X



【PC/XBOX/PS】F1 2017/2016/2015/2014 Part50【F1】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 00:09:33.91ID:szw9iu3s
コードマスターズが開発する「Formula1」シリーズについて語るスレです
F1 2015日本語版は、コードマスターズ日本法人の閉鎖のため、ユービーアイソフトより販売

公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/f12015/
http://www.formula1-game.com/f12014/uk/home

公式フォーラム F1カテゴリー
http://forums.codemasters.com/categories/f1-games

Facebook
http://www.facebook.com/formula1game
Twitter
http://www.twitter.com/formula1game
YouTube Channel
http://www.youtube.com/formula1game

◇前スレ
【PS4/PS3】F1 2015 / 2014 Part46【F1】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1443024517/

次スレは>>950を踏んだ方が立てる
無理な状況の場合は申告し誰かお手すきの方に依頼すること
申告がない場合は>>970を踏んだ方が立てる
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 03:32:37.58ID:Tx5HFE+x
マックス「僕が2018でシルバーストーンをドライブしてみたよ」
https://youtu.be/IX666kX_8kc
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 11:15:03.92ID:+WFRxgej
steamのセールを駆け込みで買った
Xbox360のワイヤレス レーシング ホイール使ってみたんだけど
パッドと認識されてるっぽくて舵角が一定にならない
直線では反応ダルくてある程度切ると急に曲がる感じ
直進性の項目キャリブレーションしても治らない
ゲーム開始時には不明なデバイス云々出るけど、ゲーム開始するとxbox360コントローラーになってる
これってどうにかしてハンコン設定にする方法あるの?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 22:33:30.04ID:bo5ipjlK
T300を使ってるですがハンドル軽めにすると切り過ぎちゃうから重めにしたいと思いConstantを高めの設定にするとハンドルの重さはいい感じになるけどハンドルが左右に取られまくりになるんですが皆さんはハンコン設定はどんな感じにしてますか?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 06:38:56.33ID:HykzZCc1
トップメニューから選択するイベントがモナコ以来一向に更新されなくて哀しい
フランスGPの時はコース入ってないからしゃあないけど、この前シルバーストーンGPが
あったばっかりやん
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 04:12:54.11ID:G/vA/9dI
>>505
普通にストアに並んでたから事前購入したんだが日本語無しの可能性あるのかもな...

持ってるのがOneXとPS4スリムだから買うなら箱版なんだよなあ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 22:23:53.85ID:i8BIoNfG
スピードの遅い下位カテゴリでマシンの扱いに慣れてからF1デビューって感じの
キャリアモードにしてくれるとプレーヤーの間口が広がると思うんだけどね
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 13:19:30.45ID:iSldGPMW
ハンコン買ってプレイしたら楽しすぎワロタ
ハンコンだとタイヤマネージメントが大分楽になる

ところで質問なんだがF12018を買うならPS4とsteam版どっちがいいかな?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 13:35:17.30ID:hjat3Kzs
>>520
マシンスペックがあるならsteam
Mod使えるのでハロ消しとかも出来るだろうし、ハンコンのサポート幅もまるで違う

