X



【PS3】RACE DRIVER GRID2 Lap1【Xbox360】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 16:41:03.93ID:Szu4DvTw
その程度の投資で遊べるのは、自作・BTOPC使ってるやつか、
比較的拡張性が高く、且つそこそこ余裕のある電源を搭載した(デルacer牛など)、
ほんの一握りのモデルだけだ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 18:45:52.90ID:Lq03tC2v
intelHDグラフィック(内臓)でも遊べるゲームだよ
ただ内臓でやるにはメモリが苦しくなるので
低電力カードの750tiでも挿したほうが余裕出来て十分遊べるゲーム
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 18:50:21.54ID:Ula9ubrC
すでにPS3持っててソフトだけ買う奴しかいないだろ
このために本体ごと買う奴なんていねーよ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 00:02:02.04ID:hsGdUdBQ
ちなみにGTユーザーだとパッドでの操作感がかなりクイックなので難しく感じるかもしれないが
そのおかげでドリフトは逆にやりやすいかも
グリップは超シビアにちょんちょんスティック倒せるようになればいける
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 00:52:56.81ID:ug2+D9J/
>>647
RADEON HD7750だからだめかな?
>>650
このために中古のPS3買ってもいいかな〜とか思ったんだけど…
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 01:46:08.94ID:c47L5bc5
>>653
648だけど、7750入ってるのならPS3より高フレームレート高画質で遊べると思うよ
そのクラスのGPUはまず解像度を1280x720pに落としてからグラフィック調整で60fpsを目指すといい
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 08:40:13.14ID:6SuWJctE
>>654
ありがとう!
って、PC版のAutosportはもう売ってるのね?じゃあPC版の方いいのかな…
ハンコンもしくわコントローラは何使ってますか?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 10:09:24.25ID:6SuWJctE
>>656
まだPCかPS3か決まってないのに?
今の状態でPC版スレ行って色々聞いて「PS3版スレ行け」って言われろって?
2chって難しいなぁ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 11:15:59.81ID:6SuWJctE
↑これは? 過去ログ見れって意味?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/18(月) 21:40:53.05ID:Y77Fu+vt
T500RSもG27も対応してますね。
買ってレビューください
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/20(水) 05:42:27.15ID:DOZTQjNN
日本じゃBlack Editionは特典じゃなく別売りなんだね
2ヶ月遅れなんだから特典で付けてくれりゃいいのに
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/20(水) 06:24:20.71ID:7KbLnxDd
やっぱりそうなんだ…
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/20(水) 20:01:34.30ID:oP7oBy1+
一応、SLS AMGはブラックエディション専用車だと思う

ちなみに、DLC車のR35は今回もホイール変更不可、ボディカラーは純正色のみ
カラーカスタマイズはおろか、スポンサーステッカーさえ貼ることが出来ない残念車
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/26(火) 23:44:46.92ID:cXtoV+QH
明後日発売ですね。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/27(水) 02:57:42.20ID:QDqszkCx
米国PSstore で購入した codemasters製の DL版本編 に
日本PSstore で購入した DLC は適用可能か否か のアドバイスをお願いします。

コドマス過去タイトルにおいての傾向などっ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/27(水) 18:52:32.04ID:II2CQBFK
ここでG27対応してると聞いて、初GRIDフラゲしてます
なかなか手強いので苦戦しております
システムの勝手もよく理解出来てないのもあるかな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/28(木) 07:21:23.37ID:jFJac7mW
ハンコン持ちならかなり楽しめると思いますよ
私はGTしかやった事がなくて、初めは戸惑いましたけどw
パッドだと洋ゲー独特のリアが出る感覚が、GTしかやってない人には
とても違和感があると思います
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/28(木) 08:10:28.69ID:jFJac7mW
チームメイトへの指示で挑発的にしたいけど、G27のボタンに対応してないけど
私だけなのかなぁ…
保守的だけしか反応しなくて困りますww
0679678
垢版 |
2014/08/28(木) 08:56:42.94ID:jFJac7mW
自己解決
連レスすみません
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/28(木) 21:10:14.08ID:Js3+tdSr
G27の場合はコマンドで720度に角度変えてからステアリング比例度を3にしたら違和感なくなった
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/28(木) 21:20:54.11ID:ZW/S4d7B
>>681
900度の比例0がいいな

このゲーム再スタートをすると挙動が変わるんだが
俺は再スタートの方が走りやすいと思う
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 09:08:13.13ID:s/Tt2K1i
ツーリングカーレースでめっちゃいいバトルできた思ってリプレイ見たらフリーズした
せっかくレース1レース2共に4位やったのに
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 21:41:17.55ID:WM2zWrVt
>>687>>688
うわ…そういうことするか…
それならPC版買ったのに…
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 22:33:10.71ID:kdrceqwQ
>>693
grid2の時それなりにいたから大丈夫だろうと思ってたが
まさかの無人なんだよな・・・レースネットのチャレンジでレベル上げと金稼ぎするしかできないな
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 10:59:08.74ID:Wq8Je3pc
買おうか迷ってたがSteamの半額セール見て買うのやめたわ
さすがにこれはひどいだろ、なんで同じ新品でこんな扱いなんだか
あほらしくてやってらんないわ
それに過疎も酷そうだしな
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 11:16:20.33ID:zWyXMY5S
たった3000円でイライラするなよw
オンは過疎だからこれはオフ専になりそうだな
でもこれ、カジュアルなレースゲームとしてはボリュームもあるし、なかなかい出来だな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 11:40:38.99ID:kK0Ivy0Q
オンライン過疎じゃないって Steamのダウンロードサーバー変えるのを知らないアホが一人だけ隔離されて無人無人騒いでるだけ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 16:42:14.03ID:wcH4+V6M
オンラインランキング20人から40人しか居ないけど買ってる人国内100人も居ないんじゃね?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 22:50:01.96ID:UN2+lsLp
>>705
ゲームの内容についてのレスならまだ容認してやってもいいが、
大抵PC厨のレスは起動できないとか、デバイス設定できないとかだからなぁ

