>>403お前ガチモンのアホだろwwwwwwww
お前らの好きな例え話してやるよ

とある日チームA対チームBのサッカーの試合が行われました。
その試合中に1匹の野良犬がグラウンドに侵入し突然チームAの選手に噛み付き怪我を負わせてしまいました。

するとチームAの選手達は「これは利敵行為ニダ!きっとチームBの中に飼い主がいるはずニダ!確率的にそうじゃないと有り得ないニダー!」と大声で叫びました。

ですがチームBの選手達は「俺らは関係ない!そんな犬なんか知らない!日頃から素行が悪いからどうせ自作自演なんじゃないのか?」と返しました。

さて今回のケースはチームAに損害が出たものの本当に利敵行為に該当するのでしょうか?これにより利益を得て得をしたものがいるのでしょうか?

さぁ答えを一斉にどうぞ!!