X



【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球2018 Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 17:37:27.26ID:acgdtqAd
◇公式サイト
http://www.konami.com/pawa/2018/
◇パワプロ通信
http://www.konami.jp/pawa/index.php5
◇パワプロ通信 公式Twitter
http://twitter.com/#!/pawapuro_pro
◇パワプロ通信 公式YouTube
http://www.youtube.com/playlist?list=PL1124786640BF626C
◇パワプロTV
http://www.konami.com/pawa/tv/
パワプロ・パワポケ選手能力まとめWiki
ttp://wikiwiki.jp/puropoke/

◇関連スレ
【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球2018 サクセス専用スレ Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1526166322/
【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球2018 栄冠ナイン専用スレPart7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1526173772/
【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球2018 マイライフ専用スレ Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1526051809/
実況パワフルプロ野球2018 ペナント専用 Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1525441599/
実況パワフルプロ野球2018 パワフェス専用スレPart6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1526048627/
【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球2018 LIVEシナリオ専用Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1524891190/

◇前スレ

【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球2018 Part28
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1526392088/

※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れてください。

※次スレは>>950が立てること
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 23:04:29.25ID:CITspDrf
ん〜まあ俺も能力アプデはあんま興味ないなあ
それより直してもらわなきゃいけないところが山ほどあるし
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 23:09:12.11ID:POkAMfsI
贔屓の今年覚醒した選手が弱いままとか嫌じゃない?
例えば巨人ファンなら弱い岡本、強い田口に違和感あるだろう
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 23:17:31.46ID:eRV9GtY3
あくまでオフ限定でフリーエディットつけてくれりゃ
自分の納得いく査定つけて終わりなのにな
ガバガバなパワプロ査定班の出る幕なくなるのに
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 23:27:12.40ID:DMHUL5b0
発売日買って今日初めてプレイしたんだけど、とりあえず遊んで最初に思ったのが2016に比べて光源処理おかしくないか?
無理矢理ハイコントラスト処理しまくったみたいなプレイ画面になってるような
俺のテレビがHDR対応してないのが悪いのだろうか?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 23:32:51.10ID:8dW1X7bQ
まあ自分がやらないモードなんかどうでもいいからな
栄冠やらないから、バグ塗れでも一向に構わない
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 23:34:23.15ID:CITspDrf
どうせ○○強すぎとか××弱すぎみたいな不満がでるんだからエディットで良い感ある
>>560
やたらまぶしいとは結構言われてるな
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 23:44:50.96ID:FZsBjTEU
耳悪すぎねぇか?
病院行って見てもらえよ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 23:55:38.22ID:Z1o/OZQd
まあ査定に納得いかなくてもペナントなら±7の範囲でいじれるしな
倉本をオール-7にできるのはありがたい
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 00:08:40.09ID:9SfnjV0B
倉本最大強化して遊んでるわ
ベテランになると色んな特能教えてくれるからありがたい
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 00:13:05.28ID:i5iTkvCz
南国以外の投手サクセスでケガとか送球の赤本くれない状態のままならエディットくれとは思ってる
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 00:48:12.68ID:a+fT/W4/
エディットしたいならファミスタでもすればいい
最近は苦労しても大して強い選手作れんけど
苦労しつつ選手作るのがパワプロの魅力だから
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 00:52:55.02ID:6Gt0dM5d
メジャーの吾郎を再現したいだけなんだけど、アプデでオリストとオリ変は一つずつ持てるようにしてくんないかな
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 00:59:58.06ID:RMyF77V8
>>571
意味合いが違うと思うよ
別にエディットでオールs()作らせろってんじゃなくて
再現しやすいようにエディットくれっていってるんだろ?
赤得能付けにくい仕様だから
0576
垢版 |
2018/05/27(日) 01:06:07.27
NGになってると思ったら「ガイジ」ガイジか?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 01:12:26.60ID:0cAxpElW
>>570
赤本なんかドラフト決まったら
「プロ入りおめでとうパワプロ!部室にあった本だけど餞別がわりに好きなだけ持っていってくれ!」
(気持ちは嬉しいけどこれもらったらまずい奴じゃないのか?)
で「いらない」か「好きなだけ選ぶ」にするだけでいいのにな
これを全高校にデフォでつける

