X



【ファイプロ】ファイヤープロレスリング part11【ワールド】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 02:24:24.71ID:CK2hJNPf
>>385
ファイプロ終わらせたいアホがネガキャンしてるだけだから気にすんな
多分競合プゲーの関係者かなんかじゃないかな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 06:36:18.70ID:bAmyIWvr
ファイプロを終わらせたいのはゴミを作るメーカーなんだよなぁw
知名度があるのに売れないのは内容に問題があるからだぞ
思考停止した頭のおかしい基地信者だけじゃ購入者は少ないのでどのみち終わるしかない
一般層はクソゲーでもお布施で買ってくれたりしないよ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 07:22:49.45ID:In6Zdpts
STEAM版とPS4版との選手移動って可能なんでしょうか?
最低限選手互換だけでも実現してくれれば双方購入してくれる層がいてくれて売れ行きもあがりそう

特にPS4版を買ったがMODがしたくて選手移動と共にSTEAM版に移る人は結構いそう
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 08:18:23.49ID:Ie05ymzp
ファイプロに何を求めるか次第ではあるんだけどねえ
内容に問題があるかといわれれば細かいところでは不満は少なくないけど
エディットパーツを増やした復刻リターンズというレトロゲーを買ったと考えれば
2000円の価値は十分あると思うし3000円でもぎりぎり許せる
逆にリターンズ自体結構良くできていたので
下手に根幹をいじると悪くなることはあっても良くはならなさそう

ただそれにしてもこれを6000円で売るのはねえ・・・。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 09:00:14.39ID:6w85+QP7
結局、最近の景気がいい新日に乗っかるって企画だったんだろな。
ファイプロを復活させたいとか社内説得しただのが一番プロレスしてたな。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 09:11:47.35ID:s7crejRK
3〜4000円ならなぁ…。
て思ってたけど、
現実、新作のPS4ソフトで
それ位の価格のソフトって
結構出てるんですか?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 09:18:52.32ID:ZkqBGMIw
>>385
ファイプロへの、ってならわかるがスパチュンへの愛ってなんだ?
十何年ぶりに新作出していただいてありがたいのはわかるが
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 09:41:58.11ID:Ie05ymzp
>>395
ガチの新作だと+1000円〜2000円くらいの価格帯のが多いかな
6000円だと若干安めの価格帯ではある
PS4だとみんゴルとか、あるいは若干前のソフトのリマスターや再版あたりの価格帯
(Skyrim・GTA5・ウィッチャー3・ダークソウル3・ホライゾンゼロドーンなど)。
ちなみに他のハードでいえばスーパーマリオオデッセイやスプラトゥーン2がその価格帯
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 09:42:30.70ID:CK2hJNPf
ちなみに四半世紀前のファイプロスペシャルが11500円
6000円でガタガタ言うとか
日本はほんと不景気になったなあ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 09:45:19.54ID:xU9mBqY7
>>395
この規模のゲームは、playstation storeで1500円〜3000円程度でダウンロード販売されてます。
それにDLCが積まれてく感じ。

パワプロとか2kシリーズのビッグタイトルは、8000円とかしますが。

まあ…シーズンパスを考慮しても強気の高額設定ですね。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 09:49:18.35ID:Xk6jtfGU
レトロゲームのくくりになるから、800円〜1500円程度のダウンロード専用タイトルが妥当。(DLCやシーズンパス除く)
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 09:51:50.34ID:53/a9+f9
何が悲しいって、ゲーム内容は二の次でロスインゴのTシャツ目当てで売ろうとしてる姿勢!
案の定本体持ってないけど買うって連中がわらわらと。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 10:05:46.11ID:LzKsWYtX
ツインビーが当時のままPS4で一万で売るようなもの

