X



【PS4/XboxONE】 Assetto Corsa Lap3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 23:03:58.05ID:guIiyMN6
Assetto Corsaは、イタリアのKunos Simulazioniが開発する次世代レースシミュレーションです。
海外で好評発売中

Assetto Corsa公式サイト
http://www.assettocorsa.net/?lang=en
公式フォーラム
http://www.assettocorsa.net/forum/
Wiki
http://assettocorsa.swiki.jp
公式以外の情報などはこちらなどのサイトから
RaceDepartment
http://www.racedepartment.com/forums/assetto-corsa-on-playstation-4.29/
http://www.racedepartment.com/forums/assetto-corsa-on-xbox-one.24/
DrivingItalia
http://www.drivingitalia.net/forum/index.php?showforum=403

前スレ
【PS4/XboxONE】 Assetto Corsa Lap3 [無断転載禁止]©3ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1480062599/

・次スレを建てる人へのお願い
>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れる
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 19:23:51.22ID:RbYSXPBA
PS4版最近始めたんだけど、ラップタイムって毎回クリアされちゃって保存されないの?

ホットラップやってもタイムが残らないんだが。。。レースゲームって普通残るもんだからなんかオプションを見落としてるんだろうけど誰かわかります?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 00:07:45.78ID:p91XBhO5
グランツーリスモみたいな細かい所まで気の利いたゲームと比較すると粗だらけだからな
走って楽しいからそこら辺は目を瞑るのみ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 10:07:28.82ID:qqDVakJp
今更10月にアルティメットエディションの日本語版が発売されると記事になってて?だったけど、PC版が出るてことなのね
PC版はDMMから販売らしいけど
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 07:30:15.54ID:kpfQNjsd
>>609
箱版も日本語版出るの?
まあ日本語あっても大した差は無いんだが。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 01:49:44.18ID:9MgKGVF1
ACCはコースと車種増やしてくれたらなあ
一般道を常識的なスピードで走ってもきっと面白いと思う
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 08:21:48.87ID:cb6l+Y6W
>>613
首都高と阪神高速の環状線入れてくれよ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 12:20:44.08ID:Es4KEtWO
>>614
クノス社員「シュトコー?ハンシンコーソク?なにそれ?」
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 09:43:27.22ID:LRlXXtCe
PC版ACC1.1アプデっていつ来んの?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 18:05:04.96ID:HEF0epJW
youtubeでv1.1の紹介動画見てた時に、二週間って言ってたか書いてたかのを鵜呑みにして言ったけど、調べてもリリース日の確定的な情報はないね。早ければ明日明後日にはくるかも?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 09:59:03.46ID:XCZ5zcsc
なんか価格がアプデ記念なのか、キャンペーンで2段階目くらいの価格で買えるね今
今までなんとなく乗りきれなくてスルーしてるうちに値段高くなってしまったけど
今回買おうかなあ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 12:55:41.43ID:znRQXWtd
すみません、助けて下さい

CSP v0.1.25-preview205(latest version)
SOL1.3.1
Shutoko Revival Project Beta v0.8
v0.8.1
以上を導入して首都高走ると木がネオンのようにエメラルドグリーンに、走っていない?高速が水色に光ってしまいます
レインボーブリッジは光りません
何か設定があるのでしょうか?
入れ足りないものがあるのでしょうか?

