X



【PS4】DRIVECLUB★22レース目★ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/04(土) 16:33:24.37ID:vxcxr1s7
『DRIVECLUB』は世界のスポーツカーを運転してテクニックを競う、次世代ソーシャル・レーシングゲーム。
PS4のグラフィック性能によって、真の次世代レーシングゲームとなっている。

『DRIVECLUB』
発売日:2014年10月9日
プレイ人数:1人(オンライン:1〜12人
価格 通常版:5,900円+税/DL版: 4,900円+税(PSPlusエディション:2,400円+税)

『DRIVECLUB Bikes』
配信日:2015年10月29日
価格 追加DLC版:2,000円+税/単体起動版:2,500円+税

『DRIVECLUB VR』
発売日:2016年11月17日(木)予定
価格:パッケージ版 希望小売価格 4,900円+税
    ダウンロード版 販売価格 5,292円(税込)

▼公式
http://www.jp.playstation.com/scej/title/driveclub/
▼DRIVECLUB オンラインマニュアル
http://playstation-doc.net/j/driveclub/
▼DRIVECLUB オンラインサービス情報
http://www.jp.playstation.com/scej/online/pcjs50001.html

次スレは>>970

前スレ
【PS4】DRIVECLUB★21レース目★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1476429393/
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 00:23:08.19ID:U7nUe3/j
>>160
してない
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 00:39:36.90ID:DqE0vzab
>>161
騙されたと思って試してご覧なさい。幸せになれますよ(^^) プロフィールの概要で言語を確認し、日本人を探すと良いでしょう。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 00:50:02.48ID:U7nUe3/j
クラブコネクションって項目あったかい?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 09:13:43.47ID:cYzZwGJ9
VR版はレベル60エリートレベル10でカンストなのね。
なんかアンロックされてるような表示が出るので先のことはわからんけど。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 11:32:36.87ID:LtkIFVbJ
>>78
今更光回線開通ってwww俺のとこなんて10年以上前に光だよおお
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 15:41:26.42ID:ZiPQ1DWn
>>164
えっ!?そうなの?PSVRが手に入らないから通常版やってるけど、エリートレベル17だ。かなりやり込んでるから、VRが通常版をVRにしただけでゲーム内容が全く同じだと辛いかもしれんw
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 20:18:26.38ID:cYzZwGJ9
>>166
ランキング1位の人もエリートレベル10止まりだったので間違いなさそう。
VRはサイドウィンドウを見ながらヘアピン攻める感覚とかが新鮮で楽しいぞ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 21:33:14.68ID:6I7/Ft79
>>166
VRはまた別の体験だから問題ない
ただ通常版やってると画質の劣化に衝撃を受けると思う
運転してる感が凄いからあの画質でできたら最高なんだけどまあ無理だよね
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 23:06:12.63ID:u/UcU9gk
VRは6月のE3の発表を待った方が良いぞ!改良型を5,000円程度安くして年内に出すという噂が有る。
HMZも改良版のT2、T3を2年連続で出してるし、こんなに売れてるのに今年になってから毎月追加発売してるものの供給量を減らしてる。
とにかくE3でVRに関して何らかの発表が有るのは間違いないみたいだよ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 00:22:39.79ID:scUNntpC
>>165
俺の村の村長の家には今だにらリンリン電話あるぞ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 15:41:34.88ID:k545GO0c
>>169
ソニーの予想を遥かに超える売れ行きで供給が全く追い付かないのに生産調整をしてるなら改良版出す可能性は有るだろうね。

不具合もかなり報告されてるみたいだし、値下げした改良版で一気にVR市場を制覇する積りかな?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 19:28:55.65ID:s2X5hRXW
車幅狭いコースはばかりやを
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 20:28:11.56ID:aIlVbyje
>>174
納得
HDRしたけりゃ差替えろなんて設計ミスみたなもんだしな
改良版出すなら欠陥初期型所有者にもせめて割安で販売してほしいわ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 08:18:27.44ID:TlrA5J5r
いちいち本編の話だけに限定してたらスレが死んじまうしな
PSVRに限ればハードの話もスレチ過ぎってことはないだろ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 18:59:47.49ID:VAKC8Ze1
このゲーム左スティックじゃなくモーションコントローラーとしてステアリング操作できると知ってから劇的に楽しくなった。

