X



【PS3/PSVITA】実況パワフルプロ野球2014 Part121 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/10(木) 19:18:56.29ID:KjDsXjRy
◇公式サイト
http://www.konami.jp/pawa/2014/
◇公式サイト(FAQ)
http://www.konami.jp/pawa/2014/top/faq/
◇パワプロ通信
http://www.konami.jp/pawa/index.php5
◇パワプロ通信 公式Twitter
https://twitter.com/#!/pawapuro_pro
◇パワプロ通信 公式YouTube
http://www.youtube.com/playlist?list=PL1124786640BF626C
◇攻略wiki
http://pawapuro2014.wiki.fc2.com/wiki
◇パワプロ・パワポケ選手能力まとめWiki
http://wikiwiki.jp/puropoke/

◇関連スレ
実況パワフルプロ野球2014 栄冠ナイン専用 Part42
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1446360505/
実況パワフルプロ野球2014 ペナント専用 Part5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1440964096/
実況パワフルプロ野球2014 マイライフ 六年目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1425906963/
実況パワフルプロ野球2014 フォーム変更専用 Part1
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1414075509/
実況パワフルプロ野球2014選手作成依頼スレ2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1443013755/

◇前スレ
【PS3/PSVITA】実況パワフルプロ野球2014 Part120
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1446372210/

※次スレは>>950が立てること、無理なら安価で指定を
※踏み逃げで代理で立てる場合も宣言してからでお願いします
※質問の前に公式サイトのFAQ、攻略wikiを読む事で大半の疑問が自己解決できます
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/10(木) 19:34:47.54ID:uE0yooZw
170SS総変25〜28 ソニック持ちを作ろうとしてるんだが球速、スタが追いつかない
デッキは速1変4で六面でやってて2月中頃までにサイコロ12の目を2つ作成、コツ回収、タッグの作成の手順なんだけど神技変換しても筋力足りないぞ…
スタミナと球速の筋力はどうすればいいんだ?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/10(木) 19:50:52.46ID:OGdCdhYp
>>3
アフロ変幻+朱雀の変5速1デッキだよな?
・サイコロは10を2つ作れば充分、8でも行けるくらい。流れにもよるけど12はターンの無駄
・球速アピで球速130後半、スタミナE以上を引く
・球速アップはコツ5まで待つ、スタミナはスタミナ練習で直上げ

これくらいで170SS総変25以上は凡才ハゲ無しでも回数重ねればいつかはできる
あとはタッグ運とライジング成否次第
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/10(木) 20:22:46.09ID:uE0yooZw
>>4
サンクス
あとすまん左で作ろうとしてると言うの忘れてた
左だと初期値130後半ってでる?右だと135とかよく出るけど左だと初期値低いの多い気がする
コナミの開発者はサウスポーに親でも殺されたのかね?と思うぐらいだ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/10(木) 20:25:30.15ID:9nDX1aN5
気がするじゃなく実際に左のほうが球速低い。打者も左のほうがパワー低い
そしてそれは親殺されたからじゃない。というか野球知らんのか
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/10(木) 20:28:06.12ID:OGdCdhYp
ああ左か、だと135くらいがいいとこかな?サクセスしばらくやってないからうろ覚えだけど
それでも充分可能なはず
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/10(木) 20:51:10.71ID:uE0yooZw
>>6
野球しらなかったらパワプロで遊んでないよ…
でも何で左打者や左投げになるの能力が低くなるのかはわからない
左利きだと能力低いって事は左利きの人はスポーツに向かないって事なんかな?
>>7
ありがとう
とりあえず何回か試行錯誤してみるよ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/10(木) 20:55:12.00ID:hY1011lg
>>8
左利きだから能力低いって事はないぞ
世界最速投手は左投げだしコナミの右と左の能力の差異は理不尽だと俺も思う
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/10(木) 21:56:03.04ID:KjDsXjRy
両打、あるいは右投左打で打撃能力が下がるなら分かるんだけどな
まぁ単純に希少価値から差別化してるんだろう
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/10(木) 23:52:55.63ID:pKLyfGV1
左打ちの方が単純に有利だから(このゲームでも)左打ちのマイナスは分かるけど
左投げ有利なのは対戦経験の少なさから来るものだからこのゲームではメリット小さすぎるので
左投げのマイナスはもうちょい少なくていい気がする
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/11(金) 00:32:44.49ID:DZSaaidv
実際、一時期の投手の評価基準に左投手の場合、5km/h前後足した右投手と同等かそれ以上の価値があるとされてたしね。
全体の傾向としても右利きの投手の方が速い結果になったプロ野球の資料を以前見たことがあったんだがそういったものが反映されたままなんだと思う。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/11(金) 01:55:57.29ID:DZSaaidv
阿畑のオリ変に手を出してみようと思ってランダムイベントボーナス付きでやってみたんだけど一向にオリ変イベントどころか普通のイベントも起こらないんだけどこれって単に運が悪いのかな?
それとも評価が低いとイベントが起きないとか何か条件でもあるんだろうか

