X



PS版バイオハザード攻略スレ part2

0087名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/25(火) 23:37:09ID:km6dOWgj
>>84
ありがと
だからノーダメのプレイを見てたらやたらとクルクル背中向けてるのか
ノーダメは無理っぽいから回復無し目指して頑張ってみる
>>86
最後のスチームはダメージ喰らわないから大丈夫かなと思って薬品保管室の配管つついてみたらあっさり死んだでござる
0088名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/28(金) 22:50:17ID:QL4EEblp
バイオ1、2、3のナイフクリアしたけど3だけランクS取れない。
ノーセーブでクリアはできるので2よりは楽だけど回復薬の制限と敵のランダム配置が原因でやっていてストレス溜まる。
バイオ3はどうしても好きになれないな。好みの問題だけど
0089名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/29(土) 12:45:30ID:Jd+5MMzW
まだ3を購入して2週間のペーペーだけど独学でスプレー赤ハーブ無しでナイフSまで出来るようになったし絶対いけると思うよ
最初は武器と回復をフルに使っても噛まれまくって前半で何回も途中で投げ出したが慣れたら前半の方がきつかった印象
全回復を1として列車発車までは3〜4回で窓から飛び出す
時計〜追跡者は1〜2回
病院は0〜1回
公園は1〜2回で飛び降りる
ラストまでは1〜2回
ぐらい割り切ってあとは回復状況でごり押しか慎重に行くかを変えればセーブ一回でも2時間以内でSいけると思う
0090名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/29(土) 21:31:16ID:LUNd5dg5
>>89
88だけど
完全回復薬その使用量だとまずS取れないよ。
ノーセーブで二時間かからないで完全回復薬10位使っただけでランクBだもんw
0091名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/29(土) 21:45:14ID:Jd+5MMzW
あくまで目安だよ目安
なるべく前半を少なくしていけば後半はダメくらいながらごり押ししても余裕って意味
時計終わるまでに五つ分までで済んだらあとは全回復三回以内でもかなり余裕持っていけると思うんだけどなぁ
あと基本回復は緑ハーブで回復を抑えつつスプレーをここぞで持ち歩くぐらいで充分だよ
いつもどの辺りでたくさんダメージ受けてるの?
0092名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/30(日) 07:35:46ID:QOhR2e4m
ランダム配置が苦手みたいだからスルーが苦手なんじゃね?ボスは詰まる要素は無いし
クリアに2時間かからないならあと20分かけてその分ダメージを受けない慎重さやスルースキルに気を配った方がいい
>>91も言ってるが緑ハーブは調合せずに計算しながら回復すれば回復制約の節約になる
0093名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/30(日) 11:14:17ID:sb1mG+V/
>>91>>92
92の指摘通り敵のランダム配置による回避が苦手です。緊急回避を使いこなせないので普通の回避しかしてないので

苦手な所は
ライターオイルのY字路地(ノーダメージで行ける場合有り)
市役所のゾンビ集団(ノーダメージで全て倒せる場合有り)
営業所のリモコン近くに居るゾンビ3匹(必ずダメージ食らう)
カルロスで病院B3から4Fで行動した時4Fでハンターが出てくるパターン
処理ルームでの追跡者戦(ここが一番苦手)
他の所はミスによるダメージなのでなんとかなります
0094名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/30(日) 11:31:32ID:sb1mG+V/
ゾンビによるダメージ食らうパターンが早足の場合です。早足もランダムなので対応しきれない事が多い。

処理ルームでの追跡者戦でオブジェ使用しての戦闘が苦手です。

バイオ3のナイフクリア自体はバイオ2に比べ楽だけどS取得はバイオ2の方が楽だったなぁ
ノーセーブは無理だけど
0095名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/31(月) 02:13:29ID:G66sCOTx
Y字路と市役所は走りゾンビがいたら一旦戻るぐらいの余裕を持てば大丈夫
リモコンは近づいて背中向けて緊急回避からダッシュ擦り抜けがベストだけど一回の噛み付き覚悟で突破でもいい
四階のハンターはエレベーターの邪魔になる二匹?
行きは近づいて飛び付いたらくぐってと利き手の反対を走り抜けるを使い分ける
金庫開けた帰りはまず出たらすぐにまた隣の部屋に入れば初期位置に戻しつつエレベーターに近づけるからまた出て一気にエレベーターに行けば邪魔されずにドアを閉めれる
ラストは側の最初のオブジェをうまく当てないと逃げられて狭いとこでひたすらダメージ受ける危険があるから安全に行くなら
→エレベーター横のオブジェにちょい左にダッシュ
→近づいて来て触手振るから横にかわしてからオブジェ攻撃
→すぐに敵の裏に回れば回避しつつオブジェを当てれる
この感じで次は奥、あとはもう動きが鈍いから手頃なオブジェに冷静にひきつければ回復無しでも二分前後で決まる
おおざっぱですまんw
0096名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/01(火) 04:49:06ID:AehQwnlX
今自分ルールでいつも避けてる敵は全て緊急回避難してナイフクリアにチャレンジしてるがだめぽ
何回やってもタイミングが全然つかめないけど敵には掴まれる不思議
0097名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/02(水) 14:58:37ID:aWuTiZZR
寄宿舎でバリーと誰かが部屋の中で話しているイベントがあったはずだけど、何回かプレイしても全く見えない
他にも、グレガン取れる場所でのバリーとかのイベントとか