よろしくお願いします
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 13:19:41.68ID:r8jkXxut
助けての前にRDのSolのサポートとかちゃんと見てないでしょ
似た症状で書き込んでる人の辺りを見てれば助けてくれとは
ならんと思うけどね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 13:46:36.89ID:znRQXWtd
>>631
『アセットコルサ 夜 MOD』で検索してヒットしたブログのリンクからダウンロード、その通りにインストールしたのでRDは全く頭にありませんでした
見てみます
ありがとうございました
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 17:43:44.22ID:znRQXWtd
>>634
そうなんですよね
首都高MODの導入に問題があるのだと思って何度も入れ直してダメで、アセットコルサ自体を完成にアンインストールしてサラの状態から入れたりもしたんですが
もう藁にもすがる思いでこのスレに聞いた次第で…
もうわけわからんです、、
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 18:29:44.69ID:M3sXB/Zw
目の前で見られないから断言は出来ないけど
症状からして典型的なCSPのトラックのini記述違いっぽい
結構中身変わってるんだよね、0.8.1も更にfix出て
またちょっとオブジェクトの名前とか変えてたみたいだし
discord見て落とした方がいいと思うよ
ちなみにこれはあまり関係ないけど付属のconditions.iniは使わない方がいいよ
もう古いやつだから
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 19:39:42.25ID:M3sXB/Zw
>>638
最近見てないから更に新しいの出てたら申し訳ないけど
ようするに3つある、0.8と0.8.1と0.8.1fix
もちろん新しいので上書きしてバージョンアップしていく
shutoなんちゃら_beta.iniってのがextention/tracks/にあると思うけど
これが上記のバージョンアップによって中身が微妙に変化したために
そのiniファイルも結構中身変わってるのよ
だから首都プロジェクトのdiscord行ってドラックmodデータ落として
入れなおした方が早いのかなと
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 20:56:35.43ID:znRQXWtd
>>639
凄い!チェックリストがあるんですね
ありがとうございます

>>640
詳しくありがとうございます!
0.8.1fixもダウンロードして上書きしてみます

F1観るのに早起きしなくちゃいけないから今晩は出来ないけどみんなのお陰で光が見えました!
ACCがセールやってたから購入したけどレースやるとカクカクだし(1050Tiじゃ無理ゲー)ACの首都高はこんなんだしでホント凹んでたの

SOLのサポート教えてくれたり、CMやテクスチャーを心配してくれた人達みんなありがとうございました
後ほど報告します
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 20:09:38.59ID:h5vciH1C
>>643
642です

僕も早く報告したいんですけど無事にインストールできたらそのまま朝まで走っちゃいそうで、、
週末にやってみようと思ってます
しばしお待ちを
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 21:38:02.67ID:xnBt9XdQ
大変遅くなりました、、、

644です

皆さんのアドバイスのおかげで無事にインストールして楽しむことが出来る様になりました!
639さんの教えてくれたチェックリストで進んで行ったのですがインストール手法自体に違いはありませんでした
違いは1週間経ってCSPのバージョンが上がってた事だけです

原因は解らずですがこれからF1のFP3始まるまで夜の首都高走ってきます!
本当にありがとうございました!!

因みにニューマシンにして全くのサラから入れました
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 08:57:19.38ID:A00+ws1f
Slightly Mad Studios Bought by Codemasters
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 17:11:47.13ID:JUqW/2LH
公式?に発表された、SMSはゲームエンジンは特出したもの持ってるからエンジン屋やってくものだと思ってた

オートモビリスタ2もその一環だし
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 02:50:22.20ID:WZr7O3mJ
ドリフトアングル付いちゃったらもう絶対グリップさせないゲームだよね
縦のトラクションもまったく効かなくなるからスピンするしかない
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 13:24:49.50ID:OYBCh8/p
自家用車が時速50キロ前後で滑るか?あり得んよな。これがリアルかよ。氷上すぎる。それとも、セッティングのせいか
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 15:22:55.61ID:CxEGY2Ov
Gを感じないからラフな操作になってんじゃね
もしくはピーキーな車ばかりに乗ってるんじゃね
アバルトでもなる?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 04:32:35.21ID:EpwpLfTO
実車はもっと粘るんだよね。
真横向いてもタイヤと路面の回転が合えばグリップするし、踏めば滑りながらも前に進む。

これはグリップ失ったら数秒間は制御不能になる。
回転合わせても車速落ちてもトラクションが回復しない仕様。

車が真っ直ぐで車速落ちててもタイヤだけ空転して絶対グリップさせないマン。
プラスチックのタイヤ履いてる感覚だね。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 08:57:52.89ID:EpwpLfTO
gtはやったことないけど、アクセルオンでテールスライドしてノーズがインに向いて
カウンター当てながら曲がっちゃう、みたいな挙動だと、ゲームっぽいって言われるからじゃないかな?