せめて過去作のバリューパックもつけてくれ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 10:09:49.05ID:LzKsWYtX
バレットクラブとコラボなら世界中でさばけたのにね
俺ハポン嫌いなんだけどw
これだけ広いプロレス界でハポン信者狙いとか無いわ
野球ゲームでカープ女子コラボするようなバカ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 10:15:29.07ID:glUW9f/D
新日コラボをきっかけに新規層を開拓したいはずなのに、価格設定は既存ユーザーから搾り取るようなものっていうのがずれてるんだよな
俺がファイプロを知らない若い新日ファンだとしたらDLC込で1万超えってのは躊躇するわ
良くも悪くも20世紀を引きずった古臭いゲームだっていうことをちゃんと考えたほうがいい
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 10:25:32.15ID:t9xEq2ha
若い新日ファン狙ってるならJrのストーリーが別売りなのもふざけてる
できてからまとめて出せよ
0411395
垢版 |
2018/05/20(日) 10:29:00.37ID:s7crejRK
>>397
>>399
詳しくありがとうございます。
やっぱり、そうですか。
少し前の作品を…。後々DLCを…。
て感じですよね。
強気の価格ですけど、
これまでのsteam版をそのまま
+新日ストーリーモード…なだけ。
じゃなく少しでも改良点、
新しい試みが加えられてたら良いな…。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 10:52:36.66ID:53/a9+f9
>>412
スパチュン「steamの廃人どもはPS4に移行して新規ファンの接待よろしく。あ、選手は手作業で移動させてね」
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 11:28:33.51ID:3BGUwL1e
サーバー別ってことは
今オープンリーグ戦みたいなのやってくれてるけど
そことは別次元の話なのね?
パラレルワールドみたいな?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 11:32:51.13ID:LzKsWYtX
待っててくれてありがとう!の気持ちから
待たせたな!への心の切り替わりwwwwwww
1万円を1万セット売るしかもう言えない状況なんだろうな
プロレスゲーム制作に向いていないスパチュンスタッフを予算捻出しても
コアユーザー一人のおっさんの仕事のが出来るっていう
有能な奴を期間限定で投入すれば良かったのに高くついてる
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 11:58:38.63ID:tjGVJOJl
で、隠し玉は何だったんだ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 12:43:02.37ID:6w85+QP7
>>408
新日景気に便乗した小遣い稼ぎに、十年以上放置したタイトルを引っ張りだしただけで、裾野を広げるとか考えとらんよ。

過去作をチョイと手直しして、上手いこと抱き込んだ古参ユーザーと新日ファンから巻き上げるだけで、ファイプロ愛なんてないんだろな、開発陣は。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 13:19:22.93ID:CK2hJNPf
小遣い稼ぎの商売と
終わったゲームをわざわざ復活させる情熱
両者が同居するのが人間だし人間とは矛盾だ
選ばれし者の恍惚と不安と二つ我にありだぜ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 14:12:45.51ID:GEO1XSZ7
この内容で6000円で高い高い言ってるだもん
そりゃー、人件費上がらないわ
3000円で売れとか1500円で売れとか、開発の人間とか営業の人間とか人件費上がらんわ
配送業みたいに、何かのきっかけないと分からんのかね
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 14:26:14.23ID:Ie05ymzp
>>422
問題はWWE2018が7500円、UFC3が8500円、GTAVやSkyrimが5000円で並んでいる
その棚の横にこのソフトを6000円で置いて売れるか、というところにあるのですよ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 14:28:02.92ID:R/ZYB7aL
ジャンルは違えど良質なインディゲームが\1000以下でゴロゴロあるんだから相対的に高いと思われるのは仕方ないわ

開発費に何十億とかかってるビッグタイトルと同価格なんだから
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 14:36:53.86ID:R/ZYB7aL
今でもたまに「誰が今時こんなシューティングゲームするんだ?」っ感じのドット絵2Dゲームがリリースされてるけど流石に価格は抑えられてるからな
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 14:41:42.44ID:GEO1XSZ7
>>424
他のゲームがそうだからとか関係ないだろ
実際にこのゲームにどれくらいの金がかかってるか知ってるのか?あんたは
他のゲームが安いんだからこのゲームも安く!とか、おかしいだろ
地元の個人店に、大型チェーン店の価格を押し付けるようなもんだわ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 14:49:10.39ID:xU9mBqY7
>>417
本人言ったこと忘れてそうw

