X



ファミスタ・ワースタ総合スレパート9©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/03/09(月) 18:28:19.62ID:takiB3FT
前スレ

【20周年】ファミスタ・ワースタ総合スレパート8
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1255518537/


【20周年】ファミスタ・ワースタ総合スレパート7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1201957534/
【20周年】ファミスタ・ワースタ総合スレパート6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1161521787/
【20周年】ファミスタ・ワースタ総合スレパート5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1139059443/
ファミスタシリーズ(実質4)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1115440803/

●レトロゲーム板
★ファミスタ総合スレ☆彡パート4→スポーツ・RACE板へ引越し
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1115905731/
★ファミスタ総合スレパート3★ (前スレ)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1108096571/
★ファミスタ総合スレパート2★
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1091017690/
★ファミスタ総合スレ★
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1051755249/
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 10:23:20.53ID:SNMXUJZ7
このゲームの高速スライダー強いんで金カードのスタンリッジ欲しいわ
青カードのスタン育ててるけど、やっぱ青カードだと弱い感じする
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 00:15:41.62ID:8ek8MyHr
女子選手だが、西選手が出てこないと思ったら引退してたのね
知らなかったよ
打てるキャッチャーだったんだよね
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 22:54:45.75ID:ugU6rcfz
ナムコスターズの安定感あるピッチャーはピピ、アサルト、ゼビウスぐらいかなとおもった
CPU戦の話ね
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 08:22:35.53ID:FRnF3gXV
金カードを5枚揃えるのって大変ですよね
先発リリーフ捕手内野手外野手のファミダスよりもチームファミダスを回したほうがいいのかな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 17:34:34.08ID:FRnF3gXV
ホークスの金カード
内川、今宮、松田、ハンバーグ、和田、武田は5枚揃ったのに、柳田はまだ1枚しか持ってない
出てくるカードに偏りがあるんですかね
レア度というか
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 06:20:58.39ID:AATHISlo
上の書き込みにもあるけど、打線鼓舞いいよね
打席に立っただけで一仕事できるわけだから
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 08:34:33.99ID:udY2NLUv
前作に比べてパワースイング使える回数が増えたとはいえ
打線鼓舞のスキルがある選手を2人くらい入れておけば
勝負どころでとても役に立つ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 23:35:32.21ID:udY2NLUv
バンナムのほうがクセが強いね
立つドンはリターンズのデブピノみたいなステータスだし
王子は守備の人だし
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 10:39:27.69ID:5hzXLq0N
バンマムの宮本ひかりはまあまあ強いと思った
でもやっぱりNPBの主力選手には劣るね
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 14:57:10.49ID:CuWUBP2+
ベルベット、ひかりはステータスは悪くないがスキルが物足りないかな


立つドンを育て始めたんだが、最初におぼえるスキルが「闘魂」なんだな
代打としてはなかなか使いどころある
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 00:29:29.19ID:D/gAuW/D
たろすけはまあまあ強い
大野と同じぐらいの能力値はある
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 10:14:14.62ID:D/gAuW/D
ピノもファミコンスーファミ時代はボールが当たればバントを100%で成功させてた印象
あと盗塁も
今は普通に刺されるよね
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 10:25:37.48ID:f80Ww+An
今回のファミスタ、枚数ボーナスやスキル込みで
一番脚が速いのは誰になるんだろ

前作は鈴木尚広(巨人)が代走としては有力だったが
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 11:49:13.33ID:D/gAuW/D
特殊能力込みだと福本になるのかな
「走力の極意」で走力が+10となり99に到達する
ただ、盗塁関連の特殊能力はないんだよね
http://www.famista.site/entry/2017/05/22/101813
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 20:47:41.36ID:f80Ww+An
福本は「激走」や「代走の切り札」はないのね