ACの味付けっていうか、コーナーのブレーキでもリヤ荷重抜けて向きが変わる前にフロントが逃げてアンダー、
立ち上がりアクセルオンでもプッシュアンダー、オーバースピードでもアンダー、
無理やりアクセルやブレーキでリヤをスライドさせて曲がろうとすると挙動乱れてスピンして制御不能っていう曲がりににくさを演出してるんだと思う。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 13:24:38.82ID:ECC85tk+
言いたい事は解らんでもないがパッドや小舵角ハンコンで
バキバキハンドル切ってアクセルON、OFF操作で遊んでそう(想像です)

家ゲーじゃないがiRacingやったら発狂するで。てか>>658 iRのレビューかと思った
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 20:42:42.68ID:EpwpLfTO
強いハンコンでFFBが飽和しないよう控えめに設定するとアンダーわかりやすい。
切り込んでくとフロントのグリップが抜けてヌルっと軽くなる。
ちょい戻すとグリップが回復してガシッと重くなる。
この辺がコーナーリングスピードの限界なんだなってのがわかる。

弱いハンコンでガッツリFFB効かせるとすぐ飽和してその辺曖昧になるんだよね。
LUTでリニアな出力に最適化するとよくわかる。

挙動に関しては、アンダーの車を宥め賺しながらじわじわ曲げるってのがゲーマー達にリアルと評価されるから、
レースシミュはそういう方向性に味付けされるんだと思う。
もしくはスリックでフォーミュラみたいなピーキーな車を基準にパラメータ設定してるから、箱車の粘りが出ないとか。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 21:39:53.02ID:Lgc4XmwE
ペーパードライバーがハンコンでやるならPCARSと比べてこっちとどっちがいいかな?
レースするよりか高速で運転したいってだけなんだけど
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 02:03:16.58ID:rlK+20WY
まぁ賛同できる
どっちかだったらピカの方が要望に合ってると思うドライブっぽいコースもあるし
ちなみに俺は完全にAC follower
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 13:25:21.83ID:kJXTow9h
ミッドシップでオーバー出しまくってしまう、ブレーキ残さないと前に荷重残らないと考えすぎてしまう
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 04:57:32.15ID:PcXR12UB
steamでAC買おうと思うんだけど、アルティメットエディションは今の値段より安かった事ある?
0677673
垢版 |
2019/12/13(金) 12:39:18.83ID:PcXR12UB
>>674
けっこう安かったのね
来週まで待ってみる
ありがとう
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 21:47:47.81ID:Vmf8lmsJ
カンペティツゥオーネはグラも良くなった
コースがやばい
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 21:25:37.38ID:ITl3+iU4
ACCにはガッカリ
ACより進化したはずなのに全く没頭できない
ACとiRacing越えるシムは当分、出そうもないな
GTR3はいつ出るんだよ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 12:39:16.63ID:uykA78nd
>>693
基本的にはそんな感じ
それから手が広がり、走行中のメニューを変更したり、ローディング画面変えたり
色々やってたりする
なんか最近modデバッグのために、一時的にオフにして素で久しぶりに画面見たけど
てかりとか細かい描写一切無くなって、凄い色薄い寂しい画面になってびっくりしたよ
0695693
垢版 |
2020/01/02(木) 17:47:45.81ID:z+wYpeXj
>>694
レスありがとう
ニュルのギャラリーにテントや電飾を追加するのは
どんなテクスチャーmod使えばいいか知りませんか?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 00:02:55.70ID:lsc9bSTs
最近初めてたんだかRacedepartmentのダウンロードボタンがなくてmodが使えない、助けて
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 16:27:40.76ID:lsc9bSTs
>>697
ありがとうございます。できました。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 09:53:36.09ID:ONmYs2/S
PS4のアセコル買ったけどこれレース中にポーズしてても時間は進むんだな。

昼間にレースしてたのに夕方になってて夕日が眩しかったわ。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 11:38:37.91ID:/FlruB3r
汗っこの公式ラグナセカと鈴鹿は年末から延期されたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況