赤特いらない人は選ばなきゃいいだけだし誰も困らない
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 01:39:32.59ID:i5iTkvCz
五竜郭って双三と継承以外に安打製造機貰えるチャンスある?
やっぱり最終目標はイチローだし
>>578
シナリオ的にも粋やな
でも今のコナミそんな発想出来るのいないしな
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 02:00:04.40ID:ZIYU+wVq
>>560 甲子園が一番眩しいな
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 02:12:21.80ID:hFOxSAMA
ミート打ちでホームラン狙いたいけど全然出ねえわ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 02:18:55.40ID:hFOxSAMA
やったぜ
狭い球場好き
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 03:25:52.58ID:AC8ousNT
ミートカーソルの見易さ的に前作の暗めの方が良かったわ
日光で見え難くしてるのはマジガイジ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 03:43:41.63ID:0cAxpElW
わざわざ弄って見辛くすんなよーw
明るくした上にカーソルも薄くするとかひどい
球場キャラなんか完全に使い回しで作業量少ないのに余計なことしかしないな
しかもそれでバグだらけとか
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 06:23:28.38ID:REE3wV5D
二度押し失敗すると大抵真ん中行くのにCOMの失投は一発持ちでも全然真ん中来ないのはまた内部で補正かけてるのかね
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 07:06:16.07ID:x25VKNnl
>>599
しかもCOM失投ど真ん中の時に限ってこっちのアナログニュートラル位置が真ん中からズレててゴロッたりするしな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 08:09:28.55ID:9SfnjV0B
>>592
割と一目で分かるレベルだなこれ
思ったより見づらくなってて草も生えない
こんなので発売前はイキってたのか
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 09:59:05.20ID:ZdbiTqd0
liveシナリオの高スコアの取り方が、本来成功することはまずない本盗というのは本末転倒だと思うのだが。
しかも、状況さえ作れば確実に成功するし
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 10:10:05.45ID:7cuSy4xq
単年の成長要素無しでいいから
1リーグやメジャールールの30チームでのリーグ戦もできたら良いな
せっかく多数のチームをダウンロード・保存できるんだから

もちろん、既存のペナントモードはそのまま残す形で
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 10:39:00.64ID:ipXM+TU1
わかる人いたら教えて
実っちゃんのフォームってアブレイユ?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 10:53:02.91ID:0cAxpElW
>>604
オプションで落下エリアの色、青にするなり赤にするなり選べるようにすりゃ一瞬で解決するよね
さっさとアンケートで今の不満点聞けばいいのに
わざわざメニューに入れてあるのになんで活用しないんだよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 12:25:41.57ID:9SfnjV0B
久しぶりにパワフェスやってみるか
→開始前のグダグダした会話で萎える
→ルーレットでさらに萎える
→エフェクトで完全にやる気をなくしてモード終了


すげえよ…何で2016からこんなに劣化してるんだ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 12:37:28.95ID:0cAxpElW
先攻にメリットなさすぎるんだよなぁ
先攻後攻ルーレットなくして天候晴れ雨強風とかにした方がマシ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 13:28:03.83ID:rsP0JT0l
わいは生きてます
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 15:48:45.07ID:DLPBpxoz
@エラーで出塁
Aゲッツー
これ以降どんだけ失点しても自責点つかないんだけどコナミひどすぎじゃないか
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 16:12:26.89ID:HMAuAitc
このケース、失策の有無が第3アウトを取る機会の喪失に関与してないんじゃないかと思うが、どうなんだろう。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 16:17:49.85ID:xbvyzO6v
ゲッツーで回が終了してないからノーアウトからだよな
エラー→ゲッツーで2アウトランナー無しとなった訳だから、ここから連打されて点を奪われたなら第3アウトを取る機会はエラーによって失われた訳じゃない
となるとやっぱり自責カウントされるべきなんじゃないかな
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 16:24:25.23ID:GL6UiuSR
確かに言われてみると複雑だな
エラーする前に誰か一塁に出塁してなかったら自責点にならないのか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 16:46:50.26ID:HMAuAitc
>>636
「エラーによって第3アウトを取り損ねた」
から自責点にならないんだと思うが。
例えば、
無死か一死からファールフライ落球したが、その後打ち取る。→次の打者がホームラン。
で自責点0とはならんと思う。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 16:51:32.65ID:REE3wV5D
今回のケースで自責が付かない条件となると
エラーで出た走者がゲッツーでアウトになった走者ではない場合だと思うが
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 16:54:32.16ID:GL6UiuSR
>>638
意地はってるわけじゃなくてマジで間違ってるのかどうか知りたい
2アウトからエラーしたらその後は何点取られても自責点にはならないよね
これは確実に合ってるでしょ?
じゃあ2アウトの前のエラーも同じ扱いじゃないの?と思うんだが間違ってるのか
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 17:05:00.18ID:GL6UiuSR
>>642
そうなのか
自分でもう一度調べてみてもハッキリわからなかったけど
一応みんなの言う方を信じることにするよ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 17:16:15.13ID:hK2WPzIm
>>643
ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/scorer.html#Q2-4

>以下の場合はアウトにできる守備機会が 3 に見えますが 2 と数えます。
>一度アウトの機会があった打者や走者が、他の打者とともに併殺になった場合。
>(例)失策で出塁、次打者の内野ゴロで併殺。

これがわかりやすいかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況