X



■■テニスの王子様 総合攻略スレ part21■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0145名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/22(金) 00:29:07.34ID:tPksGrpR
初期技は最低一個は付けるとかでも良いと思う
自由に技付けれるのがこのゲームの特徴だし
0146名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/22(金) 00:34:12.34ID:Z7hC+1V6
>>144
手塚は手塚ゾーンが外せなくなるのか胸熱だなw

どうしても氷帝・立海に偏りがちになるだろうから
同じ学校から複数選ぶの禁止とかどうだろう
4人又は5人全て違う学校から選ぶと多彩なチーム編成が見られる気がする
0147名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/22(金) 01:09:47.28ID:RjiRxmKg
>>143
セレスティアルとかヘルアンドヘブンとかレーザービーム等AIには強すぎる技は規制してもいいと思う
でもジロー達の個性っちゃ個性なんだよな…
初期持ちのみ使用可能とか
0149135
垢版 |
2013/03/22(金) 16:47:32.53ID:4tEml2sc
「強すぎる技」の定義とかも難しい問題かな。

自分の中ではレーザービーム、セレスティアルボレー、奥伝・壁添、ヘルアンドヘブン
この4つくらいかなと思うから初期持ち以外禁止にして
初期持ちキャラは+3000とかかな。

とりあえず仮としてルール纏めてみた。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2839277.xls/tennis
まだまだルール練る要素はありそう。
0150名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/22(金) 16:56:50.82ID:4tEml2sc
自分で書いといてあれだけど30000ptにするとかなり縛られるな。

補正なしでの平均ptが7893ptだから32000位の方が妥当かな。
0151名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/22(金) 18:44:26.27ID:Ph25kO9D
技は別にいいだろう…なんでも強いものに制限かけたら面白みなくなるぞ?
上級・一般AIの制限はポイント制でうまくできてると思うからそれでいいんじゃないか。
技にも制限かけるというなら、技もポイントで制限しなきゃバランスは取れないだろうな。
0152名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/22(金) 18:49:00.65ID:KVdGmtcf
>>149
一人あたりの上限を設けないと
低ptの捨てキャラ2人をダブルスにしてシングルス2回で勝とうとするチームばかりになりそうな気がするね
それを逆手に取れなくは無いけど、どうしようか?

ところでディフェンスOは強すぎる技には含まれないかな?
0153名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/22(金) 20:02:58.81ID:CepUUHap
ディフェンス0、シンカーさえあれば上級AIの独壇場になるからねぇ
強い技は初期持ち以外+3000とかでいいんでない
0154名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/22(金) 23:37:47.28ID:TvWDsWqG
技は制限しすぎたら面白くなくなるとおもう
たしかにセレスティアルはとれるキャラいないから制限してもいいかもだけど
壁添なんかは結構普通に返されること多いしよくないかな
あと提案だがチーム員全員違う技にしなければならない、とかどうかな
そうすれば多少は強技無双回避できるとおもう
ところで不二は上級AIじゃないの?
0156名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/23(土) 07:51:43.74ID:cOKI5GgK
立海陣はみんな何かしらひとつは強すぎる技持ってるね。

↓もし制限するなら、個人的に制限対象だと思う技
跡部:絶望へのプレリュード(○)、破滅へのロンド
真田:臥龍
柳:かまいたち
柳生:レーザービーム
ジャコ:ディフェンスOX。

セレスティアルはタイミングつかめばなんとか返せるけど、レーザービームは返せたことない……。
丸井の鉄柱当てって自分で受けた覚えがないんだけど、あれは返しにくいっけ?