酔わなくなったのも大きいけど。
他の車ゲームもだいたい変更できるのかな?できるならダートラリーとかもやってみたいな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 20:24:39.64ID:VAKC8Ze1
>>188
左スティックで車を操作するんじゃなくてD4をステアリングにみたてて傾けると操作できるのよ。オプションでかえられる。
VR版にしかなかったらすまん。
Wiiのマリオカートみたいな操作。

他のゲームもこの操作に変更できるのかな?と思ったのよ。
セバスチャンなんたらは出来なかった。
F1も無理だった。
ダートラリーも無理なんかなぁ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 22:32:39.26ID:WykAcQgo
>>190
ダートラリーのオプション見たけど、無いっぽいね。
俺はダートラリーVRのせいでハンコン買うハメになったよw
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 22:45:10.59ID:cSnr1UI1
>>190
VRじゃなくてもできるよ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 23:20:21.95ID:VAKC8Ze1
>>191
ぬぅ。ダートラリーは未対応かぁ。さんくす。
ドラクラVRと共にG29買ったんだけどペダルユニットのコードに無理なテンションがかかった状態で梱包されててL字に曲がって白くなってちぎれそうになってたから返品してしまった。
新品だったから交換しても同じような梱包でまた届く恐れがあるから怖くて見送ってる。
スタンド買う前でよかったよ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/20(木) 00:18:20.42ID:3NdNqTAo
>>187のお陰で、おれも劇的にドライブクラブVRが楽しくなったよ!ありがとう!!
スティックを使わずコントローラを傾けてハンドル操作すると、
画面内のハンドルと自分自身の腕の動きがリンクするからか、没入感めっちゃ上がるね。
繊細な操作をするには慣れが必要だけど、それでもVRにはこっちの方が断然相性良さそう。
操作設定でステアリング入力をモーションセンサーに変えられることを知らずに損している人が
まだたくさんいそう…(昨日までのおれのことです)
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/20(木) 11:38:17.22ID:NlobCY3o
>>194
役に立てたようでなにより
VRのレースゲーはこれ標準装備にしてほしいね。

ハンコンはスタンドが場所とるから悩むなぁ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 23:05:40.97ID:b9trCrKu
家電量販店のPS4店頭試遊でDCが面白いのは前々から知ってた
で、PSVRを11月に買い、12月だったか満を持してDCVRをDL購入するも3D酔いで遊べたもんじゃない
そして今月になって普通のDCを割引も無しにDL購入

まずまずリアルドライビングでやはり楽しいな
DCVRは無駄遣いだったかも試練
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 23:59:12.86ID:B6ZHHhNo
VR酔いは慣れる
酔いがひどくて慣れるまでつらいなら酔い止め飲んで一気に脳に補完作業済ませる手もある
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 04:30:56.01ID:VrPFp9r5
酔い止め薬効果あるぞ。
最初5分のプレイで酔って30分寝込んでた俺が、2週間ぐらいで薬無しでも1時間プレイできるようになった。
今では2時間以上やっても平気。
ただし酔い止めは毎日飲んでいい薬じゃないのと、VRは慣れるまで結構脳に負担がかかるので無理はするな。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 00:56:24.17ID:27l28MdL
PSVRがDMM.comに対応したってもんだから、早速VRのエロビデオ見てみたけど、ヤバいなこれ。
廃人コースやわ。
酔う人はこういうのから慣らすといいかも。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 05:58:14.71ID:TjA2yOgA
vrのやつは、無しでは遊べませんか?装着してるの使えるので、たまにvrで遊びたいけど無理なのかな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 12:06:09.32ID:ak3c2FiK
VRのゲームはVR接続してなきゃ遊べません
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 23:28:33.27ID:gOz8nZj4
PSVRが買えんwビックカメラの抽選も外れたwでも通常版が5ヶ月近くやっても未だに飽きないから助かるわ。エリートレベルを上げると星の数が足りなくなってDLCを買う嵌めになるが、楽しいからまぁいいか。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 22:18:02.62ID:GuyQdLA6
ドライブクラブ体験版より画質上がってるし楽しくできてるって書いてあったから買ってみたけど外れだった
体験版よりは先も見えるしマシだけど、それでも画質は荒いし臨場感も迫力も全くない
バンパー視点でやっと少しだけスピード感があるけど、うーんって感じだった
画質次第だろうからこれから先に期待だね
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 02:16:57.31ID:5Ueuw26x
>>212
トロい車だからじゃね
早い車は臨場感あるだろ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 14:49:59.13ID:wD/BbVZ4
GTでいうところの免許クラスがプロフェッショナル以上になったら
速度250km/hオーバーだし後方俯瞰視点でも十二分に疾走感あるけどな