>>427
別に値段に対して高い安い言うのは消費者の自由かと。
妥当と思ってるあなたの意見を押し付ける必要もないのでは。逆もまた然り。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 14:52:34.03ID:AMTU44y9
先月まで運営に100%肩入れしてた奴も、さすがにこの価格見て傾きつつあるねえ、ここもSNSも。
市場が読めてないよねー
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 14:54:32.10ID:GEO1XSZ7
>>428
その消費者の自由が配送業の現状だし、社会全体の人件費が上がらない原因でもあるんだよなー
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 15:00:53.30ID:R/ZYB7aL
>>427
商品なんて他の類似品との比較で、それが相場って物なんだよ
昔のファイプロが一万前後で売れてたのも当時の相場とあってたんだよ
今の相場では単純に高いと思われてるだけで、裏側の開発費とか消費者からしたら関係ない
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 15:02:44.80ID:kDg+xhD2
頑張ってるから質には目をつぶって金を出せ

なんて舐めた商売が通用するわけねえだろ
客の奪い合いしてるエンタメ業界だぞ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 15:07:22.90ID:Ie05ymzp
>>428
ちなみに言っておくけど日本よりずっとインフレが進んでいる北米で
WWE2018の定価$59.99だからね
為替レートだと約6600円だけど物価考慮したら実質4000〜5000円相当
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 15:07:40.01ID:pEpH1yNT
>>435
奪い合いするほど供給がないのがこのジャンルなんだが
他のゲームと比較と言ってもプファンしか買わないでしょプゲーなんて
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 15:16:47.79ID:R/ZYB7aL
そもそもなんでスマホ版じゃなくPS4にしたんだろな?
当時遊んでた世代で今もpcやps4でゲームしてる人数よりスマホで遊んでる方が圧倒的に多いだろに
今のスマホならスペックそこそこあるから動くし
スマホの方が色々難しいのか?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 15:18:27.59ID:XkV3mjE8
バグだらけの未完成版のままなら価格以前の問題では。
これまでの経緯から、バグフィックスに期待しろというのは無理がありすぎる。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 15:26:21.76ID:kDg+xhD2
>>437
プゲーファンはプロレス以外に金の使い道がないと思っているのか
価格に見合った満足度が得られなさそうだと思ったら他の娯楽に時間と金を使うわ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 15:35:43.89ID:pEpH1yNT
>>442
プファンからすればこの値段は一、二大会見に行くかどうかの誤差じゃねえの
貧乏人のゲオタと違ってプロレス見る以外の時間潰せるなら安いって考えはあるだろ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 15:40:52.14ID:nOAcw61l
自分はPS4持ってないし新日コラボも興味無いし今のところ静観しているけど団体運営の値段によっては他人事じゃなくなるなぁ
予想では高くても3,000円までだろうと思ってる
まぁせっかくレスラーを用意して待ってるから高くても買うけどね
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 15:53:05.54ID:A6+lg+mz
まともなファイプロやる気ないなら、版権(?)手放して欲しいわな。
もっとやる気のあるメーカーが、もっとマシなファイプロを作ってくれるかもしれないしな。

まぁ多少なりとも信者から小金まきあげれるから、手放さないんだろうけど。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 17:06:04.56ID:jmBugMNw
ネット対戦とかはする気ないんだが
他人が作ったレスラーやらはダウンロードしたい
って場合にもネットのパスポートとやらがいるの?
PSNとファイプロの両方?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 18:35:33.95ID:iBfXnJPV
スパチュンが監督に、夢見てんじゃねーよって12年突っぱねてたゲームを他のメーカーが作ると思うか?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 18:39:44.21ID:M2kqde+C
当初予想していた作業より遥かに手間も人手も掛かってしまぅたんだろうな。
PS2からPS4
下位スペックの物を上位スペックに移行するなんて楽勝だろww
ぐらいに思ってたら出るわ出るわ想定外のバグ!
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 18:39:55.09ID:BREG0Vsr
グッズ売上10億の20パーを占めるロスインゴコラボで新規開拓つうよりは国内販売本数のラインを確保って事かな
本命はここ2、3年で新日本プロレスワールドに新規加入した外人さん達なんだろうけど
ただアッチのゲーム事情をほとんど知らないんだけど、プロレスゲーなんて買う層はとっくにPC版買ってるイメージだわ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 18:43:54.55ID:aVUv+nmE
ミラノコレクションatも入れてくれなきゃ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 18:53:43.67ID:iBfXnJPV
リターンズが国内だけじゃ2500万の赤字で、海外で売れて何とかなって、それでももうファイプロはオワコンですよー、とスパチュン内で扱われる段でなんとか12年のゲーム業界の変化を受けて出す事が叶い
人件費抑えた3000円でも人件費投入した6000円でも非難轟々だから、スパチュンの技術的な部分も含め、いよいよもうファイプロは二度と復活しませんなこれは
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 19:08:41.99ID:iBfXnJPV
まあ、作ってるモードを一部有料にするってやり方は今コンシューマで嫌われてる手法ではある
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 20:24:59.78ID:VuvzRIZ6
>>449
プログラムを一から組み直したとかいう話はなんだったんだろうな?