幸村と仁王は強すぎる技、ってのはないけど、能力×技&アビリティでなんか存在自体が強いよね。
0157156
垢版 |
2013/03/23(土) 07:54:44.30ID:cOKI5GgK
あ、あとなんじろうの技。
0158名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/23(土) 10:31:06.38ID:eACLCTpt
>>156
ディフェンスOXはそんなに強すぎるってことはないと思うな
ぼやきのほうが強いと思うし
禁止だらけじゃ面白くないと思うし
1キャラだけ無制限で技つけれるっていうのはどうだろう
ただし無制限キャラは一般AI限定みたいな
0159名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/23(土) 12:44:21.56ID:Xle1uYTs
臥龍とか発動すれば強いけど発動する方が稀
レーザービームは着弾してからなら普通に打てるよ
そういう事も知らないで制限とか言い出すなよ。だから技制限など要らんと言うんだ。

ついでにダーティも強い。
技あれば返せるが、通常ショットでは返しづらく、一丸で☆がつき、なおかつ発動が容易。
あとマスカレード。
0160名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/23(土) 13:00:07.92ID:LZuwZ3+1
いちいちやってたらきりがなくて企画倒れになりそう
結局みんな美技Bとか雲雀返しあたりの準強技使うようになるだけじゃん
操作するのはAIなんだしそんな縛りまくってもしょうがない
0161135
垢版 |
2013/03/23(土) 13:05:42.16ID:GmLlMQQg
よく考えたら技被り無しにしてるんだから縛り無しにした方が平等になるって事か。
強技の定義なんて人それぞれだろうし、どの技を誰につけるかで戦術が広がると思えばいいかな。

というより思ったより反応が多くてびっくりしてる。
0162名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/23(土) 13:10:04.98ID:GmLlMQQg
となると後は切原の扱いなんだけど使ってもいいけどナックルサーブとナパーム禁止でいいのかな。
流石にこの2つの技はゲームのルール自体変わってくるレベルだし。

これでいいんだったら今から又ルール練り直してくる。
0163名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/23(土) 13:39:48.69ID:IxZFBf74
上級AIと一般AI混ぜちゃうとやっぱり無理があるのでは

試合は一般のみにして上級使いたかったらリーダーのみ使用可能とか
一般は育成制限なし、アビリティ好きなだけでとか
0165名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/23(土) 16:21:19.11ID:pf+oC13I
リーダー含めて5人でポイント制限?4人は不可?
チーム作り終えた後でリーダー変更はアリ?
片足スプリット、パワーリスト、パワーアンクル外しは重複アリ?
ここらへんも重要かと
大会運営は大変そうだけどルール決まったらぜひ参加したいしがんばってくれ
0166名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/23(土) 17:43:21.95ID:GmLlMQQg
>>165
「リーダーが試合に出ない場合」にリーダーを含まず4人でのポイント制限にするつもりで
指令塔型リーダーだったら2000ptそこにプラスさせる、って考えです。
4人チームも可ですが4人チームという事に対してのボーナスをつけると変になりそうなので
4人にするメリットはほぼないですけども(チーム力は上りやすい?)

パワーアンクル外し、パワーリスト外し、片足スプリット、ダンクスマッシュ等の
複数のキャラが初期で持ってる技については初期状態での重複のみ可、という感じにしたいと思ってます。

とりあえずまたルール更新してみました。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2840721.xls?key=tennis
なにか意見や落とし所などあれば言ってもらえるとありがたいです。
0167名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/23(土) 18:00:04.86ID:IxZFBf74
>>166
お疲れ様!
技かぶりなし、上級を一人に絞れば多彩なキャラが試合に出てこれるかもしれないな
結構いいルールになってきたんじゃないか

伊武リーダーなんだが結構凶悪じゃないか?
南次郎は両チーム気力下げるから条件は一緒になるけど
両方高気力から始まる試合は伊武だと相手が気力上げるリーダー選んでこなかった場合
0168名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/23(土) 18:02:56.95ID:IxZFBf74
ごめん続き

