X



【CS】ハンコン コックピット part4【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 08:37:29.91ID:YXhSAHjk
>>541
自分も心配でしたがw ジョイントは想像以上に強くて全然平気!
最後は左右をつなげばいいかーって思ってたけど無くても大丈夫。
シート自体も構造体になってくれるんで揺らそうと思っても揺れない!

過剰強度より振動ユニットの効果を優先したイメージです。
一番後ろだけメインフレームの広がり防止のリンクをつける予定〜。

上段に付けたのは空気クッションを下に入れ込むためですー。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 01:46:36.27ID:LTOCIyDZ
>>544
もう試したんですね。面白い。
このシート取り付け、これで大丈夫なら何気に凄いブレイクスルーな気がする。シートレールの穴位置がほぼフリーやん。

確かに今よく使われてるSUSセットは完成度が高い反面必要以上に高剛性なので剛性と機能性のバランスを少し後者に振っても良さそうだと思ってた。(長谷川工業の奴も少し剛性落として汎用性を上げてる)
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 11:07:07.62ID:1XAZGt71
高さを出す方法ならコレが一番シンプルかなぁ。
レカロレールであと2段高くもできるし、もう1サイズ小さいアングル使うと少し低くできる。
縦穴のレールならL字アングルを付ければ対応できるかな。

普通に剛性充分だし左右独立してるからいい感じに振動してくれそう!
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 11:09:19.41ID:1XAZGt71
まだ途中だけど、ステアリングのチルトテレスコ機構。
レバーナット1個で高さ奥行き調整できるよ〜!
https://i.imgur.com/aWxxXs8.jpg
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 13:07:41.42ID:Z4Ten04X
ベース固定、長谷川よりさらにシンプルで良い感じ
ここのインプレも期待

今アルミ板乗せてるけど、また穴の位置が変わるようなら次からこの方式にしたい
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 13:07:59.53ID:GyfzhtJN
QCを多用してるけど緩むよ。締めすぎると折れる。
寸法がピタッと出るのは気持ちいいけどね。
あとOSWだと剛性が高すぎると言うことは無いよ。
左右分割も前に試した事があるけど、セミバケ見たいのだといいかもしれないけど、
フォーミュラみたいにカチッとした乗り味ならフレーム全体を揺らした方が自分の環境では良かった。
剛性を弛めて揺らすと言うことは接合部を動かしているので、
シートだけ揺らしたいならフレーム全体をしならせるようにしたいところだけど・・・
参考まで。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 14:36:31.76ID:buJSrQi5
>>548
いまいちよくわからん
下のレバー?で手前に突き出てる2本の棒を締め付けて固定してて、
ゆるめたら前後できるようになるのか?
高さが変わるような仕組みはどこに?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 18:44:12.80ID:pgr6r7ic
>>548
ベースの固定、自分も前はアングルブラケットを使っていたけど、4cm角フレームが膝や太ももに干渉して困った
干渉しないように上げたら、今度はハンドルが高すぎるし
結局、1か月も我慢できずにアルミ板でのベース固定に変更したんだけど、そのあたりはどう?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 21:22:41.33ID:L1sFv1GX
この人のやり方だと、2本のフレームを最小限の長さに出来るから膝との衝突も最小限というか膝にぶつかるのはベース本体になるから理想的な予感
これまた根元の剛性がちょっと不安だけど、剛性不足ならそっちもDブラケットとかにすればいい
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 10:13:46.88ID:5YM3NekV
>>550
ジョイントの耐久性は使ってみて様子見ですねー。
フレームのしなりで吸収してくれそうだけど使ってみないと分かんない。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 10:16:19.07ID:5YM3NekV
>>551
そうそう、長い2本が伸び縮みする。
高さはまだ途中だから分かりにくいけど、ビニール巻いてあるとこにもう1本80x40フレームを横渡ししてそれに蝶番でぶら下げる形。
ちょい前のペダルの迎角調整と同じような仕組み!
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 10:19:16.51ID:5YM3NekV
>>552
確かにちょっと当たる感じになっちゃうかも。
いちばん手前にRフレームを横渡しするから、四角よりは邪魔にならないかなー。
高さ的にハンコンが少し下向きになると思うから当たりにくいとは思ってる。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 12:55:18.22ID:miD9z2Yp
>>556
単一スレでやってくんないかな?
当然スレチではないので続けてもらって差し支えないとは思うが興味ない人からすれば複数スレで同じ話題やられると迷惑極まりないので
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 13:26:55.15ID:os+2GUya
>>554
折れたらブラケット追加すれば良いだけだから楽だね

俺はベースに5mmアルミ板つかってるけど剛性が足りないと感じる
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 07:46:14.44ID:9ZNxCmW8
SUSで椅子だけじゃなくてコクピ丸ごと作るか・・・
椅子の段階で>>525だし、おま環すぎて先人の物をなかなか参考に出来ないが。
長谷川のペダルマウントセットの金具さえあればもう後は適当に行けるんだが・・・
と思って尼探してたらSUSのフレームとか取り扱ってやんの。
直販で買うより高いし融通効かないが・・・
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 09:56:48.96ID:Fw5ryedc
>>558
そだねー。今のところは心配なさそう!

アルミの5mmだとスパンが長いとちょっと揺れそうだね。
今回アングル直付けにしてみるけどどうなるかなぁ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 09:59:30.38ID:Fw5ryedc
>>559
たぶん、こーしたいあーしたいで追加して結局フルコックピットになるかもw
環境が許すなら最初からフルで考えたほうがスッキリすると思うよー。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 10:32:57.20ID:A+tsHcH5
尼のSUSは小物を買い足したいとき日重宝してる。少額でも送料かからんし
在庫あったりなかったりだけど

>>559
今のシートに追加する形でフルコクピにすれば、必要に応じてセパレート出来るGTD-iみたいな面白いコクピになりそう

ペダルマウントで前にもらったレス
379 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/11/11(土) 14:04:03.44 ID:j0qMfnF7
>>378
ペダルの角度調整はこれが参考になるかも
https://youtu.be/anwvhB_T8sc
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 12:24:10.03ID:+w1Cmt6E
>>561,562
許すか許さんかよく分からん状況w
まあ分割できた方が良さそうな環境ではあるな。
それ踏まえて考えるのも楽しいもんだなあw

>>563
場所や懐が許せば・・・!(吐血
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 16:48:42.73ID:HIOOMSwV
>>559
長谷川のペダルマウントって1万5千円もするのか・・・
うちのはNICで作ったけど似たような感じのペダルマウントで3500円位だったよ。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 07:08:08.33ID:z9JdhNhi
>>565
拡張キット類は仮に金具が特注品だとしてもぼったくりに思える。
意外と見つからないペダルマウントセット付属の金具・・・
ありそうで無いなあw
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 12:32:59.96ID:fGxNk3z4
普通にアングルブラケットL40で挟むのはダメなん?
スムーズにというと難しいかもしれんけど
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 13:15:03.54ID:hdWcWupR
ペダル設置はあれこれ悩んだけど、CSPを買ったらかなり自由に角度調節出来るから水平で良いかなと思うようになった。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 16:34:54.77ID:EA+4qGt8
>>576
書き込みしてから気になって(最初からやれよ)カタログデータから試算したけど
フレームだけで23.12kg、ブラケット類やシフターマウントも足すと24sは超えそう。
持ち運ぶものではないから別にいいんだろうけどw
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 16:56:00.38ID:h6kML2O/
それにシートが乗ってくるっていう。
汎用フレームは色々自由だけど動かしたりするのは大変ですね。

シフターマウントは右の突き出た棒ではなく?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:22:51.64ID:EA+4qGt8
>>578
板なり追加のフレームなりでプラスアルファが。
(実はいまいち使い方が分からない)ハンドブレーキも付けるからどうなるのやら。
とりあえずシフター付けるのは確定だから1本つけた次第。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 04:18:26.91ID:d22Wy1eo
>>537
シート足場の構造採用させてもらいます。本当に参考になったありがとう。
すでに使ってたSUSコクピットのシート位置を下げたいが、シートレールの穴位置がバラバラでそのままじゃどうにもならなかったところにこれ。最高。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 11:15:24.02ID:cR8/efYU
>>581
少しでも参考になったなら嬉しいです!
汎用フレームは自分なりに改良しやすいから楽しいですよね。

