X



ウイニングポスト6 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 22:44:19.53ID:ye5w1hp0
専用スレ作ります
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 14:22:31.36ID:AKkn3p+R
7とWの時はひどくて6に戻ってきたって人が沢山いたけど
今6のスレが過疎ってるってことは8は面白いのかな
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 01:46:06.33ID:S4crnv+I
WP9が発表されたけど今のところWP6を超えられる作品とは思えない
架空箱庭作りの最高峰は未だ健在と喜んでいいのか
こんな化石早く乗り越えてくれよと悲しむべきなのか複雑なところ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 09:22:43.67ID:Az+qhvzV
>>119
単にもうやってないだけかと
>>120
まだ詳細な機能発表されてないからなんとも
タイムスリップと人間スタリオンだけやめてくれれば買うんだけどなぁ…
欲を言えば馬主データと架空種牡馬作成も欲しい
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 11:57:29.96ID:WTbXc7mS
個人的には結婚とか子作りとかいらんわ
箱庭内の人間関係なんて初代並みの淡々としたもので結構
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 15:44:04.46ID:xqyBNGrK
最近6PKに戻ったのだけど、系統確立バグくらった・・・
アップデートを途中で当てたのだけど、
既に始めていたセーブデータには効果ないのね。
哀と悲しみを感じる
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 12:38:06.68ID:8Gm1NMGu
保守
ウイニングポスト8,9のプロデューサーの山口英久氏、
ウイニングポスト6のクレジットには一切名前載ってないのね。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 02:33:20.52ID:DCaIiSTy
おすすめ初期馬のオーバーザウォールxマヤノトップガンにオーバーザトップと名付けるのは自分だけではないはず
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 02:07:36.46ID:5youUs71
久しぶりに始めたけどいっつも適当にプレイしてたから配合とか系統とか全然わからんw
どっかにわかりやすいまとめはないものか(´・ω・`)
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 01:33:24.46ID:2NDFtL8d
成長関連で質問なんですが、6では

成長力(持続、有り、普通、無)の隠しパラメータは存在する
成長型鍋底は存在しない

というので合ってます?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 14:30:56.34ID:kJa/bDDW
佐伯さんの馬がダービーで2頭掲示板に入るという奇跡が起きた
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 19:26:19.57ID:Z0GAUCIN
チラ裏保守

ノーザンダンサー
ミスプロ
ボールドルーラー
ヘイルトゥリーズン の血を一切含まない馬縛りで100年経過

2105年血統支配率
ノーザンダンサー直系(子孫) 17%
ミスタープロスペクター直系 8.4%
ボールドルーラー直系 7.6%
ヘイルトゥリーズン直系 0.5%(サンデーサイレンス直系滅亡)

ヤマニンゼファー直系 9.2%
0137135
垢版 |
2019/07/22(月) 22:59:12.55ID:nuzbRk6t
序盤はSPがDやCばっかで、勝ち上がるのがやっとという馬も結構いたw
そこまでいくと、500万下の1勝がGIの1勝なみにうれしい

とりあえず種牡馬。他にも使える馬はいたけど、2105年時点で直系が残っているもの
Monsun       ブランドフォード (架空馬経由)
マイシンザン     ボワルセル (スペシャル種牡馬)
Meadowlake     プリンスローズ (架空馬経由)
エイシンワシントン  テディ
メジロマックイーン  パーソロン
フジヤマケンザン   トウルビヨン (初期2歳架空馬経由)
セキテイリュウオー  プリンスリーギフト
スターオブコジーン  カロ
ナリタタイシン    ネヴァーベンド
トウケイニセイ    ナスルーラ
ワイルドラッシュ   ニアークティック
オグリキャップ    ネイティヴダンサー
リンドシェーバー   レイズアネイティヴ
アイネスフウジン   エルバジェ
Broad Brush     ヒムヤー (架空馬経由)
Holy Bull       ヒムヤー (架空馬経由)
Snurge        フェアウェイ (架空馬経由)
ヤマニンゼファー   サーゲイロード