平八、立つドンみたいな走力低いスラッガーの代走にピッタリなのは
今回はコズモくらいか………
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 22:24:35.70ID:wvSzZziU
金カードは育成に時間かかりすぎてしんどいな、経験値ボーナスがついててもカンストまで遠い
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 06:57:30.74ID:t6e9v95a
ロッテのチームファミダス10枚分を5回回して金カードは清田しか出なかった・・・・
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 08:13:45.15ID:QXQYU8jd
贔屓チームの金カードならチームガチャまわすより
FPためてショップで買うほうが効率よいかもしれん
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 14:01:07.27ID:t6e9v95a
ガチャ回すにしてもSHOPマスに止まった時に欲しい選手が買えるよう常に14000円は残しておいたほうが良いよね
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 09:24:44.25ID:WMKvpMF4
左右変化が減るイベントで元々の変化量がG(10未満)の投手を使ったら
変化量がS+になってたwww
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 09:41:11.31ID:d1p041Ff
>>410
DeNAのタヌキも走力がGだけどマイナスイベントになったらS+になるのかな
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 10:58:23.79ID:WMKvpMF4
>>411
やったことないが、バグでそうなる可能性はあるかも
今度試してみるわ

もしかしたら能力低い選手の新しい使い道になるかも
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 23:14:40.63ID:d1p041Ff
>>412
俺も機会があれば試してみるよ
バグじゃなくてそういう仕様なのかもしれん
昔のファミスタもスタミナ切れでゼェゼェと息を切らしてるピッチャーが突然200キロの剛速球を投げることがあった
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 11:15:45.54ID:KKmkldkL
松山と安倍の絵が使い回しになっててワロタ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 20:12:11.59ID:jbZp6iwr
走力ダウンのイベントでスターマン(レベル1、走力2)を使ってみた

カードの表示は99(S+)になったけど、そこまで速くなったようには感じなかった
ただ、確実に速くはなった
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 13:32:15.35ID:JDy1OLdp
俺変態だから女子だけのチーム作ろうと思って女子選手を育ててたけど操作が難しくて断念した
今は川端だけ育てている
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 16:19:28.91ID:I6SJWszT
川端友紀はクラッチヒッターと打線鼓舞を早目に覚えるのがよいね
クエストのライバルーズ戦では遊撃のレギュラーにしてるわ

加藤優を育ててるが、打力弱くて「レジェンド」だと活躍させるのが難しい
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 06:32:25.53ID:onC3EB93
クライマックスで現役だけでベストナイン(&DH&リリーフ)組むとどうなるかな
坂本、山田、筒香、糸井は確定だと思うが
書いてて思ったけどパはずば抜けた野手はいないな
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 09:48:47.68ID:Y59QV7nH
とりあえず、三塁手は松田かな
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 10:36:46.98ID:L+zFP12J
捕手が難しくない?
自分は守備肩のよい炭谷に一票
筒香はDHに回すとしたら外野手残り二枠はどうなるかな
候補は鈴木誠也、秋山翔吾、平田のWBC勢、あとは柳田、丸、大島辺りか
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 19:57:20.30ID:Y59QV7nH
筒香をDHにするとしたら糸井(左)、柳田(左)、誠也(右)になるかな
でも誠也は走力が少し劣るかな
捕手は総合的に見れば嶋かなって思うけど控えには打撃に強みがある大野もいいかもしれない
個人的には筒香DHもいいけど、山田をDHにして菊池を起用したいなあ・・・・
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 10:27:17.02ID:HgHSJhUm
8糸井
4菊池
D山田
7筒香
9柳田
6坂本
3内川
5松田
2嶋
1大谷
中継ぎ平野
抑え牧田
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 18:16:43.94ID:gj7r/U3G
ライバルーズ戦は毎回ピピ投げてるけどボコボコに打たれるわ
相手の先発に手こずると大差で負ける可能性ある
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 18:40:10.30ID:ZXvnKhb7
うちはライバルーズ戦だと山中(ヤクルト)を使ってるわ
メンバーもほとんどヤクルト関係で勝てる
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 21:41:52.59ID:SP6hTq4W
ピピ使う場合は遅い球で攻めるんだよ
COMは殆ど速い球で待ってるから
ストライク取りに行ったら痛打される
リターンズだと手元で内角にくいっと曲げたら詰まらせられたけどクライマックスではリターンズほどは効果的じゃない
速い球は内角外角の明らかにボールのところに散らす
内を攻めたときに相手が外側に移動したままになるときがあってそのときは外角のベースの端を掠めるように速球を投げたら良い
初めはピピで速い球と遅い球を交互にストライクゾーンに投げてたけど速い球を引っ張ってホームランにされまくってた
この前ライバルーズとやったときは12対2の8回コールドで最後までピピが投げきったよ
スキルは序盤好調と対左とウエストで古田の扇の要を効かせた
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 21:51:16.96ID:HgHSJhUm
俺テンポよく試合進めたいからパワー系のピッチャー使ってるわ
大谷、メッセンジャー、バンデンハーク、ジョンソン、そして則本・・・・
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 21:53:08.41ID:HgHSJhUm
リリーフ陣はサファテ、平野、中崎、マーティン
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/30(火) 11:42:58.21ID:XcqSg3FD
やはり投手の場合は野手より個人の好みが出やすいな