フットレストそのままだと足が冷たいから自分も何か付けたい。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 00:09:56.03ID:KlB4p+Xi
>>537の真似をしてシート土台をセパレートにするためのフレームを注文したんだが
SUS SFフレーム4080 100m 320円(x4本)で笑っちまった。ミニ四駆のパーツかよw
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:03:12.96ID:V6MvUM6A
>>585
買い替えたけどベース単体で比較しても見た目以外の体感はほとんど変わらんよ
アイマスクして普通のFFBの強さで比較したら判別できる人は皆無だと思う

超重ステでやる人は違いが体感できるだろうけど

ただ見た目はいい! 買ってよかったと思える
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:34:46.30ID:LGmLm4eE
FFBの傾向も同じかな?
設定とかよくわからんから他人のを丸コピするんだけど、v2はたくさんあるのにCSLは少ないから扱いやすいかなと思ったんだ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:47:01.73ID:8QQhgyUw
v2とv2.5でも結構違うぞ。
まぁ経年劣化もあるのかもしれんけど、外人のレビューで、かなり違うと言われているのは確か

まぁ最大トルクの微々たる差だけど、クリッピングトルクを、いかに大きく取るかで、標準フィードに影響するからなぁ。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 15:22:56.62ID:V6MvUM6A
minforce、LUT補正してハンコン側はSPR/DPRを0にして後はちょろっと試行錯誤するぐらいでたいした調整してないから&俺が鈍感なのかのしれないけど

ベース変えてもFFBが少し重くなったかな?でゲーム側で少しFFB弱くすると 違いがないように感じた

iR、Ac、R3E、PC2(JackSpade)、DRと一通り試してみたんだけどね
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 15:55:36.13ID:U2WJIHTs
バイブほとんど意味ないけど、ペダルにはかなりの差があるからおすすめ
でもCSLペダルもT3PA PROより良いものだし気に入ってるなら変えなくて良いかも
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 16:38:21.06ID:V6MvUM6A
>>591
そだね
俺もバイブは無くてもと思ったけど、踏み心地もそうだけど戻した時の感触がだいぶリアルになったと感じた
T3PAーPROからCSLペダルに変えた時は踏み心地の本物感と精度の違いに感動したもんだが更に感動した・・・
まぁT3PAPROからCSLと違ってペダル踏む精度にはあまり影響しないしCSL Pedalsで充分っちゃ充分だけど
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:07:54.52ID:VHmc8l3R
>>592
ロードセルになるから精度も上がるよ(CSLP→CSP V3)
CSLPにロードセルをつけることも出来るけど、俺が買ったときはCSLPが超絶コスパなのに対してロードセルキットはちょっと高いと感じてCSPを選んだ

T3PA-PROも二万円台のリバーシブルでがんばってるし、各社ペダルは好印象
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 19:25:14.38ID:/5tiLxt0
T3PA Proは見映えはいいがアクセル、クラッチの踏んだ感じもCSLとはダンチ
単品販売はないのと解像度がひくいがT3PA ProにするならG27にリコモのロードセルのほうがいいと思う
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 03:38:35.05ID:Wvgqoh44
>>544
振動とは別の目的でシート土台の左右分割を真似してる最中なんだけど、
振動ユニットはシート側にはしっかり固定し、フレーム側の取り付けにはどこかクッションを挟んで緩くしてみたらどうだろ
剛性は全くなくなるから左右フレームは別途補強するとして、クッションを使うことでフレームを通して反対側に振動が伝わらないようにする感じ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 10:12:51.77ID:UIMhuRYj
>>598
うんうん。どこかに緩衝材を入れる案もいいと思う!
別の目的はなんだろう?

https://i.imgur.com/TpiPWZ1.jpg
https://i.imgur.com/Jkw7HzV.jpg
振動ユニットはいろいろ試してこんな感じに落ち着いた。
リアはほぼシート直結なんだけどこれでも左右差は感じにくい。けどもうどうしようもないw
フロントはペダル直下も試したけど、フットレストとステアリング周りにも振動が欲しくてここに落ち着いた。
シート直下でも切り分け厳しいんでこれ以上は剛性落とす必要ないかなーって感じ。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 15:14:02.13ID:Fp6iNUIQ
>>599
こちらは単にレール底面に空けた穴の場所がバラバラのシート固定に悩んでた所に、土台セパレートをパクろうと思った次第(振動とかは今のところ考えていない)

元々土台は底フレームの上に少し斜めに2本シート土台フレームを渡して固定する感じでやってたんだけどシート高下げたくなったがそのやり方では出来ずに困ってたんだよねー。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 15:21:34.43ID:Fp6iNUIQ
T-GT付属のT3PA初めてみたけど、ペダル棒が金属になっただけじゃなくT3PA-PROと同等に角度調節が出来るんだな
つうか同じもの?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 23:58:52.81ID:lzkMi370
シートを左右別に振動させる事になんの意味があるのだろう?振動システム自体うるさく疲れると言う先人もいたけどね
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 00:34:20.99ID:NmV5xPJ3
振動系は基本的に雰囲気出し(正確な環境とは言ってない)の域を出ないと思ってる。
振動モーターでABSの作動などを知らせるくらいまでかな。
縁石乗ったとかはハンコンのFFBで帰ってくるし、ABS以外の振動は特にいらないかなあ・・・

と、Shake itでアクセル、ブレーキ、椅子左右、背中左右の6個つけてみたことのある俺は思うわけで。
SimVibeでは違った感想が出るのかと思ったらやっぱりうるせぇようだけど。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 09:07:19.75ID:bEZbMyuL
>>602
おー強そう!80x40が縦だしアングル固定だし揺れる気配がないw
良かったですね〜。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 09:11:51.34ID:bEZbMyuL
>>603
右のタイヤが縁石乗ったら右がガタガタってなる。
左右分離ができてないと同時に振動して下からガタガタしてるように感じちゃう。

過度な振動は逆に雰囲気壊すけど、ボリュームで快適な具合にすればいい感じだよ。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 10:33:56.70ID:KWBJIrLZ
>>605 車の揺れとバスシェーカーでは振幅も振動数もほとんど合ってないだろ
インフォメーションとして使えたとしてもそれはドライビングとは別の技術だ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 11:11:19.18ID:kThuazBE
別だとしてもデータから抽出してるんだし合ってないとか書かれちゃうと安い〜高級クラスハンコンですら否定されてる感じ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 14:14:53.27ID:zsEiiaF2
極論するとGのない環境なんてどれもおもちゃだし
ゲームが生成する限られた情報でよりリアルと感じる方向を模索してもいいと思うけどなー

simvibeで音が気になるってのはヘッドホン運用しても耐えられないほど?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 14:16:51.62ID:zsEiiaF2
コクピに500グラムぐらいの小型のスピーカーを取り付けたいんだけど、アングルブラケットとマジックテープとかで取り付けるのが定石やろか
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 00:08:26.93ID:0SDkF7HU
付けられて音響的にも問題なければなんでもいいんじゃない?割と真面目に。