試合がそこで決まってしまう気がするんだが…
そうすると伊武ばかりになるような
それも戦略って事で行くならそれでもいいかもしれないけど
0169名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/23(土) 18:07:55.84ID:nkOaWKAX
確かに伊武リーダーが増えそう
あと壇や桜乃とか使ったらポイントマイナスとかならないかな
0170名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/23(土) 23:13:33.39ID:WMCtOT2v
>>166
ナックル、ナパーム禁止なら切原のポイント減る?
あとその他禁止技が無いのなら強い技覚えてる事でプラスされてるポイントも元に戻すの?
0172名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/24(日) 13:22:59.79ID:HkOLPGz/
色々わかんなくなってきた
自分としては一般AIのみで大会・・・というか、普通に一般AIのみのチームのパスワードが欲しかったりする
好きキャラでいい感じのチームが作れたと思って公開されてるパス探して戦わせてみても上級AIばかりでどうしたって負けるし・・・
>>133のチームには負けたけどいい勝負してくれて面白かったw
予行練習や検証も兼ねて、上級AI禁止(リーダーにはおk)柳仁王&リーダー専用キャラのリーダー禁止、技規制は無いけど初期被り以外の技被り禁止
くらいの簡単なルールでパス晒しあって、トーナメントとか関係なく各自で好きに対戦させてみるってのはどうかな
それでナックル強すぎるとか伊武リーダーもやばいとか意見出し合いつつ大会ルール決めてくみたいな・・・
0173名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/24(日) 13:39:34.19ID:MCcaaYMC
上級AI混合・ポイント制限部門(とりあえず上記ルール)と
一般AI部門(技ぶり禁止・育成無制限)にわけてみるとかどうだろう
柳・仁王リーダー禁止、ナックル・ナパーム禁止等の大まかなルールは同じで
人分散しちゃうかもしれないけどね
0174名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/24(日) 14:41:33.25ID:tCtOeQwJ
制限って特色や面白味を欠くおそれもあるからむやみにするものじゃないと思うの
客観的に判断することであって、個人的趣向で決めるべきじゃあないよ。>>172のケースなら、一般AIのみのチームください、て言えば済む事だからね。
その要望が多いなら大会ルールとして考慮されるはず。
>>173の案も人がいればいいかもしれない。

いろんな他のゲームみても禁止になるのは、意図しないバグや著しくゲームバランスを狂わせるものぐらいで
つまり本来のゲームではなくなる場合や、対策が不可能だったり、リスクやコストが少なくリターンがとんでもないもの、とかが該当するかな。
仁王や柳のリーダー技は当てはまると思う。マスカレードもグレーゾーンじゃないか。

他に対策が不可能なほどぶっとんでるものがあるかな
対戦させるのが目的なら、相手がこの技覚えさせてるとしたらコレでいこうとか考えて覚えさせて育てるものではないのかな。
上級AI対策は一般AIでは厳しいと思うけど、ポイント制になっている以上
こちらも上級を入れていれば相手の一般と当たるわけで。
0175名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/24(日) 15:33:12.00ID:lUym6UoW
>>166のルールで自分はいいとおもったんだけど初期技一つしか外せないのがきついな
こうなると海堂辺りの技大量に覚えてるキャラが要らない子になってしまう
そのへんの縛りを緩くしてもらえないだろうか…
0176名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/24(日) 17:17:14.18ID:g5Z792ou
俺は初期技外し無しがいいと思うけどなぁ
結局○○無双ゲーになって変わり映えしない技構成になりそうだし
0177名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/24(日) 17:24:42.15ID:g5Z792ou
あと4人制OKだとしたら5人目に練習レベル上げるキャラ入れといて
要らなくなったら手塚と入れ替えるなり、古傷持たせるなりして九州送るって方法も使えそうなんだがアリなのかね?
これだとチーム力高い状態で練習レベルを上げれると思うんだが
0178名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/24(日) 22:53:14.71ID:j2IrLKpl
とりあえず予行練習がてら>>173の一般AI部門でもやってみない?
禁止は初期技以外被りNG、柳・仁王リーダー禁止、ナックル・ナパーム禁止程度にして
個人的にはセレスティアルも初期持ちのジロー以外禁止した方が良い気もするけどさ
>>133
案の定いっちゃんのシンカー無双が始まってワラタ…と思ったらちょw忍足ww
一戦目で橘さんが満身創痍にされたw
0179名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/25(月) 00:25:23.17ID:ZRcCbQ6C
ポイントの制限なしってことでおk?
>>178でいくと仮定してまとめるとルールは
・上級AI(真田跡部手塚リョーマ赤也柳不二兄橘兄)使用禁止
・柳仁王リーダー、ナックルサーブナパーム禁止
・初期所有以外の技被り禁止
あとは
・リーダー専用キャラ(南次郎幸村榊)の使用は可能か?
・ジローのみセレスティアルボレー使用可?
・上級AIはリーダーとしては使っておk?
0180名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/25(月) 10:07:53.60ID:Ygqt0lQg
>>179
それでいいんじゃないか
リーダー専用や上級キャラをリーダーは有りで良いと思う
ただし試合に出すのはNGで
0181名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/25(月) 16:09:41.67ID:zoPntAIH
あとは
 ・伊武リーダー使用可否
 ・何セットマッチで行うか
 ・初期固有技は残すか全部外せるのか
 ・マスカレード使用可否
 ・チームの人数
も決めといたほうがいいと思う
0182名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/25(月) 17:45:28.44ID:Ef8Uwi4C
榊や南次郎はいいけど幸村は友情度上げが簡単になってしまうからなー
阿久津入れる場合のみ可能とか?
伊武リーダーだらけになりそうだから伊武も禁止の方が多彩になりそう

