X



サカつく04 105シーズン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 23:23:47.70ID:+GJ1puNz
−過去スレ−
サカつく04 103シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1500884722/
サカつく04 102シーズン目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1481534385/
サカつく04 101シーズン目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1467601038/
サカつく04 100シーズン目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1454759603/
サカつく04 99シーズン目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1447341220/
サカつく04 98シーズン目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1434287208/
サカつく04 97シーズン目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1428058787/
サカつく04 96シーズン目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1413802077/
サカつく04 95シーズン目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1393504130/
サカつく04 94シーズン目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1379172906/
サカつく04 93シーズン目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1365082490/
サカつく04 92シーズン目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1357896009/
サカつく04 91シーズン目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1338411786/
サカつく04 90シーズン目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1324052271/
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 02:11:27.89ID:AlT92PfK
エメ金くれだったけどかなり貢献してくれたよ
アテネ世代04だと早熟多いけどいまだに現役多いしすげーな
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 21:31:58.69ID:M3CK/3Mb
保守
光プレイ以外になるが・・・オフサイド
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 19:40:43.93ID:M86qM9Hh
PKをキーパーがセーブするのも何気にかなり珍しいような気が
このゲームだと失敗する時は大抵枠外だから
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 00:07:42.44ID:hZqmFv36
DAZNでリヴァプールvsサウサンプトン見てたら
実況解説が八怩ニ水沼で
ミルナーが出場中でなんとなくサカつく04を思い出した
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 10:31:06.54ID:4KaxbuQZ
赤字の状態で試合すると
経営を考えろ 
って段幕出るけど、どっから情報漏れたのかって話だよなw
バグでアウェイ戦だと相手クラブの段幕が経営を考えろになってるのはちょっと可哀想w
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 22:09:05.73ID:MUBCGF+P
今築城グループを作るために300回以上リセットかましてますが
森泉マテリアルは結構出ます

緑本では出現条件は「4年目以降」となってますので4年目以降であれば
リセットしまくれば出るんじゃないでしょうか
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 18:49:46.82ID:aUDHGD32
2年目に他の2つが出たために3年目に森泉マテリアル狙いで必死にリセットしてました
教えてくれてありがとうございます本当に助かりました
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 23:09:43.82ID:NYWE76zU
初プレイで住宅スポンサーが皇不動産に進化それから毎年子会社が出来てグループ化
調子に乗って契約したけど年末に契約違反犯して違約金払わされてゲームオーバー
俺は泣いた
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 21:48:15.21ID:qUohUcer
このゲーム、狙ってやるのも良いけど、何も考えずに偶発的に色々出るのが楽しいと思うのは自分だけ?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 22:46:16.88ID:T2OVRroQ
試合と新人リセットはしないな。その分スカウトは狙って雇う。留学地追加のための監督とスポンサーリセットは毎回やっちゃう。人それぞれテーマが違うし、気にせず好きなようにすれば良いでしょう。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 22:50:15.25ID:yWntcZCV
色々な楽しみ方で遊べるから長く愛されているんだぜ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 23:04:49.49ID:PKafU0fq
>>27
わし500回は回した気がするが30代で名鑑埋めにしかならんかった
うらやまおめ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 03:42:12.87ID:lm3u0o3i
リセットして全勝してたらライバルも負けなくなって
延長Vゴールでの勝ち点2の試合分で優勝持ってかれた
勝ってばっかいると他チームの成績もよくなるのねこれ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 17:44:39.32ID:DbEu/Sde
いまさらな感じで申し訳ないが、最近の簡単育成法。
キャンプは年始ドーハで戦術、システム。夏にダカールでオフェンス、ディフェンスで固定。夏キャンプは少なくなるが1留目はスキル伸ばすので丁度良いっぽい。lv4施設はジャグジー。
これで森崎も余裕で神だし、DFバーくっつく。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 21:47:39.87ID:VQ+1aaqx
三神 敬二
三沢 敬二
三谷 亮二
三島 裕二

