X



大戦略PERFECT〜戦場の覇者〜
0004名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/01/29(水) 12:08:41.32ID:zsd/ZCQV
ファミ通クロスレビューで6655だってよ
クソゲー臭がやべえ
多分発売はされるんじゃない
0006名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/05(水) 11:24:38.19ID:3lSgH1gP
公式から箱での発売(中止?)も含めて、一切消されて無かったことになってる。

amazonの予約も取り消され、意味不明なことに
箱版は発売中止濃厚だな
0007名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/05(水) 11:37:13.05ID:f5lF0/cA
コンビニでファミ通の立ち読みしてきたがヤバそうだな…
コントローラーのレスポンスとグラが悪いようなこと書いてたし、PSPの
二の舞はごめんだわ。
予約するんじゃなかったかな…
0008名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/05(水) 13:56:23.64ID:mZBEizqG
で、どうなんだよ?あのクソグラのまんま出たんかよ?
尼注だから金曜にしか届かないぜorz
0009名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/05(水) 16:08:02.29ID:jrJjiGDM
初音ミクのボーカロイド広場 で検索すると !?

ゴクリ…

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
0012名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/06(木) 12:00:01.94ID:HMTu4jf9
1年半前から尼で予約してたけど先月にキャンセルしたったw
今日、発売日だったのな。
0013名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/06(木) 12:05:41.02ID:g5YH+VnO
PSNでダウンロード版が配信されるみたいだぞ…
ホームページに載ってた
0014名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/06(木) 13:10:06.48ID:g5YH+VnO
ダウンロードしてしまった…
アナログスティックの感度が良すぎるな。
ユニットアイコンは残念ながら兵器ごとではなく兵種ごとみたいだ。
(90式もT-80もすべて日本の10式戦車みたいな感じ)
あとカスサンっていうのか分からんがXBOX360みたいに垂れ流しで
好きな音楽をBGMに出来るみたいだな
0015名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/06(木) 13:27:12.66ID:g5YH+VnO
連続で申し訳ないが書かずにいられなかったので書くわ
PCの大戦略と違って正直サクサクすすめれない感じだな。
カーソルを動かしづらいというか…
戦闘シーンはPS1レベルだし。
例えるなら戦闘国家-改-(インプルーブド)みたいな感じ。
0018名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/06(木) 15:46:56.25ID:FAhgzgaA
戦闘しょぼいのは言われてるが確かにしょぼい
つーか戦車の砲撃エフェクトがあかんわ、あれ色づけした爪楊枝かよ

