X



★祝! スペースチャンネル5 シチョーリツ 230% 復刻!★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/11/29(火) 04:08:43.58ID:+JQAOi0V
スペースチャンネル5/スペースチャンネル5 Part2の総合スレです。

PS3/XBOX360でスペースチャンネル5Part2がDL販売中!
http://dc.sega.jp/game_teaser.html

旧作の公式はこちら
http://ch5.sega.jp/
http://www.sonicteam.com/games/sp5_2.html

前スレ
★鈴木 スペースチャンネル5 シチョーリツ 220% 田中★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1208257146/
0322315
垢版 |
2013/03/16(土) 01:34:51.01ID:IR/6JVVg
自己解決しました。

ディスクの傷が原因じゃないかと思い、綺麗な盤面の中古を買ってきたら
ちゃんと認識しました。
0324315
垢版 |
2013/03/18(月) 01:05:02.14ID:k78zJqsx
>>323
わかんないっす。
昨日は2回やって2回とも問題なかったのに
今日1回やったらはじかれました。
原因特定出来ないっす・・・orz
0327名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/10(水) 23:27:10.48ID:lx3eKP6Z
初めてキャプテンEOに乗った時はすげーテンション上がったなー
まんまスペースチャンネル5みたいなノリでびっくりしたわ
若手時代のスペースマイケル局長と妄想して乗ると更にヤバイ
0328名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/28(日) 02:30:57.12ID:FLzxhdcH
pt2のエンディング「this is my happiness」ってオリジナル曲なの?
どっかでトム・ジョーンズの曲だって見て、色々探したけれど見つからない。

ようつべで はこんなのあったけど、サントラのセリフをカットしたもの?
https://www.youtube.com/watch?v=NOgtiD-w8UY&;feature=youtube_gdata_player
0334名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/05/21(火) 22:23:01.13ID:6sMyo+8x
そうでしょ
新作発表とかならこんな形じゃないだろうし
単にスペチャンの思い出を語るアカウントみたいなもんじゃない?

ただ反響が大きかったらなんかする、とかはあるかも知れないけど
0337名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/05/25(土) 13:07:19.21ID:+UhRDKx1
この際スマホアプリでもソーシャルゲーでもなんでもいい
欲を言えばパート3だけど我儘言ってられねーぜ!
0338名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/05/26(日) 09:12:44.86ID:+VpBN0z3
土日は中の人も休みかな。
ところで2のラスボスって何がしたかったん?
1は視聴率が欲しかったと分かるんだか。
0340名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/05/26(日) 19:24:44.26ID:eOK0NsyX
大統領を誘拐して、電波ジャックしてたから
クーデターを起こして、銀河を掌握したかったんじゃね
0341名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/05/27(月) 15:55:27.27ID:gQMwwQcE
ツイッターで引っ張るのも一週間ぐらいが限度だろうから
今週のファミ通あたりでなんか発表あるかな
怪しい気配がギュンギュンします!
0343名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/05/28(火) 13:57:20.81ID:OVR7jl62
1のDL配信だけでも嬉しい、わりと本気で
でも多分それじゃ無いよな、わざわざツイッター公式作るくらいだし
0346名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/01(土) 20:48:34.36ID:d0fbP5ZM
新しくこんな大きな動きがくるなんて嬉しすぎて泣きそうだよ
遅いがうらら誕生日おめでとう
0350名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/04(火) 21:26:02.68ID:75MSvifu
仕方ないのかもしれないけど、こういったタイアップ物のPCって、スペックに対して値段がベラボーに高いよね^^;
たまにほしくなる時あるんだけど、同じ料金払うならもっと良いスペックでいいやってなっちゃう
0351名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/07(金) 01:23:19.01ID:Jgv2QVHT
なんのためにツイッター始めたのか謎なくらい動きがないなw
E3で大々的にパート3発表の可能性もあるが…
0352名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/07(金) 22:27:23.20ID:B266Z3Ug
まあE3期待して待ちましょう、何も無いのにツイッター開設するほど
セガも暇じゃないだろうし
0360名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/22(土) 20:21:19.67ID:r9THVKRX
元関係者の中で話が盛り上がって作っただけなのかな。
(宮部さんがデザフェス出展したときに、スペチャン続編希望コメントがたくさん寄せられたっぽい)

これきっかけでセガに声がたくさん集まれば動けるけど、そうでなければそれまでっぽい気がする。
驚喜して損したわ。
0367名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:K3vqC0bU
と思ったら複数のワルツが組み合わさってるのか
最後は美しく青きドナウで、最初のはなんだろう……
0368名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:eXz9omJ+
3拍子とは言ってもアタマ打ちばかりで、
結局「ズン・チャッ・チャッ」のいずれかで押すだけだから
言うほど「3拍子ならではのノリや難しさ」は無い気がするんだけど