そこに到達するまでの時間の関係かな?
0099名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/02(水) 15:12:46ID:NWSxmtpA
>>96緊急回避は、構え始めてから構えが完了するまでの間に発動可能。
だから、相手に背を向けた状態で行えば、構えるのに時間が掛かるから成功率が上がる。知ってたらすまん
0100名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/02(水) 15:17:42ID:aWuTiZZR
>>98
おお、ありがたきorz

でもほしい情報は初代の方

これを参考にして地道に当てるしかないかな・・・
0102名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/02(水) 15:52:38ID:aWuTiZZR
>>101
これは有力な

レベッカと会えるの一箇所だけじゃないんだね

しかし、剣の鍵を手に入れるには・・・・

ちょいと試してくる
0103名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/02(水) 16:18:19ID:aWuTiZZR
行けた! まさか迂回出来るとは・・・・気づかなかったorz

後は血清が間に合わなければ読書室でレベッカが・・・・

初めて見るので少し期待ですね
0104名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/04(金) 08:54:56ID:MIhvPZUQ
昔、全てのルート全てのエンディングやったな。
その辺作りこまれてるのがバイオの魅力だった。
0105名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/04(金) 14:17:10ID:g0WuEI31
誰か3マーセのニコライを無限緊急回避無しでSの取れる方はいらっしゃいませんか?
なんとかクリアは出来るようになったけどAが限界なんでアドバイスを頂きたいのです・・・

現在のルートも書いておきます
スタート→1〜2回ダメ食らう→ガススタンド救助→食堂地下救助→食堂玄関へ→オブジェでゾンビ撃破
→電圧所?救助→2P→スプレー使用→新聞社救助→階段のハンター一匹撃破
→新聞社裏で4P→ネメシス出現させてスルー→製薬?救助→スプレー使用→バー救助
→戻って無限緊急回避の犬三匹倒す→8P→メネシス倒す→スプレー使用
→目につくゾンビを蹴散らしていく→バーの裏口経由でショットガンの地下へ→16P
→出てすぐの密集ハンター三匹を泣きながら逃げる→逃げれたら倉庫殲滅→ゴール

ガススタの手際が悪く下手くそで新聞社を先に行くといつもブラッドが死んでしまうので
この感じを理想として今は頑張ってます
なるべくナイフでのトドメを心掛けてますがハンター、通常追跡者、蜘蛛、ノミ?はスルーです
0106名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/04(金) 16:32:35ID:Iro1ez5q
マーセ、ニコライでランクS、賞金3900
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8601308
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/14800695
※part.2の4分40秒ででロケラン緊急回避してるw


↓以前攻略神がうpしてくれたニコライ攻略詳細
ttp://www.uproda.net/down/uproda214248.txt
ガソリンスタンド→レストラン→(新聞社→変電所)→薬品会社→バージャック
(新聞社と変電所を入れ替えてもおk)
0107名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/05(土) 15:15:58ID:8vTh9d0T
>>106
ありがとうございます!
動画を見たらどうしても細かいトコまで真似しちゃうので文章のからイメージを膨らませて夜にでもやってみます
0108名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/06(日) 15:13:53ID:AGb/qUMZ
>>106
1700ぐらいで無事にS取れました!ありがとうございます
製薬所で一人死んでしまっていて全員の救出は出来ませんでしたがナイフでネメシスを倒したのが大きかったのかな?
あとはカルロスだけなんでがんばります
0109名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/15(火) 21:43:40ID:ToWzJeIt
>>88です
やっとバイオ3ナイフクリアでS取れたよ。
2時間9分01ノーセーブ