兵器エディタ見てるけどまず文字潰れてて見にくいってレベルじゃない
設定の数値も×か○で変更だし。仮想キーボードとかで入力じゃねーのかよとね
兵器価格入力が大変だし外見変更も相変わらずだし。まぁ外見タイプである程度は飛ばせるからまだマシとはいえやっぱ不便
武装も上に同じで、のせられる武装は五種類まで
ほぼ全ての数値いじれるっぽいなこれ
バランス崩壊させるやつから見かけ倒しまで沢山作れそうだが自由過ぎてどう作っていいやら
0019名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/06(木) 15:58:34.03ID:g5YH+VnO
兵器の数が少ないのも残念だな。
Tu-160ブラックジャックとかRAH-66コマンチがないしな。
戦車もM1しかないからM1A2は自分で作らなきゃいけないみたいだし。
兵器のビジュアルも国籍マークが付いてるのと付いてないのあったり
中途半端だな。
0020名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/06(木) 16:12:36.93ID:g5YH+VnO
>>17
ファミコンウォーズよりもかなりコアというか複雑だよ。
初心者は説明書片手にやらないと分からないかも。
というか説明書読んでる間にやる気なくすかも。
0021名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/06(木) 16:34:35.13ID:5gCjsafz
限定攻略本が欲しくて買ったわ
もともとゲームは期待して無い
ソフトだけすぐに売ろうかな
0023名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/06(木) 17:06:39.14ID:g5YH+VnO
>>22
えっ?そうなの?
残念だわ。
0024名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/06(木) 17:15:15.62ID:FAhgzgaA
>>23
射程クソ長くした歩兵でワンキルしてみたけど保存画面で部隊一つも出なかったわ
一眠りしてからまたちょこっと試してみるかなぁ……UI不便だから真面目にプレイ出来る自信がない
0025名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/06(木) 17:33:21.15ID:g5YH+VnO
>>24
今マップ作ってる最中だから終わったら俺も試してみるわ。
0027名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/07(金) 02:55:10.71ID:u65Xs9+s
ここまでつまらなそうな意見しか並んでないスレも久しぶりだ
本スレあるの奇跡だろ
0028名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/07(金) 07:01:27.42ID:r0gw3vq9
PSPのエクシードより劣るレベルなのは間違いない
どうしてエクシードにエディタ機能もろもろ付けてくれなかったんや……
0030名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/07(金) 12:26:35.88ID:jFD6dpXV
未だにPSアーカイブのグローバルフォースで遊んでる俺だけどマジで買うか悩んでる。
グラとかエフェクトとかホントどうでもいい。どうせスキップするし。
ただ一つだけ、”遊べる”かどうかが知りたいわ。
0031名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/07(金) 12:38:27.88ID:u65Xs9+s
やめとけ
戦闘バランスやバグが酷いから遊べないってのは多分ないけどUI悪すぎる・・・
操作しにくいしレスポンスも悪いしロードも長い
このずっとついてくる三重苦に耐えられる覚悟があるなら買ってもいいと思う
003217
垢版 |
2014/02/07(金) 15:12:18.08ID:FwkZkIxZ
>>20
なるほど。
詳しく教えて頂き、ありがとうございました。
0034名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/08(土) 00:10:48.52ID:3XP+xCYh
分かる!
しかもプレーしてると防御力とか適当な感じがするな。
ロシアのアクラ級潜水艦が護衛艦はるなのアスロック1発で撃沈されたんだが…
0036名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/09(日) 17:12:24.17ID:g8CYcl/4
家ゲー板にも立ってたんだ。PC板にも書いたんだけど
PS3版、世界MAPがないのがつらい。
今、キャンペーンエディタ作っている。
化石燃料は枯渇しかけ、アメリカ大統領が中国人になるという設定。
日本は中国の移民に革命を起こされて中国の自治区特別政府ができあがる。
アメリカ中国共に傀儡政権を支持し
祖国日本を取り戻すために平成の零戦、三菱重工製F−2後継機F−3で立ち向かうという設定。
日本を取り戻した後は枢軸国認定されたインド、台湾と共に三国同盟が
アメリカ、中国、EU、ロシアに立ち向かうぞ。
面白い、最高だ。
0037名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/09(日) 20:01:34.91ID:onubRmFs
>>36
MAPは相変わらずPC版の使いまわしみたいだけど
収録されてるのとされてないのがあるみたいだな。
しかもビジュアルマップに出来るのと出来ないのもあるみたいだし。
PSNでDL版買ったけど容量1.5Gだったからもう少しMAPは収録できたと
思うんだが…
0038名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/09(日) 22:27:24.86ID:g8CYcl/4
>>37
MAPは96×96が限界だからでかいのは入ってない。
0039名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/09(日) 22:58:20.54ID:g8CYcl/4
これってキャンペーンマップ作るのに通常マップで作ればいいんだよね。
シンプルマップ?
0040名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/09(日) 23:58:34.88ID:ToAX48cl
このゲームを購入しようか迷ってるんだけど、このゲームってオフライン版BF4みたいな大規模ド迫力でドンパチする感じですか?
storeにPVなくyoutubeにもPVないからいまいちどんなゲームか分かりにくいので。
004140
垢版 |
2014/02/10(月) 00:06:07.01ID:4/nTFBEc
自己レスすみません
youtubeにOPがあり見て見ましたが、BF4みたいな感じですね。
明日ショップを探してみます。
0042名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/10(月) 00:38:59.67ID:1cyqE0yO
>>41
OPの動画とは違う。
ど迫力を期待するならやめた方が良い。
自分で戦局のシナリオを作ってシュミレーションするゲーム。
作られたシナリオでやるなら大東亜で良いと思う。
BF4やったことないので何とも言えんが。
0043名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/10(月) 00:42:47.46ID:1cyqE0yO
今、BF4調べたけど
買わない方が良いな。アクションじゃなくシミュレーション。
0044名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/10(月) 08:05:39.74ID:4/nTFBEc
>>42
>>43
あ、OPとは違う感じなんですね。
しかもシナリオから作らないといけないとなると自分の最も苦手のジャンルなので、諦めます。
ありがとうございました。
0045名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/10(月) 12:11:11.87ID:ti+AQ5U1
某ブラウザゲームの再現でも出来ないかと思って兵器エディタでそれっぽいの作って試してみたら最弱の艦が攻撃せずに逃げるだけだったでござる
防衛重視にしたらかわんのかなー