(架空馬経由)は、その馬直接ではなくその馬の産駒の架空馬から血をつないでる
0138135
垢版 |
2019/07/22(月) 23:06:02.52ID:nuzbRk6t
繁殖牝馬。こちらは他の選択肢も多かった。
やはり2105年時点で系統が残っているもの。
          (父)      (母)
ルビディアム    Rubiton    X Gulet
シンコウエンジェル オジジアン  X A Kiss for Luck
マックスジーン   Cozzene   X ジャッキーマックス
ダイイチシガー   トニービン  X ダイイチルビー
トキオリアリティー Meadowlake X What a Reality
カービーズソング  Sultry Song X Impulsive Lady
マイワイルドローズ Wild Again  X Rose of Mull
ジョーディシラオキ オジジアン  X ジョーディアレスト
トーホウメドゥーサ Meadowlake X Cool Numbuer
タイキガイア    Phone Trick  X Certain Secret
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 03:15:40.15ID:ZaLnX4oR
PSPで2012やってるけど新人騎手の引退後に調教師になる設定しても出て来ないんだけど必ず出る訳じゃないの?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 00:08:01.39ID:TfHjoO+O
ヒシミラクルの子にサブパラ20気性大人活力4が生まれた。SP49だったけど欧州に放り込んで種牡馬にしたので、これからどう爆発するか楽しみ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 00:44:01.20ID:zz/DgW36
種付けシーズンに〇〇に△△種付けしたらすごい仔が生まれそう
って牧場長のアドバイスはなんなんだろう?
言われたとおり種付けしても別にボーナスがつくわけじゃないよね?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 21:59:28.77ID:Gv4sM1V0
2008やってるけど面白い。最近やった8−2016は架空期間突入すると
飽きるというか、適当に進めると血統に爆発力がなくなっていくのがすごく嫌
2008は全く系統確立しないがこれはこれでニックスが把握しやすくていい
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:34:22.80ID:4u091Gdb
今さら新情報。クラブ牧場にはサヨナラ配合の効果がない。

3月5週にクラブ牧場の肌馬を日本牧場所属に変更すると、生まれてくる幼駒のサブパラが全然違う。(出産時23歳&15歳)
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:42:05.02ID:4u091Gdb
PC版PK調べです。
Wサヨナラのはずがサプパラゴミ過ぎて疑問だったのだが、こんな罠があったとは。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 11:28:30.46ID:LEoBAGDf
まだやってる人がいて嬉しい
6タイプで新作出してくれないかな
実在馬とか興味わかないんだよなぁ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 17:46:25.36ID:i65L441R
>>156
VirtualboxにWindows10 32bit入れてちまちま遊んでますよ。最近のVirtualboxはかなり快適になってた。
すべての親系統にST系統を作ってST箱庭にするんだ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 21:46:20.12ID:+Z9AaORa
同じような感じで、VMWareにWindows2000入れて遊んでる。

