X



【PC/XBOX/PS】F1 2017/2016/2015/2014 Part50【F1】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 00:09:33.91ID:szw9iu3s
コードマスターズが開発する「Formula1」シリーズについて語るスレです
F1 2015日本語版は、コードマスターズ日本法人の閉鎖のため、ユービーアイソフトより販売

公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/f12015/
http://www.formula1-game.com/f12014/uk/home

公式フォーラム F1カテゴリー
http://forums.codemasters.com/categories/f1-games

Facebook
http://www.facebook.com/formula1game
Twitter
http://www.twitter.com/formula1game
YouTube Channel
http://www.youtube.com/formula1game

◇前スレ
【PS4/PS3】F1 2015 / 2014 Part46【F1】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1443024517/

次スレは>>950を踏んだ方が立てる
無理な状況の場合は申告し誰かお手すきの方に依頼すること
申告がない場合は>>970を踏んだ方が立てる
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 07:08:56.26ID:a2OO8+lQ
しかし、夕べもPC版マルチで前を走ってたプレイヤーがコーナーに差し掛かったところにロケットマンが突っ込んできて2台まとめてクラッシュしてた。
大人が息子に遊びでプレイさせてんのかね。マナーがひどいというかモラルが無い。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 07:42:37.90ID:DipDmtnv
>>58
stemaクライアントのF1 2017のプロパティでsteamクラウドがonになっていれば、
オンラインにデータ保存されているので、PC取っ替えてもデータは残っている
offなら、C:\Users\ユーザー名\Documents\My Games\F1 2017 あたりにデータ保存されているはず
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 14:52:25.12ID:2w6IWDJa
天候ひっくるめてキャリアモードじゃねぇの?
まぁ雨が3戦とか連続するとその気持もわからんでもないが
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 17:00:53.94ID:GA52Gph5
昔のF1は雨だと死人が出たもんじゃ
近頃のモータースポーツはどれも安全第一で面白いのはアメリカくらいのもんじゃ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 17:18:48.43ID:P2i+p1Iq
COMってクラッシュするの?リタイアはよくみるが目の前で事故ったりしてないから実感わかんのよ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 17:52:35.89ID:TQcDhm+m
別に死人が出ないからつまらないわけじゃないだろ
スタードライバー以外のやつまで皆上手いやつだらけになっちゃったから下手な運転するやつがいなくて事故が激減しちゃったんや
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 18:28:26.58ID:BQH2araJ
>>64
たまーにCOM同士で接触してスピンして壁に激突してクラッシュみたいのはあるよ
鈴鹿の130Rとかでも起こったかな
後はSCに激突してリタイアも多い
前のシンガポールみたいなことがたまにあっても面白いんだけどね
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 22:59:10.06ID:0o/x9gze
成長させるの難しいね
一シーズン終わったけど、相対的に見ると全然速いマシンに育ってない…
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 03:00:17.35ID:a/kp10HG
スポンサーボーナスがAIチームと差をつける唯一の方法だと思った
しかし動画ではよく見るのだが、自分は一度ももらったことがない…
1stドライバーだしいつもチームの要求に答えてるのに、なんでだろう?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 14:21:40.03ID:aAO8r1BJ
バルセロナから導入されたシャークフィンの番号と、モナコからのHaasの新スキンが実装されたね
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 00:02:21.18ID:lDBaTA9f