アドバイスくれた方有り難うございます。

しかし敵のランダム配置でここまで苦戦することになるとは思わなかったよorz二度とやりたくないやw
0110名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/15(火) 23:44:48ID:pL5EOobk
バイオを初めて買ってきたんだがなかなか楽しいな
んでもEASYですらなんか回復が足り無そうな気がする・・・

いまヘリが撃墜されたと言う知らせを聞いたあたりなんだが平気だろうか?
0111名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/15(火) 23:54:59ID:FMsZOttO
バイオ1…ヘリのパイロットがビビって逃げ出したけど、最後に戻ってきて恩義せがましくロケランを落とす
バイオ2…警察署屋上にヘリが来たけど、要救助者がゾンビに噛まれてパニクってMP5乱射でヘリパイロットあぼーん
バイオ3…ストーリーの展開でラストに1.ビリーがヘリで助けに来る2.カルロスがヘリで助けに来る。

撃墜の知らせってバイオ4じゃね?
0114名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/16(水) 00:01:59ID:5UGAjJ0b
ごめん4の話だった

セーブデータずらしてやってみるわ。夜は怖いからやらないけど・・・
レスありがとう4のスレ行く
0115名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/16(水) 11:02:34ID:8KUDzVxF
犬は1対1ならハンドガン一発撃ち、あとはナイフで倒せるから初心者は試してみよう
0116名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/16(水) 11:24:01ID:1zC9gWcU
3の犬はダッシュ噛み付きの一部モーションに怯まない部分があって
ハンドガンだと稀にスーパーアーマー状態で噛み付かれた気がする
0117名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/16(水) 18:40:47ID:8KUDzVxF
1のナイフって2よりも強いんだよね 意外と
0119名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/16(水) 19:05:25ID:jpNutlhB
強さは数値的な要素が大きいからなあ

バイオは敵ごとに耐性が設定されてるけど
2のナイフは、最もポピュラーな存在であるゾンビに対しての補正値が最悪だから印象が悪すぎた
ゾンビ以外の強敵の方がナイフで割とあっさり沈んでしまうとか
0120名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/16(水) 19:16:07ID:qllRP1PX
壁で弾かれたりアイテム欄一つ喰ったりだし
スタートキャンセル対策が初めて実施された作品だったりで
あんまいいイメージが無い。

そもそも0以前の旧バイオ自体、ナイフ一切使わずに済む作品だしね
0122名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/17(木) 12:28:14ID:hPLtwQhe
3で、カルロスがジルのために血清を作りに行くよね。
培養液は作れたんだけど、次はどうすればいいか全くわかりません。

誰か教えて下さい。
(´・ω・`)
0124名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/17(木) 18:07:50ID:hPLtwQhe
隠しロッカーてどこですか?
0126名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/17(木) 19:14:17ID:hPLtwQhe
そこをクリアして、今汁と一緒に公園をさ迷ってます。

墓地の鍵は手に入れたのですが次はどうすれば…
(´・ω・`)
0127名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/17(木) 19:35:08ID:hPLtwQhe
鉄パイプで何をしろとおっしゃるので…
(´・ω・`)
0131名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/17(木) 22:33:04ID:fWvFAXVx
そのうち自力で解決するんだろうな。
0132名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/18(金) 00:48:55ID:7dOxF4aF
攻略・・・ではないけど、PS版バイオに関してならここがいいと思ったので質問。

バイオ1ノーマル、バイオ1アレンジ、バイオ2ノーマル、バイオ3ヘビー
難しい順に並べたらどうなる?

できるだけ多くの意見が欲しい
自分はバイオ3未プレイなんだが、やっぱり
バイオ3ヘビー>>バイオ1アレンジ>バイオ1ノーマル>>>>>>バイオ2ノーマル
になるのか?
0133名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/18(金) 00:51:27ID:7dOxF4aF
連投スマン

・縛りなしの通常プレイ
・最高ランク取得を目標(1ならベストエンド&ロケラン入手)
という条件での難易度です。
0134名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/18(金) 01:17:19ID:xucjMOMw
ここで書き込み出来るならば少しはWikipediaの攻略サイトみろよ
0135名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/18(金) 01:51:44ID:LW6VrCGt
俺の感覚では
バイオ1アレンジ>バイオ1ノーマル≒バイオ3ヘビー>バイオ2ノーマル
0137名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/18(金) 02:50:20ID:RjMG8nfB
1アレンジ<1ノーマルクリス≒3ヘビー<1ノーマルジル<2ノーマル