それとオリ変でホップする球を選んだ場合、たこ焼き特訓では何が上がるんだろう?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/11(金) 02:16:29.23ID:AcTUm/cF
>>16
阿畑のイベントは彼女イベント発生条件と同じ好感度4で発生する
だから好感度が4になるまでストーカーし続けなければイベントは一切発生しない
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/11(金) 02:33:13.05ID:D3Dyd761
そもそも阿畑に限らず好感度はイベントに関係するぞ
一定の好感度が必要なのか、高いほど発生率が上がるのかは知らないけど
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/11(金) 07:15:13.97ID:8vfRRKCd
MLBならともかくNPBで球速速い左腕が実際に少ないのにおかしいおかしいって騒ぐのも妙だと思うよ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/11(金) 08:01:50.86ID:WsBx8BDq
>>19
阿畑を5回追えばイベントが発生する
イベボーナスありを前提とすると、5月あたりまでに追っておけばよっぽど引きが悪くない限り他イベも含めて全部消化できる
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/11(金) 14:01:16.71ID:b+PGayhg
>>20
もうそう言う問題じゃない
左利きと右利きで実際に能力に差があるわけでもないのに理不尽な差を設けるのはおかしい
実際に同じ分母で計算して右利きより劣るなら仕方ないけどな
高能力の出現率を落とせばいいだけなのに高能力が存在しないのは完全な左差別だわ
一応法務省に差別だってメールしといた
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/11(金) 14:33:19.52ID:2Uyl/Ehh
即迷惑フォルダ行きやろなあ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/11(金) 17:38:37.92ID:DZSaaidv
左で170km/hまで出せるし限界値は左右同じだからそこまで気にはならないけど
両打ちでも野手ダブカンにも支障ないしそこまで目くじら立てる程でもないような
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/11(金) 18:31:39.44ID:3KeCBRoE
じゃあ左投げ用のキッチャーミット売ってないのも差別 左投げは外野とファーストしか出来ないのも差別ですかね
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/11(金) 21:11:07.40ID:bJ8OOGpL
>>22
いやいや、差別じゃなくてゲーム的なバランス調整だろう
左利きってだけで希少価値があるんだよ
それを無条件で使用できるんだから、多少のペナルティがあるのは妥当な調整
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/11(金) 23:23:27.53ID:SxlWzLyB
じゃあせめて左投げのメリットを増やしてくれ
現状デメリットの方が多い気がするが気のせいだろうか
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/11(金) 23:45:10.65ID:bJ8OOGpL
それを言うなら現実の野球でもそんなもんじゃないか?
左投手は不慣れってケースを除けば、対右打者に左投手は不利とされてるだろ
一方、左打者に対してはペナントで勝手に左キラー習得する事もあるくらい有利になってるし
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/12(土) 01:10:33.01ID:eo2uaJkw
昔ノムさんはドラフト等の評価では
「投手は左投げってだけで2ポイントくらいプラスや」
って言ってたから監督の評価が上がりやすいとかスカウトの評価が上がりやすい
って感じでもいいんじゃね?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/12(土) 01:20:42.08ID:0+sXgiuH
>>1-2


