>>173
いたよ。

皆で対戦部屋やろうってなると
いつもヤツ(naoxnao55)がマウント取って仕切らなきゃ気が済まない自分本位自己中の極み。
このコースとこの色物ルールは嫌だと言っても聞いてくれないし
難しいコースや苦手な事をやると上達が早いという持論を押し付けて強要。
それでいて『○○(俺の名)は苦手なコースやルールが多すぎるよね。
今度好きに部屋作らせてあげるよ』だと。
散々言ってきて全く聞いてくれないのに誰が信用できるか?と思ったもん。
「今更そんな戯言信用できるかバカヤロー、そう言ってまたテメエの好きに作って
嫌がらせするんだろw
自分の実力顕示したいんだろうけど、俺みたいな下手くその気持ちも考えてくれ」
と言ったら口論になって
『自分は好きに部屋作ってないよ、それに“作りたいから作らせて”なんて聞いてない
他の人と勘違いしてんじゃないの?』とすっとぼけやがるし
『それに○○は少なくとも自分より下手なんて思った事なんてこれっぽっちもないよ
いつも部屋やるといつもわざと事故って落ちて下手アピールして
そういう人の方がよっぽど信用できないっていえるんじゃない?』だと。