X



【PS4/XboxONE/PC】FIFA18キャリアモードpart7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc9-NcPE [126.29.234.12])
垢版 |
2018/02/04(日) 18:05:09.81ID:UrpNUqKA0
※スレ立ての際、本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください

EA公式
https://www.easports.com/jp/fifa

FIFA18ゲームミーティング室
http://fifasoccergame.net/

sofifa
https://sofifa.com

FIFA研究室
http://fifalab.xxxx.jp/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


【PS4/XboxONE/PC】FIFA18キャリアモードpart6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1511976749/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc9-+g9t [220.31.50.195])
垢版 |
2018/02/08(木) 14:46:29.71ID:zdEFQirJ0
>>97
デンベレとかコウチーニョクラスを毎年補強してるから、それなりには強いと思う。
レアルは今年イカルディ、ケイン、デレ・アリ、ネイマール、アザール辺りを獲りそう。
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM01-CpT/ [210.138.6.86])
垢版 |
2018/02/08(木) 18:39:49.80ID:E5+gEU4SM
そもそもポテンシャルとか気にしたことないな
顔で選んでるわw
補強のポリシーは「シャビはウチではプレーできない」
ペレスにならってな。
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-vcuS [1.79.83.99])
垢版 |
2018/02/08(木) 20:07:54.39ID:LMafFxXpd
>>104
確かにフィジカルの重要度がかなり高いよなぁ。
うちの場合はA.greenて選手が81になってるんだけど、
どうにも上がるタイミングとかポジションがうまく噛み合わないわ。能力見てもサイドのドリブラーって感じでフィジカルも悪くない。
なのに77の原口のが上がるタイミングはいいしパス出しやすいし守備でも目立つしで謎なんだよねw
まぁ自分のプレイスタイルとの相性なのかもしれんけど。
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9524-ahDm [128.28.194.142])
垢版 |
2018/02/08(木) 21:34:16.67ID:zUE8bdjn0
フィジカル弱いやつは使えない(自分のスタイルに合わない)

自分のスタイルにはめるだけだとつまんない

俺に言うな(俺は使えないと思うから使わない)

我慢して使うのも楽しいよ

どこが的はずれなのか。ガイジの相手するのあれだからもう相手しないけど、掲示板向いてないよ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9524-ahDm [128.28.194.142])
垢版 |
2018/02/08(木) 21:37:47.28ID:zUE8bdjn0
点で合わせるタイプのストライカーがどうも苦手で、うまく使えなかったけど怪我とかで仕方なく起用した時に、普段クロスあげないタイミングで、これがほしいんかゴルァってアーリークロスあげたらダイビングヘッド決めてくれた
録画して見返してみるとだいたい同じ攻撃してるから、たまには選手に合わせてプレイするのもいいね
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e346-CpT/ [61.125.253.188])
垢版 |
2018/02/08(木) 21:44:15.15ID:VXCk/grA0
>>113
とか言ってて普通に練習中の負傷とかで1人いなくなるらなあ
やっぱり3人体制
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e346-CpT/ [61.125.253.188])
垢版 |
2018/02/08(木) 22:13:49.21ID:VXCk/grA0
>>124
ついさっき靭帯やって4ヶ月だとよ、、、
メインキーパー以外は能力値10以上下のやつしかおらんのだが、、、アカン楽しくなってきた 俺の脆弱守備陣がさらにどうしようもないことに
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMb1-pWBW [106.139.8.234])
垢版 |
2018/02/08(木) 22:24:34.12ID:NLDpkkd5M
>>125
怪我すると、なんて理不尽な!と思うけど、なんやかんややりくりするの楽しいよね。
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc9-+g9t [220.31.50.195])
垢版 |
2018/02/08(木) 23:23:39.48ID:zdEFQirJ0
>>121
UTの相場を見れば分かるんだけど、数値が低くてもマルシャルみたいな選手はゲーム的に強いから相場高くなってるんだよね。
逆にエジルとかセスクは安い。
だから、自分にとって使い難いって意味じゃなくて、ゲーム的にどうしてもテクニックが高いだけの選手は使えないって意味なんだな。
分かるかな?
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3e-qlWu [119.231.95.174])
垢版 |
2018/02/08(木) 23:47:50.12ID:GoMUHR4T0
使えるか使えないかは使う人がどんなサッカーするか次第でしょ
スピードでゴリ押ししたいならエジルは役に立たんけど、俺的にエジルはRCMに置いてスタミナ高いWG・SBと組ませたら最高に使える

