うから誘ったらくるんじゃないか?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 01:42:07.23ID:/pus6TaQ
RALとかいうくっっそレベルの低いリーグに出てるクラブのメンバー見てると寒気してくるね、そのレベルでよくもまぁ恥もなくしゃしゃれるなとww
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 01:59:00.35ID:kgEhob/l
地雷の受け皿となるリーグがあった方がいいだろ
RALには地雷を抱えてもらい二度と外に出さないで欲しい
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 08:14:27.49ID:XHK1/JBy
結局ジャッジはみたらしにSTやらせて本当にみやなんばはあほやな、みんな呆れて辞めるつもりよ
みたらし入れる時にCBやらすからっていって説得させてこれやからね、しかも勝てないしな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 09:02:17.66ID:0Uu/XHoH
結局は周りとの関係性だよ。
ある程度個で剥がすのを期待してポジショニングするのと、厳し目だと思ったら無理せずフォローするポジショニングじゃ
チーム全体の攻撃も変わってくる。
配置権限ある人間が、そこら辺をちゃんと見れているか、だな。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 11:44:54.79ID:jaEet4DY
ミヤナンバーは人間を見る目がまずないと思った
話を聞いててその辺の分析力の甘さというか
田舎者に独特な「人たらし」みたいなところがあるんだよ
なんていうかコネ文化に弱いみたいな贔屓目、色眼鏡みたいなバイアスに自覚がない人だった
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 13:22:56.28ID:FJtXZ2yU
>>489
実はミヤナンバーがFIFAの老害なんだよな
俺らの年代からすると邪魔でしかない
老害って自覚ないから怖いよね余計むきになるし・・・
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 16:10:03.71ID:RVtCIDpL
ミヤナンバーは頭悪いんだと思う
センスないっていうか
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 17:33:47.55ID:MfeyYEI+
ミヤナンバもないけど老害度はマアサマも負けてない、金と仕事で人を囲って人間的にクズ度ありすぎ


ジャイアン早く帰ってきてくれー!!!
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 17:55:28.05ID:L8MiSgoI
なんでセンスないリーグに入ってくるんだよ・・・

正直昔の少数でやってた頃のほうがチーム同士の交流も多くて
順位が上がった下がっただけでも楽しめてたんだけどなあ

急に知らないチームが大量に入ってきて、しかも既存チームとも交流しきれてない現状だと
どうしても冷めるわな。まあ時間が経ってないししょうがない面もあるけど。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 18:09:41.15ID:oKssWiWh
最終的にミヤナンバはリーグ戦はもとより自分のクラブですら
自分の無能さで崩壊させて終わりそう。
すべて思惑が裏目になりだしてるのを騙し騙し何年かやって来れたけど
さすがにみんな気付くだろ。
そもそも開幕前運営の査定だかなんだかが何人集まりましたみたいなツイートしてたけど
その人数でまともな選出も出来てないならもう無理でしょうに。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 18:22:37.56ID:vaCTLCFj
ざこなんばは目先の利益を優先にニートみたらしをSTに置いてしまう、あれだけ人様に迷惑をかけた奴を入団させただけでも非難轟々なのにまさかの前線へ
完全にクラメンは呆れております
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 19:18:44.39ID:Jn84c0rN
バカナンバもマーサマもe-sportsの波に上手く乗っておいしい思いしたいってのが透けて見えるのがどうもね
JSLの規模は明らかにバカナンバの処理能力越えちゃってて不備が多いしそりゃ不満も出るよね
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 19:58:19.42ID:5ivNYqe5
>>481
神だよ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 20:15:59.08ID:+frqA4t8
みたらしがいなくなるかジャッジに元々いた奴らがいなくなるかどっちがはやいかな
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 20:18:32.40ID:MfeyYEI+
498がまとも
おそらく大多数の人が同じ意見でしょう
偏った意見言ってるやつは関係者で間違いないからレス見る気も起きん

規模が大きくなったりプロクラブが商業的に価値のあるもになった時に大きな恩恵を受けるのはプレイヤーであるべきで主催者じゃないからな
その点能力値をEAのレーティングシステムに沿った計算をしてるJSLは公平性や独自性は感じるが、TOTWや代表の選出とは公平性を全く感じない所はかなり矛盾してる
AL、ACLへの取り組みやスポンサーをつけてるのは可能性感じるところかな

Sリーグはポータルを含めたシステム面はエンタメ性として期待できる所はある
G時代にもtotoやカードガチャといったものもあったし
ただそのシステムを自信にGとJSLに擦り寄って利権をとろうとしたのに自分に1番のうまみがないと感じたらすぐにリーグごと解体させる所は人間的にクズすぎる実際クズなんだけど

つまりどちらの主催者も透明性やプレイヤー目線の行動が欠けすぎてる為にリーグの価値を自ら下げてるんだよね
結構参加ユーザーもいるんだし小手先だけの5chの印象操作なんかしても誰も騙されないんだからきちんとした行動で自分のリーグにチームを誘導してほしいわ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 20:22:56.22ID:Zzv3bovY
しごおわマン
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 20:29:42.66ID:vaCTLCFj
元々みたらしを入れる自体反対はかなりあったからね、DFをやらすということで無理矢理通したが今は水面下で口裏会わせて退団の流れ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 20:40:01.24ID:+8BOy6QQ
そもそもYouTubeにあがってるリーグの試合動画見て、esportとしてのプロクラブマッチにコンテンツ力が無いだろ

パブリックコンテンツ足り得る華やかさと奥の深さ、どっちもない。お前らもそれわかってるだろ、ぶっちゃけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況