ST系統が使い勝手いいから増やしていたら、スタミナSばっかで困ってるw

あと気づいたら種牡馬の種付け料が4500万になってたんだが最高はどれくらいなんだろ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 10:54:33.79ID:/6uku6se
わかるなぁ
なんでこの路線やめたんだろうな
トウカイテイオーとかいなくなって懐古するには昔に戻らざるを得ないからかな
別にサードステージがトウカイテイオーじゃなくてもいいのに
というか今いる馬でSH考えればいいだけなのに
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 06:58:47.19ID:0/kbpcwB
新系統確立以外でニックスが追加される条件を追究した人いますか?
ツール見てると、ニックスの衰退度は現役馬だけで計算されているようなので、ニックス追加も現役馬だけかと推測しているんだけど…
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 07:00:02.44ID:25yYQ390
新系統確立以外でニックスが追加される条件を追究した人いますか?
ツール見てると、ニックスの繁栄度上昇値は現役馬の活躍だけで計算されているようなので、ニックス追加も現役馬だけかと推測しているんだけど…
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 18:51:20.81ID:on7ac/hO
体感だけど、ニックス成立してなくても系統間のニックス繁栄度は上下してて
繁栄のラインに乗った時に新ニックスとして出現するんじゃないかと思ってるけどどうでしょうね
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 20:26:20.43ID:DBfQHDu1
確立した時点で大レース勝ったとか賞金稼いだとかそんなんじゃなかったっけ?
狙って作った系統は自分とこの系統で三すくみ、四すくみのニックスになりがち。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 13:06:16.76ID:yyXr6u+P
自分が下手なだけなんだけど、何か新しくやり直すたびに絶対勝てないレースが出てくるなぁ
今回は宝塚記念が勝てない…
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 15:43:19.08ID:wWzwAibG
最近2020をやり始めたが、オンラインに出す馬って、エディットで改造しまくった実在馬の子どもだと、補正で弱くされるっけ?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 17:25:12.94ID:eIfdobbS
7,8とやって久しぶりに6やってみたけど前詰まりが酷いなぁ
この前のオークスのデアリングタクトみたいな展開だったら
実力あっても抜けてこれない
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 19:05:57.17ID:5OTqPElD
その辺を改善して6 2020を出してくれたら買う
史実期間より架空期間で遊びたいし6は音楽も良い
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 04:42:08.43ID:HdpZ2Xcq
>>158
5000万
EASYで産駒をGI272勝させた種牡馬でこれ以上上がらなかった

隠しデータみたいなので騎手と馬の相性みたいなのない?
なかなか勝ち切れない馬が騎手変えた途端連勝するみたいなことが何度もあった
あと時期によって能力関係なくやたら勝ちまくる騎手もいる
0177158
垢版 |
2020/06/04(木) 00:28:28.96ID:19mageEj
>>176
なるほど。ありがとう。さすがにそこまでは上がらなかったよ。

騎手はほぼ牧童固定なので馬との相性を感じられる状況自体がなかったけど、
「乗り替わり」がある以上、騎手と馬の熟練度はあるはずなので、考えられる理由としては

1. 勝利によるポジティブフィードバック
乗り替わった際にたまたま勝利すると熟練度や馬の成長度が上がって
そのまま勝利->熟練度/成長度上昇を繰り返す

2. 熟練度の初期値がある程度ランダム、または乗り替わりの能力を反映して決まる

3. バグで最初から熟練度が高く設定されることがある
現役馬が入れ替わりデータ領域を再利用する際に熟練度のデータは初期化し忘れているとか

4. バグではないが、アルゴリズム上熟練度が最初から高く設定されることがある
騎手と馬のすべての組み合わせに対して熟練度を設定すると必要なデータ領域が大きくなる
圧縮のため、IDのハッシュ値か何かでグループ分けして、グループごとに熟練度を設定する
すると、たまたま同じグループに属する馬には、最初から熟練度が高い状態で乗ることになる
とか?
個人的には4はあってもおかしくないかなと思う。
6の時代だとメモリがかつかつな中やりくりしてたと思うし。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 16:15:55.38ID:9wKXvb5M
うちの箱庭では2120年くらいに佐伯さんが皐月ダービーの2冠獲ったよ
ツキノヒカリ以来約110年ぶりのGI制覇
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 08:50:24.10ID:obdGytgc
海外主要GI制覇。でもコースポに記事はない。
お祝いイベントで桜子さんが特集記事を組むって言ってくれたのに・・・
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 02:58:45.71ID:82K9XE+k
今更だけどこのゲーム、スプリントレースのレコード更新が難しすぎる
1000mなんて直千ですら59秒台決着とかあるのにどうやって53秒台出せと
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 03:47:03.24ID:HLtjSmxg
>>185
持ち馬4頭で大逃げさせると1000m55秒台で通過とかあるのにねw
もうちょいここらへんのバランスを現実に寄せてほしかったよなぁ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 18:38:22.29ID:vkOFmGfc
計画的に生産して強い馬を作るにあたって
爆発力どんなに頑張ってもスピード最大85じゃ辛い
対戦でウイポ5で適当に作った馬にウイポ6のスピード85軍団で挑んでも勝てない
あと5の配合時の「これ以上ない最高の配合です」「究極の配合です」
コメも出たとき感動するんで残してほしかった