ハンコン着たのでやってみたらスピンしまくる
回転角って何度がおすすめですか?
あとコツがあれば教えて下さい
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 00:10:10.04ID:ngByzn1d
相変わらず2017も少しインにノーズ入れただけでAIが過剰に避けて興冷めになることがあるけど、この動画見ると現実でもこういう動きあるんだなって思うね
https://www.youtube.com/watch?v=pRsy9E7hk5Q
ストロールがターン3で「ん、イン突っ込んでくるのかな?…来ないじゃん」という感じの動きをしてる
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 01:40:38.04ID:xpse4PdV
>>79
画面と合わせるなら360度だけど、忙しすぎるから270〜220度くらい
1〜3速での立ち上がりではスロットル30%くらいからステアリングを戻しながら徐々に踏む
マシンが前向くまでは全開にしない
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 14:33:25.07ID:Ifp0SUSP
>>79
自分は270度だな。
アクセル開度調節は慣れが必要。左足で操作おすすめ。
ABSとトラクションコントロールはオンにしてる?いきなりオフでは難しかろう。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 15:42:24.85ID:xpse4PdV
後々アシスト切るつもりなら、最初から切ったほうが変な癖つかなくていい
楽しさは感じられないかもしれないが
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 16:22:44.97ID:Ifp0SUSP
まあゲームだし楽しめるモードを選べば良い。マルチでABS,TCS,オートマで気楽に遊んでるよ。遅いけど。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 21:34:31.26ID:lDBaTA9f
>>79だけど、とりあえず270°でやってみましたー
このゲームこんな難しかったっけ?って感じですが慣れるまで頑張りますわー
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 21:40:47.09ID:ny7UyEob
画面のハンドルとハンコンの角度を一致させるのが一番だろ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 00:12:05.04ID:YxDE13zA
アプデしてからSC関連のバグ増えてませんか?
周回遅れが混じった状態でSC入ると前のマシンより遅れすぎているとかで
CPUが6台ぐらい一気にリタイアするんだが
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 07:00:29.77ID:2skF0qSK
SCではないけど前方でクラッシュ発生してすり抜けたら順位を譲れって無線入ったのでアクセル緩めたら追突され壁に激突リタイア(;つД`)。前方のクラッシュ車が復帰するまで停まって待っとけって、あり得ない。
判定もっと正確にならんかね、無線音声0にした方が良いかも。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 20:08:07.80ID:cp5bmt6Z
2017からアシスト切るかわりに難易度を下げてやってるんだけど、AIってピット戦略とかも難易度によって変えてくるのかな?
いま50くらいでやってるんだけどAI達がSC開けに一斉にピットインするんだよね。
前からこんなんだったっけ?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 20:21:56.74ID:kHGpi4K5
前からそんなんだよ
難易度100でやってるけどあと5分で雨降るって言ってんのにルーティンで新品スリックに履き替えるポンコツばっか
このままトップじゃ面白くねえししょうがないから俺も履き替える
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 21:19:55.70ID:cp5bmt6Z
>>94
マジかよ…
こういうところで機転効かせて勝つのも楽しいと思うのに、AIがポンコツすぎて喜びが半減だな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 21:42:07.77ID:MyT9z9wH
SC中はピット渋滞起きることもあるしよくわからんよね
雨降りそうなのに直前にハードにしたりとかはA.Iには難しいかもしれんね。
プレイヤーに見えてない全情報を使って完璧な行動撮られても困るけどさw
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 12:27:32.01ID:U1sv6jm5
G29つかってやり始めたけどアシストあってもパッドより難しいな
すぐに曲がれなかったりでクラッシュしまくりだ