正直ファンタジーとか戦国とか入れるならWW2の兵器とか収録してない現代兵器とか入れてほしかったわ
0046名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/10(月) 14:29:04.93ID:gvEgjhxv
DL版ってロード時間短くなるのかな
0047名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/10(月) 16:32:25.09ID:zx8Afu1U
>>46
自分はDL版買ったけどロードはあまり気にならないよ。
PSP版よりもかなり改善はされてるみたいだけど
ディスク版は違うのかな??
0048名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/10(月) 19:06:03.11ID:6nG3Q5yU
今からやろうとパッケージ開けて
攻略のhp無いかなとこのスレ見たんだけど

すでにやる気なくしちゃった  orz
0050名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/11(火) 13:44:59.74ID:HmlKq2sM
>>49
気持ち分かるわw
>>14でも書いたんだが兵器のアイコンが個別ではなく兵器の種類ごとに
別けられてるから分かりづらいな。B-52もTu-16もすべてB-2爆撃機のアイコン
なんだけど…
0051名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/11(火) 19:26:50.57ID:j/E1G8EF
これさお詫びとか変更点のってないけど
オンラインマルチ機能紹介されてた
削除されたの?
このクォリティーで今時この値段って頭沸いてるよ
0052名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/12(水) 20:19:23.22ID:ROXdj2Tu
限定版の本が読もうと思った瞬間バラバラになった。
これって交換か通常版との差額返金してもらえるの?
システムソフトαも製本屋に損害賠償してもらって何とかしてくれ。
0053名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/12(水) 21:18:01.86ID:qH+og/Xt
>>52
そういえばアマゾンのレビューに似たようなこと書いてるヤツがいたな…
0054名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/12(水) 23:12:25.78ID:ROXdj2Tu
>>53
今、見たけどアレ俺じゃないし。
苦情の電話入れる云々書いてあったけど入れたのかな?
俺も入れてみるかな?
それは見事バラバラになる。どんな製本屋に頼んでるんだ。
製本代、全額返金してもらえるレベルだ。
システムソフトαの中の人見てたら頑張れ。
0055名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/14(金) 22:56:27.79ID:/cd+O0ir
ps3の大東亜興亡史と比べてどうなんだろうか...
0056名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/14(金) 23:21:01.46ID:P4JwRGzv
大東亜より戦闘シーンは頑張ってる。
大東亜はナレーションとかパイロットとか声優使っているけど
何のナレーションもなく淡々と戦う。
キャンペーンでは波平さんのナレーション入れて欲しかったな。
0058名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/15(土) 03:32:00.74ID:keRKEjXw
十字キー入れっぱなしが効かないしスクロールも微妙だしなんだコレ?
グラはハナから見るきがないのでどーでいいが、操作がイライラするな
てーか前はできてただろ、マジで出撃乙女達の戦場のがマシじゃないか
0059名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/15(土) 11:59:58.75ID:K0gICllT
>>56
そうなのか...
psp版の様にユニットが消えないんなら購入の価値有りかもな
0060名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/15(土) 14:42:44.95ID:JnMIdzVW
>>54
俺はバラバラにはならなかったけど
最初の方の2ページぐらいがバリッと糊がはがれたような音がして取れたw
まあオマケみたいな物だしこんなもんのかなぁって思ったけど、通常版との値段考えるとこれはちょっといただけないよね
0061名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/15(土) 18:02:05.47ID:QzUjWjIW
>>60
永久保存版として残しておくつもりだったのに。
中国に製本依頼してるのかな?
こんな反中、反韓のメーカーが中国に受注したから嫌がらせされたのか?
0062名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/19(水) 19:39:33.85ID:DFbxQGQG
マイ部隊(100)のレベルが全部☆なんだがトロフィー取れない。
なぜ?Sランクってまた意味が違うの?
0063名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/19(水) 21:05:59.73ID:U2s+6bX+
>>55
大東亜興亡史は飛行機で空爆か空挺部隊連れて行けば勝てる感じ。
こっちは対空兵器がかなり充実しているので飛行機だけでは大損害を食らう。
ステルスとかもあるので敵索にかなり気を遣わないと前進できない。
0065名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/20(木) 23:54:27.45ID:PRlgeZvh
>>64
たぶん?過疎どころか人いない。
もう、大戦略シリーズは終わりだろうね。
次は萌え萌えPERFECTとか萌え萌え大東亜興亡史しかでないんじゃない?
0066名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/21(金) 13:44:38.58ID:3WMvHDkY
>>61
オレのヤツ自衛隊の攻撃韓国軍に全然当たらんし大して効かないんだけど・・・
本当に反韓メーカーなのか?
0069名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/23(日) 10:56:20.87ID:CfHP7fQ3
SEGAに受注生産させたほうが絶対にいい物ができたと思う。(例:Super大戦略・アドバンスド大戦略)
0072名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/25(火) 22:21:46.73ID:T5ICNyka
勢い無さ杉だけど、ここが本スレでいいのか?wwww