・チームの人数は5人にしておくこと(>>177とかもできてしまうしややこしくなる)
・本編の大会と同じく3セットマッチ

一般AIのみだしゲームが変わっちゃうナックルサーブとナパーム以外は
被り無しならセレスティアルとかマスカレードもぼやきもOkのが面白いんじゃない
1キャラに強技つめこむか、バランスよく分散させるかとか面白そうだ
初期固有技は、はずして良い個数を決めると弱技多いキャラが不利になってしまうから「2つは残す」とかって決められないかな
初期技って一番少なくて何個だったっけ
0183名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/25(月) 17:48:05.26ID:DLAsDrly
最初は無制限でやってみて、バランス悪かったら2回目からルール制限でも良いと思うけどなぁ
上級AIは確かに強いけど、練習レベル上げキャラや六角キャラのがチーム単位で見たら強いかもしれないしw
柳は上級と練習レベル両方兼ね備えてるけど、立海だから「その名は幸村」で休日一回潰れ易いし

ただ技被りは確かにつまらないのでそれは制限でいいかなw
試合の長さはデフォの3ゲームで良いと思う
0186名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/25(月) 18:07:42.01ID:70vtIsnO
初期技は外してもいいんじゃないかな?
それぞれのチームの個性が出て面白いと思う
0187名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/25(月) 19:48:53.74ID:xGzXc99g
ファイルじゃなくまとめページっつーか大会ページがあるとありがたい
某攻略サイトの大会みたいな
0188名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/25(月) 23:24:53.50ID:UlzmCokh
ここでまとめればいいんじゃね?

ポイント制限なし上級AI抜きでお試し(大会?)
・真田、跡部、手塚、リョーマ、赤也、柳、不二兄、橘兄使用禁止(柳以外リーダーとしては可)
・柳、仁王リーダー禁止
・ナックルサーブ、ナパーム禁止
・メンバー内で技の重複禁止
(パワーリスト外し、パワーアンクル外し、ダンクスマッシュ、片足スプリットステップ等を初期状態で重複している分は可)
・初期技外し無制限
・リーダー含むメンバー人数4人は不可(試合に出さなくても5人にすること)
・試合形式は観戦モード、COMレベル難しい、試合は3セットマッチ
・改造、チート禁止
・その他無制限


これで今週30日(土)までチーム募集して31日(日)に各自で試合させたりトーナメントしたりして
本大会のルール整備する  試合の様子を配信等で意見交換できるとさらに良いと思う
ってな感じでどうです
0189名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/25(月) 23:36:05.75ID:dxKijDsz
伊武も禁止にすべきだとおもう
暇だったから試しに伊武リーダーでナックルナパーム技重複なしの普通AIチームつくってみたんだけど
伊武のリーダー技が発動するタイミングで試合が決まってしまうからつまらなかった
0190名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/25(月) 23:54:59.43ID:SOImyqOd
自分も伊武禁止にした方がいいと思う
某所での大会みたいに上位に食い込むのが伊武リーダーばかりって事になるのは避けたい