ただ、やはりセダンとかに混じって生身剥き出しのカートやフォーミュラが一緒に走ってるのは違和感がある
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 15:18:27.57ID:pVGUN6qs
VR版やってるけどラインとか覚えるの難しすぎ。
最近のGTだと走行ライン使ってすぐに走れたのに、、
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 16:36:09.91ID:br6b5VV5
>>213>>214
まあそれもあるかもしれない
でもやっぱ画質のせいだと思うわ
初見のコースじゃCPUの車に付いてかないとたまにどっち行けばいいかわかんないし、距離感が掴みにくい
ゲームだから実車と比べるもんじゃないけど200km超えても実車と体感が全く違う
レースゲームするならまだ3画面>>1画面>VRって感じだ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 18:02:16.23ID:TKipD/rr
体験としてはモニタなんかよりVRの方がいいでしょw
今更モニタなんて論外で臨場感も迫力も無いはそれこそ無いわ
ただこのゲームに関してはオンライン要素が盛り上がってないのが痛い
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 05:01:20.49ID:NfiqEx7a
初見でコースが見にくいから走りにくいってのはそうなんだけど、
走りこむ際にGTとかだと新コース覚えるのすごい遅い俺が
コースが覚えやすいってかすぐ覚えたのが不思議だった。
これたぶんVR(3D+フリールック)だからなんだろうな。DirtRallyも同じ感じだったし。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 16:24:01.05ID:NfiqEx7a
解像度感はDirtRally。ただし、質感は若干DirtRallyのほうがペラい感じがする。
ちなみにProでの話。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 19:10:28.45ID:vlOLmL+i
今週末はオンラインが無料らしいぜ。
トロフィーのためにマルチやろうず

ちなみにVR版。まだ38レベルだけど
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 00:40:20.74ID:wCmDNrFY
朝方オンまだ人いるんだな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 15:01:08.90ID:9USDp0DP
一昨日買ったがマルチは人多い時で6人くらいでレースしてたかな
他はもっぱら俺に買わせた人と2人でレースしてる
まあ過疎っぽいよな