そういや今回は超速球が打ちやすくなったね
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 21:56:24.28ID:RBQvqSDl
旗取りよりホームラン競争がイヤだ

旗取りは運も多少あるが、「普通」まではコンスタントに取れる
無理に動かずベース上で待つのも大事
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 01:40:52.43ID:93k8krCx
アップデートしましたよ
追加選手は5枚揃えられるようになっているのだろうか
侍ジャパンや山本昌みたいに1枚きりなのかな
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 09:24:48.02ID:x9xWiavg
アップデートしたら新しい選手が既に入ってた
アルバムには載らないし、やまももと同じ扱いかも
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 11:52:06.67ID:0JFLY9vS
一周クエストしてナムコスターズ12人乱獲したけど一枚も取れなかったわ
1枚のみなら育成する気は起きないな
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 08:23:21.96ID:h5Gz9spW
あとコーチとライバルーズがそろえばフルコンプだが………

ライバルーズはザコばっかかぶりやがる………
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 09:47:50.28ID:HDKdrscJ
追加選手の川崎は全体的にバランスがとれた能力だね
過去作の川崎と言えばパワーが低く、それ以外の能力は12球団の中でもダントツに高かった
1番か2番が定位置で、まずバントで出塁し盗塁を狙いつつも後続の長打力のあるバッターで勝負するのが基本的な使い方だった
ピノの強化版のようなカードだった
今作では使いどころに迷うね
まああえて使う必要もなさそうだが
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 12:33:50.60ID:h5Gz9spW
バージョンアップしたらステータスダウンイベントでの裏技が使えなくなった………