試合の様子を配信できるといいね
だれでも編集できるWikiでもつくる?
言っといて自分そういうの詳しいわけじゃないんだけどさ
0191名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/25(月) 23:58:15.59ID:UlzmCokh
んじゃ伊武リーダー禁止で

・真田、跡部、手塚、リョーマ、赤也、柳、不二兄、橘兄使用禁止(柳以外リーダーとしては可)
・柳、仁王、伊武リーダー禁止
・ナックルサーブ、ナパーム禁止
・メンバー内で技の重複禁止
(パワーリスト外し、パワーアンクル外し、ダンクスマッシュ、片足スプリットステップ等を初期状態で重複している分は可)
・初期技外し無制限
・リーダー含むメンバー人数4人は不可(試合に出さなくても5人にすること)
・試合形式は観戦モード、COMレベル難しい、試合は3セットマッチ
・改造、チート禁止
・その他無制限
0196名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/26(火) 18:45:18.30ID:pPLDiiD/
なぁルールばっか話し合ってないで1回暫定ルールでやってみないか?
そのうえで次回の改善点を模索していけばいいわけだし
0197名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/26(火) 20:10:17.50ID:FoEohNFX
本番のステータスポイント制限があるなら司令塔okだけど
今の練習段階では無しでやりたい
オールSSだらけになりすぎても面白くないし
0198名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/26(火) 20:43:47.87ID:bmxgB+VM
オールSSより、リーダー技の方が重要じゃないか?
練習レベル上げるキャラも制限無いんだし司令塔はそんな重要でもないよ
0199名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/26(火) 21:05:40.42ID:SefzhUso
SSにするには限界解除の必要があるしその分休日が潰れるしね
リーダー技の事も考えて指令塔はありだと思う
0200名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/28(木) 02:17:55.94ID:CjWduH9C
一般aiキャラクターのaiの差は何でしょうか?
同じ一般aiでも亜久津は優秀、桜乃は悪いと聞くんですが…
0201名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/28(木) 02:46:43.07ID:VEGcvpe5
>>200
AIのランクが上級、一般の2つだけじゃなく
4〜5くらいの段階に分けられるんじゃない?

>>191でとりあえず作ったのでパス
なるべく強いAIと基礎能力と技持ちに本大会でよく使われるであろう技を突っ込んでみた
自分で観戦してみて、やっぱ上級AIには手も足も出なかった

ラんすかヒ ウむチスへ にほるセテ おZZれテ
ムスススヨ スふススめ スヨセケク まテよロ?

8Uキ0る  おスススマ Sわスヨセ スス#スス
ススめすモ まとテニX ヤ4Rおヲ ロチゆく4

ムR%めス ##タスこ スわトセ8 てTむヤな
ねちDうセ  Rマしヨス ヨスソス# ヲホS5ゆ

おソ#スソ きケゆネL CRカVカ ステCねた
わスムムム ム6Tムス ムクロハT テノFんD

ムムスムム マTムムム スミメCム ムムムスヲ
ラキソナホ TAトの
0202名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/28(木) 12:08:44.36ID:11TIMeI8
上級も2段階ぐらい分けられてる気がする
一般で優秀だと思ったのが亜久津 忍足 立海連中だな
0203名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/29(金) 00:13:02.28ID:OV0Mr2ub
>>201
チーム名カッコイイな

育てて無い上級と戦わせてみたけどやっぱり上級強しって感じだな…
ダブルスだと圧勝してたけど

そしてやっぱりセレスティアル無双W
0204201
垢版 |
2013/03/29(金) 01:59:23.41ID:dC8mWy+R
さんくす、チーム名は天根がいたからダジャレで
コンセプトは「駄洒落」アビリティの付いた丸井の風船割りで気力を根こそぎ奪う
無強化の上級といい勝負だわマジw
0205名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/29(金) 12:09:55.72ID:Bc4HRKRC
AIっていえば、サーブ技の使い分けにも関係してくるのかな
バニシングカット装備させても、フェイントのへっぽこスライスしか使ってくれない
0208名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/29(金) 15:03:05.18ID:Kymz7ZTE
美技外すから知らんかったわ。プレリュードは速い方ばっか打つけど