SUSのCADの試用期間過ぎちゃったからライセンスおくれーとメールしたのに音沙汰がねぇorz
ダメならダメで返答が欲しいもんだ・・・
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 00:51:05.83ID:+HCMyL9A
アングルでやってみるわ
当初マジックテープだけでいいかとおもってたが 両面テープ部分がちっと不安
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 01:27:28.53ID:0l0ezwiK
CSP v3→v3i
思ったよりすぐ馴染めたけど左足ブレーキずっとやってると疲労半端ない
やっぱ市販車のポジションで左足ブレーキはあかんね
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 02:46:43.38ID:RomxPnXP
そらそうよ
自分も市販車でも左足しようかなと思ったけど
市販は左足ブレーキ前提の設置じゃないから市販じゃやらないもん
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 11:31:03.24ID:HwsyFDVC
ホントは0カウンターやりたいけど、PCARS2でランエボを使ってる時にデフ100Rの旋回でアンダー出たら左足ブレーキちょんちょん踏むとぐいぐい曲がって楽しい
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 11:44:47.39ID:oIlAn1di
>>619
安全かどうかということなら、すぐ慣れて安全に踏めるようになると思うんだがシンドいのよ。v3iでの左足ブレーキ
これも慣れるのかな。慣れりゃ市販車でも左足ブレーキで問題なさげだが
ちとAT車でもしばらく左足ブレーキやってみよう
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 12:10:08.67ID:/yRpe5vC
>>621
左ブレーキを実車ですると左足での踏ん張りがきかないので緊急時に危ないよ
好き好きだけどその辺ご注意を

左ブレーキ用のペダル配置の実車があればいいんだけどね
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 12:28:47.99ID:eDFHM0+t
4点ベルトなりつけて、身体ががっちりホールドされるなら左足でも良いんだけどね
踏んだときのGで恐怖感が生まれる
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 13:03:50.33ID:KYdswYXn
踵をつけない前提の位置なのが問題なんだよな。

MT車なら左足ブレーキを使ったとしてもホームポジションは床かフットレストだから問題ないと思う。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 14:03:48.57ID:HwsyFDVC
左足ブレーキ慣れるといい感じだけど、慣れるまでは危ないねぇ
左足をブレーキに乗せといて、右足でブレーキ踏んで力加減を覚える練習するといいみたい

自分は断続クラッチのイメージで最初やってた
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 14:18:35.25ID:/yRpe5vC
>>625
慣れ云々より 危ないのは緊急回避や追突時などの減速、回避行動時
咄嗟に無意識に踏む足が左足の場合、Gや衝撃で身体が踏ん張れなくなる
ペダルレイアウトとして左側にブレーキが配置してあったり4点シートベルトでガチガチにしてあればいいんだけどね

まぁ好き好きで自己責任だけど実車は右ブレーキで慣れておいたほうがいいと思う
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 15:12:41.85ID:Tr4A3R21
ファナのV3iは赤ゴム2個入れで15mmの遊びをダンパーで調整で疲れ無くなるよ
ゲームもそうだけど、無理なひとは左足ブレーキは止めたほうがいい、特に峠下りはやらないようにね
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 15:40:03.56ID:eAqgUg35
左足ブレーキの話が良く出るけど自分はガッツリ踏み込むような状況だと右足で踏んでアクセル抜くのかブレーキ踏むのかって状況しか左足は使わないなぁ
ガッツリ踏むイコールかなり減速するからギアチェンジ必要だからって理由
皆が話してるのはATもしくはパドルやシーケンシャル限定?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 15:47:10.68ID:yRfW7MDi
秋葉原のソフマップでG29+3モニタの試遊ができるな
モニタの位置とかつっこみどころは多いけど…
低音は良い音が鳴ってた
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 15:56:31.08ID:HwsyFDVC
大嶋和也と石浦宏明はマスターバックがないからGTとフォーミュラでは左足ブレーキ使うって言ってたな、乗用車は右足ブレーキだと
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 16:05:14.05ID:eDFHM0+t
俺は実世界で左足ブレーキを使うことはサーキットにおいてもほぼほぼないな
ゲーム類では逆に右足を使うことはクラッチ操作が必要な車以外は無い
ゲームは少しでも踏み変えのロスを減らしてタイム削りたい
現実は安全重視
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 16:14:59.82ID:mdXNB7U2
どっちでもやりやすい方でいいんじゃねーの
足疲れるってのもペダル位置でどうとでもなるし
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 18:04:14.76ID:kfzx9/Ru
NEXT LEVEL RACINGのキーボードスタンド(NLR-A002)使ってる人います?
いたら多分シートのフレームへ固定してると思うんだけど、その方法と左右両方とも取り付けられるか教えてください。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 18:57:30.30ID:y4tO/u0P
バリチェロはカート出身のドライバーなのに左足ブレーキになじめなかったな
95年のジョーダンでの出来事がトラウマになってしまって
その後ずっと右足ブレーキのまま
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 20:55:08.00ID:B5nrkT2z
シムバイブ使いながらサラウンドスピーカー環境でプレイしてる人いる?
オンボはシムバイブ用の出力に使ってるから新たにサウンドカード追加して4chか5.1chで音出したいんだけど追加してもオンボの出力って死なずに使えるんかな
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 12:34:17.97ID:W8rwwXuP
>>651
価格的にはT-GTの方が上でGTS限定ならT-DFBという振動モジュール搭載のT-GTの方が格上だが、GTS以外の用途だと、FFBトルク は同等でステアの滑らかさやFFBの情報量では格上で実質スラマスの最上級というのが概ねの評価

ただしTS-PCは日本では取り扱いがないので日本では保証なしと思った方がよく、品質のよろしくないスラマスでは保証がなく保証期間外であっても有償でも修理を受け付けてくれないというのは致命的

あとどれ買ってもスラマスのペダルはチープで評価悪いよ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 13:02:52.83ID:f9jkL1G0
>>645
feelvrはみてきたらkickstarter始まっていましたが
地域限定で日本は入ってないみたいですね

転送とか使って投資した人いるのかな
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 14:30:05.74ID:2fkOksN/
Feel VRは見た目のチープさがなあ。それでも投資しようと思ってたが、
日本に送ってくれないんじゃ転送使ってまでとは・・・
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 21:47:13.89ID:yBCs135t
TS-PC/T-GT/TS-XWは、T-300の後継機という感じかなぁ。
使っていての印象としては、熱対策がしっかり行われているのが評価高い。
長期間使っていてもファンが爆音でうなりを上げたりしない。

ただ価格がネックなのと、T-GT以外は日本で売ってないのがなぁ。
ハンコンにたくさんお金を出せるけど、FANATECに良い印象を持っていない人向けのハンコンだな。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:00:29.44ID:C/DpV1dF
ほんとそれ
T300の熱ダレで2回交換してくれて3回目にT-GTになった
T300は加熱時動作が不安定すぎる
FFB強度低下、電源落ち
T-GTは全く無い。あの値段では高すぎるけど
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 10:09:54.34ID:a0R9omts
夏だろ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 07:31:37.07ID:J5wJOJCe
他スレと重複すみません。
T-GTのコギングってどんな感じですか?
ギア回してるゴリゴリ感だろうけど、10万弱するので、そこが気になって
購入に踏み切れない。。FanatecもT300もゴリゴリしないのに。
所有してる人教えて。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 11:36:10.74ID:dghc2pm/
>>673
ゴリゴリまではいかないが
T300RSよりコギングはある
細かい感じのコギングがある感じ
Fanaがあるなら別に買う必要性はないと思うよ
俺はT300買ったら熱でどうしようもなかったから買ったが
コスパ悪いのは間違いない
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 00:04:32.15ID:F109BKOT
T300をGTSやアセットコルサのために使っているけど、特にGTSはffbレベル6
くらいでも30分経たないうちにffbゆるゆるになって、しばらくすると突然
電源が落ちる。これが仕様なら、やはり買い替えたい。アセットコルサとかは
比較的熱を持ちにくい感じです。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 01:02:15.86ID:PGlTY5iT
>>677
ならコギング関係ないのでは?