っていうと何か嫌味っぽくなっちゃうけどそんな気は断じて無いんだ
0369名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:K3vqC0bU
脳に刻み込まれた4拍子が一つ余分な空白を作ってしまうんや
そんなことより情報求む
0371名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:76sQsGZJ
ワルツ面は最後の隠し入力がシビア過ぎて辛かった
トロフィーの為に何度もトライしてどうにか成功させはしたが
あんなん安定して成功させられる気が全然しない
せめてリズムが流れ続けてくれてたら理不尽さが薄れるのに
0373名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:UGT8iJ1M
何でこのゲームサウンドテストがないんだよw
ガーヒーとかゲットバスには付いてるのに音ゲーのこれに付けないでどうする
0375名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:aya1flvZ
サントラ聞いててもうららの声とダンスがないと寂しくなって、結局プレイ動画見てる罠
0380名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/23(月) 01:43:51.62ID:GLrTjSzh
パート3も初代HD化も無しかい
キネクトとかでスペチャンやればめちゃくちゃ面白そうなのに
0383名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/24(火) 23:59:10.04ID:bQWoG5yu
でもパート3ならどんなストーリーがええのん
おまけ程度とはいえ大事だろ
まあ1も2も同じようなストーリーではあったけどw
0384名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/25(水) 00:08:51.12ID:TneKVC6E
舞台は変って過去になってもハゲシク未来になってもスペチャンならやっていける気がする
あのシステムって大した物だと思う、任天さえまねしてるし
0386名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/25(水) 02:47:53.05ID:Rzo6i3Oi
ぼくのかんがえたさいきょうのすぺーすちゃんねるふぁいぶぱーとすりー

・うららは寿退社、伝説のリポーターとして人々の記憶に残ってる
・スペースマイケルはまたコールドスリープ
・ヒューズはその代わりにチャンネル5の新局長に
・ノイズくんは行方不明
(この4人は出しづらいため。ヒューズ・ノイズくんの中の人はセガ退社、マイケルは…)

・プレイキャラはチャンネル5の新人リポーター
(スペース小学生時代にうららに2度も救出されたことでリポーターを目指した)
・ディレクターも新人

みたいな感じならパート3も出しやすいと思うんだが・・・
0389名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/25(水) 10:59:41.69ID:TneKVC6E
スペースチャンネルは能天気さやお馬鹿な所とか独特の雰囲気があるもんな
できれば同じ人に作って欲しい
0391名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/25(水) 21:54:16.90ID:Y5CHvWbP
キノコ王国でさえあれば、マリオの続編でマリオ出さなくていい
とは自分には思えない
0392名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/26(木) 08:48:37.02ID:U9S5yIfo
これだけ時間経ってるし、下手に再現しようとするとたぶんコレジャナイってなるだろうな
世界観、雰囲気、ノリのいい音楽さえ引き継いでくれたら一新していいと思う
0393名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/26(木) 09:20:12.94ID:FCTeZXZs
色んな面できついと思う、なんだかのゲームでうららが出てきた時も声が微妙になってたし
やるんならキャラ一新がいいのかもな
新人リポーターとして適当な感じのいい娘を探してきてください
0394名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/26(木) 15:57:22.22ID:6TZgtXSI
プロジェクトクロスゾーンだったっけ?

リズム探偵が水増しなしで作りこんでくれてたらなあ
終盤の巨大ロボ vs. ラルフとかスペチャンを彷彿とさせるノリで大好評だったんだから(やや誇張)
0396名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/26(木) 17:33:51.68ID:Bdvrj5Pm
探偵じゃ逆だろw

怪盗Rはストーリーを「見せる」のがメインっぽいから
どうやってもスペチャンとは違うなあ
スペチャンはストーリーを「体験する」って感じ
0397名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/26(木) 22:28:12.24ID:HKw6nGQn
Rやったけど、敵が迫ってくる所はちょっとスペチャンぽかった
馬鹿らしさというか。
でもストーリーは鼻で笑うような出来で、スペチャンも大した話じゃないんだけど
Rは突き抜けてないというか…同じアホならオドラニャソンソンみたいな

スペチャン表現するのって難しいな
0398名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/26(木) 23:06:27.47ID:pWyQCA1j
昭和の学習雑誌の「これが未来だ!」の世界観と
同じく昭和のパリコレ的な最先端お洒落風味、そしてコテコテなミュージカルを混ぜ込んで
でもそれらが鼻につかないよう、うらら達を徹底的に脱力させ、マヌケに描いてスポイルしたのが
チャンネル5だと思う。