適当にのんびり遊ぶ上では
7の配合評価や爆発力のソートがほしい
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 22:39:10.98ID:sZE2KNp6
少数意見なのは承知の上だけど
配合評価や爆発力ソートは無いほうが好きだなあ

あると種付けにどんどん頭を使わなくなって、ただの作業になっていく感じがどうにも
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 00:10:18.25ID:uucnk8kw
7やったあと5、6やると馬の能力見えないから非常に無理ゲーに感じる
お笑いがバカにならないし
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 17:07:06.35ID:FlIEHb3E
繁殖入りした牝馬は血統構成確認して次世代につなげるべきか
一頭一頭コメント確認して種馬含めてチェック、それをメモを取る
日欧米で種付けに2時間ほどかかる
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 22:09:45.72ID:1mTotWM/
そのいろいろ頭を使うところが好き

今の代の爆発力重視か、先の代に繋ぐか悩んだりとか
血統構成から爆発力が高くなりそうな種牡馬を自力で選び出したりとか
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 19:34:14.75ID:OuSuvQTg
2008は新規独立でシーザリオ選んで吉野からデアリングハートを
なんとか売ってもらえればデアリングタクトを再現できるかな?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 21:07:38.70ID:yWe1ICVL
>>198
自分は年末処理が輸入種牡馬ガチャで時間かかってる
ガリレオとかモンジューを輸入してほしくないからリロードしまくり
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 18:02:16.87ID:0FHga/Bq
WP6って森下莉奈出てくる?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 21:05:47.60ID:0H3aNjAV
>>202
そういえばWPの過去ゲーやるけどWP4だけは、やらない。
時間的に他をやっちゃう。

エンディングがあっさり、一つだけ
特徴がない
因子ないからかなぁ・・・

WP3 エンディング複数あり(4ほどじゃないけどあまりやらない)
WP5 皇帝、SS、登場最終作。自家製後継作り。
WP6 いろんな牧場タイプでスタート。史実なし最終作。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 23:09:11.55ID:Vx9H7GFZ
4と5は因子以外の配合理論が似てたっけ
たまに出来る
てんこ盛り因子で6にはない楽しみ方が可能に
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 20:50:04.93ID:7Bt6inQC
789も開催表や史実やら闘志やら除くと
根本的な中身は6よね残り200mからの急加速や急ブレーキとか
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 09:21:45.19ID:2hArRIE7
現実世界では日本海外含めた競馬界でノーザンテースト系滅びてんだな、6でも残すこと難しいしリアルだなぁ
てかPCPKの6って開始早々ナスルーラ(トウケイニセイ)とサーゲイロード(ヤマニンゼファー)とノーザンテースト(メジロライアン等)を種付けして救済しなきゃすぐに滅びちゃうし
日本にないオーエンテュダー、ロイヤルチャージャー、レッドゴッド系は3年以内に雄幼駒が入ってこなきゃ早いと3年で滅びる運頼みだし
やることありすぎて、牧場すぐにでも拡張しなきゃ手狭すぎる
他のシリーズみたいにとりあえず1〜2頭生産して世界観を楽しみながら、じっくりレース選んで大事に育ててみよう、みたいな呑気なことできないね
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 17:14:29.49ID:GUhvS/GV
そういうの楽しむんなら初代なんだろうなぁ
系統確立も確立で楽しいんだけど
馬主ライフって感じじゃないのよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況