鯖変わったから落ちたのかな?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/12(土) 11:03:48.57ID:2jU8MRMG
左打ちが様々な理由で右打ちと比べて圧倒的に有利で、
その左打ちに対して有利な左投げも右投よりも優れている

それなのに左投げが修正食らうのはおかしい、って言われたってコナミも困るだろ
日頃リアルがリアルが言ってるのにリアルの野球でプロ選手が有利っつってる左投げは有利じゃない、って力説されてもな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/12(土) 16:08:28.36ID:XjojeysK
左有利なのも補正かけるのもまだわかるけど左利きが右利きより身体的に劣ってるかのようにとられかねないのはどうかと思うわ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/12(土) 17:13:46.42ID:QD7a5ml1
実際に右投げ左打ちは右投げ右打ちと比べてパワーないんだよ
左ピッチャーは右ピッチャーより球速が遅くてノーコンが多い
左利きは有利だが純粋な能力では右利きに劣っている
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/12(土) 18:42:50.63ID:zHchCa0a
変5速1ででソニック付けようとしてるけど
変がパピと蝶野以外は後イベばかりだからイベント完走できない… これ厳しくね?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/12(土) 18:44:54.27ID:XsizbkCP
一応、捨てアド150本くらいあるからtor使って法務省に毎日10ぐらいメールするわ
こんな差別許したらダメだわ
同じ左利きとして許せないね
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/12(土) 20:34:15.66ID:4nABX1hv
左投げ投手SAダブカン作ったけどこいつが右投げより使えなかったとは知らなかったよ。
試しに先発完投一人投げでパ・リーグのペナントをオートで1年回してみた結果、年間129勝1167奪三振と中々の出来だったけど右投げだったらもっと凄い結果だったんだろうな。
優遇されてるって言う右投げの同ステ同変化球のキャラを作って試してみるとしよう。

>>41
前イベントのキャラで「変幻自在の才能」という手も一応あるけどどうだろう?
基本的にどの大学でも固有イベントを除いた前後イベントの空き部分は片側6人分の全イベントが入るだけの余地はあるんで、4人なら毎週イベント起こして全部完走すれば3か月くらいは普通に余る計算になる。
>>43の方の言う通り不要なら金特イベントを序盤で切って負担を軽くするという選択肢もあるし、ランダムイベントボーナスがあれば十分完走も狙えるので何度か回してれば行けると思うぞ。
実際のところソニックライジング習得での問題はそこじゃないしな・・・・・・ノビAとの戦いの方が遥かに面倒だし。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/12(土) 22:10:48.09ID:KLtbkpNL
>>44
一応京大だからおめーよりは頭いいと思うよ
俺は差別が許せないだけや
人種差別などあらゆる差別を許さない人権運動をしているぐらいだ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/12(土) 23:17:35.57ID:GPW/TxVe
>>46
人より頭良いと思いながら、
>tor使って法務省に毎日10ぐらいメールするわ
これが差別どうこう以前にモラルの欠如した行為だって事が分からないかなぁ
同じ京大生として恥ずかしいわ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 06:05:51.58ID:7rwpq7Sh
まあ上に書いてあったように監督やスカウトの評価が上がりやすい
って事にすればいいんじゃね?
実際ドラフトでも同じ力量の選手がいたら左優先だしな
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 07:27:55.67ID:jG2bfNpM
監督やスカウトが左利きを贔屓するのは右利きへの差別ではないか?
むしろリアル野球でも右利きが差別されているのが現状なのさ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 15:54:06.66ID:83VSsK4m
アバタいれて前イベアバタだけにしてるけど5人作ってオリジナル0回
評価もイベント発生に関係してんの?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 19:00:45.36ID:Muk5rFcN
>左利きと右利きで実際に能力に差があるわけでもないのに