滑らかさやFFBの情報量、ペダルはT300RSと同等かそれ以下でFanaには遠く及ばない、ロードセルもつかないしペダルはG29以下。
FFBのトルクはTS-PCやFanaCSLと同等、T-DFBがつく
T300RS以外は熱問題はなし
製品の信頼性はスラマスもFanaもさほど変わらなく運次第
MSYで買う限りサポートはFana以上
コスパで考えるならT-GTは論外

後は自分で悩もう
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 03:41:58.99ID:y9+hw4A/
>>677
T300の熱問題は仕様だね。ファン交換を勧めるよ。一応MSYに聞いてみるといいけど、多少改造しても修理拒否とかはしない神サポートだよ
で、買い換えるとしても「GTSや」ということはPS4なわけで、国内保証付きでの選択肢は後はコスパの悪いTGTかグレードダウンしてG29、中古のT500、変換噛ませたCSW/CSLぐらいしかないから難しいよね。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 12:10:08.07ID:ipyeAdDI
>>678
自分のフレの状況を見る限りでは、さすがに信頼性の面では
FANAの方がスラマスよりも低いと言わざるを得ない。
FFBも、FANA好きが主張するほど差があるとは思えない。
FFBは設定次第の面が大きいし、好みの違いという面もある。
ペダルに関してはFANAの方が良いと思うけれど。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 12:48:02.28ID:ExYGwtMz
>>680
ほんとに両方使った?信頼性低いのはその通りだと思うけどFFBはとんでもない差があると感じたよ
t300からCSWV2から乗り換えた時の話だけどな
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 12:57:55.55ID:ipyeAdDI
>>681
FFBは、機種の違いより設定をいろいろいじくって最適化した場合の方が差が大きいと感じることが多い。
ちゃんとその機種に最適化されたFFB設定ではない場合、スラマスだろうが
FANAだろうがFFBはダメダメだと感じるな。
逆に言えば、自分好みにちゃんとFFBを設定すれば、差はそんなに感じない。

FANAユーザーだからこそ、過剰なFANA推しってのはどうなんかなと思う。
今は日本でのサポート状況は多少はマシになったとは言え、
壊れても泣かない覚悟は今も必要だと思うし、価格も高いので、
大げさにFANAの良さを喧伝してむやみに人に勧めまくるのが良いとは
とても思わない。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 13:37:57.57ID:sXz7PPpy
PS4やるためファナからT300も使ったけどパドルの具合は以外にも良い、あとはファンもうるさいし何もかもチープで今はドライブハブ噛ましてファナに戻った、あらためてファナの良さを感じるw
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 13:38:44.99ID:lx607so8
>>682
T500→CSLに変えたが、一番差があるのがまさにそのFFB設定の自由度じゃね

GTSと言ってるのにPS4非対応なものを勧めようとは思わんけど。


他人の動画を見てすっげえと思っても環境見たらG27とかよくあるから、ハンコンより自分自身だなーと思い知らされたり
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 13:46:04.63ID:IjrmycfH
>>685
チープさは、さすがに価格の違いを考えれば当然という気が。
スラマスでもTS-PC世代だとチープさはないし、ファンも爆音を上げないし。
むしろFANAの風呂場タイルの方がチープという気が。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 13:59:39.56ID:IjrmycfH
>>688
TS-XWなら、フレの家にあるので使ったことがある。
天板が金属で、赤の天板がめっちゃかっこよかった。
格好の良さで言えば、自分の中ではあれが一位。

なんでFANAユーザーの自分がスラマスの擁護をしているのか
意味不明な状況になってるが、一部のFANAユーザーの
いわれなき他ハンコン下げ発言がどうも気に入らないのでな・・・
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 14:34:28.82ID:4oYxUwAj
これは本当にそう思うわ
きっとOSWにしたらfana製を貶めるようになるんだろうね

>一部のFANAユーザーのいわれなき他ハンコン下げ発言がどうも気に入らないのでな・・・
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 14:42:30.39ID:/uxExms2
T300ユーザーなんだけど、ここで言われているような熱ダレとかに一度もなったことがない
熱ダレになる状況ってFFB強度100%でやっているの?
自分はいつもPC側70%、ゲーム側50%ぐらいのFFB強度でやっているからファンも滅多に回らないな
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 17:41:29.54ID:zvm7Z1eg
TMとFana使いが相変わらずマウント取り合っていて草
どちらのユーザーにも言える事は自分の物よりも下に位置する
製品を叩いて貶したいだけだろがw
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 18:11:24.11ID:IjrmycfH
まあ、専門板というのはそういう場所だからな。


297 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) [] 2011/04/23(土) 00:47:50.85 ID:u9U77bRT0
 専門板にくらべたらニュー速の通称キチガイは雑魚すぎる

 398 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県) [] 2011/04/23(土) 00:59:21.25 ID:dnusy7T70
 >>297
 まったくだな
 掃除機買おうと思って掃除機総合スレ見に行ったら
 平日の朝の4時に紙パック派とサイクロン派が
 すげえ勢いで罵倒しあってたよ紙パックは低学歴とか

157 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/23(土) 10:07:44.35 ID:W/oRdeQU
>>155
他にもひげそりが3枚刃派と4枚刃派で大げんかしてるしな。
デジカメ板なんて他社メーカーのユーザーは人格まで完全否定されてる。
情報が欲しくて質問すると素人は来るなとか言われるし。
専門板はまともな人間の行く所じゃない。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 18:30:40.80ID:/uxExms2
タイム出すのが目的だとFFB強すぎると厳しくない?
FFBやロードセルにこだわっている人ってタイムには別にこだわってないんだよね?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 21:21:39.50ID:Dm1RzyRm
T300熱ダレで苦労してる者ですが(事実です)、保証はとっくに切れていて、修理には
どれくらいのお金と時間みておけばいいですか?経験ある方。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 20:46:38.54ID:aCOA5ygD
交換狙いで連続修理とかはほんとやめてあげて
保証がきれても誠意ある対応してくれてるんだから、それを踏みにじるようなことは
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 00:03:49.13ID:3SZGaptv
まあ100パーで使えないって欠陥商品だからな
文句言ってもいいと思うけど
やりすぎるとハンコンがなくなるぞ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 02:52:14.34ID:I6JuKTAI
欠陥?以前に
T300辺りだと高強度にするとモーターのうねりの様な音が出るので
ブラシレス扱ってた経験あったり多少でもノウハウあるなら長時間というか使い続ければ熱は多く持ち始める事は気づくと思う
それだけ抵抗掛かってる証拠だし
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 12:06:38.81ID:+lN3J+PX
>>715
一応ボルトで止めれるようになってる
ボルトで止めずにそれで止めるなら、その空間が自分の環境で必要ないなら
模型用の硬めのパテで埋めてしまえばいいんじゃないかな
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 14:34:09.15ID:MSyZIFDY
ただあのクランプで不安定になるということは天板がやわいか
何らかの問題がある可能性もあると思うのでボルト止めで
解決するかどうか・・・
クランプを奥で固定しているから安定するもんなんだが・・・
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 14:44:29.77ID:+lN3J+PX
ID:8z/IBIkCは不安定とかよりハンドルの軸の角度をどうにかしたいんじゃないかと思う
俺も取り付け面少しだけ水平手前に傾けて取り付けてる
軸の角度変えたかったら、取り付けるものそのものの角度を変えられるようにするのが良いよ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 14:54:20.21ID:+lN3J+PX
固定してる机は浮いたりしなくて、本体全部が浮き上がるのを防ぐなら
ボルトで固定するか、さっき言ったみたいに空間をパテで埋めるのが良いと思うよ
パテで埋めるなら取り外しする事考えてパテ使う前に机に油塗ってからやるといい
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 15:22:29.31ID:pE1ov5z+
>>715
多分机の裏面角付近は平らになってないケースが多いからかな
俺はクランプはつかわんが、樹脂製でこの形は確かに本体が上方向に浮いてしまいそうだ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 18:44:23.41ID:qKkZJ16/
OSWに手を出したい欲求を抑えるためにFeelVRの情報を眺めてた
https://www.kickstarter.com/projects/feelvr/feel-vr-the-affordable-direct-drive-racing-wheel-a?lang=ja
PS4対応はFanatecの様子をみていてもちょっと怪しいかなと思うが、DriveHUBに対応してもらうように努力してるってのは非常に良いね。
互換性の懸念が全くなくなる。