タイヤマネで丁寧にやるにゃハンコンが一番って見たけど丁寧に走らなきゃ早く走れないっすねこれは・・・
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 17:30:24.13ID:P16QRhbt
この前ハンコンにしたばっかだけど、トラクションコントロールのミディアムとフルの間がほしい
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 19:39:15.49ID:lveVoywM
タイヤがロックしてるのかハンドルが切りきれてないのかわからんが曲がれた角度が曲がりにくくてしょうがない
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 22:35:19.73ID:uvCg/PEy
レーシングラインオフにすると難易度跳ね上がるなこれ
コクピット視点だとエイペックス全然見えなくて怖いわ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 01:59:01.99ID:9O9dvhIw
気づかなかったけど前回のアプデで初期状態のチームのパフォーマンスがウィリアムズとインド入れ替えられてたのねw
ちょっと過大評価な感じはするけど
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 14:31:14.19ID:SwN50GxR
補足しておくとコドマスはSteamだとセールするの早いからね、そういう戦略なのかフルプライスだと毎回PCは売れてないのか
少しでもセールすると喜んで買う人も多いだろう
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 19:40:00.31ID:3NOLNz+1
ユーロ圏ではヨーロッパラウンドが終わると今年のF1そろそろ終わりな感じがあって
だいたいこのタイミングで割引始まるんじゃなかろうか
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 19:52:30.95ID:hC2l00Uv
2015かなんかはゲーム自体の評価も微妙だったしボコボコだったけど、今作はクラシックもあるし傑作級だから大丈夫だろう
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 19:59:28.12ID:eGy5J821
>>100
ハンコンの(WINDOWS)プロパティで
ハンドル角度を270に設定。
ブレーキはガツンと踏んですぐにゆっくり戻す感じで
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 16:34:13.08ID:3mn3YRCj
まあ俺も今年の開幕戦で16が70パー引きだったから買ったクチだけど、ドハマりして17の発売が待ち遠しかったし、定価が高めだしこういう商法もありなのでは?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 20:07:10.16ID:PVrt3fDW
F1は毎年10〜11月に33%、年末で50%、春先に70%程度になるから少し速いぐらいで例年通り
D4は値引き早すぎなのでGRID2と同様投げ売りは近いだろね
0127名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:52:53.53ID:+2TAQ6MO
来年からのHALOでコクピット視点どうなるんだろ
邪魔そうだし、かといって半透明表示もなあ…
コクピット視点好きだけど場合によってはオンボードカメラ視点にしちゃうかもな
0129名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:15:06.34ID:V5dDsP/u
去年ロズベルグがチャンピオンになり、メルセデスが無双し、ベッテルが活躍してるドイツではテレビ放映が消滅
モタスポの故郷イギリスでは日本と同じく有料放送のみになった
0132名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:43:35.52ID:8zbAa+SL
今年はここ5年で一番面白いシーズンだったと思うが、鈴鹿の来場者数は過去最少…
どう考えてもテレビ放映がないのが人気低迷に拍車をかけてる
ベッテルとレットブルが勝ちすぎたせいとか言われてるけど、シューマッハだって当時はF1をつまらなくさせてるって言われてたのにね
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 20:06:02.90ID:+K3E2tLV
>>131
WECの方が人気はあるのだが、メーカーはEUの完全電気自動車宣言のせいで電気自動車開発に本腰を入れなくてはならなくなりFEに目が行ってしまってる
どのカテゴリもモタスポファンの望まない方向へ進んでる中で、本当の意味で今一番希望があるのって、実際DTM×GT500のみじゃないかと思う
手前味噌かもしれんけど
あとGT3レースはもうしばらく安泰かもね
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 03:36:53.82ID:wWsPBLLA
フォトモードもっと遠いところから撮れればいいのに
せっかくの望遠レンズがあまり使えない
ピットレーンに入ったマシンがフォトモード使えないのももったいない
ピットストップ作業撮りたかったのに
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 05:08:25.28ID:I2gCFi4+
ps4組。難易度85、マクラーレンでアロンソとGP2レベルのPUで抜かれまくりながらシーズン3。
我慢に我慢を重ねて3年目のモナコでウェット78周をps4 デフォルトパットで初優勝の感激たるや…泣
マクラーレンと10年契約続ける覚悟が決まってしまったw
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 13:21:10.00ID:xqifSshq
F1もの初めてで 2017検討中ですが、レースではなくフリーランみたいなモードありますか?
好きなコース選んで気が済むまで周回するみたいな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 23:07:07.49ID:99vKqYHV
皆さんにお聞きしたいのですが、
スタートとかでミスして、順位下げてしまったときに
すぐに順位取り返そうと思って、オーバードライブ気味になって、すぐにスピンやクラッシュをしてしまうのですが、
どうすれば良いでしょうか?
7戦終わって、4戦リタイアの散々な成績ですw
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 23:09:23.42ID:oe5mIxHS
スピンやクラッシュしないペースで走ればいいんじゃね
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 23:27:37.20ID:N5UE5/AP
仕方ないから順位は気にせずとりあえず抜かせそうだったら抜かすぐらいでいいと思う
自分も焦るタイプだからクラッシュしちゃうしそこは自制する
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 04:29:09.95ID:zkjoN9lw
何シーズンやっても他チームとの力関係が縮みもしないし離れもしない現象、RDとかでも結構話題になってるけど、解決方法思いついた
最初の1シーズン目を、RP50%オフに注げば、2シーズン目から飛躍できる
メルセデスエンジン積んでるチームならシャシーがダウンフォースのRPを50%に、ルノーやホンダならPUのRPを50%にする
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 15:28:22.94ID:at8rYx9L
パッドでやってるけど難しいな
コックピット目線にするとハンドルの動きが急すぎ
ハンコン買うべきか悩んでる
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 19:50:52.15ID:EcmUZV8Y
ハンコンはいいぞ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 21:53:38.20ID:dBb+REWp
やっぱ値段と設置場所でためらうよな。でもな、マシンをあやつってる感じがいいんだよ、ハンコンは。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 19:01:33.39ID:hv+bkoN0
アップデートでTVスタイル観戦モード来たらしいけどどうやって使うかわかる人いたら教えてくらさい
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 00:56:04.61ID:b8Lnz3aY
サンクス
ついでにもうひとつ教えて欲しいんだけど、ギア比って変えられないの? 320キロくらいで頭打っちゃうのでダウンフォース減らすメリットがあまり感じられないんだよね。ギア比変えれば340くらい行きそうなものだけど
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 09:58:17.52ID:0lN5oTak
久しぶりにF1シリーズやろうと思ってるんだけど、今買うハンコンならどれがオススメ?DFGTなら持ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況