X



プロ野球熱スタ2007 Part6 &査定スレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/19(水) 10:58:55.21ID:Ygm8pVk3
ナムコのリアル系野球ゲーム『プロ野球 熱スタ2007』のスレッドです。
『プロ野球 熱スタ2007』以外のシリーズ作品の話題も扱います。
査定の話題もどうぞ。

対象作品
・プロ野球 熱スタ2007
・プロ野球 熱スタ2006
・ベースボールライブ2005
・熱チュー!全シリーズ

==前スレ==
プロ野球熱スタ2007 Part5 &査定スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1239725078/
==公式サイト==
http://namco-ch.net/netsustu2007/index.php
http://baseball.namco-ch.net/
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 04:49:06.51ID:lL1oKwJ6
>>208
ありがとう
レアードはちょっとばかり似せれた感はあるけど
日本人は特に難しい
筒香とかも作りたいけどパーツが少なくて…
項目多くてとてもじゃないけど全選手なんて作ってたらシーズン終わっちゃうw
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 15:50:20.43ID:vGuZCJYp
ナムコは良い野球ゲーム作るのにもったいないよな
任天堂あたりが制作をサポートして出して欲しい
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 00:36:24.58ID:M2u0m/u9
座礁ってやったことないけど評判良いみたいね
ぜひ日本でもこういう野球ゲームでも出て欲しい
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 22:27:21.44ID:kg84Q8Za
マギーのデータ消さないでおいて良かったw
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 23:08:34.48ID:lIONW48f
MLB2Kシリーズは操作に癖があるんだけど、それが他の野球ゲームとは一線を画する事になって面白い
ピッチングはスピも熱スタも単調になりがちなんだけど、MLB 2K11は熱かった
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 11:11:50.50ID:FAR5UBsU
リアルグラだと似てないからポリゴンの「ファミスタ」キャラにしてほしい
顔とか体型はもちろんエディットで
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 00:05:48.21ID:LzG0NGn5
プロスピもどうなるんだろう・・・来年は出るんだろうか
熱スタとプロスピがほぼ同時にリリースされていたあの頃が懐かしい
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 02:13:00.19ID:S2H5Y8Az
肖像権とかの話を聞くと正直コナミの自業自得としか思えん
しかもその手口は日本国内でしか通用しないことがウイイレで露見しちゃった
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 04:26:04.32ID:0Mv4wbZB
コナミはCSの冠スポンサーになったりして独占化するんだけど、
結局凋落するするシリーズしか作れないんだよな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/04(水) 02:25:36.14ID:nqSf7+Ua
ファミスタの高低の無さってもう時代に合ってないよな
保守的な懐古厨だけがのゲームになりつつある
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 23:54:43.35ID:f6FdfxDq
今年もプロスピ出なそう・・・もうパワプロだけになりそうだな
プロスピもマンネリ糞ゲーに成り果ててたから仕方ないか
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 04:21:06.00ID:2WZ1CQ5N
昔は野球ゲームなんて同じハードの中で乱立しまくりだったのにな
サターンにすらセガが出してたね
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 13:39:39.83ID:um9mA0Ny
一昨年くらいまでかなりやりこんでました。
走力Cあれば普通にシーズン200盗塁以上できる走塁方を発見したり、
デフォルトの横浜とオリックスでひたすらトレード検証して最強に選手層の厚いチームを作ったり
2006ではデフォルトの金城選手と多村選手で難易度パーフェクト、ボールスピードファースト、
視点ノーマルで、シーズン4割以上を達成したりもました。多村選手4割ジャスト金城選手.412でした。
当時はコントローラーの持ち方も色々研究してひたすら熱スタをやっていたので今やっても
チームに二人くらい.340くらいがいるのが限界だと思います。

とりあえずどのメーカーでもいいのでリアル野球ゲーム出して欲しいですね。
0283 【凶】
垢版 |
2017/02/01(水) 20:54:08.34ID:oi9o+FTO
そもそもリアル系なんて概念があること自体がおかしいような気がしないでもない
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/02(木) 00:29:05.10ID:f0JSErz+
別におかしくないしリアル系をなんか勘違いしてないかね
選手の体型デザインを言うんだと思うが
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 07:52:54.43ID:jXWbpR6a
昔はコーエーですら野球ゲーム出してたのにな
今はスポーツゲームの企画が通らなそう・・・・予算も人員もスマホゲーに投入されるんだろう
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 07:54:01.54ID:mmaIRMu8
野球ゲームってよくよく考えると物凄く大変なんだろうなとは思う
同じスポーツでもサッカーとかと比べると投げて打って取って走ってとか細かいルールとか
さらに作る側が野球を知らなくなってきてる20年前なら野球が国民的スポーツだったからプログラマーにも最低限知識があった、でも今はそうじゃないから野球を好きな人間なら当たり前のこともままならない
結果としてメジャーみたいな笑えないゲームが出る
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 15:16:57.95ID:O4zlfYOA
サッカーだと海外の売上いれて100万本狙えるけど、野球だと国内だけだから、せいぜい10〜20万本
熱スタの時もPS3への移行できなかったように新ハードが絡んでくると、経営サイドからは潜在的なユーザーが居なさそうで
成長性ないジャンルは切られるんだろうな。プロスピもPS4への移行よりもスマホを選んじゃったしね
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/14(火) 02:01:43.83ID:hCwaaoiJ
野球ゲーム自体がPS3が出た頃から少なくなってるのはそう言う背景もあるんだな
PS2の頃まではたくさん出てたがなぁ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 01:48:11.21ID:FVJtBB3K
そうだね、プロスピもパワプロもパワメジャも出さないなら
さっさと版権手放してくれればいいのにな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 20:33:52.19ID:SoqwCsMJ
もうプロスピもパワプロもソシャゲ化課金ゲーム化しちゃってるから
ゲームメーカーに期待するのはもうあきらめて、
また2007をエディットして遊びなおそうと思う今日この頃。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/22(水) 00:18:07.73ID:WqROZpnl
まぁ、要はカードゲームにしちゃえば戦国ものだろうがRPGだろうがスポーツだろうが外面は違えどって感じで造るのも楽だろうしね
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 12:22:35.57ID:s5fLgYcK
子供がルール覚えたり選手の名前覚えて愛着持ったりっていう意味では野球の普及に一役買うと思うんだけどなー
サッカーだけどやっぱりカルチョビットは凄い
架空でいいから野球の本質をきちんと押さえた野球ゲーム出ないかな?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 03:41:20.96ID:5XE/Jt4W
球場エディットかなり熱いよな
このシステムは熱スタが初めてじゃないかもしれんけど、HRの数に影響するから
狭めるもよし、広げるもよしで面白かった記憶がある
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況