新規で組んだのになんでリターンズのバクが引き継がれてるんだっていう。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 20:48:17.92ID:BjzYRHQb
>>405
今の製品版の値段に
新日レスラー+ストーリーモード
のDLCがついての値段って考えたらそれほどおかしくはないと思う
ただ個人的には新日レスラーとストーリーモードではなく団体運営をプラスして6000円前後のが欲しい
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 20:55:03.75ID:ex9RnZxN
>>465
まだ完成すらしてないのに次回作の話するバカがどこにいんだよ!(ビンタ)
でてけー!!

てか、次回も何もずっと遊べるファイプロが本作だったはずだよ…
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 20:56:40.14ID:tjGVJOJl
結局先立つものは金
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 21:23:28.91ID:WOH5wq9y
今のまんまでも、ずっと遊べるよ!

ところで昔のシリーズに、ロープ振られた後にロープ際で大技押せば使える空中殺法ってあったよね?
無くなったの?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 21:45:23.43ID:axDcSQGD
信者からは手放しでありがとうと神輿で担がれ続け
いちファンでしか無かった新日と仕事し選手とも仲良く出来る
もうそこらのプヲタとは格が違う監督様やぞ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 21:51:13.35ID:PtqXpITo
>>466
まあ、リターンズで10数年遊んでたお歴々からすりゃあ、
今作があれば何十年と遊べるだろうな。

なにせカールがいるんだから。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 21:51:51.18ID:rPNx5LM5
既にアイデア枯渇してるしSteamも大して売れなかったのに、次回作なんて考えてるわけないだろ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 22:04:11.32ID:VucGljX2
今更ながらsteamで購入しようか考え中です。これってレスラー名のリネームできますよね?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 22:11:46.19ID:rPNx5LM5
現在のバージョンは既存選手、モデル選手が1人もいません
1から作るかネットでDLするかDLした選手を自分で作り直すゲームです
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 22:12:50.48ID:LzKsWYtX
新日が鉄拳とコラボしてるけど
新日ファンで鉄拳始めたやつ居るか?
鉄拳経験してた層なら機会があれば触るかも程度だろう
龍が如くもそんなに売上に貢献できなかっただろ
会場にいるプロレスファンに媚びてもどうしてもTシャツが欲しいコレクターが全国に800人いたら良いところ
一万枚もTシャツが出回ると価値もなくなる

プ女子がロジック対戦組んで面白い!というわけない
特設サイトでコラボグッズ売れば良いのに馬鹿だね
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 22:25:13.17ID:VucGljX2
>>478
ありがとうございます。パソコン版だから収録レスラーのリネームも楽なのかと思ってたんですが、そもそも収録されてないとは思ってなかったです。MUGENみたいなものですね。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:38:10.40ID:5fC/Jy1a
>>474
こういうの好き、
実装されればいいですね。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 01:40:32.62ID:e3HHp2IW
パケ版の良さは返品制度のない国なら卸せれば店で売れなくても儲けが出るからね
中古で溢れようとワゴン行きになろうと売り逃げするつもりなら問題ないのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況