動画見ててもよさそう
https://youtu.be/p48rjz1xlI4
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 21:35:26.42ID:Xkpw5b6z
正直T500でも過剰でトルクはT300が実車に近い言われてるのにファナとかそれ以上のDDとかハンコンで筋トレでもしてんの?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 22:16:00.36ID:9gnkuPLw
>>732
トルクのでかいからFanaやDD選んでる人なんて少数だと思うけどな
微細部分も含めてFFBの情報量、反応がまるで違うしステアも滑らか
俺の場合G27やT500RS使ってた頃と比べてもステアの重さはほとんど同じ

アンジュレーションの処理は大きく異なるけど、例えばスパのオールージュ手前から下りきって登りに差し掛かった瞬間ステアがグッと重くなり登り切るまでの間リアルにステアの振動や重さが変わる感じがはfanatec以上のハンコンで顕著に分かるようになる
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 22:23:24.72ID:17liaQO9
実車だってパワステでも重いのから軽いなと思うのもあるわけでT300が実車に近いって初聞き
俺が使ってる車よりT300の方が軽いと思ってるしハイグリップやサイズ変えても変わるしな
同じ径でT300回しても同トルク位と感じててそのトルクで長時間動くのかって事も重要
高いハンコンのほうが性能が上でトルクも上がる傾向とは思うけど安価な物でも個人が楽しめてるならいいわけで・・

PCなら細かくFFBゲイン調節できるけどCSだと決められた味付け程度しか出来ないのが多いから
T500RSが過激となってても調節次第で悪くもないし何やっても過激だとなってたらソフト側の調節不足かな
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 23:05:36.81ID:tiUmggih
>>732
笑わしよる
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 15:27:50.89ID:mkvSv11u
OSWは既存ハンコンと比べて表現力が素晴らしいから絶賛されてるしCSWだってロジやスラマスと比べるなら遥かに表現力がいい

仮にT300の重さが十分だとしてもトルクだけで判断してそれより上位機種がオーバスペックだと思う奴にはFFBの良し悪しなんて分からないだろ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 22:12:30.38ID:7lPh2u2r
G27→T500→CSLでどれも値段分のグレードアップはあったな
回転速度はT500で十分かなとも思うが

fanatec製はハンコン側でFFBをいじれるのがいい
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 00:15:39.33ID:3qnVzc1x
iRでもラリークロス、ダート系だとCSWv2.5よりt500のがフィーリングが良いと感じた。
路面のゴリゴリ感が感じ取りやすいし、僅かにレスポンスの早さが上回ってる。

t300は問題外だった。
t500は売り飛ばすつもりだったけど、サブとして保管している。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 18:19:11.07ID:6SC2b3+f
VRで視覚情報を、新品の手袋と靴で触覚情報を遮断して新品のハンコンを使ったらどれが一番か分かるかな?
人によって結論がまちまちになると予想してるけど。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 18:47:00.84ID:8cpVI7Kp
>>747
OSWは使ったことないけどやはりOSWじゃない?
ちなみにCSWとCSLは買い替え時に試したことあるけど同じFormulaリムで試す限りトルクの強さ以外の差は分からなかった
T500RSとCSLだとステア、ペダル共に明らかに違いが分かるぐらい違うように感じた
セルフアライニングトルクを除けばT500RSとG27以上の差があると思う

OSW欲しい・・・
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 00:52:10.01ID:812MLlEP
夏にプレオーダー開始ならまだ可能性あるかも・・
トルク以外ならOSWを超えるぐらいのものを期待 15万ぐらいで、
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 06:09:35.37ID:jbbyBBbW
OSW以上となるとGの再現しかないかもしれない。ステアリングインフォメーションはトルクも表現も既に十分すぎる
モーションコクピはなんか違ったし家庭じゃ無理だな
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 17:45:34.44ID:MKcx9I/Y
Gの再現は左右から腰の辺りを押せばいいと思うんだよね
Gをマイコンで出力できるソフト知らん?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 22:57:17.90ID:YGR9WRA4
SUSコクピの左右に15センチ四方のテーブルをつけたくてミスミで加工アルミパネル(穴あけ込み)の自動見積もりしたら高すぎてワロた
カットサイズに関わらずフルサイズの値段なんだな
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 02:12:18.07ID:vQHVqfeh
モノタロウがやすかったな
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 11:39:33.58ID:MReyXgem
アルミ板くらい安物のハンドドリルですぐ穴空くよ
そもそも袖机の天板くらいならコンパネ端材100円くらいでいいのでは?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 16:43:12.58ID:sgtgWBQk
https://goo.gl/JJPZWk
試合は全自動!!
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:51:18.73ID:uAHMQbvp
これ人が乗れる大きさのもの作れるのかな
https://youtu.be/gYqkyPAtNKY
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 14:42:18.52ID:ndBQB3Cx
>765
レビューよろしく
自分も使ってるけど最初試行錯誤しながら設定してたときイキナリ動いて怪我しそうになったから気をつけてね
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 15:35:12.38ID:0bbXvneu
>>771
現在T500を使用してるけど、どれ位違うものなんだろう
普段はiracing、AC、rF2をやってるけど劇的に変わるもんなら考えたい
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 22:05:34.17ID:hq5I/Itd
CIMUCUBE21Nm使ってるけどPC2でFFB100%の場合Jackのalt DD設定だと両手でないと維持できないくらい
仕方ないのでJackのstd DDでようやくシフター操作できるくらい(それでもしんどいからFFB60%位がベスト)
DirtrallyだとFFB30%位で丁度いいくらい

別にOSW要らんのじゃないかな?解像度とか意味不明なキーワード使う人いるけどMaxFFB下げたらレスポンス以外大して他と変わりません
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 22:37:23.43ID:5rZKerQk
個人的な考えという前提で言わせてもらうとダートラリーやpcarsじゃソフト側の表現力の問題から重さの変化があるくらいで、FFBの質の部分でのOSWの能力は活かされないかと
もちろん両方試したうえでの感想です
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 23:09:10.51ID:Og6EgY3E
>>775
pCars2とかDRは解像度以前にFFBの情報量が少ないので解像度を判断する材料にはならないよ
あとJackSpadeをなにがデフォと異なるのか意味がわからず入れても無駄だよ・・・ってかそういう人に
CIMUCUBEの最適化は出来てないだろうし、真価なんてわからないだろうね

まぁそういう意味ではiRacingとかをやらない限りはOSWはもったいないんだけどね
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 23:28:33.29ID:hq5I/Itd
iRじゃないとDDの良さはわからない
PC2でDD+Jack使って良さがわからない人は意味がわかっていない

ということですね
さすが先輩達すごいです
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 23:52:44.85ID:rWpnTSMr
>>779
JackSpadeってトーンやボリュームを持ち上げて調整する類のもんなのに
JackSpadeで持ち上げて解像度平準化しておいて今度は重くなったから下げたら、解像度も変わらずたいしたFFBではないという感想

自分でバランス崩しておいて何をしたいのかが分からない
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 01:04:49.82ID:fItW3FqU
>>782

妥協できる設定あるんですか?
メリハリつけてFFB持ち上げてるのは同意しますがそれをハンコン側でなにを調整します?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 05:31:10.81ID:wS2A1Q3N
糞音源をどんなにいいアンプやスピーカーで鳴らしても糞のままなのと同じ
チープな音が好きな人もいるのでそこは人それぞれだけどそれを鳴らすのにそこまでの機材いらんでしょって話

あなたの用途にはOSWはオーバースペックだったってこと
せっかくだしiracingやams一回やってみたら?
それで気に入らんならオク出せば余裕で買い手つくでしょ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 07:57:37.83ID:mNXGLW/+
FFB弱くするならOSW要らなくね?という話だけど、PC2とかのFFBがダメとは言っても違いがわかると思うけど。
まさかとは思うが、他のハンコン使わないでいきなりOSW突撃したのか?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 12:34:16.72ID:YhWK4bw9
煽り合いみたいになってるからあれだけど
DRやACならOSWなんて不要、というかCSLさえ不要でT300とかで十分ってこと?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 19:16:57.60ID:7BKkFpB0
>>795
どの辺ということならiRacing/rFactor2だろうがCrew、NFSであれ、G29やT150などのFFBが付いたハンコンなら充分遊べるということ

しかしながら比較していくと値段に応じてフィーリングが大きく異なるし、各々の感じ方次第なので正解はない
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 00:20:27.87ID:iF81k7bG
>>797
じゃあ聞くが「充分」と判断する基準はなんだ? 人それぞれなのに何を話したい?
OSWを満足しているユーザはどのシムやろうがOSW以下は充分とは思えないし、
G29を満足して利用しているユーザはG29で充分という見解になる。

んなもん話してどうするんだ?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 01:00:37.28ID:CCBs4RJO
正論だと思うけどな
価格に応じてリアル度は増していくけどこのゲームだとこのハンコンで充分なんて人によって違う
それを議論しようとする意味が分からん
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 01:05:34.87ID:9Fb2FZkX
こういうことじゃ無いの?