でもリプレイ美麗だから車載カメラとコースサイドカメラをキャプチャして2画面リプレイ作ったりして永遠に遊べる…
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 07:26:26.70ID:iGzmZvfO
>>229
ポイントさえ稼げば幾らでも上げられるレベルとレベル60から始まるエリートレベルが有って、エリートレベルを上げるには基準のポイント、基準の星数、
そしてタイムアタックで基準タイムをクリアしないと上がらない。このエリートレベルを上げていくと、どんどん難易度が上がるので
必然的に基準を満たせずレベルを上げられない人が出て来てタイムアタックをクリア出来る人が少なくなってくる。だからエリートレベルのタイムアタッククリア時のランキングが真のランキングじゃないかな?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 14:56:05.00ID:aQWLvZPC
>>231
いや違うけど、エリートレベルの難易度は、ハードコアオンの実車に近いリアル挙動で曲がらなくなる難しさとは別の難しさが楽しめるから大丈夫だよ。
要はハードコアオンよりもかなり速く走れるからより確実でシビアな操作を求められる訳だ。クルマは速く走れた方が楽しいだろ?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 00:28:36.57ID:uwcrFarh
速く走れてもアンダー堪えてる時に急にグリップしてニュートラルになる速さはマリオカートみたいであんまり
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 02:44:03.00ID:m1q5pVPd
>>233
その挙動を嫌いハードコアハンドリングに拘りたいならそれは自由だけど、それでエリートレベルを上げるのは至難の業だぞ。
推定だけど、エリートレベル15以上のプレイヤーは恐らく3,000人未満、レベル22以上は1,000人未満だろう。レベルは60迄有るからなw因みに俺のエリートレベルは17でまだまだ道のりは険しく果てしない。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 16:12:54.48ID:bccAvq/j
>>232
補正ありのイージーモードのタイムと競いあってもアホらしいからランキングをわけてほしいというだけの話では。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 23:52:04.12ID:Qr1RKbdK
DRIVECLUB買う予定なんだが、ディスク?ダウンロード版?何買えばいいの?教えてくれ。
何とかEditionとかあるみたいだけど、調べてもよくわからん。。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 01:41:42.32ID:Ec19MVjm
道が全部狭いから萎える
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 01:50:22.51ID:B2P028nE
>>234
リプレイ回してタイム詰めるのが楽しいからツアーはハードコアオフでも全然いいんだけど>>235の言う通りランキング分けて欲しかっただけ
分けたランキングがそのエリートレベルの人ら限定であると思ってた
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 11:16:32.13ID:bu7Mwt6K
教えてください。購入検討中。
通常のパッケージ版とps plus エディションってのは同じ内容ですか?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 14:02:11.76ID:RzwY/Czn
>>235>>238
俺の場合、ハンコンに拘ってたんだけど、ドラクラに関してはパッドの方が速く走れるからパッドでプレイしてる。
拘りを持つのは大事だが、時には拘りを捨てたり自分の殻を破る事で新しい世界が見える事も有るよ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 20:58:19.99ID:bu7Mwt6K
>>240
ありがとうございます。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 13:51:55.69ID:LJqZwIvO
ハンコンパッドとかハードコアオンオフどころかリア駆動でも中山道レベルのヘアピンでグリップよりもサイド引いた方が速いから…
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 11:30:33.20ID:cxPa6ora
購入検討中。パッドでもそこそこ遊べますか? 設定でいじれなさそうですけど。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 12:02:10.45ID:0KNIhh2a
>>243
タイムアタックで1分台の短いコースや得意のコースならグローバルランキング100位以内(最高位は20位台)に入ってるけど、究極は壁ターンだよ。
全開で最適な角度で壁に突っ込み弾き飛ばされながらもコントロールしつつコーナーペナルティにならないギリギリのインを掠め、なるたけ早くアクセル開けられる立ち上がりラインに乗せる。
コレがかなり有効なコースがいくつか有る。イニDの溝落とし、いろは坂のインのインみたいなゲームならではのテクだけど速さに拘るなら何でも有りだぜ!

>>244
寧ろパッドの方が速く走れる。マシンコントロールが容易だよ。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 12:25:17.01ID:8h3r+Fb/
コーナーのイン側はショートカットするとペナだから
アウト側のコース外にわざと飛び出して、そこから角度つけてコーナーイン側を攻めてる人とかいるしね

他人のゴースト見てたら想像もしなかったようなライン走ってて驚いたわ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 19:41:47.84ID:GFaG2AHi
ぶつかることにリスクがなさすぎるこのゲーム。
アウトの敵をささえにしながら溝コーナリングてきなこととか
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 19:03:07.66ID:gRH30TAU
PSVRはもう普通に買えるな。近所のビックカメラ、コジマ、ヨドバシ、ゲオで18時以降でも在庫山積みだったわw
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 19:44:45.75ID:/ihzMtMy
>>244
ジャイロできるし
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 13:40:10.55ID:vxkfmC8b
昨日ビックのPSVR店頭販売の抽選にネットの誤情報で受付時間の1時間早く行って並ばされ、ハズレる方が珍しい位の倍率でまさかの落選!

運が無いにも程が有るw

http://i.imgur.com/MOiUWyZ.jpg
http://i.imgur.com/M0aARO7.jpg






だがしかし、ダメ元でキャンセル出てないか問い合わせたら10台くらい残ってて購入出来たよ\(^o^)/

思ったより、解像度が粗くてブラウン管TV並みだし、案の定酔って20分位しかプレイ出来ないけど楽し過ぎ!大満足!
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 17:16:33.56ID:fbNMOOMS
>>257
PROもVRもこれだけ売れまくってたら、神対応のバージョンアップが必ず有るはず。多分有ると思う。有るんじゃないかな?ま、ちょと覚悟はしておけ!
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 00:20:37.83ID:EO6kkOF9
ドラクラの開発チームは解散済みで管理のために一部のメンバーだけが残ってるだけだそうだから今後のバージョンアップはないよ
だからpro対応もおざなり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況