どうも紛らわしい。
一人を除いて阿見型なので連携型調査のときは重宝するけど。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 00:46:04.62ID:9GNwYB4P
過去データをかき集めて
FW 山土巣、富城
OMF 本村
SMF 川越、立浪
DMF 能登
SDF 海堂、長嶋
CDF 森崎、萩原
GK 三神
の全員萩原で4−4−2、1Vのチームを作ってみた。
白線でしかつながっていないけど、結構勝てる。
やっぱ、萩原型の選手は使いやすいわ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 05:30:09.52ID:AQInTiTF
誰だ玖珂の特殊不仲に鬼茂つけたやつ!
せっかく1ターンに邑久村と玖珂の18歳見つけてきたのに。まあどちらか選ぶなら不仲なしでも邑久村かな。セットプレイも連携重視されるし。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 10:36:45.89ID:RDdnAwna
特殊不仲は頭の悪い奴が自分は頭がいいと思って考えた発想という感じがするな
あれのせいでかえってメンバーが偏っちゃってるし
これなら初代みたいに連携のつながりやすさでも設定した方がまだよかった
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 13:32:43.38ID:ckwyT0XF
>>38
爆発力はないけど安定感が増すね
不仲メール対応が減るのも助かる
萩原型中心のチームに阿見型入れると蛇蝎の如く嫌われるんだよw
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 22:13:42.34ID:EacQL0qA
質問です。
最初の頃に取ったコボイスキーと東条康生を留学に行かせたいのですが、何年間くらいがオススメですか?
ちなみにコボイスキーはウイングで、東条康生はストライカーです。両方ともFWです。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:21:08.39ID:str2Hsi/
>>43
留学に行かせることが前提ならメルボルン(半年限定)か、メキシコシティ1年になるかな
大連はFWには向いてない
ただ自分ならその2人なら留学なしでも活躍するし、留学効果が現れる頃には戦力的に厳しくなるから送らないな
というかコボイスキーは年齢的に送れたっけか?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 09:51:46.71ID:Hjg4iznC
あれから何度もリセットしたけど結局森泉マテリアルは出なかった
きっと5年目から出るということなんだろう
そういえば前回、数年前にこのゲームやり始めた時も同じトラップに引っかかったような気がする
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 19:42:06.38ID:r70gEuI8
またノーリセリーグ30連覇を達成した。たぶん15年以上完全優勝してる。4-5-1TVカウンターでたまに4-4-2DV。1topがエレのせいか前の4-3-3DV or 1Vサイドより安定してる。

現在の基本メンバーは以下。モチベーション優先で育成中のサブも。
エレ
三浦アツ エディット
新谷 岩城 柳
海堂 メクセス 長尾 長島
屋村

引退者続出でそろそろつらそう。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 09:43:16.71ID:8vKzBhVO
屋村は岩城金クレだがストレスを溜めないので使いやすい。緊急事態ならフィールドプレーヤーもできる。メクセスは萩原金クレでストレスmax。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 21:10:57.09ID:7KEE5zyM
サカつく2の牧野と間違えたのかな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 21:38:19.41ID:Xy4cxpdH
外国人枠を増やす期限付き移籍のバグ技って実際やった人います?
グラーフ19歳が転生中なのに、ベテラン2人が一向に引退せず(1人はミスター。1人は監督にしたい)。

このままじゃグラーフがどんどん歳を取るので、初めて6人目獲得バグの為に期限付き移籍に挑戦中だけど、
「成功の確率は半分に満たないでしょう。期限付き移籍にしますか?」で「はい」とし続けてるのに
ぜんぜん承諾されず…
何か成立しない条件があるのかな…?

ちなみにスカウトはメドマン
6人目として狙ってるのはアイントホーフェンのDMFファン・ボメル(20)です
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 22:06:23.87ID:Xy4cxpdH
すんません。
狙いを名古屋のパナディッチ(18)に変えてみたら一発で期限付きOKが出ました。
ボメルは20回以上リセットしてもダメだったけど、引きが悪かっただけのようで…
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 22:27:45.85ID:T+NwI0HT
わざわざ有名な選手にオファーせんでも
無料スカウトでアジアのカス選手をよく狙ってたわ
外国人8人いるデータもある
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 20:46:47.09ID:ijRW+flq
バグ技は麻薬ぞ・・
カップ戦決勝8万人固定バグ、一度やったらもうやめられなくなったもん
カネが貯まるようになればやらなくなるけど、序盤はコレなしでは出来ない体になった
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:21:55.16ID:8MN7gstu
バグといえば、まったく同じ選手が同年齢で
自分のチームに2人所属してたことがあった。
同じ経験した人いないかな?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 23:56:51.09ID:lN2zmscB
俺はそういう裏技みたいな卑怯な事はしたくないな
ただまっすぐ前だけを向いてひたすらに進んでいきたい
我が水戸ナットーズに栄光あれ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 16:52:50.04ID:LNX5NWa1
姉妹都市提携って04でも10年で切れるんだっけ?前作辺りまで10年だったし急に変えるってこたねーだろうけども
ググっても04の姉妹都市は〇〇年みたいなん見つけられず。教えてエロい人。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 18:12:15.00ID:clv0dIp1
50年ぐらいやったことあるけど姉妹都市提携がきれた覚えはない
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:33:10.82ID:HEqhvmng
>>69
これまで50回以上は新データを立ち上げて平均だと20年弱くらいやってると思うけど
ラフティーが出現する確率は体感でおおよそ5、6回に1回
その殆どが年数的には4年目〜9年目の間に出てきて、そこで出なければその後20年は出ない感じ
ただ稀に30年目くらいに転生してることもある
最長プレイが46年だからその先は分からない
その4〜9年目くらいに中東で新人探索させてると釣れることもあるそうで、気合い入れてリセットすればどの年数でも新人で取れるはず
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 00:58:35.82ID:Kpbr/Vyt
みんなプレイスタイルはそれぞれなんだな
俺は新チーム立ち上げたのはまだ5回くらいだけど
全部200年以上やった

「Jリーグ内の引き抜きでいかに最強のチームを作るか」ってのは
なかなか面白いよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 16:22:06.01ID:cPTsUnhC
>>68
前スレでフル六角形の屈指ラフティー上げてた人か。
それドーハキャンプかダカールキャンプ使ってない?
前の時にも書いたけど、神化ラインギリギリの選手は爆発よりキャンプ次第だよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 11:34:02.46ID:/5kFINwC
まだスレ賑わってて
うれしいw

FIFA19ちょっとお休みして俺もサカつくまたやろうかなw
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 23:36:04.15ID:lPlBphGT
現役Jリーガーでチーム作ったらどうなる?

トーレス、大久保
俊輔、イニエスタ
遠藤、今野
駒野、中澤、闘莉王、菅井
曽ヶ端

楢崎
栗原
那須
高萩
大谷
憲剛
小野
高橋義希
玉田
寿人
石原
こんな感じかな?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 00:28:33.47ID:KCzgrtTy
小笠原、カズ、山瀬、坪井、阿部勇、前田遼一、関口訓、山岸範、稲本
ゴンは微妙か

他にもいそう
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 12:16:25.57ID:V5jcPYuZ
>>78
いやチケット1万2千円でも8万スタが満員になるんだからバグだろ
バグってか、3の時からある以上、制作側が序盤攻略の抜け道として意図的に設定してるんだろうけど
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 19:06:32.29ID:0NdaHmQK
J3もありならちっちゃいおっさんことフェルナンジーニョもいる
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 04:13:28.61ID:c29tagZ8
ポドルスキーもいるらしいぞ何故かDMFで
緑本のそのあたりのページだけ破れてて確認できんけど
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 19:01:14.49ID:gQRXNz2I
燃え尽き症候群でモチベ下がってるせいだと思われ
ずっとスタメン固定で大会連覇し続けてるのが原因
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 19:38:36.38ID:QYSp0hla
引退した選手がコーチやスカウトになる条件としては、
主力で使い続けてないとダメなんですか?

また、スタッフ全員を元選手で固めることは可能なのでしょうか?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 20:30:10.03ID:xcUDddtH
>>90
新人から引退までベンチウォーマーだった選手でも普通にコーチになるから主力云々は関係ない

スタッフ全員を元選手で固めることは可能ではあるが、GKコーチが難関
GKは引退してもなかなかコーチにならず、スカウトにばっかなりたがる
元日本代表監督がモデルであるGK横村は高確率でコーチ(→監督)になるのでおすすめ

ただ、引退時点での所属年数は関係してる可能性はある
うちだと22歳入団28歳引退(7年所属)のFW水城と、22歳入団30歳引退(9年)のCDF辻元がコーチにもスカウトにもならずに去って行った
ただ、この年数での引退は滅多にないから、たまたまだったのか仕様なのかは分からないが
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 21:24:01.47ID:y3+UH3kM
いうほど勝ってないんだけどなって思ってたら今10年目でCS3連覇してたわ
でも1stか2ndどっちかボロボロで二桁順位とかなって年間順位4位くらいで強さ感じない
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 22:36:22.60ID:QYSp0hla
>>91 ありがとうございます

>>88  長くメンバー固定してるとコンディションとかモチベ高くても
勝てなくなるような仕様になってるよねこのゲーム、
なので、ある程度ローテーション組んだ方がいいと思います。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 00:11:09.08ID:Z9vWv1/k
>>93
それ、ただの補正。
1stで優勝すると対抗して他チームも強くなる。
その強くなる度合いに自クラブの強化が追いついてない時にそういうことが起きる。

それでも先手打って自クラブを強化していれば両ステージ制覇が当たり前のように続くけど。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 07:45:02.31ID:46k4drgE
リーグ35連覇で起こること
敵チームが強くなる、モチベ・コンディションが高い。1st序盤がつらい。
観客数が減る。景気普通でもスーパーカップ7000円で満員にならない。国内カップ戦は3000円でも13万。
視聴率が減る。10%台。
イベントは毎月やってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況