実際左の方が球速でないんだよね
155オーバーの左投げがどれだけいるか数えてみな

はい論破(しょーもなー)
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 19:10:11.96ID:DwMo6lGB
>>58
爆速ストレートってどういう風に再現してる?
アプリやってないんで実際にどんな感じの球になるのかが今一つピンとこないんだけど
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 20:00:59.54ID:MEP3B9Iz
>>59
左と右の分母の数が少ないからそれは当てにならんよ
あと世界最速は左投手
決して左利きが右に劣っているとは思えないけどね

しかし170SS 総変28のソニック作るの挑戦してるけどこれ筋力足りないね
六面でやってるけどかなりきついわ
総変は何とかなるけど球速162スタBコンAくらいにしかならん
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 20:17:33.55ID:Muk5rFcN
>>61
NPBの左投げで155オーバーはいないから母数の話しても意味はない
つまりそれだけ左投げは遅いというわけだな

世界最速が左であったしてそれが何か?って感じなんだけど
パワプロのベースはNPBだし最高クラスが突出した例外であっただけで
左投手が右投手と速度で大差ないという議論には一切関係ないしな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 21:46:20.08ID:t2aViTmP
左議論は他所でやってくださいw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 22:09:32.85ID:CQ2j/y7k
ライジングと言うかミオスト以外のオリ変取得率悪すぎじゃね?
キャノンやショットだとましになるのかな?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 22:25:20.82ID:Muk5rFcN
>>63
終わらせておいたから安心しろw
ただし言いだしっぺがブーメランが少年がどうこうと発狂しだすアホでないならの話だが
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 22:58:05.26ID:DwMo6lGB
>>64
パワプロにそんな甘い理屈は存在しないさ。
そもそもライジングキャノン習得イベントの使いまわしがソニックライジング習得イベントなんだから勝ってもノビA地獄は変わらない。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 23:46:48.33ID:HVwLWEU/
オリジナル選手の登録名を「ギャレット ジョーンズ」で作ったのに
試合後のハイライトに出てくる名前見たら「Gジョーンズ」になってた
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/14(月) 03:30:46.21ID:Mg/fwGy5
オフシーズンになったもんで能力の変化を眺めていたら一軍に固定できてた高卒2年目の変化球が落ちてた
怪我や年齢の線はないし原因はなんだろう
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/14(月) 03:36:55.09ID:DlCFiM93
>>68
そうだった・・・クルーズもGクルーズ
573有能だと思ったのにw
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/14(月) 03:52:12.16ID:nKJdi6Hz
>>69
ペナントでは、成長期に入る直前に少し能力が下がる事があったはず
マイライフも仕組みかどうかは分からんけど……
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/14(月) 05:29:56.25ID:+gjIVcnp
2014のサクセスはインフレしすぎてて面白くない
スーパーエースとオールA以上ばっかりの選手を量産で個性なさすぎ
0074名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 10:35:55.10ID:fKg7jiry
インフレ=自作できる選手能力の上限アップだから、個性的な選手はより作りやすいと思うけどね
自分で抑制できればという前提だが
0078名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 19:59:58.85ID:xq+q52Kw
対戦する時間を待つのが無駄
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 00:40:20.86ID:PM138my7
>>72
だがオフパッチで煽りオンスト厨の心を根こそぎ折ったおかげで
スレが嘘のように平和になったんやで