ってかGTSやForza以外のレースシムでCS選ぶ意味はあまりないと思う マシンスペックがあればだけど
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 00:23:24.85ID:HertYWJS
ほしいときが買い時定期
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 16:17:05.62ID:a24qwK2d
あとスチーム版とコンソール版ではオンラインユーザーの質が違う。
コンソールは下手な人が多いしマナーの悪い人も多い。
スチーム版も下手でマナー悪い人ももちろんいるけど、その割合がコンソールより少ない。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 23:16:35.38ID:8YKt353W
スチーム版はMODがあるのが大きい
あれに慣れたらPVで看板差し替えられてるのだけでもう我慢できんw
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 16:45:03.16ID:gu4nj0jl
あれ?steam版2017から?macでもきるんじゃん
うちのimacでスペック的には動きそうだけど体験版欲しいな
macで2017やってる人おる?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 23:02:24.22ID:bbpIuNYo
ハンコンでプレイしてる人ってやっぱちゃんとしたプレイシートとかハンコンスタンド使ってるの?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 23:57:07.61ID:EAZX8fbF
>>530
とりあえずホームセンターの安いテーブルでやってるけど ステアリングも滑り止めマットに乗せたペダルもプレイ中にちょっとずつずれていくわ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 01:52:30.68ID:v6DcG9He
スチーム版は地味に全世界発売と同時に日本語版も出してくれるんだよなー
結構すごいことだと思うわ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 17:37:32.84ID:SObdNfm5
雨が降り出すと毎ラップピットインし始めるAI修正されたはずなのに最近また起き始めた
なぜ?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 22:09:14.49ID:HjXW2bCJ
F1 2018 | Making Headlines | F1 Car Handling | Developer Diary 3 [UK]
https://youtu.be/s4nn2KTZ0FQ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 14:15:07.07ID:AYbC3c49
今まで100%レースでキャリアを続け、多分15シーズンくらいやってきたんだけど、こんな現象初めて起こった
走ってたら突然「DRSが故障した」って無線が入ってこんな表示になった
みんな見たことある?相当レアだよねこれ
https://i.imgur.com/dELSQP7.jpg
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 14:20:28.68ID:lvWPUWYw
DRS故障はたまにある
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 21:01:47.97ID:ETYfOK7f
F1 2018プレイ動画

F1 2018 GAMEPLAY: Career Mode Preview Part 1 - Australian Grand Prix
https://youtu.be/jETTt92NxKg
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 22:22:19.10ID:JIK+KLRg
質問なんだけどPCで2018やりたいと思ってるんだけどハンコン設置するスペースないからパッドでやろうかと思ってるんだけど路面状況とかトラクションわかる振動ってある?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 23:04:52.36ID:jZsLkIve
>>547
Xbox Oneのコントローラーは本体の振動は車体、トリガーの振動はタイヤのスリップに分かれてるからフィードバックにはなるよ。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 00:22:45.17ID:f83QSbNR
インパルストリガーは対応してるゲームじゃないと意味ないんじゃなかったっけ
これ対応してるの?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 00:55:12.55ID:932bD1A9
>>548
興味があったので買って試したけど通常のブーーンって振動にビーーンって
振動が加わるだけじゃん
あんなのセールスポイントにならないと思う
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 01:05:43.60ID:J1vQkFVj
まあでもパッドでも十分速く走れるゲームだよ
俺はG27使ってキャリアモード難易度105でプレイしててかなり速さには自信があったんだけど、俺より速いパッドのプレイヤー何人もフレンドにいる
勿論彼らはアシストありだけどね
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 01:13:55.51ID:7qe05gcj
決勝の周回半分終わっていい感じと思ったのにゲームがクラッシュして終わったわ
ある意味リタイアよりひどい
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 01:22:58.79ID:TK/Yo+fN
>>552
アシストありの時点でたかが知れてるな。
アシストなしでFFBを利用してタイヤのグリップを感じながら限界ギリギリで走った方が速い。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 01:56:13.40ID:Uiq1Duza
>>550
Xbox One版は対応してる。PC版はしてないのかも。
>>551
震える部位がそもそも違うし。ぶつけたり縁石に乗ってもグリップしてればコントローラーは震えてもトリガーは震えない。
オーストリアやアメリカの1コーナーで切り込んだときにフロントが滑り出したらトリガーにだけ振動が来る。
それを契機に切り角やスピードを殺してタイヤを保たせる走りに切り替えたり出来る。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 02:00:05.44ID:Uiq1Duza
それとインターでトラクションかけながらとか雨をドライで粘るときとかもリアタイヤが空転したときだけトリガー震えるからすぐに分かるってのもあるな。

まあこのためだけにXbox One買う奴は居ないだろうが...
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 15:03:02.81ID:MZy3co4s
マクラーレンで3年間アップグレードしてチャンプ取って、メルセデスに移籍して全戦表彰台ダブルタイトルだったのに次のシーズンに入っても未だ2nd待遇で草
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 19:50:08.54ID:4OKAxp78
>>554
パットだとハンドル、アクセル、ブレーキがアナログ入力できるけど、
争っているときとか、どうしてもON,OFFみたいな入力になっちゃう
スティックとかで微妙なコントロールは俺にはできなかったw
タイヤマネージメントやると、パッドの不利さがよくわかる
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 20:00:37.18ID:Ic4rH276
そりゃパッドでも速い人はいっぱいいるよ、パッドでノーアシストなんて猛者も結構いる
慣れの問題だよね、設置スペースがあって5万くらい出せるならハンコンの方が楽しいと言えるけど
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 13:30:02.08ID:t+wJAl18
F1® 2018 | OFFICIAL GAMEPLAY TRAILER 3 | MAKE HEADLINES [US]
https://youtu.be/cS74dhnudZE
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 22:36:05.22ID:t+wJAl18
2018と2017の比較動画
2018はサウンドがかなりリアルになってる

