X



【Xbox360/XboxONE】Forza Horizon総合64【FH】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6b-XuZ/ [121.115.99.220])
垢版 |
2018/06/10(日) 18:55:45.31ID:OPMTYoOV0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は一番上に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
を2,3行コピペして立てて下さい(荒らし対策の為+コピペミス防止の為)

◆Forza Horizon3 公式
本家(英語):
https://www.forzamotorsport.net/en-US/games/fh3
MS(日本語):
http://www.xbox.com/ja-JP/games/forza-horizon-3

◆Forza Horizon2 公式
本家(英語):
http://www.forzamotorsport.net/en-US/games/fh2
MS(日本語):
http://www.xbox.com/ja-JP/games/forza-horizon-2/

◆Forza Horizon 公式
本家(英語):
http://www.forzamotorsport.net/en-US/games/fh
MS(日本語):
http://www.xbox.com/ja-JP/Marketplace/SplashPages/forza-horizon

◆Forza Horizonまとめ Wiki
http://www58.atwiki.jp/forzahorizon/pages/1.html

◆公式twitter
Turn10
https://twitter.com/ForzaMotorsport
PG
https://twitter.com/WeArePlayground

◆共有タグ : FORZAxJAPAN

※次スレは>>950が宣言して立ててください。
無理だった場合は他の方が宣言をしてからスレ立てをお願いします。

※前スレ
【Xbox360/XboxONE】Forza Horizon総合63【FH】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1524556915/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3aa-RZ3s [157.107.6.42])
垢版 |
2018/06/24(日) 08:49:31.97ID:5Fi6yTEj0
ありがてえありがてえ
ckio200cup_10てpcarsにもある競技用のカップカーかな?
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0d-xBp1 [153.225.232.88])
垢版 |
2018/06/24(日) 11:34:38.81ID:IinfGVdu0
FH4も最終的には500車種以上になりそうかな
レトロ系が増えたらいいなぁ 117クーペとか
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55c9-WYZV [60.126.52.73])
垢版 |
2018/06/24(日) 11:59:12.76ID:SWrFpEA30
乗りたいやつが色々入ってない…
マセレヴァンテやアウディS5って需要ないの?
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp31-WYZV [126.233.151.52])
垢版 |
2018/06/24(日) 16:35:34.49ID:w+4zduiBp
>>801
モデルチェンジしたS5やメルセデスEクーペに乗ってゆったり走りたいよ〜
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d65-v3AV [218.185.131.215])
垢版 |
2018/06/24(日) 17:48:37.61ID:u2+23mS30
>>811
ゲームしてエキサイトして視力悪くするより
美しい音楽を高音質のPCオーディオで聴いた方が
心が穏やかになって慈愛に満ちた人になれるYo!
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa13-nEIN [119.104.157.210])
垢版 |
2018/06/24(日) 18:31:21.14ID:RIBbu6oja
>>795
FH3でナンバー設定出来るようになったから、日本用の小さなナンバーしか付かない現行モデルはFHではお役御免。
元々シリーズ屈指のウソンコモデルなので、Tバー開くようにしたりしてないで海外版でもいいからさっさと作り直せよといいたい。
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-oVp/ [49.104.10.212])
垢版 |
2018/06/24(日) 19:09:54.47ID:VFvvmDmKd
長い事オーディオオタクやって金も相当使い込んだ結果。生演奏に勝るものは無いって事。
大金払って揃えたシステムよりも車のマークレビンソンのシステムで聴くことの方が最近多いし。
あとイヤホンオタクとかヘッドホンオタクの耳は信用出来ない事が多いから注意な
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55c9-0Hhz [60.139.52.221])
垢版 |
2018/06/24(日) 19:24:39.88ID:lI6dKMI40
変に日本車が減ってるのはナンバーのせいなのね。それにしても、レースカーみたいなのはともかく市販車は全部引き継げばいいんじゃないの? 収録車種が多いと、負荷がかかるなんてことがあるのか?
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d2f-Rw1z [210.148.62.200])
垢版 |
2018/06/24(日) 20:09:32.73ID:62w81BRO0
>825
Ultimateは一週間早く遊べるようになる
それ以外はバラと変らないので、オトクという意味でのメリットは薄い

>827
プリロードの段階では暗号化されてるから、中身には触れない
暗号化を突破される可能性は常にあるけど、それを公にする可能性は殆どないよ
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55c9-WYZV [60.126.52.73])
垢版 |
2018/06/24(日) 20:15:28.84ID:SWrFpEA30
xboxの系譜だし暗号化解読されて色々情報出てきそう
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5c9-UQif [126.3.221.125])
垢版 |
2018/06/24(日) 22:32:47.25ID:RzP951420
>>798
物理メディアを買わなくなったって書いたの俺だけど
自称オーディオマニアのほとんどはブラインドテスト失格だろうな

まじで聞き分けられるのは他の感覚が欠損して
聴覚で補うレベルの人ぐらいだと思う

ゲームにせよ音楽にせよ物理メディアはマニア向けの存在になってる
もしくは後で中古で売って損を抑えた気分になってる連中向け

個人的にはDL自体も面倒だから全部クラウドにして欲しいわ
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa13-nEIN [119.104.140.32])
垢版 |
2018/06/24(日) 23:59:24.64ID:2pijPHyIa
俺も基本はSACD派だが、リマスター系のものなんかは古いCDの方が自然じゃねっていうのが少なからずある。
だから基本スペックがいいから、高音質ということにはならないかな。
AAC、MP3は論外だが、まじめに聞くとき以外はどうでもいいというのも事実。
ていうか、ここなんのスレだっけ?
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd74-Uob7 [114.166.218.252])
垢版 |
2018/06/25(月) 04:44:03.87ID:XbNMQP5Y0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5c9-UQif [126.3.221.125])
垢版 |
2018/06/25(月) 05:08:39.01ID:7uqxuAPw0
物理メディアはもうマニア向けって書いたのにな
違いは分かってもそこまで求めてない人間がたくさんいるんだよ
>>846は何回見ても笑える
本気で書いたのなら精神科行きだわ

ゲームでパッケージ版にこだわるのって買い取り目的がほとんどだろ
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5c9-UQif [126.3.221.125])
垢版 |
2018/06/25(月) 05:27:10.95ID:7uqxuAPw0
クルマの数を知りたかったら Excelにコピーすればいいんじゃないの?
信憑性はわからんけど

モーガンエアロは嬉しいけど大半はいつもの顔ぶれで飽きがきてるわ

タイプは減ってもいいから現実のクルマみたいに基本車型でグレードを選べるようにして欲しいわ
あるいはアップグレードで対応させるとか
ジャーマンプレミアムとか特に普通のサルーンも入れてほしい
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d65-v3AV [218.231.118.200])
垢版 |
2018/06/25(月) 09:32:56.91ID:ITtmlxYl0
>>834
ハイレゾの音質分からんてそれ問題だぞ

アニソンとかは問題外だけどよ
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d65-v3AV [218.185.148.47])
垢版 |
2018/06/25(月) 13:37:25.48ID:/lHfWZ760
まあスマホで音楽聴いてるようなのには
ラジカセもオーディオも一緒だわな
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55c9-0Hhz [60.139.52.221])
垢版 |
2018/06/25(月) 16:36:04.66ID:dOwhrJQT0
クルマゲーの話題から電力会社のランキングに切り替わるってどうなってんだよ
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2358-RZ3s [123.230.195.192])
垢版 |
2018/06/25(月) 19:41:02.85ID:gHwj8Jq+0
ドローンモードだとみつけられないんじゃ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況