コンマイの数少ない功績やね
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 01:14:42.42ID:wyKKpePS
能力下げるのももっと楽にして欲しいよな
初期値にGがある選手が貴重すぎる
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 01:33:22.83ID:cMjb9x35
ソニックライジングまだ作ってなかったから作ってみたけどこれ難しいね
猪狩を打席対決で抑えるが難しいし抑えても取得率低いしこれひどくね?
165キロAA、総変25〜30前後くらいまで育てた投手をリセかけまくってるわ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 08:20:22.20ID:ImV2UGKq
試しに栄冠卒の投手と外野をひとりずつペナントに入れたら2年目のオフでそれぞれ変化球と守備が目に見えて劣化
まじで下がるんかい・・・始めから能力が高いと結果残しても前年度比で下がるのかな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 10:43:25.71ID:3aZfkLu/
http://www.fangraphs.com/library/pitching/whip/
http://www.fangraphs.com/fantasy/strategy-session-dont-get-whipped/
> ゲームの世界では一般的なWHIPだが、これは投手の能力を測る指標としては全く役に立たない。
> 投手がコントロールできないBABIPに依存するからだ。

> WHIPは愚かな指標だ。一部の人々はVORPとtERAと並んで、目新しいマネーボールスタットとしてそれを参照するのが好きだ。
> しかし、WHIPはプレイヤーのスキルを表すものではない。もちろんランナーを出さない投手は良い投手になる傾向があるが、
> それは絶対ではない。WHIPは他の多くの統計の副産物であるため、投手を評価する際に基本的に無視されるべきである。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 11:04:11.63ID:V8hRRyvq
投手は防御率が先発を評価するなら、そこそこ出来た指標だし、味方の守備の要素を引いた疑似防御率のFIPを使えばだいたいの実力は分かる
FIP使わないと守備に足を引っ張られた歴代の横浜投手とか、今年と去年の阪神の投手の実力が過小評価されてしまう
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 11:32:08.12ID:lVyGdb5K
初心者の意見ですまんが、防御率とかWHIP以上に勝利投手・ホールドポイント・セーブの価値が分からん
これこそ、打線や登板時の点差に大きく依存してて、
条件がややこしい割に投手能力の参考には全くならないと思うんだが

実際、マイライフで防御率1点台キープしてるのに勝率5割だったり
登板して守った結果の成績のはずが、"セーブ狙い"とかいう成績のための登板だったりと
納得いかない事が多い
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 11:42:21.09ID:pqK6o3vR
オフラインパッチを最近知ったからイベントキャラ集めたいんだが最速でクリアできるのってパワフル大で変プロ?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 13:24:05.35ID:U3VwOKO+
今はクリアすれば3枚もらえるからな
ただ肩5と朱雀いるなら野手量産しながら集めた方がいい
俺の作成選手はオールS崩れやカンストしてるけど特能未カンストとかで溢れてるわ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 17:28:57.58ID:sdaEOP+H
購入していきなりひたすら寝プロは苦痛だし、ある程度育成も楽しみつつ集めたいんだろ
いずれにしてもオン時代からすれば羨ましい限り
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 19:20:52.27ID:vKA+TMCe
とりあえず4月1周目の赤能力は5つと言わず取り放題にしてほしいな
雑魚選手でも特定の能力を極めさせたりケガさせて能力減らしたりとか
色々忙しいんよ・・・
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/16(水) 04:53:48.28ID:nfXume8V
>>93
つーか、ここまでインフレが進んだ現在となっては弱い(というかGの能力や赤特殊など欠点のある)選手の方が作るの難しいよな
実在選手で「能力が足りなくて再現できない」なんてケースほとんどないし

俺はパワーSで他はオールGみたいなロマン砲作りたかったわ
パワー以外オールFで妥協してるけど
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/16(水) 08:28:34.38ID:60xTYDko
超人量産できるインフレなんとかしる
2013くらいがバランス良かった
手術2回成功もしくは天才が出て
やっとオールAを達成できるくらいが理想
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/16(水) 08:57:51.71ID:2HoD2+1A
PS2からの復帰だけど今のパワプロでもペナントでシーズンオフに入ると若手ベテラン限らず能力の劣化はあるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況