未だに発動条件読み違えて、せっかく覚えさせた技を無駄にする事があるw
スマッシュヒットで出来た事が最強チームで出来なかったりしてビビる
0209名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/29(金) 16:57:54.79ID:Bc4HRKRC
>>206
ありがd
基本、観戦なので技構成はいつも悩むわ
ソルスティンガー装備したら全然スマッシュ技使ってくれないのは笑った
0210名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/29(金) 19:05:47.72ID:XdlWb0AE
それは使わないっていうか出せないんじゃね
発動可能範囲が上に広すぎるとスマより優先されるから
0211名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/29(金) 22:30:20.54ID:S1ibKDGS
作戦を技多用にしなきゃバニシングは大体○で出したような
タカさんのグレート波動球も技多用にしなきゃバーニング優先で
0212絡み
垢版 |
2013/03/31(日) 00:04:54.46ID:As83Ik7P
>>201お疲れ!そちらの紳士とうちの詐欺師が、がおーがおー言い合いつつ技名叫びながら普通のテニスしてて
まるで中学生のテニプリごっこみたいでほほえましかったwそしてみんな強くてびびったよ

自分も>>191ルールで作ってみたので晒してようと思ったら規制orz
せっかく完成したのでレス代行頼んで晒してみる。シングルスの2人をメンタルSSにできなかったのが残念
本編決勝で上級AIだけのチームとあたったんでcom操作にしてみたらギリッギリの勝負だった