777 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/06/04(月) 22:37:23.43 ID:5rZKerQk
個人的な考えという前提で言わせてもらうとダートラリーやpcarsじゃソフト側の表現力の問題から重さの変化があるくらいで、FFBの質の部分でのOSWの能力は活かされないかと
もちろん両方試したうえでの感想です
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 01:11:08.01ID:q5tH7qrJ
流れと違うけど、DR専門だがT300とCSLは大差があるよ。もうプレイ初めて10秒でわかる
OSWはわからんけどやっぱすげえの?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 01:54:16.93ID:3DeFQSKv
何種類か買い替えてきたらT80からG29からだろうと誰だって分ると思う
G25からG27、G29に変えてもここらは変わらずだと思うけど(ヘリカルの恩恵が分るくらい)
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 07:38:34.44ID:bKGkYBrQ
こだわる人はいままでに微細FFBのクリップは把握してただろうしそういうのが上限に出力の余裕あるなら出しやすいってのはわかるだろう
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 09:08:50.42ID:cTr/OpAj
ファナでGTスポーツをやるとコーナーでガガガァと嫌な振動がくるんだよね、これがDD方式ならどうなのか知りたかった
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 09:42:44.22ID:JEOvoBSd
てかirとGT両方やってる人って少なそうじゃねえ?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 10:20:25.66ID:lDQTIsTd
ファナでOSWその他一式揃えると、30万近く逝きそうだな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:01:26.09ID:8Cdip9Oj
>>821
その2つで比べるならDiRT4かな。WRC7はカジュアルでパッド向きだからハンコンで
プレイしてもあまり面白くはないよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 20:08:25.58ID:2vBjFQDD
>>816
どんな趣味でもマウント合戦があるんだな人間の性なのかもね
個人の感想は参考になるんだけどケチつける人がいるんだよなあ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 02:23:34.90ID:ZrZmVz4M
人間の感じられる振動なんて500hz位までなんだからそれ以上の周波数でレスポンス返せるハンコンなら結局トルクがデカイかどうかじゃないの?
iRじゃなきゃわからないてのは単にタイトルの問題であってハンコン関係なくない?要はトルクがでかいから細かいの振動のスケール変えられるってだけの話
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 19:26:22.47ID:W4+FET8g
以下持ってない人間が聞きかじった事を垂れ流してるような、全ての文末に「らしい」が付く代物だから無視推奨ね。

トルクが弱くて本来返って来るはずの情報がなくなる(クリッピング)上に正確さにも欠けるのがロジやスラマスのハンコン。
正確さは改善されたが、それでもまだ足りなくてクリッピングが起こりうるのがファナのCSW(CSLはどうだろう?)
FFBの正確さが抜群で、トルクも実車と比べても強すぎるくらいでまずクリッピングが起きないと言われてるのがOSW
重要なのはトルクそのものではなく「入力に対して正確に出力する事」と「クリッピングを起こさない」という事。

FFB100%ってのは「ハンコンの出力全部使うよ」と言うことであって、それと実車の感触の再現は結びつかない。
下手したら実車以上に重い&暴れるステアリングになってる可能性もある。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 21:00:37.94ID:pl52fQ91
じゃ持ってる自分も感じてる事を

入力dBの飽和が起こるのは大きすぎる入力で頭打ちしているか、似たような周波数とdBの振動が重なって合成波になるからだと思う
前者は明らかに最大入力を下げて他の振動を拾えるようにするしかないけれど、そこで問題になるのは後者
これを避けるには周波数かdBを振って合成波がシャープにならなければならないんだけど
耳と違って手の感覚はそんなに高い振動を感じられないのでdBに変化をつけるしかない
あとdBの立ち上がりや減衰が鋭いので良いってのも実際オーバーな表現で
実際トルクを他のハンコンレレベルの7Nmまで下げて違いわかりますか?iRなら分かるって人のトルクは?

結局トルク
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 22:58:47.63ID:jhF9i5s7
気になる人はどっかのシム屋でやってみりゃいいじゃん
細かいことどうでもよくなるくらいすっげぇよ?
使ったことない人に理屈で語って伝わるものじゃないと思う
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 00:10:46.16ID:ILhHiwZ4
>835
iRするんじゃなかったらOSW必要ないってのは同意なんだけど?
他のタイトルだったらこんなんいらんわ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 01:56:06.28ID:Ls7HRJvQ
だからゲームの話はやめろと・・・
OSWならSim Racing Bayのキット買っとけば間違いない。はず。

ところでハンドメイド臭漂うというかなんというかなペダルとか見るけど、
PT2(399ドルだけど在庫復活6月中頃?)以外見つけたのが軒並み1000ドル越えなんだけど・・・
結局ベースはOSW行っても他はファナ使ってれば安定なんかね?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 07:52:22.85ID:quKCuvO6
7月中旬に出るんだし、そっち見てからでもいいかもな
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 10:58:58.11ID:qTUXe8IN
PODIUMに合わせてE3で新型ペダル投入か....先月CSPv3買った俺負け組
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 23:12:05.98ID:gWayyQEf
>>843
すみませんこの情報詳しく知りたいんですがURLあります?
もうすぐV3i注文しようとしてるところで目に入ったもので…
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 20:05:50.57ID:z0Rzabg1
pCARSのモータ作動はスリップしたときにアクセル振動してるから
ブレーキはABS作動時のみ振動してほしい
何かしらの情報をもとに振動しているのなら簡単にできそうなのになぜしないのだろうか?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 23:21:24.05ID:LLgoBXld
最近は振動時の音がうるさくて使ってないけど、SIMHUBのプラグインで振動させてた時は、
アクセルのモーターでスライドを、ブレーキのモーターでロックを振動させるように設定したら
PC2でもしっかり別れてた記憶があるけど。
F1決勝まで寝るから今どうなってるかの検証は出来んが。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 14:05:44.80ID:k+7YSnqP
T300RS使ってるけどオルガン式ペダルってヒールアンドトゥやりづらくない?
脚結構ひねらないといけないし靴下すぐに破れそう
みなどうしてるの
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 14:36:14.60ID:GmTWj1F/
>>864
別にオルガン式だからってことはないし慣れると思うよ
今V3iだけど、V3やその前に使ってたT3PA PRO(オルガン)のがやりやすいぐらい
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 17:16:37.30ID:iR7UJ3Ly
t3pa使ってるけど、ヒールアンドトー難しいね。
ブレーキペダルの手前側が邪魔して足が回せない。
ペダルをもっと起こせたら良さそうなんだけど、次はきっとABペダルの高さが気になると思う。
俺は2ペダル専門だから気にしてない。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 17:41:28.65ID:Ef3pafNM
G27ペダルだとHT難しかったけどCSPだとほんとやりやすい
フルブレーキ状態がさほど沈まないようにブレーキストロークを調整できるからだと思う
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 21:29:37.02ID:JVNd+K1r
過去ログ読んで察するに、「俺のOSWのFFBが活かしきれないタイトルは挙動が悪い」と煩いから隔離されたんだっけ?想定内のハンコン向けに調整したFFBと挙動は違うんじゃないかと思うし無理ないか
逆にそういう偏った考えで突っ走る方が板としての存在意義あるかな
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 22:12:40.27ID:BmH8TdMo
OSW隔離とか初めて聞いたわ。と思ったら察するって思い込みか
このスレはIP有無で分裂して、その後何故かFanatecやOSWにSUSとかハイエンド志向に偏ってるだけ。
OSWはユーザーが少なすぎて…
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 13:26:54.83ID:FtAcNFg4
何処でもいるハイエンドのドヤ顔が稀に出没しててソイツが嫌われてただけだよ
根本的にDDの全容を把握してたり不足部分を補ったり情報共有してる方は荒らしもしないし普通だったよ
エアプ?みたいな無知なのも紛れてたから一時荒れたけどハンコン系スレの勢いが
ここ位しかないから集まってたから色々飛び交ってたんだろうね
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 23:19:00.24ID:cHQNlxcW
中古で買ったDFGTでGT5やって満足してる俺みたいな最底辺層もハンコンスレ見てるよ
このスレとかだとあまりにも次元が違い過ぎてひたすらROMってるだけだが