F1 2018 vs F1 2017 Gameplay Comparison
https://youtu.be/FE4nBmirxTI
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 08:24:55.70ID:GYZ5sDI5
>>566
何がおかしいんだ?
何も間違ってないだろ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 23:56:33.44ID:sDYhFzkj
延々とキャリアモードをやるゲームだよな
なんならインタビューとか脳内でやってたしゲーム内に実装されてなくても困らないわw
日本GPはめっちゃ気合い入れてたし
気分は2012可夢偉の日本GPよ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 02:08:03.49ID:nxBYOzjh
俺は9割オンラインだわ
ちなみにPC番だけど日本人はたまーにしかいない。
いなくても全然困らんけど。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:57:04.64ID:nxBYOzjh
F1® 2018 | Making Headlines | Art & Audio | Developer Diary 4 [UK]
https://youtu.be/Z3gwF4hZoQA
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 23:17:05.56ID:tyQWGLqI
F1 2018の海外版もといSTEAM版発売まであと
1日ちょいかな
のっけから日本語収録されてると有難いなぁ

≫518
アルコールMODてシューイでもさせるんかいw
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 12:14:12.21ID:mlEoNtqd
>>569
くわしく
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 13:09:20.87ID:3mdIdZ5c
>>583
このシリーズってウィリアムズがマルティニ除外されて歯みがき粉色になってたり、
コースのハイネケンやジョニーウォーカーの看板が「F1 201○」に差し替えられてたりするでしょ?
それを本物に戻すMODってだけ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 14:45:39.54ID:IbPYk0Le
>>587
簡単だけど長文だから覚悟して読め
箱oneってPSと違って海外ストアで買うのに海外垢とかいらないワケ
本体設定を北米にするだけで日本垢のまま北米ストアで買えちゃうのよ
まあ最初だけ住所とか色々入れなあかんけどね

箱oneの仕様でストアで買ったものはどこの国に行っても購入済みになる
さらにそのゲームが遊べる日は世界共通買った国の解禁日となる
例えばF1 2018だと
北米8/24 、日本9/19だけど北米で買えば日本版も8/24にアンロックされる
逆に日本で買っちゃうと北米版も9/19にしか遊べない
これがPSとは違う箱ストアの神仕様だ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 15:52:59.20ID:N0AoxRmK
スキンModが充実するまで買わないでおこうか考え中
2017は発売当初スキンMod禁止だったし2018ももしかしたら…
キャリア2シーズン目も同じスキンってちょっと嫌なのよねん
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 18:40:32.93ID:BaAftcil
>>589
ありがとう!やってみる!
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 00:16:04.33ID:hjri0IKZ
steam版何時から配信されんだこれ
世界標準時か?
意気揚々とハンコン準備して日付変わるの待ってたわ畜生
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 01:45:21.58ID:Q4GJz86f
なんかtwitchとかで配信始めてる外人さんがそこそこ
増え始めてきてるけどパケ版フラゲなのか単に解禁の
タイミングが早いのかわからんなw
取り敢えず羨ましく思いつつちょい配信みてみよ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 02:43:49.61ID:nt8jpF8U
このタイミングでサハラフォース・インディアがシーズン中に消滅しちゃったんだがゲームはそのまま出せるのかね?

とりあえずレーシングポイントフォース・インディアと名を変えてポイントも消滅の1からリスタートになるみたいだけど
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 03:03:04.34ID:/cGJJIcZ
いやでも完全なF1との独占ライセンスだからスポンサーも忠実に再現しなくちゃいけないはずだしすぐにアプデで修正されると思うよ
2017も発売1ヶ月位でスキンがスペインGP後のものに差し替えられてウィリアムズとフォースインディアのパフォーマンスが入れ替えられたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況