とりあえず、見にくすぎだろ、これwwww
開発者の人たちどんだけ目が良くて、大画面でやってんだよ・・
拡大してもどこに部隊がいるかわかんねぇwwwww
次の部隊で見つけるしかないっていうwwww
ゲームできないレベルじゃねーかwwwww
0075名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/03/02(日) 19:48:16.85ID:fSRO71Pf
他のメーカーがこの手のゲームを出さないから、クソゲー連発でも、中古価格が落ちない。
0078名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/03/06(木) 16:45:36.69ID:u8smNQrK
俺も興味はあるけど評価が少なすぎてイマイチ踏み切れん
クソゲーって言いたいだけのヤツも居そうだし

amazonレビューが全然増えないのは本当に売れてないんだろうな
たまにこのスレ覗くけど書き込みも殆ど無いしw

謎なのがこのメーカーの萌えシリーズの評価が割りと高い事
そっちの方はソコソコの出来なのか?
0080名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/03/07(金) 20:01:18.18ID:/nhku83h
>>78
俺はPSP版とPS3限定版、ついでにDL版の3つ持ってるけど
PSP版よりは快適に遊べると思う。
バグも今のところないみたいだしキーレスポンスも許容範囲内だな。
ディスク版とDL版のロード時間の違いなんかはないみたいなんでどちらを
買っても問題ないだろう。
で、肝心な中身だけど3年ほど延期してたのに収録兵器がちょっとおかしい。
(ズムワルト級やいずも型護衛艦などの最新兵器が収録されてないし、三菱F-1などの古い兵器も収録されてなかった)
マップは拡大表示に限界があるためかなりユニットが見づらかったな。
あとユニットが兵種別になってるのでTu-22MもB-52もすべてB-2ステルス爆撃機
で表示されて見分けがつきづらい。
敵の思考なんかはサクサクすすむし戦闘シーンへの移行も比較的スムーズだけど
戦闘シーンは本気でショボイ。Amazonのレビュー通りだわ。
あとMAP選択画面で自作MAPを読み込むとき多少ロードがある(一瞬止まった感じになる)
自作MAPを作ったり兵器のパラメーターをいじってオリジナルの兵器を作ったり自由度は高いから
そういうチマチマやるのが好きなら遊べるゲームだと思う。
長文スマン。
0081名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/03/10(月) 14:42:26.47ID:+S2Wz0Sk
ガーランド、メアリー中佐をサー呼ばわりしちゃダメだろ
メアリーって、性転換してんの?
0082名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/03/11(火) 18:08:24.12ID:xcfdXMcn
えっと,,,これはSFC版のをもっさりさせて
操作性を若干悪くした感じと思えば良いのかな,,,
そうならば買うつもりなんだが,,,
0084名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/03/12(水) 06:49:24.36ID:XIaczByR
大東亜興亡史-PS3から戻って来たんだが、UIが大東亜より劣化しててイラッと来るな
何につけても、操作が繁雑