バグを修正してきたか
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 08:02:29.60ID:JGW8vffm
そのバグ使えば立つどんはガチの最強選手になったんだけどな
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 12:27:33.06ID:Z8vvq/xW
野手はLV上がればステータス低くてもFにはなるからバグの恩恵が受けられなくなってたが
一部の投手(カグヤ、Dr.デビルなど)はリアル二刀流になれるチャンスだったのに残念
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 14:24:58.76ID:M5XUNZov
枚数ボーナス揃えるのめっちゃしんどい
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 16:35:57.02ID:xUuI5rbS
キャンプマスではFP重視の双六を選ぶようにしている
やっぱりチーム補強が果てしなく続くゲームだからね
お金は大事
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 09:12:34.44ID:R5u46lr6
俺もファミスタクライマックスを一通り終えたらワースタやろうかな
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 08:11:46.61ID:GbOY4tkO
次のアップデートで追加選手は枚数ボーナス×5の状態にしてもらいたいわ
発売から2か月が経って強い定番選手の育成を終えてる人が大半だろうから今更ゲームバランス、対戦環境が崩壊することもないろうに
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 18:42:45.57ID:B7oO9ddl
皆さんは青カード育ててますか?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 10:04:07.44ID:wrzM/yDN
ここで勝つと、結構すごいらしいです・・・・(エロい意味で)
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 17:47:01.68ID:16VQ7MKk
難易度が難しい、超難しいのときのホームラン競争だが明らかにボールが飛ばなくなってるな
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 13:08:18.72ID:AXLBMl2w
うーん、そうかな?多分気のせいよ
簡単でも超難しいでも打てないときは打てないし打つときは打つ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 22:18:25.29ID:RZ+ZHrjx
>>454
そういうものなんですかね
難易度が難しいときは緊張して調子が狂うのかな
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 08:57:18.88ID:ON+6CcIL
名球会や監督コーチのミニゲームの前にはセーブをして、勝つまでリセットしてるわ
こうするしないことには枚数ボーナスをコンプリートすることは不可能
秋山と由伸欲しいわ
秋山は外野手では糸井に次ぐ強さ
由伸はサブ守備ではあるが一塁手では最強。走力Aなのがでかい
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 10:16:36.92ID:7vcQWJoj
基本リセットの嵐、あとクリアしたら改めて最初から初める
初めからやってもライバルーず最終章からスタートだし、監督コーチの難しい、超難しいが出るまで粘る
あといらないチームがでたり残ったりしたらUFOにさらってもらって、最後の一つを残してセーブ
最後の一つがさらわれたらまた監督コーチが出るまで粘る
旗取りが出たら完全に諦める
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 11:38:29.16ID:ON+6CcIL
>>458
徹底してますね
俺は女子野球とかナムコスターズもそろえたいからミニゲームはすべてこなすようにはしてる
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:01:20.98ID:Sr5ll9Pk
ファミスタクライマックスの本スレによるとライバルーズはリセマラが可能らしい
欲しい選手が出るまでリセットを繰り返せばいいとのこと
話変わるけど本スレってワッチョイとIP表示があるから書き込む気がしない
ワッチョイ制度はあんまり好きじゃない
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 20:36:04.38ID:1ywtP55J
リセット繰り返しがしんどいから、5人欲しいのを集めたらさっさとライバルーズ倒したほうがいいのかなと思うようになった
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 01:47:48.88ID:551DB26w
なぜファミスタをプレステ3.4で出さないのかね
子供の頃ファスタやってたけど大人になって携帯機をやるのは少ないだろ
野球ゲームがコナミの独占でつまらんよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 15:57:33.79ID:ra6FEdMG
名球会や監督コーチがなかなか手に入らなくても四番適正をNPBの選手に覚えさせて4番起用にすればたちまち最強選手になる
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 18:36:29.98ID:vuM9Nilp
>>460
スレ立てした奴が頭悪いだけ
ワッチョイやIP表示を嫌がる奴もいるのにアリで立てるからね
荒らし対策だとか言ってるがコピペしてる馬鹿や糞コテに粘着してるあほが居るからスレが見にくくて仕方がない
ファミスタみたいな過疎ゲーにワッチョイIPなんかにしたら更に過疎るだけなのわからないんだろうね
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 10:29:24.85ID:x3PCaxXC
ナムコットの野球ゲームはいい意味で大雑把だよね
熱中プロ野球とかリアルではあったけど操作感覚はコナミよりも直感的で気楽にプレイできた
PS4で出してくれたら絶対買うと思うけど、開発費とか馬鹿にならないから難しいかもね
野球人気も昔よりも落ちてるしスマホゲームの時代だし
でもリアル野球ゲームでドリームペナントとかクエストとかできたら普通にウケると思うけどなあ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 16:23:56.46ID:+ZP7z4N1
まずアクション系の野球ゲームが人気がない
昔は野球ゲームと言えば自分で操作して遊ぶタイトルがほとんど
だが今はカードを集める育成ゲームが主流
据え置き、携帯機に限らずファミスタが爆発的に売れる事はないし新機能を作らない限りパワプロには勝てない
と言うか今のままだからファミスタだと言える
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 21:45:18.56ID:+ZP7z4N1
まずアクション系の野球ゲームが人気がない
昔は野球ゲームと言えば自分で操作して遊ぶタイトルがほとんど
だが今はカードを集める育成ゲームが主流
据え置き、携帯機に限らずファミスタが爆発的に売れる事はないし新機能を作らない限りパワプロには勝てない
と言うか今のままだからファミスタだと言える
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 23:30:11.67ID:+9w+ZAxP
アクション系が人気ないって出てないからやれないだけじゃない?自分で操作するゲーム俺はやりたいけど。ファミスタはシンプルで好き
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 19:01:15.26ID:/G6yLMz3
ミニSFCにファミスタを収録してほしかった
このころは松井、秋山、緒方、古田、金本などが現役だった
イチローも日本にいた
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 20:05:09.26ID:/G6yLMz3
スーパーファミスタ5のカープデフォルトオーダー