続編やるなら、キャラや世界観は引き継がないと「物凄くパチモン臭いもの」
「チャンネル5っぽいけど何かが足りないもの」にならざるを得ないと思う。
逆に、変えるの前提でやるならもう丸っきり変えた方がいいと思う。
それがリズム探偵なのかもしれないけど。
0399名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/26(木) 23:14:33.04ID:HKw6nGQn
自分は幕末に流行った「ええじゃないか」も混ぜ込んでるんじゃないかと
おもうyo群舞的に
0400名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/27(金) 08:07:04.93ID:l9WTH/tn
歌って踊って銀河を救うってところがいいんだと思います
最後の大行進も、仲間や救出した人はもちろん、敵キャラまで一緒に踊ってるんだもの
0401名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/10/12(土) 14:01:23.33ID:Vr5rtvcm
背景の解像度の都合で1のHD化は無理かねえやはり
せめてセガヴィンテージかPS2アーカイブスで1の配信が来てくれたら良いのに
0405名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/12/26(木) 23:10:44.87ID:FCWLqqNb
Rのアプリやる気なさ過ぎワロタ

なんで2を先にHD化して、1はアーカイブ化のアナウンスすら無いんですか?
MJ関係?
0406名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/12/27(金) 07:23:13.54ID:S/k3kme4
1のMJ関係の音源は、セガのアーカイブから流用したって話
技術的問題じゃないかと睨んでる
0407名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/12/28(土) 01:35:40.63ID:AbrgVOXq
ふと思い出して久々にpt.2EDの「This is my happiness」聞いたらステキ過ぎてCD欲しいんだけど、
これゲーム内バージョンはサントラにないのかな?

vol.チュー!は歌ってる人違うし、モジモジremixは声同じだけどアレンジ違いのようなので。
0408名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/12/28(土) 08:23:01.90ID:KrSslt+M
>>405
1は背景がムービーでHD化できないからなぁ
PS2アーカイブでなら出る可能性が無くもないかも

>>407
Vol.ヘイ!のほうにあるよ
0409名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/12/28(土) 11:24:31.74ID:AbrgVOXq
>>408
amazonでヘイ!の曲リスト見たけど載ってなかったから、ないのかと思ってた。
余所で見たら確かにあったわ。ありがとう、ポチってくる。
0410名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/12/29(日) 08:22:53.42ID:QNtwUQTZ
>>406,>>408
あー、そうなんだ・・・ありがとう
まぁPS2アーカイブスも空気だし、無理かなぁ・・・そもそもDC復刻プロジェクト自体が(ry
0411407
垢版 |
2014/01/10(金) 00:26:45.34ID:Y0oflsZ2
>>408
見ているか分からないけど、おかげでサントラ買えたよ。
(定価の倍くらいしたけど)
一度は諦めたからとても嬉しい。ありがとう。
0412名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/01/17(金) 17:17:22.87ID:Wa11PNFP
モロ星人ぬいぐるみ欲しいな〜
0413名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/27(木) 20:33:59.47ID:LIk/VZQj
皆100問ダンスクリアしてるの?何回やってもクリアできない…
鈴木さえ聞けない(つД`)
0418名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/03/08(土) 23:46:56.51ID:HNnXAvR4
リポート4のロボが11体まとめて出てくる所、クリア出来た試しが無いんだけどどうすればいいんだろ?
リズムはちゃんと合わせてるつもりなんだけど、途中で絶対ボヨーンとなってしまう。
何かコツとかありませんかね?


アチューアチューアチュー……
0420名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/03/09(日) 00:41:15.69ID:NWUK41WI
あぁロボって言ってるんだからpart2か、ごめんごめん
最後脱出する場面の事?

焦らない事だろうなぁ、特別難しいわけじゃないから。
数は多いし平坦で機械的だしで混乱しそうになるけど
実際は左3・上2・右3・下3とかの順番で
方向キーとチューを交互に押すだけだから落ち着けば大丈夫なはず。

自分でやってると、出てきた時は
「右、上、左の順番かー」「今度は左からか」ぐらいしか考えてない。
ノリ方はアッで下がってチューで上がる、ちょっとハネた感じ。
0421名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/03/09(日) 01:12:49.94ID:PtsD89DI
>>420 ようつべとかの動画を参考にして何回もやってるんだけど、タイミングが早すぎんのかな?
ネットではプリンのギターとかうららダンスが鬼門とか言われてるけど、個人的にはロボ11体が最大の鬼門だ…。
0422名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/03/09(日) 01:39:20.39ID:jBVRC777
単純に同じテンポで交互に押すのが難しく感じるってのはある。
若干リズムに乗りづらいテンポだしね。

俺の経験からいうと多分焦って走っちゃってる
(実際のテンポより早くボタンを押しちゃってる)んじゃないかと。
スペチャンは基本的に早く押すのに厳しく、遅く押すのに優しいから
気持ち遅れて押すぐらいの気持ちでやるのがいいかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況