スレタイも理解できない低スキルユーザーであることを露呈しまくり
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 01:10:16.22ID:2R4vRPah
TOCA RD2以来興味もって来たのに……
なんだよ短期間で75%OFFになったTDU2並みの地雷なんか?
動画だと美麗だし無難な出来に見えるんだけど
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 11:07:49.81ID:5PpfVUuJ
GT以外のレースゲームに初めて手を出した漏れの感想…まじこれ面白いわw
GTしかしたこと無い俺みたいな人にはオススメ。

気に入った点いくつか挙げる
レースやってる雰囲気、演出が抜群いい。
AIとの競り合いが熱い。荒っぽい割にはGTのAIみたいな理不尽さをあまら感じない。
フルダメージのさじ加減がよい。適度に緊張感があって熱い。
金稼いで車集める目的のレースじゃないので、1位にならなくても気にならない。
フラッシュバックはコースを覚えるのに便利。
レースに特化してるから、挙動がーとかリアルがどうだとか、気にならない。
PS3だしDFGTとかG27が使えるからハード投資が要らない。

ざっとこんな感じ。少し視野が広がった。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 12:15:52.57ID:pW41vH6T
>1位にならなくても気にならない
>挙動がーとかリアルがどうだとか、気にならない

なんだよこれw じゃあなんでもいいじゃねーか
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 13:25:49.52ID:CK0UFbQQ
NFS(爆)って30fps(笑)じゃん
レースゲーは60fps以外ゴミだろ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 13:34:41.75ID:CK0UFbQQ
ぐらんつー(笑)という糞グラ糞ゲーどうでもいい
俺のいう60fpsは固定ということだぜ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 13:55:02.28ID:8YPO9+ms
レースゲーだけでもねぇよ?
2ch、特にゲーム板は若年層の興味ひきやすく頭悪いのがいっぱいいる しかしネットだけでなく世の中にはそういう人いっぱいいるの客商売してたらよくわかるよ 性格曲がってるというか自分のことしか考えない奴なんてそこらじゅうにいる

だから構っててもキリないから関わらないようにした方がよい 2chで言えばスルーってことだ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 15:41:04.95ID:9/CIzePI
レースに負けても良いから高い難易度でやりたいと思ったレースゲームは
このゲームが初めてかも
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 16:14:21.60ID:DXnVHibb
>>724
同感。
ベリーハード相手にフルダメージでやってるけど、リバースグリッドで最後尾にされる回とか、まじ唸るw
バサーストとか狭いコースでは、ほんと抜けない。
AIレベル落とせば楽になるんだろうけど、意地でも落としたく無い気分にさせてくれるゲームw
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 17:11:13.81ID:CK0UFbQQ
>>719
DiRT,DiRT2,DiRT3,GRID,GRID2だけど、なにか?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 17:30:42.38ID:CK0UFbQQ
NFS(笑)はレースゲーなのに30fps(爆)
GTシリーズはクソゲー

事実なんだけど、貶したことになんの?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 17:37:01.66ID:9/CIzePI
GTはステアを一定以上の速さで切れないように変な制限入れられてるからあれが嫌い
あとL2R2のキャリブレーションも変な調整されててあれも嫌い
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 19:02:49.48ID:CK0UFbQQ
不完全家ゴミ版は30fps(爆)だったか
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 22:47:02.10ID:201DnSiQ
レーシングドライバー気分を味わうにはもってこいのゲームだね。
レースが好きな人に勧めたい。

ツーリングカーのレース2、弱いチームでレース1下位で
リバースで上位にまわされてスタート、でもあっという間に追い上げてくる常勝チーム・・・

WTCCでシトロエンに追い上げられてるのはこんな感じなのかなぁと思った。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 23:13:11.48ID:BmwYefQk
↑わかる〜
最初は弱いチームからしかオファーが無いし。
じきに強いチームからオファーが来て速いマシンに乗るチャンスが来るけど、それはそれで厳しい戦いになるという。
なかなかの良ゲー。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 08:27:02.47ID:2PsciC1Y
俺はゲーム走りしないでいかにリアルなドライビングをするかに挑戦してるからハードでも1位にはなれない

挙動がーっていう人は自分の走りを綺麗にして限界を越えない走りでAIの難易度を落とすのがオススメ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 15:36:03.36ID:Okq7Fqsj
GRID2はやたら酷評されてるけど一体何が悪かったの?
安いから買おうと思うんだけどそんなに悪い作品?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 15:46:09.93ID:/+6mYLYn
>>737
ゲーム的にメインであるレース部分はそんなに問題ない
細かいゲームデザインがイマイチなだけ 個人的にはリプレイのカメラワークが適当過ぎて萎えた
クルマのゲームでそのモデリングやらが格好良く見えるのってリプレイが重要だと思うから
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 15:52:53.40ID:LTWmYIuB
クラッシュ終了後にリスタートしたらエンジン音が消えるバグを見つけた。何度リスタートしても元に戻りやしないぞ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 21:31:25.47ID:+qjh/ost
>>740
クラッシュしてんじゃねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況