野村
正田
前田
江藤
金本
緒方
浅井
西山
山内


強い
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 07:32:13.22ID:Ijj0BufB
ファミスタは限られた容量の中で全体のバランスを取りながら野球を上手くディフォルメ出来たから愛されたんだけど
今の特に据え置き機は容量大きいからディティールにこだわる方が一般的で野球ゲームの場合リアルにこだわればこだわるほど粗が目に付いちゃう
今野球ゲームにそれだけの熱量と予算を注ぎ込めるメーカーはないんだろうな
ファミスタはグラフィックに注力するにしても限界あるし野球の直感的な爽快感(野球やってる感)だけに徹底的にこだわる方がいい
最低限のモード(ペナントとか海賊リーグみたいに日本選手を集めて行ってWBC優勝を目指すとかパワプロとの違いを打ち出すために選手エディットとか)で他のゲームの半額くらいで売り出すくらいの思い切りが必要かな
そういえばファミスタも他のファミコンソフトより安かった
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 14:45:23.81ID:0986WI20
>>474
ファミスタの成功例はファミスタオンライン
グラフィックはFC風だったがユーザーはそこは気にしてなかった
グラフィックが良ければ楽しいわけでもないし
逆に人間の動きを完全に再現は無理だからリアルさが逆に滑稽に見える

モードに関しては対人戦を軸にイベントをやればいい
半額で売る必要はない、ファミスタのブランドの価値をさらに下げるだけだから逆効果
来年春の新作が楽しみだわ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 23:31:44.58ID:utHNgmde
来年波留に発売されるとしたら、名球会監督コーチのカードがもっと簡単に手に入るようにしてほしい
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 00:23:14.95ID:uAOnpJKx
ファミスタオンラインって無料じゃん…
そりゃグラに文句もないやろ
据え置きでも携帯でも金払うのとはハードルが全然違いますよ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 00:38:21.31ID:fcJrCIR7
>>476
え?クライマックスみたいなゲームじゃなく選手はスマホゲーみたくガチャだよ
ログボの石などででない場合は課金
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 00:40:38.85ID:fcJrCIR7
>>478
ファミスタオンラインは基本無課金+課金
ゲームは無料で出来るがガチャをたくさん回したい場合は課金
なのでガチャ回すスマホゲーと仕様は変わりない
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 07:48:47.49ID:uAOnpJKx
後から課金するからソフト買ったのと一緒って理屈は無理があるw
スマホゲームだろうがオンラインゲームだろうが無料で始められるゲームと金出して買うゲームとでユーザーの求める水準が同じわけがない
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 10:21:50.44ID:fcJrCIR7
>>481
金に関係なくユーザーは質を求めるから
ソフト買うユーザーだけが質を求めるわけじゃないし
あとオンラインゲームのほうがユーザーの有望は大きいし質を求めてくる、つまらないなら課金しないしやめるぞって
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 16:40:45.93ID:uAOnpJKx
だーかーら、ハードルが違うって言ってるのw
ソフトを買う人間は期待が値段を超えなければそもそも買わないしプレイしない
無料なら少しでも興味があれば手を出す
オンラインゲームはそこから課金させるんだからそりゃ要求はするだろうがw
ファミスタオンラインがお気に入りでバイアスが強いんだろうけど、オンラインでやったことをそのままソフトでやって上手くいくわけがないのよ
オンラインがウケてもそのままのスタイルでソフトにってならない時点で分かるでしょ
オンラインがソフトで発売されていたら何割が買ってくれていたか?
プレイ人口が少なければネットワーク対戦も盛り上がらない
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 22:48:26.09ID:fcJrCIR7
>>483
はい?ファミスタオンラインがソフトになっても売れるわけないだろ
そもそもソフトをオンライン化するのとオンラインゲームは別物だし
オンラインゲームはインターフェースも含め色々と変えられる
ファミスタオンラインが人気があったのはオンラインゲームだったから
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況