マめそホス Tスシスそ おワZWし つ4おナに
つスス&ス ソ#ナスめ ス#しク8 VナえVね

を%しけと CFスス% テわスヨ! ソス?ソス
ノススCフ サチわシ9 なAめスヘ ねスねヲも

ワヒ#めト スス#スス ス!スス# ホキ%ねウ
ねちGハシ Rこしスナ ナスセ#ス もほヒKア

ス!スろほ いLラQや てまきしK スし!7メ
Cスムムム ムせわ¥ス ムムムハT ニろほカぬ

ムムスミレ ハBムムム スムまFム ミロムスフ
!スセナは かZヌB
0214名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/04(木) 18:47:15.77ID:hSx+h1Yx
休みがロードで終わったぜ
乱数が何でリセットされるのかが解れば楽なんだけどなあ
電源落とすとリセットされるけどさ
0215名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/06(土) 10:26:27.74ID:ses1j7OE
>>214
リロードきついよね
5回連続でアクアランド出たときは、「おまえらどんだけ好きなんだよ」って思った
0216名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/06(土) 11:34:53.09ID:Ck3E+lIq
遊びに行くのなら電源落とせば結果は変わるけど
平日イベントは電源落とすより練習メニューを変えたほうが
変わりやすいな
まあ一発で理想イベント起きるときもあるし最終的には運だよね
0218名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/06(土) 21:36:59.64ID:ses1j7OE
まぁ気休めくさいけど俺はよくやってるよ
只、時計いじったからというより、リセットした時点で変わってるような気がする
0219名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/12(金) 15:41:56.43ID:C65bykXE
天衣無縫と古今無双どっちが好き?
自分は出やすいから天衣無縫なんだけど古今の方が強いよね
0221名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/14(日) 02:45:56.74ID:NWyPDdTN
天衣無双は上級には返されまくるしナックルナパーム持ちじゃないといらないな
決定力のある古今無双が好き
0222名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/16(火) 13:15:01.19ID:1YFw40he
スマヒ2やってるけどここ見てたら最強チームすげーやりたくなってきた
でも今すぐ中古で買うかコナミに続編希望の手紙書くかで迷ってる…
PS3で四天と比嘉追加した新作出してくれないだろうか?
0226名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/19(金) 08:16:21.83ID:cOn7Sqa/
新テニで出してほしいって書いた方がまだ可能性はあるのだろうか
高校生何人か操作可能みたいな
0227名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/19(金) 13:10:32.38ID:cOliKyc/
続編を新テニで望む人と全国大会編で望む人とどっちが多いんだろう
新だと出ない中学生いるし、何よりまだ伸び代(未発表のキャラ設定や必殺技とか)がある状態で中途半端に作って欲しくないから、自分は完結してる全国編で一先ずやって欲しい
最強チームで仁王を見た時の衝撃はもう味わいたくないw
0228名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/19(金) 17:30:01.84ID:/VlFA5gR
全国が良いな
むしろ全盛期に出なかったのが不思議なぐらいだ
最強結構売れたはずなんだけどな
0229名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/19(金) 20:32:06.13ID:Ft8VRitF
全国に一票
仁王といえばメテオドライブを追加してほしい
んでもう最初に作るチームは決めている
大石、仁王、向日、田仁志、木更津淳でチーム名は「宇宙兄弟」
…はい
0231名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/19(金) 23:18:31.13ID:1J3DQWxp
最強ちっとも手にはらない
某ウルトラマンゲームみたいに人気が出たから再販とかやってくれんかな
0232名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/20(土) 01:49:37.07ID:+sik1bsS
ある所にはある
丁度昨日、買った時の5割くらいの値段でブックオフにあったわ
転売されそうな気すらするから、遊びたい人の手に渡ると良いなw
023376
垢版 |
2013/04/20(土) 11:16:09.12ID:yaJJK+TB
>>232
休日の外出や出張のついでに回ってはいるが見つからない
羨ましいわ。
0235名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/21(日) 03:21:51.45ID:IJeWk4zy
>>234
3k
自分が買ったのは6〜7kだったからね
違う店だから、値段の上下は時期じゃなくて店舗毎の査定差かもわからん
0236名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/22(月) 22:47:34.26ID:+i7AYSOn
土曜日に某店の通販で6kで買ったけど今見たら在庫無しになってた
買おうと思ってた人ごめんちゃい

芸が細かくておもしろいな
こりゃハマる
0237名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/22(月) 23:21:31.07ID:dmz4c2D/
当時友達から面白いって聞かされてたけど、店頭価格が安かったからクソゲーだと思ってた頃が懐かしいわ
数年経ってブームが来るなんて胸熱過ぎる
0238名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/24(水) 11:58:35.57ID:HakVY6WL
キャラゲーの中では神ゲーの域だと思う
イベントの細かさとかKO勝ち再現とか半端ないし
10年近く経っても普通に面白いな
0239名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/24(水) 12:51:53.36ID:IUeGC0Hm
続編が出ると信じたいけど
原作がもうゲームで再現できないというか再現したら試合にならないような状態だもんな
0240名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/26(金) 10:51:15.42ID:Daah9B0v
続編を出すとしたらゲームシステム自体見直さないと駄目だよね
幸村とか白石みたいにショット技が通用しないキャラって、常時ディフェンスO状態
になるのだろうか
0241名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/26(金) 12:30:23.11ID:QAHB93PQ
幸村は対戦相手(覚醒リョーマとか)でディフェンスO状態帳消しに出来そうだけど、白石はその辺の描写無いしな
四天って具体的な技持ち少ないし、出るとしたらゲームオリジナル要素満載になるんだろうか
0242名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/26(金) 16:00:35.15ID:bd16X6sz
>>240
相手の技ショット限定の解析効果アビリティとか
スマッシュに対する羆落としみたいに技ショットに自動追尾で発動するショット系必殺技
でいいんじゃない?
0243名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/26(金) 21:48:37.61ID:Daah9B0v
>>242
オールコート対応の特訓の成果みたいな感じかね

いろいろ想像すると面白いよね
師範は気力Lv4以上、相手のマッチポイントで波動球が百八式になるとか
0244名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/26(金) 22:17:18.80ID:Hu7L5Zmg
>>242
相手のステータスを下げつつ相手の全ての技ショットを完封して
通常ショットで圧倒する幸村さんとか俺好み過ぎて胸熱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています