X



fifa19 part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 22:47:59.39ID:hvSsH8Ag
引き続きFIFA19の情報 など
国際大会
UEFAチャンピオンズリーグ
UEFAヨーロッパリーグ
UEFAスーパーカップが新規ライセンス

リーグは
セリエA TIM
中国スーパーリーグが新規ライセンス

●次スレを建てる際は>>1の最初の行に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』の『』内を記述すること

※前スレ
fifa19 part6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1536858196/

■NG推奨
[180.18.165.140]
-Zr6w
現在のIPは [220.98.52.204])


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 12:23:54.87ID:TC4IG9I2
顔スキャンは大変だし、技術者も必要になるし、莫大なお金もかかるだろう。

なので、メーカー側としてはやりたくないのが本音だろうね。
だから、他社との競争が無くなったら、真っ先にやめるのが「顔スキャン」だと思われる。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 12:39:53.60ID:428xp2ZJ
お金がかかるからやめるというのなら
ライセンスも増やさないだろうね
グラも向上させないだろうね
ユーザーの要望も聞かないだろうね

で、そんなゲーム誰が買うの?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 12:43:21.96ID:vl5X7MjQ
そんなゲームは西原哲也が買うだろガイジなんだから
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 12:56:16.10ID:ZAHGJaUT
>>68
体験版はキーコンフィグは毎回設定だよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 13:35:08.25ID:82sxTKdq
>>56
FIFA買ってない時点でゲームオタクじゃねえよ
ちなみにwisdomならtom&jerryの方がおススメ
個人的にはpeggy gouのmixは必聴
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 13:38:55.33ID:428xp2ZJ
「任天堂のゲーム勝ってない時点でゲームオタクじゃねえよ」と言ってる豚と同じようなこと言ってんじゃねえよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 14:24:56.61ID:xevz9ior
クラブ名【Getter Mouse】

活動予定時間 【平日22:00〜24:00 週末22:00〜未定】

【参加条件】
・Discordを導入されている方(聞き専門可)
・FIFA19を購入する予定の方
・リーグ戦に参加した場合、率先して参加してくださる方
最低限のマナーが守れる方(重要)

【募集ポジション】
ST・・・ポストプレイ、味方からのボールを受けれるように顔をだせる方
CAM・ボランチ・・・味方のスペースを考え、ポジショニングを意識してくれる方
SH、SB・・・孤立せず、味方と一緒に崩すのを意識して下さる方
CB・・・味方がバックパスした際は、落ち着いてフィードできる方

【チームスタイル】
3バックを使用していく予定です。
リスクマネジメントをしつつ、中盤でキッチリ組み立てていく方針です

簡単に説明すると守備重視のサッカーを予定しています。


FIFA19から本格的にプロクラブ【Getter Mouse】を始動します。
それに伴い、只今オープンメンバーを募集します。
FIFA19から、プロクラブをやってみたい初心者の方も大歓迎です。
現在5名程しかメンバーが在籍していませんが興味がある方はDMをお待ちしております。

FIFA19からクラブ名をUNKO FC→Getter Mouseに変更します。認識の程宜しくお願いします。

@_nantekottai_
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 15:06:36.63ID:WsxRpICR
>>72
お前マジでお前が言うなと言われることしか言えないのか?
つーかどこのスレでも同じやり口で荒らしてんのな
まあそのお陰ですぐにお前だとバレるんだけどな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 15:08:33.83ID:R2/XG0yD
イタリア紙英国紙「ソンフンミンにバイエルンが興味」
ロッベンの後釜か!?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 15:43:42.30ID:R2/XG0yD
ソンの何が凄いかって高校生になるまで一切シュート練習させなかったことだよ驚きだよ
他の子供たちは絶対やるだろうシュート練習その時間も全部基礎練習に費やして
父親とマンツーマンで高校生になって初めてシュート練習させてるここに何か特別なモノを感じる
今や市場価値100億越えのアジア屈指のアタッカーだそんなソンを育てた父親がサッカースクール開いて育成してるまるでゴルフ版サッカー育成だ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 15:59:37.45ID:ybaoluYG
>>81
殺すぞ糞チョン
半島に帰れゴキブリ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:08:23.18ID:R2/XG0yD
ゴルフやボクシングの父親とのマンツーマン育成は良く聞くが
サッカーでそんなの聞いた事ないよな?集団スポーツと個人スポーツの違いは無いのかもしれない
ボクシングもゴルフもサッカーもとにかく基礎が大切って事なんだろう
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:15:59.66ID:R2/XG0yD
>>82
なんだちみは?w鎖国でもしてるのか??江戸時代かよ
もっち外の世界見ようぜワラ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:17:47.00ID:KnbiWlyg
>>59
おぉーマジかぁー!!
ブンデスは日本人が多いからうれしー!
19には間に合わないのか?
てか、何て書いてあるのか全然分からんけど。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:19:22.68ID:C8y//HL8
父親が韓国のサッカー見限って自分で指導したんだよな

実際八百長やら起きてたし、観客もすごい少ないみたいで韓国サッカーはもうダメなんじゃないかと思ってるわ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:24:30.27ID:R2/XG0yD
せっかくのブンデスと言う日本人の庭でソンがバイエルンに返り咲きとか日本人選手の
立場無くなるだろう的な怒りが瞬間的に出ちゃったんだろう・・>>82
まぁ刺激しちゃってごめんよ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:30:42.88ID:R2/XG0yD
2020年以降はドバっと更なる開国で外国人だらけだよ日本なんか
今やUー17日本代表でも4,5人黒人じゃん
バスケも黒人だらけラグビーも外国人だらけ記憶に新しいテニス女子優勝も黒人だ
もはや外国人だらけだいずれスポーツなんかフランスのサッカー代表みたいになってるよ
なんかそっちに向かってるんだと感じる
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:36:57.82ID:R2/XG0yD
あと数年もすれば日韓戦でも日本代表はそうなるかもしれない
今のところJリーグは頑張ってるみたいだが間違いなく近い将来サッカーの日本代表もフランス代表見たくなってるよ
https://kruf468c.user.webaccel.jp/files/topics/15830_ext_04_0.jpg?v=1463117141
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:45:31.42ID:R2/XG0yD
http://www.jfa.jp/img/cache/5b821199-1dd8-43c7-b697-5550d3093d95.jpg
これだな
トランプの白人至上主義となんか関係してるのかな?
ここ最近の日本のスポーツ界の黒人化は?Jリーグは踏ん張ってイニエストとトーレスアピールで頑張ってるが
時間の問題だろう
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:48:09.45ID:C8y//HL8
>>94
ある程度デカイ国の宿命みたいなもんだからね
むしろ複数選べる中で日本を選んでくれるなら誇らしいことだよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:51:56.10ID:R2/XG0yD
まぁ韓国人に勝てないんだから黒人の血でも入れたくなるよな
良いと思うよ知らないけど
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:54:58.64ID:R2/XG0yD
スポーツも政治もハーフだらけですね
良いと思うよ知らないけどさ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:57:57.09ID:N2YRw/V9
おい西原哲也
西原姓のやつがチョン云々言える立場じゃねえだろwwwww
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 17:00:23.58ID:428xp2ZJ
韓国みたいな節操ない国のほうが黒人だらけになりそうだな
ロシアW杯もクソ弱かったしな
アジア競技大会では、日本A代表0人の完全U23のチーム
韓国は市場価値100億円のソン、ファンウイジョ、チョヒョヌまで連れてきてA代表0人の日本に大苦戦の雑魚軍団だったわけだがw
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 17:04:27.78ID:R2/XG0yD
どうせなら水泳界も黒人が主役で見てみたいもんだよ
よく黒人は水泳苦手だからと訳の分からんこと言うが
絶対水泳も黒く染まると思うんだよね決勝とか変な鎖国を水泳界がやってるだけだろう
水泳だけは黒人省かれてて笑うわ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 17:05:14.31ID:428xp2ZJ
おっと日本はA代表0人のU21だったわ
すまんすまん

U-21日本代表、U-23韓国代表と延長戦で1-2と惜敗 銀メダルを獲得〜第18回アジア競技大会(2018/ジャカルタ・パレンバン)
http://www.jfa.jp/national_team/asiangames_jakarta_2018/news/00018654/
欧州でプレーするU-23年代の選手を招集した上で、3名のオーバーエイジ枠も活用。
イングランドのプレミアリーグで活躍するソン・フンミン選手など、
A代表でも主軸を担う選手たちを起用してきました。

韓国必死過ぎてクソワロタw
ざっこw
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 17:07:34.88ID:R2/XG0yD
まぁ卓球の黒人も見ないな
水泳と卓球と政界は聖域なのかと思っちゃうが
良いと思うよ知らないけどさ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 17:08:27.15ID:428xp2ZJ
セネガル「生粋の黒人集団、黒人監督だったのにワールドカップで日本に引き分けた雑魚ですまんな」
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 17:13:18.88ID:R2/XG0yD
自衛隊も聖域だな
まだまだだな日本も知らないけどさ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 17:13:36.29ID:428xp2ZJ
黒人は知能が低い
ただ走る、ただジャンプするとかいう単純なことなら身体能力高いから1番になれる
が、サッカーのような戦術を理解しないといけないようなスポーツ、組織で動かないといけないスポーツになる
理解する知能が低すぎて動けない、バカだからいくら言ってもボールばかり追いかけてマークあっさり外して守備が崩壊する
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 17:25:33.32ID:428xp2ZJ
結局、組織的な動きをするのが苦手、戦術理解ができないから
日本のような組織で動けて、戦術理解がすぐ出来るチームには
いくらフィジカルで勝っていても苦戦する
そもそも、彼ら読み書きできるのか?
日本の選手は全員読み書きや計算できる
韓国の選手もひどいらしいな、読み書きできない選手いたりするらしいな
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 17:26:50.25ID:R2/XG0yD
>>94のGKも黒人だがちょっと太いよね
この前のアジア大会日本代表uー21?もGK黒人だこっちは2mぐらいの身長だったはず
気づいた?どうも今日本は同じ白人でも米英の白人圏からフランスの白人圏に移行してるような気がするんだよね
結構鋭いでしょ?僕の書き込みは単純に見て貰うと困るんだよね奥が深いんだからさ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 17:30:54.45ID:R2/XG0yD
そういや最近はベトナム人も増えてる
新大久保なんてさ韓流の町みたいに言われてるが住んでるのベトナム人だらけなの気づいた?
そしてそのベトナムだベトナム語はフランス語由来だ同じ白人でもこっちはフランスゆかりなんだよね
何かこうやって見ると米英圏からフランス圏の白人支配みたいな流れ?これが今日本で起きてるのかな?と感じる訳
結構奥が深いでしょ?単純に反応されても困るんだよね僕に反応してるファビョる理由もないのにその人たちが可愛そうに見えちゃう
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 17:36:34.04ID:R2/XG0yD
ほら韓国代表監督も今調べたらフランス人だ
偶然かな?どうも日本人が白人を指す時の白人にはいくつか分かれてる気がする
戦後は米英?っで何か時代が変わるみたいな雰囲気の中でフランスが見え隠れする
同じ白人圏ではありながら白人を一つにして語れない何かを感じる訳急にサッカー日本代表や他の代表に黒人が増えてるのも
何か感じる訳だよ隼人散って突っかかる前にこの感じる部分に反応してくれると良いんだけどね知らないけどさ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 17:43:04.54ID:R2/XG0yD
ほらこれも
確か彼はフランス在住だよね?何か感じるだろ?この感じる部分を共有したいんだけど
何故か別の方向に反応しちゃうんだよね優れた日本人ならこの僕の感じる部分共有できると思うんだけどさ
https://youtu.be/JsJNlY3fMUQ?t=266
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 18:16:37.67ID:R2/XG0yD
そう感じるとおりだ
フランスと言えばフランス革命で王族が居ない国だ
感じるねビンビン感じるね
今何故か革命の臭いを感じるんだよねまるで江戸時代から明治に変わったような革命を感じずにはいられない
僕の最初の部分に反応して書き込んだ人が恐れる何かもそれと通じてるのかもしれないね知らないけどさ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 18:17:47.15ID:1og/rm3a
ひえっ……なんやこのゴミ
1人で会話してる…
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 18:19:17.26ID:wyJIdAeU
西原哲也がここにいる理由

ワッチョイIPなしで自演し放題だから
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 18:25:31.60ID:R2/XG0yD
英国は王族国家
米国は別の王族に付く国家
フランスは王族否定の国歌
世の中が見えてきましたね知らないけどさ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 18:37:27.25ID:R2/XG0yD
僕の感じる通りとすればずばり2020年大きな革命が起きる
信じるかどうかは・・知らないけどさw
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 21:55:38.21ID:JF2WvT/P
てか不特定多数に本名知れ渡ってるのに連日数十レスも書き込める強心臓が欲しい、西原哲也
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 14:49:13.63ID:t6igxQFC
ミドルどころがロングシュートがバンバン決まる
タイミングフィニッシュを「遅い」判定ぐらいで蹴るとボカスカ入る
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 19:26:10.74ID:v1xKRyuz
「ホアン・カンセロ」が固有顔じゃないのは痛いな

まあ、そのうちにアップデートが来るだろうけども。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 20:08:30.13ID:KOG2eVcQ
>>141
それ普通のシュートじゃね?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 22:36:28.32ID:7Dqi9wtW
FIFA19って協力プレイの時にロールコントロールって出来ますか?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 23:17:22.68ID:SoDTBBqU
おすすめのカメラ設定教えてください
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 23:40:51.81ID:MlvjQ9kO
>>144
普通のシュートなら「slow」の判定は出ない
しっかり2度押しして「slow」判定のタイミングフィニッシュでロング蹴ると異常に入る
バグだと願うばかり
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 23:41:41.63ID:MlvjQ9kO
>>149
もちろん体勢大事
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 01:10:09.79ID:5xuEW5Ct
つうかタイミングフィニッシュしなくてもミドル今までと同様に入るんだが
これ必要ないだろ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 01:49:16.61ID:tJu1saSI
ミドルどころかハーフウェイラインから5メートルくらいところからロング蹴っても
「slow」判定で蹴ると結構入っちゃうのが怖い
ちなレジェンドw
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 03:24:58.30ID:re96bMgH
EA Accessでプレイしたけど
体験版と変わりないよ!多分w
スライダー弄ったりゲームスピード遅いにしちゃったけどw
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 05:01:25.09ID:Qwh1ZiXA
>>158
ブラジル代表ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況