UTやオンラインの1on1は、スピードフィジカルゴリ押しの脳筋サッカーが有利だから皆やってるけどね
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc9-+g9t [220.31.50.195])
垢版 |
2018/02/09(金) 00:05:07.16ID:rMqU2lGc0
>>139
そういうゲームシステムだから、代わりにマネとかサラーを仮に置いたらエジルとセスクと同じようなトラップとパスが出来る。
その上ドリブルもめちゃくちゃ使える感じになってしまう仕様になってしまっているって事だ。
ゲームだから仕方ないと思うけど、別に俺はそうやって使いたい訳じゃないよ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75c8-WlVM [122.134.73.178])
垢版 |
2018/02/09(金) 00:48:17.64ID:9vOxid+U0
>>130
UTは相手のフィジカルがキャリアの比にならないほど補正かかるから紙フィジカルの価値が落ちる
だがキャリアにおいては話が別で言うほど紙フィジカルは苦じゃないし、パス散らせるしミドルもいいの打てる
エジルやイニエスタをキャリアで取って長く使ってる俺が言うんだ、スライダーも弄ってない
きっとお前が下手なだけだ
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75c8-WlVM [122.134.73.178])
垢版 |
2018/02/09(金) 01:16:08.89ID:9vOxid+U0
>>147
本当にUTやったことある?もしくはキャリアエアプ?
上手い下手の話をしてるんじゃないとか言われても、キミが上手くエジルらを使いこなせないのに一概に使えないと評してるのが問題なんだけど…
いい加減に自分の間違いを自覚してほしい
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a9-x28G [61.210.216.79])
垢版 |
2018/02/10(土) 13:29:29.61ID:AW7UNktw0
レジェンドでレスターでキャリモ始めたんだけど簡単すぎるなぁ(こっちは移籍なし)
例えばレアル相手にも5−1くらいで勝てちゃう
と思ったらカップ戦でミドルズブラ相手にエフェクトがガンガンCOMにかかってて
PKが謎に取られたり異様なゴール取られたりして・・w
筋書きが最初からあるようなゲーム内容だし、なにより弱いし、
やらされてる感が半端ないわこれ・・・
勝っても面白くないし、自然さが全然ないなコム戦
また特に独特に1オンとは違うエフェクト感がスゴw

FIFA終わってきてるんかね・・・
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdc9-i6Og [126.241.252.184])
垢版 |
2018/02/10(土) 14:58:59.05ID:jALnj3UO0
>>166
キャリモは俺つえーを楽しむモードではないからね。それはオン対戦でやること。
キャリモは人それぞれの楽しみ方が出来るから。
その楽しみ方を見つけないとな。

あとエフェクトは絶対に必要な要素なんだよな。
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa19-eUPV [182.251.138.41])
垢版 |
2018/02/10(土) 16:48:06.13ID:pEN1bazna
俺は09からマニュアルでCOMのパスエラーを60近辺にしたらエフェクト感じないし、ずっと楽しめてるよ
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc9-+g9t [220.31.50.195])
垢版 |
2018/02/10(土) 18:16:30.08ID:OcrXyPgk0
>>166
逆にオフ勢は、オンライン対戦嫌いなんだよ。
「なんでその選手をそこで使ってんだよ!」「フリーキック蹴る時、三人のやつばっか使うなよ」「リアルを考えろよ」的な。
だからコム相手に、リアルサッカーを再現して楽しむのが好きなんだよ。
強いとか弱いとか言ってる時点でキャリモ向いてないw
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd8a-eUPV [180.25.83.105])
垢版 |
2018/02/10(土) 18:49:21.40ID:ys0TNWA90
>>176
禿同
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdc9-WlVM [126.1.182.57])
垢版 |
2018/02/10(土) 20:04:02.44ID:bvzdajCQ0
>>169
同じく。
違約金も設定しなければいいので、事実上保有選手を囲い続けられる。
チーム編成を予定通り進められるストレスフリーはメリットだが、緊張感が無くなり思わぬ事態にどうやって対処するか?というドキドキが無くなったのはデメリット。
オンオフできればよかったのに。
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdc9-eUPV [126.29.230.59])
垢版 |
2018/02/10(土) 21:12:31.88ID:hRbKqwVa0
>>183
選手キャリアは自分以外全部COMだから難しいかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況