X



ウイニングポスト6 [無断転載禁止]©2ch.net

0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 17:45:32.34ID:P3IUecAO
行った行ったになることがある、というのと必ず行った行ったになるのとでは違うような…

そういえばCPUの逃げ馬も単騎より他と競り合うほうが前に残りやすいかも
ただの感覚だから要検証だけど
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 14:22:31.36ID:AKkn3p+R
7とWの時はひどくて6に戻ってきたって人が沢山いたけど
今6のスレが過疎ってるってことは8は面白いのかな
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 01:46:06.33ID:S4crnv+I
WP9が発表されたけど今のところWP6を超えられる作品とは思えない
架空箱庭作りの最高峰は未だ健在と喜んでいいのか
こんな化石早く乗り越えてくれよと悲しむべきなのか複雑なところ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 09:22:43.67ID:Az+qhvzV
>>119
単にもうやってないだけかと
>>120
まだ詳細な機能発表されてないからなんとも
タイムスリップと人間スタリオンだけやめてくれれば買うんだけどなぁ…
欲を言えば馬主データと架空種牡馬作成も欲しい
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 11:57:29.96ID:WTbXc7mS
個人的には結婚とか子作りとかいらんわ
箱庭内の人間関係なんて初代並みの淡々としたもので結構
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 15:44:04.46ID:xqyBNGrK
最近6PKに戻ったのだけど、系統確立バグくらった・・・
アップデートを途中で当てたのだけど、
既に始めていたセーブデータには効果ないのね。
哀と悲しみを感じる
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 12:38:06.68ID:8Gm1NMGu
保守
ウイニングポスト8,9のプロデューサーの山口英久氏、
ウイニングポスト6のクレジットには一切名前載ってないのね。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 02:33:20.52ID:DCaIiSTy
おすすめ初期馬のオーバーザウォールxマヤノトップガンにオーバーザトップと名付けるのは自分だけではないはず
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 02:07:36.46ID:5youUs71
久しぶりに始めたけどいっつも適当にプレイしてたから配合とか系統とか全然わからんw
どっかにわかりやすいまとめはないものか(´・ω・`)
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 01:33:24.46ID:2NDFtL8d
成長関連で質問なんですが、6では

成長力(持続、有り、普通、無)の隠しパラメータは存在する
成長型鍋底は存在しない

というので合ってます?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 14:30:56.34ID:kJa/bDDW
佐伯さんの馬がダービーで2頭掲示板に入るという奇跡が起きた
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 19:26:19.57ID:Z0GAUCIN
チラ裏保守

ノーザンダンサー
ミスプロ
ボールドルーラー
ヘイルトゥリーズン の血を一切含まない馬縛りで100年経過

2105年血統支配率
ノーザンダンサー直系(子孫) 17%
ミスタープロスペクター直系 8.4%
ボールドルーラー直系 7.6%
ヘイルトゥリーズン直系 0.5%(サンデーサイレンス直系滅亡)

ヤマニンゼファー直系 9.2%
0137135
垢版 |
2019/07/22(月) 22:59:12.55ID:nuzbRk6t
序盤はSPがDやCばっかで、勝ち上がるのがやっとという馬も結構いたw
そこまでいくと、500万下の1勝がGIの1勝なみにうれしい

とりあえず種牡馬。他にも使える馬はいたけど、2105年時点で直系が残っているもの
Monsun       ブランドフォード (架空馬経由)
マイシンザン     ボワルセル (スペシャル種牡馬)
Meadowlake     プリンスローズ (架空馬経由)
エイシンワシントン  テディ
メジロマックイーン  パーソロン
フジヤマケンザン   トウルビヨン (初期2歳架空馬経由)
セキテイリュウオー  プリンスリーギフト
スターオブコジーン  カロ
ナリタタイシン    ネヴァーベンド
トウケイニセイ    ナスルーラ
ワイルドラッシュ   ニアークティック
オグリキャップ    ネイティヴダンサー
リンドシェーバー   レイズアネイティヴ
アイネスフウジン   エルバジェ
Broad Brush     ヒムヤー (架空馬経由)
Holy Bull       ヒムヤー (架空馬経由)
Snurge        フェアウェイ (架空馬経由)
ヤマニンゼファー   サーゲイロード

(架空馬経由)は、その馬直接ではなくその馬の産駒の架空馬から血をつないでる
0138135
垢版 |
2019/07/22(月) 23:06:02.52ID:nuzbRk6t
繁殖牝馬。こちらは他の選択肢も多かった。
やはり2105年時点で系統が残っているもの。
          (父)      (母)
ルビディアム    Rubiton    X Gulet
シンコウエンジェル オジジアン  X A Kiss for Luck
マックスジーン   Cozzene   X ジャッキーマックス
ダイイチシガー   トニービン  X ダイイチルビー
トキオリアリティー Meadowlake X What a Reality
カービーズソング  Sultry Song X Impulsive Lady
マイワイルドローズ Wild Again  X Rose of Mull
ジョーディシラオキ オジジアン  X ジョーディアレスト
トーホウメドゥーサ Meadowlake X Cool Numbuer
タイキガイア    Phone Trick  X Certain Secret
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 03:15:40.15ID:ZaLnX4oR
PSPで2012やってるけど新人騎手の引退後に調教師になる設定しても出て来ないんだけど必ず出る訳じゃないの?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 00:08:01.39ID:TfHjoO+O
ヒシミラクルの子にサブパラ20気性大人活力4が生まれた。SP49だったけど欧州に放り込んで種牡馬にしたので、これからどう爆発するか楽しみ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 00:44:01.20ID:zz/DgW36
種付けシーズンに〇〇に△△種付けしたらすごい仔が生まれそう
って牧場長のアドバイスはなんなんだろう?
言われたとおり種付けしても別にボーナスがつくわけじゃないよね?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 21:59:28.77ID:Gv4sM1V0
2008やってるけど面白い。最近やった8−2016は架空期間突入すると
飽きるというか、適当に進めると血統に爆発力がなくなっていくのがすごく嫌
2008は全く系統確立しないがこれはこれでニックスが把握しやすくていい
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:34:22.80ID:4u091Gdb
今さら新情報。クラブ牧場にはサヨナラ配合の効果がない。

3月5週にクラブ牧場の肌馬を日本牧場所属に変更すると、生まれてくる幼駒のサブパラが全然違う。(出産時23歳&15歳)
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:42:05.02ID:4u091Gdb
PC版PK調べです。
Wサヨナラのはずがサプパラゴミ過ぎて疑問だったのだが、こんな罠があったとは。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 11:28:30.46ID:LEoBAGDf
まだやってる人がいて嬉しい
6タイプで新作出してくれないかな
実在馬とか興味わかないんだよなぁ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 17:46:25.36ID:i65L441R
>>156
VirtualboxにWindows10 32bit入れてちまちま遊んでますよ。最近のVirtualboxはかなり快適になってた。
すべての親系統にST系統を作ってST箱庭にするんだ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 21:46:20.12ID:+Z9AaORa
同じような感じで、VMWareにWindows2000入れて遊んでる。

ST系統が使い勝手いいから増やしていたら、スタミナSばっかで困ってるw

あと気づいたら種牡馬の種付け料が4500万になってたんだが最高はどれくらいなんだろ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 10:54:33.79ID:/6uku6se
わかるなぁ
なんでこの路線やめたんだろうな
トウカイテイオーとかいなくなって懐古するには昔に戻らざるを得ないからかな
別にサードステージがトウカイテイオーじゃなくてもいいのに
というか今いる馬でSH考えればいいだけなのに
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 06:58:47.19ID:0/kbpcwB
新系統確立以外でニックスが追加される条件を追究した人いますか?
ツール見てると、ニックスの衰退度は現役馬だけで計算されているようなので、ニックス追加も現役馬だけかと推測しているんだけど…
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 07:00:02.44ID:25yYQ390
新系統確立以外でニックスが追加される条件を追究した人いますか?
ツール見てると、ニックスの繁栄度上昇値は現役馬の活躍だけで計算されているようなので、ニックス追加も現役馬だけかと推測しているんだけど…
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 18:51:20.81ID:on7ac/hO
体感だけど、ニックス成立してなくても系統間のニックス繁栄度は上下してて
繁栄のラインに乗った時に新ニックスとして出現するんじゃないかと思ってるけどどうでしょうね
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 20:26:20.43ID:DBfQHDu1
確立した時点で大レース勝ったとか賞金稼いだとかそんなんじゃなかったっけ?
狙って作った系統は自分とこの系統で三すくみ、四すくみのニックスになりがち。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 13:06:16.76ID:yyXr6u+P
自分が下手なだけなんだけど、何か新しくやり直すたびに絶対勝てないレースが出てくるなぁ
今回は宝塚記念が勝てない…
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 15:43:19.08ID:wWzwAibG
最近2020をやり始めたが、オンラインに出す馬って、エディットで改造しまくった実在馬の子どもだと、補正で弱くされるっけ?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 17:25:12.94ID:eIfdobbS
7,8とやって久しぶりに6やってみたけど前詰まりが酷いなぁ
この前のオークスのデアリングタクトみたいな展開だったら
実力あっても抜けてこれない
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 19:05:57.17ID:5OTqPElD
その辺を改善して6 2020を出してくれたら買う
史実期間より架空期間で遊びたいし6は音楽も良い
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 04:42:08.43ID:HdpZ2Xcq
>>158
5000万
EASYで産駒をGI272勝させた種牡馬でこれ以上上がらなかった

隠しデータみたいなので騎手と馬の相性みたいなのない?
なかなか勝ち切れない馬が騎手変えた途端連勝するみたいなことが何度もあった
あと時期によって能力関係なくやたら勝ちまくる騎手もいる
0177158
垢版 |
2020/06/04(木) 00:28:28.96ID:19mageEj
>>176
なるほど。ありがとう。さすがにそこまでは上がらなかったよ。

騎手はほぼ牧童固定なので馬との相性を感じられる状況自体がなかったけど、
「乗り替わり」がある以上、騎手と馬の熟練度はあるはずなので、考えられる理由としては

1. 勝利によるポジティブフィードバック
乗り替わった際にたまたま勝利すると熟練度や馬の成長度が上がって
そのまま勝利->熟練度/成長度上昇を繰り返す

2. 熟練度の初期値がある程度ランダム、または乗り替わりの能力を反映して決まる

3. バグで最初から熟練度が高く設定されることがある
現役馬が入れ替わりデータ領域を再利用する際に熟練度のデータは初期化し忘れているとか

4. バグではないが、アルゴリズム上熟練度が最初から高く設定されることがある
騎手と馬のすべての組み合わせに対して熟練度を設定すると必要なデータ領域が大きくなる
圧縮のため、IDのハッシュ値か何かでグループ分けして、グループごとに熟練度を設定する
すると、たまたま同じグループに属する馬には、最初から熟練度が高い状態で乗ることになる
とか?
個人的には4はあってもおかしくないかなと思う。
6の時代だとメモリがかつかつな中やりくりしてたと思うし。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 16:15:55.38ID:9wKXvb5M
うちの箱庭では2120年くらいに佐伯さんが皐月ダービーの2冠獲ったよ
ツキノヒカリ以来約110年ぶりのGI制覇
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 08:50:24.10ID:obdGytgc
海外主要GI制覇。でもコースポに記事はない。
お祝いイベントで桜子さんが特集記事を組むって言ってくれたのに・・・
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 02:58:45.71ID:82K9XE+k
今更だけどこのゲーム、スプリントレースのレコード更新が難しすぎる
1000mなんて直千ですら59秒台決着とかあるのにどうやって53秒台出せと
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 03:47:03.24ID:HLtjSmxg
>>185
持ち馬4頭で大逃げさせると1000m55秒台で通過とかあるのにねw
もうちょいここらへんのバランスを現実に寄せてほしかったよなぁ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 18:38:22.29ID:vkOFmGfc
計画的に生産して強い馬を作るにあたって
爆発力どんなに頑張ってもスピード最大85じゃ辛い
対戦でウイポ5で適当に作った馬にウイポ6のスピード85軍団で挑んでも勝てない
あと5の配合時の「これ以上ない最高の配合です」「究極の配合です」
コメも出たとき感動するんで残してほしかった

適当にのんびり遊ぶ上では
7の配合評価や爆発力のソートがほしい
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 22:39:10.98ID:sZE2KNp6
少数意見なのは承知の上だけど
配合評価や爆発力ソートは無いほうが好きだなあ

あると種付けにどんどん頭を使わなくなって、ただの作業になっていく感じがどうにも
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 00:10:18.25ID:uucnk8kw
7やったあと5、6やると馬の能力見えないから非常に無理ゲーに感じる
お笑いがバカにならないし
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 17:07:06.35ID:FlIEHb3E
繁殖入りした牝馬は血統構成確認して次世代につなげるべきか
一頭一頭コメント確認して種馬含めてチェック、それをメモを取る
日欧米で種付けに2時間ほどかかる
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 22:09:45.72ID:1mTotWM/
そのいろいろ頭を使うところが好き

今の代の爆発力重視か、先の代に繋ぐか悩んだりとか
血統構成から爆発力が高くなりそうな種牡馬を自力で選び出したりとか
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 19:34:14.75ID:OuSuvQTg
2008は新規独立でシーザリオ選んで吉野からデアリングハートを
なんとか売ってもらえればデアリングタクトを再現できるかな?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 21:07:38.70ID:yWe1ICVL
>>198
自分は年末処理が輸入種牡馬ガチャで時間かかってる
ガリレオとかモンジューを輸入してほしくないからリロードしまくり
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 18:02:16.87ID:0FHga/Bq
WP6って森下莉奈出てくる?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 21:05:47.60ID:0H3aNjAV
>>202
そういえばWPの過去ゲーやるけどWP4だけは、やらない。
時間的に他をやっちゃう。

エンディングがあっさり、一つだけ
特徴がない
因子ないからかなぁ・・・

WP3 エンディング複数あり(4ほどじゃないけどあまりやらない)
WP5 皇帝、SS、登場最終作。自家製後継作り。
WP6 いろんな牧場タイプでスタート。史実なし最終作。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 23:09:11.55ID:Vx9H7GFZ
4と5は因子以外の配合理論が似てたっけ
たまに出来る
てんこ盛り因子で6にはない楽しみ方が可能に
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 20:50:04.93ID:7Bt6inQC
789も開催表や史実やら闘志やら除くと
根本的な中身は6よね残り200mからの急加速や急ブレーキとか
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 09:21:45.19ID:2hArRIE7
現実世界では日本海外含めた競馬界でノーザンテースト系滅びてんだな、6でも残すこと難しいしリアルだなぁ
てかPCPKの6って開始早々ナスルーラ(トウケイニセイ)とサーゲイロード(ヤマニンゼファー)とノーザンテースト(メジロライアン等)を種付けして救済しなきゃすぐに滅びちゃうし
日本にないオーエンテュダー、ロイヤルチャージャー、レッドゴッド系は3年以内に雄幼駒が入ってこなきゃ早いと3年で滅びる運頼みだし
やることありすぎて、牧場すぐにでも拡張しなきゃ手狭すぎる
他のシリーズみたいにとりあえず1〜2頭生産して世界観を楽しみながら、じっくりレース選んで大事に育ててみよう、みたいな呑気なことできないね
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 17:14:29.49ID:GUhvS/GV
そういうの楽しむんなら初代なんだろうなぁ
系統確立も確立で楽しいんだけど
馬主ライフって感じじゃないのよね
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 19:12:01.07ID:ZjijQnoF
確かに初代のそこはよかったな、純粋に馬1頭を集中して育てる楽しさがあった
PC版の初期はシンボリルドルフとトウカイテイオーの2代の能力がマックスだったわ
その息子のサードステージが種牡馬入りして息子にスーパーフォースが出たら「ウイニングポスト」っていう名前の最強の競走馬が出現すると攻略本に書いてあったが、やりこんでも結局見ることはできなかった
ウィポ6もサードステージの子のフラグ次第では1と同じく「ウイニングポスト」という競走馬は出現するのかな?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 15:29:01.10ID:aDPuhO6e
ウイニングポストって馬が出てくるのは2だけだよ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 20:57:04.08ID:1EotBENg
親系統1にたいして子系統1種類でも残ってれば困らんけどね
血統なんて、また増やせばいいだけだし
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 23:29:57.32ID:pWi9/qJK
>>221
さらに言えば、親系統を残すだけなら能力が低い馬で十分
サブパラそこそこ、主流血統少なめの馬を数代つなげばそのうち爆発力が稼げる馬が作れる
数代一子相伝からの爆発のほうがなんかロマンがあるし
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 21:29:11.42ID:szaH6WU8
そうそう1頭だけかろうじて残ってるのがいいよな
あと自分が昔やってた馬主データはマイナー血統ばっかり種付けしてたので
新しくはじめたとき、取り込み馬主でそのデータ使ったら、そういう細々とやってる血統の種牡馬を優先して種付けするので、いつの間にか増えてて助かるわ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 08:13:58.18ID:DHcxw7Mz
2つ質問なんですが

馬主データの配合理論を良にしたいです
しかし、未だに最悪のままです
良に近づけるためにはどういう行動をすればいいのでしょうか?

あと、殿堂馬の総数って何頭でしょうか?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 21:31:15.18ID:vWVEfM1R
配合が成立してても牧場長がコメントできないレベルだと理論は上がらなかった気がする
初期の若葉とか双葉とか
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 09:27:34.51ID:YxFjtf2d
>>225
殿堂馬は30頭まで、PSPの2008で確認
PS2版も同じだと思うがPC版はわからん
馬主データの配合理論は
日欧米で40頭近く毎年種付けしてれば
勝手に上がっていくけど最大値まではゲーム開始から30年ぐらいかかるなー
0230225
垢版 |
2021/02/26(金) 11:14:26.61ID:Uan9IAHO
>>226−227
>>228
レスありがとうございます

とりあえず緒河源で爆発力を重視したら一つ上がりました
指針が見えて助かりました

>>229
30頭くらいなんですね殿堂馬
配合理論は今9年目なので早くても20年近くかかるんですね…気長に行きます
情報ありがとうございました
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 10:41:20.35ID:7llUwSfk
馬主データもバグ放置だから気にしなくなった。
気性大人ばかりつけてると激になるんだぜ。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 19:14:16.70ID:Xxen6oon
>>229
>>230
PC版は殿堂馬は150頭だった

ちなみに馬主データ見たら血統縛りしてるせいか配合理論はほぼ最悪値
それでも3年に1回くらいセスナや飛行船が飛ぶ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 21:13:32.91ID:yX0WOnik
PC持っててCS版をやる利点はないと思ってたけど
PS2引っ張り出せばすぐPC組まなくても6が出来ると思うとCSも使い用よね
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 22:40:48.93ID:Ccv8WBcX
ウイポ眠くなるから、PSP版は寝る前にちょっとだけやるのにいい
レースが3D荒くて見にくいのが微妙。PC同様の2Dなら神ゲーだった
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 17:06:30.95ID:uej8MFE9
欧州牧場はサンデー系の肌馬で手軽に母父になるけど
サンデー系を種付けした繁殖牝馬をうっかり現地で売っちゃったりして
生まれた仔が牡でCPU競争馬になろうもんなら
たいてい種馬入りして勢力拡大するから困る
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 03:05:07.35ID:JOrsTLGC
自分で売らなくても、牝馬移動の帳尻合わせで
無関係の牝馬が海外に移動することもあるからさらに困る
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 10:58:51.81ID:U15nEiXz
芝2000mのレコードってどれくらいが限界なのかな
金鯱賞4頭大逃げで1:53.9までは出た
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 14:53:46.45ID:eO0NteLm
パーソロン系を繋げたくてドステから種付けしまくってたらいつの間にか支配率7割近くの主流血統になっていた
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 08:17:00.95ID:K4wvGRGl
そのころノーザンテースト系とサンデーサイレンス系がひっそりと滅びていた
ウィポ6あるある
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 21:42:23.36ID:cLvNycLV
零細馬主は駄馬でも零細補正で勝手に種牡馬にされるし思ってたイメージとは違ったな
入れても一人までにして流行血統寄りの馬主も追加してバランスとらないと流行零細系の配合がやりにくくなる
いっそ覚悟を決めて全員流行寄りの馬主にした方がコントロールしやすい
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 03:27:47.17ID:WMl2iW86
そうなんすか、無理して零細血統好き馬主作ろうかと思ったけどやめとくか
うっかり忘れてて血統が滅びてしまうことがあるので、自動的に救済してくれる馬主が欲しいとは思ってたけど駄馬を種牡馬入りさせられたら本末転倒だしな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 01:52:03.66ID:xQodid7Q
ゲーム内時間で100年でも200年でも遊べるという意味では、5でゲームシステム的に完成した
6は余計なイベント増やしただけ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 10:07:19.52ID:Trl18yiW
7以降、実在した馬を所有して走らせるのがウイポの醍醐味、みたいになっちゃて残念
それと8−2016だが初期選択の微妙な能力馬が簡単に牝馬三冠とれちゃって
異様に難易度下がってるなと感じた
前づまりしにくくなってていい面もあるけど
9はどうなってんだろ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 13:02:53.87ID:pgLaqedp
俺もそれが嫌で7から買えてない
でもシリーズ続いてるってことは過去からはじめることに新規ファンの評判はよかったんでしょうね
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 12:54:29.10ID:+odNBrSG
8->7->6と逆行してきた身としては、
7:配合理論が合わない。稲妻疾風強化され過ぎ&大種牡馬・名種牡馬で系統確立が義務になる
8:イベントうざすぎ。毎週冒頭に異常に時間がかかってゲームが進まない。
あたりが決め手だった。言いたいことはほかにもいろいろあるけど。

史実馬ありきの風潮は気に入らないけど、自分でプレーする段には史実馬はただの敵で、むしろ懐かしの血統を提供してくれるのでまあ許せた
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 03:34:58.79ID:UnIncZqe
>>256
ありがとう、7と8買わないでよかった
サクサク進んで、自由度が高く、バランスも取れているのはやっぱ6だわ
だがウイニングポスト6pcpk2021バージョン発売しないかな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 01:25:06.18ID:zq6w53sB
1〜6は競馬を知らない人でもゲームをやれば知識ゼロからでも概要を知れる競馬入門的なテーマがある
7からは純粋な競馬ファンや競馬を知り尽くしてるマニアでも楽しめる作りになってる
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 10:38:17.38ID:LN9sBaiM
大変今更ですがPS2の6−2005で以前作った馬のデータがあったんでよかったら
走らせてください

レイ 牡4 1400〜2800くらい 芝専

ヘミモサム 2ボレメフ ゾフネルマ エヤヨホハ

テバ(パ?ハ?)3ハク リンタガガ ギヘロナ0 ヒオバ4セ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 12:58:02.46ID:2mtxOgbM
いや普通に取り込めるよ。
馬登録のところにファイル登録とパスワード登録がある。
ちなみに保存したファイルの中身は平文テキストのパスワードだったりする。

昔の攻略本には代を重ねた配合の仕方とその結果のパスワードが載ってた
まあせいぜい2-3代のかけ合わせだけど、初心者の頃は参考になったなあ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 15:27:23.47ID:F+KTs4RB
>>262
ありがとう!ちょっと今wp9手元にないけど、実家に帰ったときその馬を拝見しますね、楽しみです
日曜しか見れないんで亀レスっぽくなってごめん
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 13:07:48.11ID:dOurJrXg
ウイポ6ー2005で作成した馬は
同じps2のウイポ6ー2005かps2のウイポ7シリーズ
じゃないと取り込めないかも
pspの6−2008とかで取り込むのも無理なんで
パソコン版ウイポ6、6pkとかでも無理だと思う
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 14:26:16.73ID:n52SsraP
ほんとだ6PKだとパスワードが違いますと言われた

なんでだろ。内部パラメータが微妙に変化してるのか
パスワードを生成する式に何か機種依存の要素があるのか
エンディアンとかかな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 22:17:23.44ID:QimOoZuv
>>266
えー終わっちゃうんだ!
普通にプレイして8000年もやることないけど最後があると知って感動した、大人のネバーランドとは行かなかったか
しかしあっさりした終わり方だな
葦毛が全滅して結城江奈が1頭も馬を所有しないまま7000年以上馬主を続けてるのは笑った
いいもの見たわ、ありがとう
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 19:41:02.07ID:MnruaFro
仮に社会人が余暇を全振りするとして、
オート進行を使わずに9999年プレイするのにどれくらい時間かかるのだろう
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 21:25:34.35ID:Tp6oRLuk
1年を30秒足らずと書いてるから、8000年経過で240000秒=4000分=66時間ってとこか、あってるかな?
まぁさすがに手動じゃないだろうね
マウスマクロツール使ったと思いたい
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 10:46:40.81ID:ywyEqa+I
保守上げ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 11:05:23.80ID:QFIsezRr
毎日書き込みがあるといえば数スレしかないこの板も、2週間以上書き込みなかったら落ちることあるのね
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 15:51:43.03ID:cWBuw5sx
芦毛滅亡で所有馬0でワロタ

>>242
むしろ他の系統滅亡させまくって親系統がパーソロン系一極集中みたいな遊びしたくて、種付けはドステから派生した系統の馬のみでやってたw
このゲームだとどんな駄馬でも零細なだけで種牡馬入りするから、意外と系統滅亡まで追い込むの難しいんだよな
リアル志向にしたらほぼ全部の系統滅亡するだろうから仕方ないんだろうけど
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 17:39:23.20ID:aDlLDIxb
>>11が気になって5のPCPK版を手に入れようと思ってたがもう無理だな
6は2年前に低下2970円の廉価版PCPKを尼の中古で25000円で手に入れたんだが、その頃は5が3万円以上したので手が出なかった判断が今生の別れになってしまった…
もう5も6も中古市場でも流通さえしていない。6を買えただけでもよしとして遊び尽くすか
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 11:07:59.78ID:Bro2G9SR
>>277
メルカリにゴロゴロ転がってるぞ、と言おうとしたがPC版か…
特に拘りなかったらPS2じゃダメなのかな?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 06:16:23.39ID:+axM3Ooy
さすがに25kはぼられたなとしか…
あのくそ高い駿河屋ですらそれよりずっと安い
それでもまだ高いけど
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 08:30:49.55ID:ZZhpYFSn
>>280
そうなんすよ、最初みたとき11000円だったので安くなるの待ってたんだけど半年足らずに25000円まで上がってた
流通してないから高騰したと思ったので、これ逃したら一生PCPKできないと思ったので買ったんだけど、後悔はしていない
実際もう中古も品切れで手に入れられないからいい判断だった
同じ光栄でも古い信長の野望とかは主流OSにあわせてリメイクや再販されるのにwpシリーズはそれがないからね
駿河屋というのは知らなかった、尼しか知らない情弱なので

>>279
wp6はPS2から入ったんだけど、やるならやっぱPCPKすね、サクサクできるからね
それにこのスレに書くべきじゃないけど、やりこんだ後、非公式ツールっていうのを知って
あれでマスクデータみたり、ゲーム内のセリフ変えたりするのが異常に楽しくてw
wp5もその手のツールが充実してるみたいなので、実はそれが目的だったりする。すみません笑
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 04:13:29.30ID:ADklyvSR
steam辺りでそのうち出そうな気もするけどな
最新レースプログラムと芸能人顔の人物絵の変更だけしてくれれば買いたい
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 04:15:25.13ID:/2GBax7W
やめてくれよ、泣くわw
改造スレでもないのにツールの話題だしたのがまずかったかな
中華ツールでは妙に重い天気アプリが自動インストールされたのとウイルス噛まされて大変なことになってリスクありまくりだったしもう使ってないから許してくれ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 20:10:02.62ID:/2GBax7W
過疎スレの月曜明け方に2分違いで書き込まれる偶然すごいな
芸能人顔はアリキリ石井とか泉ピン子、中村雅俊とか時代を感じるね
あんまり似てないけど坊主時代の松本人志もある
渡辺麻友と前田敦子顔もあるがまだwp6出たころAKB発足してないから他人の空似だろうな
すごい偶然だ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 02:54:23.99ID:taflrbxu
元が20年も前のゲームだから人選に時代を感じるのは仕方ないんだけど
それよりも芸能人なら誰でも喜ぶと思ったら大間違いだとコーエーには言いたかった
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 23:47:39.76ID:k/6wI0E4
身長も本家の158cmに合わせてほしかった
167cmってでかいな、モデルばりの背にしたのはシブサワコウの好みか
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 00:43:30.62ID:7HYubdQo
でもこの頃の光栄ゲームのグラフィック好きだわ、写実的というか
当時のゲーム一般で流行していたデフォルメには一切影響うけてないのがよかった
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 23:52:05.67ID:lmpqH+CC
サヨナラ配合で生まれたトウケイニセイ✕クリムゾンカーヒラがエグい。手がつけられん。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 16:57:29.23ID:hgjAHgIi
>>296
過去のゲームのように語られると、いやその通りなんだけど、今現在やってる身としては違和感がw

あとここではスーパーホースに含められているスノーウェーブだけど実は何度も登場する
(推定)二代目スノーウェーブはうちの牧場の牝系の祖になってる
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 08:41:20.47ID:6pBj9vnU
スノーウェーブは理論の稲妻埋めるために1回は付けたいのに
意識して稼がせないと大抵乗馬に行っちゃうからなあ…
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 20:18:27.25ID:0Z8AK89j
300
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 12:29:45.05ID:l/3pLgfa
インデュラインの種牡馬入りは、スノーウェーブより更に厳しいよね。
馬場適性が万能だからダートへ回ればチャンスが出ると思うんだけど、絶対にそうはならない。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 06:30:08.70ID:iC8QZUS2
同じ系統の支配率を上げたくてひたすらインブリード強めの配合ばかりやってたら、代重ねしても虚弱体質で気性悪めの馬ばかりになってしまった…
現実のSS系もこんな感じなんだろうなぁ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 16:14:22.17ID:q4YD8hU2
>>303
ウイポでは基本アウトブリードにしている。
サンデー系の肌にエピファネイアつけるみたいなラインブリード配合も、ゲームならしない。
現実でもラインブリード+インブリードだと弊害出る気もするけど…
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 21:36:05.14ID:aIzSWREX
PSP WP6 2008で系統確立が出来るプログラムがあるって事は確認出来た。
現状はチートコードで強制的に系統確立させる事しか出来ないけど…
これから通常条件で系統確立させる事が出来るか探っていくつもり
今更だけど、バグ回避コードが出来たら需要ってあるのかな?
でも出来たトコで、要はチートコードだから、ここでは避けた方が良かったかな
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 20:07:06.28ID:/plvy2/x
PSP WP6 2008の新系統確立出来ないバグの回避コードが見つかった
サンプル数が少なくて確証がないから間違ってる可能性もあるんだけど、今のところ問題無いので大丈夫かなと
コードをここに書くと、改造板じゃねーんだよって言われるかも?と思ったので、コードは改造板に書いといた
今更居ないかもとは思うけど、興味あれば確認してみてー
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 00:39:27.37ID:o4OL2Fpc
1年目に生まれる馬も、ある程度走る走らないが決まってるんだよね。

となると2006のフォティテン✕フジノタカネは、かなりの確率で走る馬になる。
エキスパートCPU所有でダート馬なのにクラシック勝ったこともあるし、かなり凄い。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 18:36:05.55ID:8xu8EpR9
今さらだが2006のBroad Brush X Cuddlesは、ダート中距離なら海外セリ1年目に出てくる1歳馬で最強かもしれない。
Golan×Concentricを所有してCP所有(パフェ)のこの馬と戦ったけど、まるで歯が立たなかった。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 02:52:02.48ID:ruOXQGOO
2007年から2009年まで、JCダート、JBCクラシック、東京大賞典はほとんど全部この馬にとられてしまった…南部杯まで勝ったんで、自己所有したら国内G1総ナメできると思う。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 17:20:10.53ID:d4XEhb24
史実馬を何の愛着も持たず繁殖の肥やしにしか使わないなら
最初からオリ馬だけでいい気がしてきた
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 19:28:22.56ID:vjfZi46S
VMWareでWin2000の仮想マシン作ってやってる

Win10だけどたぶん11でもできるんじゃないか
ライセンスを持ってればだけど
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 18:24:22.54ID:xm6W+Dmu
PSP、再生スピードが遅めだし再生音もうるさいけど、それを差し引いても移動中にできるのは大きい
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 18:36:04.87ID:LhDfRoC7
ウィポ6pk、天下統一I、信長天翔記、三国志9の為だけにXP機はまだ現役だ
それぞれシリーズものだが、後続ナンバーは上にあげた作品のゲームバランスと手強いCOM思考には勝てん
なかでもウィポ6pkは不朽の名作にして今後も新OSでの再発売はほぼ絶望的だから、実質ウィポ6のためにXP機を生き存えさせてるようなもんだけど、久しぶりに稼動させると変な音するしそろそろやばいかも
もうコンシューマー機なんて興味ないんだけどps2アーカイブスでウィポ6するためだけにPS5買おうと思ってる
以上、1年周期でウィポ6が無性にやりたくなる俺の日記帳でした
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 12:02:38.26ID:xONyiAXX
>>25
活性は0から4まで、それぞれその地域の種牡馬数の1/5が上限
活性4の種牡馬が輸出入などでいなくなった場合、まれに3から4に上がる種牡馬がいるという感じ
おそらく繁殖牝馬や現役馬でも同じじゃないかと思うが、そちらは未確認
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 18:41:08.75ID:eGxro1QK
既出かもしれんが、活性1につきSPが+3
(あくまで能力判定前の種牡馬、繁殖牝馬のSPの補正であって産駒のSPが直接アップするわけではない)
親の活性が低いと最大成長度が高くなりやすいので、その分は割引で考えた方がいい。
種付け数には大きく影響するから自家種牡馬には大事だね。
但しオリジナル種牡馬は全て活性初期値0固定
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 23:52:39.21ID:pzHlLcqZ
>親の活性が低いと最大成長度が高くなりやすい

そうなのか。
まだまだ知らないことだらけだ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 22:56:06.14ID:Cz4WCZ6e
世界の全てのG1を勝ったということ?
それとも全ての国でG1を勝ったということ?

前者ならかなりすごいが後者ならまあ狙えばできるのかな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 10:16:58.93ID:SC0lmWDO
ところでまだ遊んでる皆さんは何年まで進んでる?
俺は2029年まできたが、リアルで4年かかっている
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 11:49:14.74ID:js5Gx1/C
確かに時間かかるけど、牝馬の血統表からよさげな
相手の血統を推定して絞り込む作業は結構好き

爆発力ソートがあるとそういう頭を使わずただ爆発力が高いものを
選ぶことになるので、配合の作業感はむしろ高くなる気がする
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 11:59:29.98ID:js5Gx1/C
まあ長く続けるとそもそも自家生産の種牡馬しか付けなくなるので、
絞り込みの手間自体はかなり減って、むしろどういう種牡馬を作るかが
考えどころになってくるのだけど
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 19:25:27.17ID:aPpcitOS
親系統の数とか決め打ちなので最新血統に合わせるのは大変そう

とりあえず、今あるゲームをこれからもプレイできるようにしてほしいなあ
2003年開始シナリオ(史実馬なし)と思えばOK
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 04:56:57.70ID:JOI9xgLa
2003年開始シナリオって発想めっちゃいいね
もしまた6pkできるようなことあれば、リファール系の最強牝馬作ってサンデーサイレンス系種牡馬つけてディープインパクト作るか
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/12(日) 18:44:31.46ID:8u6JtIgo
落ちるんじゃね
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 14:50:06.30ID:HjKA6fJ3
あと、ディープインパクトとかオルフェーヴルとか命名した馬を殿堂馬にした馬主データを作って導入すると面白いかも
史実馬Bモード(登場年数がランダム)を、さらに血統もランダムにした感じ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 04:15:18.63ID:vt1Mb/hx
機種によって違うかもしれんけどPC版の馬主データではスターフォース登場は名前と能力だけ同じだが血統はランダムで決まってしまう…
サンデー産駒ではないディープとか出てきたらちょっと萎えるかもしれん
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 05:59:48.38ID:HCegyBtX
さすがにそれがやりたいなら素直に7以降でどうぞってなるな…
エディット種牡馬で導入ならまだしも
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 19:15:03.55ID:vt1Mb/hx
なるほど、続編のデータ馬主が持ってくるスターフォースは血筋も受け継ぐんですね
まぁ6は素直にエディットでやりますわ
何度かやりなおしたんだけど開始10年以内にサンデー産駒でGI7勝レベルのスターフォースは無理っぽい
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 20:14:15.96ID:FqbYzpgC
>>351
なんで、ツインターボwゲーム内種牡馬はG1一勝でもキツいし、血統的にも珍しくないし、ある要素ない
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 21:09:07.50ID:vt1Mb/hx
最近ウマ娘でツインターボが大人気だからこっちでもあったら面白いなと思っただけ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 22:25:54.11ID:wuQF3zha
きしょ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 22:34:29.07ID:ju6zGWFz
俺もウマ娘とか艦これみたいなものに拒否感はあるが、他人の趣味にきしょいはないだろと思うぞ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 23:09:32.35ID:gUJyuom6
ゲームのほうはウイポより複雑で敷居が高いので1日で断念したんだけど
トウカイテイオー主役アニメ2期で「陣内ターボ」というのが一時SNSでバズってて、海外でライスシャワーを熱く語る外人がいたので、ついつい興味もってしまった
まあでも90年代の馬に今の若年層が興味もってくれるのは嬉しいね
相乗効果でウィポも見つけてくれるだろうし、シリーズに6という名作があることを知る若者も出てくるかもと思ったら俺は今のウマ娘ブームを否定できない
スレ違いすまん
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 08:07:07.08ID:+qa/ya25
名作というわりに、スレはwp5のほうが勢いあるなw
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 15:08:00.22ID:AM6uF3Gr
それもあるが、最後の1行でウィポ6の話題を出して寄せておいて、保険であえてスレ違いすまんと書き込んで、俺謙虚やでっていうアピール感がマジで気持ち悪い、なにが90年代だよ、おまえの思い出語る場所じゃねえぞ、二度と書き込むなゴミジジィ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 14:19:45.28ID:sy3CIb5O
懐かしい煽りだな、昔の2ちゃんみたい
というか>>357で質問されたので答えたら理解してもらえなかったから説明しただけなのに、
なんでそこまで言われなきゃいけないんだよ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 18:06:14.62ID:9UqcR+N+
お爺ちゃんもういいから寝てなさい
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 17:15:39.83ID:L5xK6fls
ウイニングポスト5にはまって
ここがこうなればいいなーって思ったところ
海外牧場とかを6で叶えてくれたのはいいんだど
種付けが余計めんどくさくなった
めんどくさいけど楽しい瞬間でもあるんだが
ウイポ10はまた過去にさかのぼって始まるやつなんだっけ
いい加減ウイポ6から7とは違う方向性に進んだ4やりたいよね
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 12:34:51.96ID:qslMxSCS
系統もあって当たり前の系統を出してくれればそれでいい ロベルト系とデインヒル系は長い間無視されてきたからな
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 20:47:04.37ID:HpAInPAN
7以降、どんどん魅力を感じない方向へシリーズが進んでいくんだよね…
スタート年はいつでもいいからリメイクしてほしい。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 22:00:07.88ID:t4heFC3H
4以来の再開で6の2008psp版を始めてます。
ダブルやらトリプルやらのニックス配合考える時、名前だけで母母父や母母母父の系統まで分からないんですが皆さんはどうやって調べてるんですか?いちいちググってますか?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 22:12:11.20ID:vhi+iz05
ウイニングポスト7 マキシマム2008は多分ウイポの中で一番面白かったな
匹敵するのがウイニングポスト9 2022とウイニングポスト8 2017
全シリーズやってるわけじゃないけど
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 23:42:03.17ID:umZiYCha
>>376
質問の意味がいまいち分からないのだけど
ボタン操作か何かで馬名ではなく系統名を表示できるようにはならないの?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 23:20:57.76ID:pdV60obA
>>379
ごめんなさい、表示変更できました!!
皆さん馬名見て空で系統分かるのかと思ってましたw

それにしても、、easyで進めていても全然勝てないですね、、、
トリプルニックスでも全く走りません( ;꒳; )
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 21:28:42.19ID:QQO7Un4C
クラブ設立の条件は満たしてるはずなんだけど、クラブ馬主に出会うことが出来ない、、、レース観戦以外もどっか行かないといけないの?
有馬や千六の友好度が満たしてるかも分かんないし時間ばかりが過ぎていく( ;꒳; )
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 18:19:40.97ID:zZ2EGB/L
無事にクラブ設立出来ました
レース見ないと会えないんですね、、、ずっとNEXTしてました
15年前のゲームにハマり過去スレ読み漁ってるとタイムスリップしたような錯覚に陥ります
スピードやらスタミナの数字を書いてる人がたまにいますが数値化して見ることができるツールでもあったんでしょうか
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:37:02.66ID:efS5WePT
PS2版もG1ジョッキーで読み込めば
スピード値がわかる
家庭用で最強馬生産してる時には必須
自分の箱庭で無双してる馬を読み込んで
実はスピードギリギリSとかでショックを受けるのはあるある
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 23:00:44.30ID:N+0Msbpw
年末の大掃除で見つけて再開
46年かけてEUのミスプロ系支配率をゼロにすることに成功!
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 02:40:18.28ID:ccsB6Q24
PSP版の2008を最近買ったのだが、ケイトウ確立できないバグがあるってマジ?

ボワルセルの再興やテンポイントイベントも完結できないの?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 13:48:03.07ID:q6DpMbZg
PSPが動くのがすげえわ、5年前にとっくに壊れた
中古高騰してるし、もっと丁寧に扱うべきだったなぁ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 05:18:15.62ID:2nF2nVm0
6がほしくなったけどWin11では動かなさそうなのね
4PKはWin11でも動いているのに(DVD版だからかもしれないが)
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 04:21:50.67ID:cr1i1iL0
ひどい
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 04:06:06.85ID:NyhvgI0m
Win11無理なの?
7もホースブレーカーも動かなくなった
専用のXPノートパソコンでも買うしかないんか?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 05:46:15.96ID:95SyOcK5
>>402
すごいね、ありがとう
6が3位なのは嬉しいけど7が最下位ってのはショック、どっちも名作と思うがなぁ
それで1位の2は30年で終わると聞いて1回も手を付けなかったけど二重にショック
多くの人が支持してる名作だったとその動画みるまで知らなかった
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 04:22:13.92ID:yMKZ31Rm
>>404
ウイポシリーズが事実上完成したのが
6という感じはする 
以降は新要素を入れながら
バージョンアップさせてるだけだと思うわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況