ところでみんなも今日は各々のゲームでサルテ走る感じなのかな
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 01:30:37.49ID:ggHWBxsU
ハイエンドばかりってかローエンドが実質G29しかないのがなあ。
並行輸入品じゃないものでその次って言うとCSLになってしまう。
そういえばT150PROってどこ行ったんだろ。
MSYの公式通販もいつの間にかに無くなってるし、MSYの規模縮小に伴ってこっそり見送りになったのかな?
もしくはバカ売れして俺が気づいた頃には在庫が消えてたか・・・
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 01:41:21.53ID:pTds4c0P
>>878
前者と思われ、T150PROがバカ売れした形跡もなしで、MSYもASKに譲って撤退の噂もある位でやる気なさそう
GTSの次作が出てくる頃にまた新製品登場し、在庫が揃ってきて価格が下がり、発売2か月前位から高騰するいつものパターンかと。。
今エントリモデル揃えても需要があまり無いからね・・・ミドルクラスのCSL以上は一定の需要はあるんだろうけど
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 12:55:24.94ID:e+yFhKSB
>>880
ロジシフターは経年変化でボリュームのセンサーズレが発生したりするし、ハンドメイドで上手く認識しない症例もあるのでおとなしくBodnar買った方がいいと思う
キャリブが簡単に出来るし、G25、G29シフターの互換性も考慮されててうちでも両方使いまわせているので安心
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 13:31:08.60ID:RYdNymuo
どの流れから、ロジシフターの話になったのか知らないけど、探せばUSB変換アダプターいっぱいある
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 17:43:06.34ID:U9uAesbN
OSWの導入が大体終わった。Fanatecと比べても全然違うのな。良い買い物したと思う。G29やT300の後にFanatec買うよりOSWを勧める気持ちはわかった。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 18:42:56.34ID:U9uAesbN
>>884
iRじゃなきゃトルクの違いぐらきしかないと話題があったけど、ダイレクト感が異次元で何やっても全然違う。Gridですら全然違う。

でもトルクは半分以下にしてるからFanatecから出る奴でも実質的な差は出ないだろうと予想。
今ハンコン持っててFanatecの現行品を考えてるならDDいった方がいい。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 18:48:27.75ID:SUjFUvnV
勧められて買うには、ハードル高いよ、そもそも英語できないと、導入後の遊び方、不具合にも苦労しそうだし
ゲームPC無いと話にもならんでしょうし、ちゃんとしたコクピ等部屋の環境も‥
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 19:00:09.34ID:U9uAesbN
>>887
キットを取り付けて(英語の)ドライバー入れるだけだったから思ったほど大変じゃなかったけど、値段的にもキットの見た目やトルク的にも敷居が高いのは確かだね。
今のCSWを検討するなら選択肢として勧めたいけど、初ハンコンでG29を検討してるような人に勧める代物じゃない。

CSではGIMXを使えば動くと思う。Grid(PC)はOSW非対応だからGIMXで試したよ。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 08:53:41.69ID:bgv942V0
買ったOSWはSRBのもので他のところのキットはわからないけど、ケーブルは部品は間違った場所、方向にはささらない。本体とベースを2本、ベースとPCを1-2本、電源ケーブル1本で接続することになるけどUSB以外は全部別のコネクタになってた。
ステアの取り付けもFanatecを流用するならオプションで付属クイックリリースでポンづけできる。ボタンは別途何とかしないと使えないから注意。まだそこはやっていない。
起動時の音はFanatec製より更に静か。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 22:02:30.64ID:1MI7+wZE
>>894
ファナのハンドルのメニューは使えるの?CS機が使えるならPS4のGTSでファナでのガゴガゴ振動とかどう変わるのか興味あるなぁ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 22:33:01.79ID:prfHKXJc
>>895
984じゃないけどメニューはどうやっても無理なはず。GTSでOSW使ってる動画はつべに複数上がってるから探してみると良い。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 00:04:13.79ID:OBXorJ3t
OSWをGIMX経由でPC版のF1 2017とD4で試してみてるが動作良好
ただF1のFFBはSimucube側で大分いじらんとキツい。縁石乗ったときの震動とかベランダの鳩が逃げ出しそうなレベル
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 12:09:41.73ID:CnrMYVIO
OSWのそのダイレクト感てストッピングトルじゃないの?解像度とやらはどう??自分にはわからんかった
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 12:23:31.52ID:ll4QTUyI
>>903
トッピングトルとは?
4百万ステップのやつだが、解像度とやらは違いがわからん
T300とFanatecすらわからん鈍感でごめん
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 15:39:21.88ID:CnrMYVIO
脱字でごめん
ストッピングトルクというかステアリングストップ
実機でいじってみたけどステアリングロックにしかきいてないみたいだったスマン

むしろトルクバンドがきいてるんなか
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 12:29:15.03ID:MbppvBbs
パソコンにロジクールのG29をつないでもゲーム(project cars2 )で遊べないんですがどうすればいいですか
初めてのハンドルコントローラーなので全然わからないです…
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 13:24:27.41ID:MbppvBbs
>>907
マルチしてしまってすみません

ドライバはいれたんですけど全然使えないんですよドライバ自体にはg29は出てくるんです
0921!omikuji
垢版 |
2018/07/02(月) 19:46:46.80ID:pwc1X/gG
>>918
1年ほど前に買ったワークマンの建さん(だっけかな?)が全体的にメッシュだけど、今でもあるかな?
靴底もそこそこ厚い(と思う)し、なにより英世さん1枚でお釣りが来るリーズナブルさ。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 08:23:09.36ID:/wBs9I22
足っクスでいいわ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 04:17:34.32ID:ueZSjWY1
OSW(Simcube Firmware)のセッティングしてるが、各種対応状況
・DR 不具合無し
・D4 不具合無し(XML編集かGIMXを使う必要あり)
・AC 不具合無し
・F1 2017 不具合無し(GIMXを使う必要あり)
・AMS 不具合はソフトロックが機能しないぐらい
・GIMX 全く問題なし。多分CSでも余裕で動くやろ
F1もD4同様のXML編集でいけそうだがうまくいかない。GIMXで安定して動いてる。
今のところD4が一番フィーリングが良くなって楽しくなってる。F1は震動ばかり強くて気持ち良いフィーリングにたどり着ける気がしない。AMSは文句なしに最高のFFB。
Forza7はなんか起動しなくなったからそのうち初期化してGimx経由で動かしてみる
F1関連で情報あればおしえてほしい
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 15:35:10.42ID:JNsVZtPo
>>931
XB1持ってないからわからんけど、
XB1用ファームウェアがパッド向けしかなさそうだからGIMXじゃダメだと思われる
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 02:22:31.11ID:WUqbH/jm
あんまり需要ないだろうけおGIMXの細かい挙動メモ
・複数デバイスを割り当てることが可能
 →OSW、CSP v3、CSS SQ、パッドなどをまとめて同時に一つのG27として認識出来る
・GIMX動作中に元のハンコンドライバをいじっても動作に支障なし
 →GIMXを使ってOSWをG27として認識させた状態で、simucubeのツールからロックtoロックを変更してもきちんと反映された
 →PC経由でCS機に接続した場合、PC側のドライバ設定を調節しながらプレイすることが可能
・GIMX動作中に取り付けているデバイスの一つを切断して繋ぎなおした場合はGIMX再起動までそのデバイスを割り当てたボタンが使用不可能
・動作は安定しているが、GIMXを終了した際に元のハンコン(OSW)の認識が途切れることがある