大東亜のパラメーター書き替えとマップ追加で良かった気がス

しかも、F-22がグリペンにバンバン落とされる
B-2も高射砲に落とされたりするし
ステルス機って何?って感じ
せっかく超高価ユニット買っても無双感は皆無

戦車vs歩兵で、歩兵を半分も削れ無かったりするし
人海戦術推奨なら、出撃ユニット数少なすぎ+AI戦闘補助みたいなシステムが無きゃやってられん
逆にAI戦闘補助があれば、雪崩込むユニット同士の戦闘も有りかも

航空ユニット好きとしては、簡易飛行場を作れないのも痛い
飛行場少ないし、燃料すぐ切れるし、落ちるし

エディタで遊べって事か?
HEXシミュレーションが少なくなって来たし、もう少しがんばって貰いたい
008582
垢版 |
2014/03/12(水) 18:43:10.64ID:gfg/7jja
>>83,84
むう キャンペーン無いとか、設定が妙とか...
中古が3000えんくらいになるまで気長似待つか
情報あんがとー
0087名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/03/12(水) 23:08:06.46ID:yv5/Y71a
ゲームアーカイブスで600円出してグローバルフォース新・戦闘国家を
買った方がいいくらいの出来栄えだな…
グローバルフォースに各種エディタを付けた方が絶対売れると思う
0088名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/03/13(木) 06:48:12.33ID:LOXOc7Og
なんかマイ部隊を配置中にフリーズしてしまうんだが・・・・
0089sage
垢版 |
2014/03/13(木) 13:45:55.63ID:0KsuxEsq
そ、そ、このフリーズかなりアタマ来る
せっかくレベルAまで育てたのに、て感じ
序盤の配置で結構の確立で発生する

で回避策・・・・? というのもどうかと思うけど
配置ポンポンやらないことと、ひとつ無事配置できたら即セーブ
これで失う部隊ひとつだけのダメージですむ

これって手間かかりすぎよねぇ
0091名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/03/13(木) 18:09:30.31ID:dY+kyZ2Q
>>90
配置した時点で、マイ部隊リストから除外される
クリア後に収納しなければ、リストには戻らない

つまり、配置した状態でセーブ前にフリーズすると、回収手段は無い
0093名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/03/13(木) 18:25:18.49ID:dY+kyZ2Q
>>84
エディタ使ってみた
自作ユニットも通常マップで使えるので、能力を調整して使用すれば、イメージにゲームバランスを近付けられる

なんか、チートアプリを使ってる気分になりますが

要はゲームバランスの調整が足りないのかな
0097名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/03/15(土) 16:54:38.39ID:uasHkMIU
マップ拡大ってどのボタンだっけ?
0098名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/03/15(土) 18:58:15.16ID:ZIcsuy8g
近所のあちこちの中古ショップでPS3の大東亜興亡史探したけど無かったので
あきらめてパーフェクト買おうか迷ってる
0099名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/03/15(土) 19:32:09.21ID:ENgiRyAv
78だけどレビューありがと。

・・・でもやっぱ踏み切れんw

ちょくちょく名前挙がるけどPSアーカイブの『グローバルフォース』は俺もいまだにやってる。
あれってキャンペーンが秀逸(てか予言レベル?)だし、自衛隊プレイなんかも楽しめるし、兵器も豊富で今でも結構現役兵器あるし、割とサクサクだし、めちゃ好きだわ。
今日もシナリオ1から「歩兵と補給部隊以外生産しない(持ち越しは可)」しばりで遊んでた。
そのグローバルフォースをやってる俺がガッカリしちゃわない程度の出来なのかなあ?と言うのがぶっちゃけた気持ち。
0100名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/03/15(土) 19:34:58.83ID:C1tUYMCD
いやがっかりすると思う。でも多分買ってプレイするんだと思う。なんだかんだで俺ら待望のシステムソフトのゲームだから!
ちなみに俺はセガサターンのワールドアドバンスドryが一番好きだ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況