・G920→G29は出来るが逆は>>932の通り多分出来ないので、PS4とXB1両方やりたくてGIMXを使って変換する前提ならXB1対応のハンコンを選んだほうが無難
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 16:43:41.85ID:WUqbH/jm
PC版のGrid AS、DiRT3にてGIMX+OSW(G27認識)で動作確認した

(本来の目的通り)CSで扱う場合は、通常不可能なハンコン側のFFB設定がPCで出来てしまうのは割と大きなメリットかも。
ただいろんな可能性は感じるけど活かす方法は思いつかない。

GIMXやDriveHUBの情報はPodiumを買う人にもそこそこ有用だと思う。
発売したばかりのハンコンで未対応ゲームにお手軽に動作させられる。
GIMXは出力ハンコンの縛りはあるけど、入力はDirectInput/Xinput対応ならなんでもいけるっぽい。OSWもプリセットが存在しないのにあっさり動いてる。

GIMXを通したとしてもトルクが落ちるとか極端にFFBが変わる事はなさそうだが、若干の味付けはされているっぽい。
というかGIMXでその味付けも設定できる(が、情報が無くてよくわからん)。G27のドライバでもフィルターかかってるはず。G27ドライバからのFFB設定もできるし。


>>934 DriveHUBとかクロスコンバーターならそのままいけるかもしれんが、GIMXならTXかG920がCS機複数を動かすのに都合が良いね。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 17:22:16.80ID:hmDA26Rz
OSWより10万くらい高いってどうなのこれ
そもそもOSWよりもホントにいいのか
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 10:44:21.58ID:dcgPweRW
OSWはまあ壊れでも該当部品だけ交換、なんならそのときの新しいパーツに更新と思えば気は楽ってのはあるな
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 12:36:12.15ID:n5nzQB9s
とにかく民生品として手軽に買えるDDの登場は歓迎やわ
OSW持ちだからちょっと高いなとは思うけどやっぱり敷居高かったし
多少調べてもコスパが良くて弄るところも多いのが良ければ今まで通りOSW買えばいいし
高くても何も調べなくてもポン付けで済むPodiumは素晴らしい
10万以下だとFeelVRも来るし皆DDいこうぜ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 13:38:00.36ID:8yoHPNWU
初心者にオススメできるスタンド教えてください
調べた感じ中央に支柱がないやつが良さそうだけど、AP2ってどんな感じですか?
G29使用です
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 15:18:28.44ID:UzWT6rdD
G29ならなんでも大丈夫
シート付きか無しか、予算とか最低限決めてくれればアドバイスできるが
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 19:01:03.52ID:9ZGWMT9c
AP2+G29使ってるけど剛性とか問題ナッシングよ
ただ折りたたみには期待しない方がいい めんどくさすぎるから
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 23:41:41.21ID:MAd9GKjn
Win10でG27使ってるんですけど、プロパティとかロジクールプロファイラでは認識されるのにゲーム(ETS2、Dirt3)だと認識されずに使えないです…
対処方法ってないですか?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 18:41:08.53ID:L4wwSJv7
fanatecユーザーだけど、playseat challengeもいいよ。
youtube参考にして、ハンドル固定の剛性強化、hシフト、ハンドブレーキ、simvibe用の振動スピーカーも四つ取り付けた。しかも付けたままたためる。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 20:02:14.45ID:hmj4ukMb
裸足でばかりやってたら、裸足じゃないと感覚が分からなくなった。
多分、冬になったら靴履くと思う。
裸足じゃ金属ペダルが冷たい。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 00:31:12.30ID:Rde0xHQO
金属ペダルなんてすぐ暖まるからそう気にすることないと思うよ。少なくともレーシングなら足置きっぱなしだろうし。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 10:20:07.49ID:wQQgrjg5
G29の金属ペダルのエッジが怖くて靴買った。建さんだが。
振動モーター追加するのに固定用のPクリップを金属製(保護ラバー無し)にしたから怪我しかねない箇所が増えたし。

今度は振動対策がががが・・・
適当にベニヤで挟んだタイヤふにゃふにゃシステムじゃダメだった・・・
防振ゴムやら下に敷くマットやらも使わないと。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 02:09:14.66ID:HWvofrAK
CSだったらあれだけど、
治せずペダル買い替えを考えるなら絶対Fanatec製がいい
ペダルは滅茶苦茶ハイコスパ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 02:17:02.42ID:fIgkJidF
>>972
Fanaの踏み心地やロードセルは確かにいいものだし、値段もリーズナブルだけど
まだ治す方法探ってるだけの人にそんなコメントするからFanaはうざがられるんだよ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 10:21:08.71ID:QnaxALmY
>>970
接点復活グリススプレーなるものもあるから調べてみるといい
ボリュームの内部に吹き掛けると接触具合が改善する
最初に>>971のパーツクリーナーでも可

ペダルを全開にした状態で配線いじったらゲージ変動したら接触不良だったということもある
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:55:48.47ID:qTbQ5KGY
T500とT-GT持ってるけど
GTSPならT-GTありだけどそれ以外のゲームだとT500の方が面白い
ドリフトするうえでハンドルの回転速度は重要だと思う
T500はセンターズレや最大角度のズレが起こったりしなければ最高なのに
T500をベースに良い製品を作って欲しいわ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 01:04:27.01ID:QrXVJG5r
>>981 初耳気味だけどファームアップやボタン3つ押しリキャリブでも
修正できない事象があるって何件も耳にしたの?アマレビューで一件だけそんなの見つけたけど
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 01:27:31.70ID:bCb9ZWlV
>>982
その手動キャリブにバグがあって、センタリングを補正するとその分最大舵角に左右差が出る
目一杯回す工程を認識してないっぽい
まぁセンターが合えば実用上問題ないんだけどね
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 13:16:52.88ID:zVnTKHe+
どっちも持っておいて使い分けがいいね
VRの方が良い場合もあるし3画面の方が良い場合もある
メット被らない前提なら今のVRだと視野角が大幅に足りない
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 13:44:59.20ID:X6dDMpip
VRは現時点で十分と言えるレベルに達してないのに市場が終わりそうなのが…
普及しないと進化しなくなる。本格的なレースシムのグラがかなり遅れてるのと同じだけど、VRは今のまま止まるのはキツい
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 16:13:46.89ID:wdYWlySr
MR使ってPC2やってるけどコーナーの方見たりミラー見る時の動きが実車みたいに出来て好きだけどねぇ
VRヘッドセット+VRでゲーム可能なPC+ハンコン+コックピットは値段やセットアップ等の技術的に手が出ない人の方が多いと思うわ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 19:07:40.26ID:GNWh5eGu
距離感が全然違うからね
描画負荷の低さとか手軽さは良いんだけど平面とVRとではどうしても埋めがたい差がある
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 19:21:50.45ID:52W5cRYN
平面かどうかってことならVRも平面だし
平面ディスプレイと比べるのは3Dビジョンじゃ・・・
なお3Dビジョンもレースシム以外では流行らず終わっちまった
こちらは実用レベルまで進化してたけどね
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 20:18:21.90ID:GNWh5eGu
未だにわりと居るんだよなVRってただの6軸対応だけだと思ってて
立体視だってことを知らないひと
実際にやればわかるけど2次元と2.6次元ぐらいは確実に違うよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 358日 20時間 1分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況