3は死にはしないが自分が慣れていないせいで油断してるとSランクを逃す
慣れてる人なら1ランク下だと思う
1アレンジ完全制覇は当時は余裕だったが今できる自信はないな
0140名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/18(金) 04:48:04ID:7dOxF4aF
こんな時間にありがとう
バイオ1アレンジ初見で3時間切れなかったヘタレだが、3をプレイする勇気が沸いてきたよ
0143名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/18(金) 08:43:57ID:OwkVhPyg
無いね
Sクリアしたらその一回でコス全部揃うけどA以下でも回数こなせば揃うし
武器系特典はマーセだし
エンディングもランク関係ないし
0144名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/18(金) 14:54:30ID:nx0tq8OG
バイオ1で質問なんですが

寄宿舎でのバリーと誰かの密会イベントが見れません

あの蛇に噛まれた人に血清を届けなければ良いと思うんですが、遅らせて殺しても寄宿舎で密会が始まらないorz

あの部屋に初めて行ったときにすでに死んでないとダメなのかな?
0145名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/18(金) 15:08:12ID:4NI3kU0p
>>144
これの「他の部屋へ寄った後、2Fテラスへ行く」ルートじゃないの?
ttp://sapporo.cool.ne.jp/wolfy/bh1_branch1.html

最近やってないから確認してないけど
0147名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/18(金) 22:16:18ID:TSHz6IZ7
それは盲点

まだ試した事がないな

他の部屋ルートで、遠回りとかしてみたんだけど全然

盾の鍵手に入れた後、適当に時間潰してから手紙読まないとダメかしら
0148名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/18(金) 22:42:56ID:M6GFdxmP
分岐ポイント…バリーと別れての捜索を開始

(1)他の部屋へ寄った後、2Fテラスへ行く
→研究員遺書を発見、半分が破られている
→ヨーンの毒を受けた時、血清を取りに行く
→■寄宿舎002号室■から話し声が・・・

(2)寄り道せず2Fテラスへ行く
→研究員遺書を発見、最後まで読める
(既にリチャードに会っていた場合読めない)
→ヨーンの毒を受けた時、運ばれ介抱される

(3)1F吊り天井の部屋へ行き、その際バリーに助けられる
→研究員遺書を発見、最後まで読める
(既にリチャードに会っていた場合読めない)
→ヨーンの毒を受けた時、運ばれ介抱される
0149名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/18(金) 23:28:21ID:TSHz6IZ7
ん〜 それを元にすると、分岐のキーは遺書かな

私がやったのは

バリーと別れた後、2Fに上がって青石を落とし、1Fでピアノで鍵とクレストを手に入れてからリチャードに手紙の順だから

手紙→リチャードの順でやってみるよ
0150名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/19(土) 23:34:37.01ID:PbhOjtyL
>>149

もうイベント見れたかもしれないが、遺書は002号室での会話とはあまり関係ない

寄り道した後ショットガン・除草剤を入手してない状態でテラスに行くと、テラスでバリーに会える
その後、
・リチャードに会う前に水槽のある部屋に行く→その部屋でバリーと遭遇
・リチャードに会った後に水槽のある部屋に行く→バリーと遭遇せず
共に遺書の前半(サングラス野郎が〜のページ)が破られている

002号室での会話は>>148の(1)でおk
0151名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/19(土) 23:36:32.38ID:PbhOjtyL
あとこれは定かではないが、
世ーん戦をノーダメージで終えた場合002号室のイベントは発生しなかった気がする
この場合、通常通りプラント42戦でバリーが助けてくれたはず
0153名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/20(日) 18:25:48.36ID:FlbZ8Yiy
見れました!

どうやら条件は

1.他の部屋に入らずテラスへ

2.ヨーン様に噛まれて毒状態になり、血清を自身に打ち込む

のようですね

攻略までのヒントを数々の方から頂きまして、非常に助かりました

また分からない事があれば書き込みますのでよろしくですorz
0154名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/20(日) 22:59:27.84ID:SuVQvwpC
>>153
バリーのひそひそ話のイベント
1階からショットガンと除草剤を取らないでグレネードの所でバリーに渡されるルートで行けば観れる。
リチャードの所より先に水槽の部屋に行くとバリーから手渡しで破れた遺書を貰うイベントが有る。

屋根裏のヨーン戦はノーダメージでもひそひそ話は観れた。
ひそひそ話後2号室に入るとバリーと話すイベント(プラント戦に助けに来ない)他の部屋に入るとバリーが居ない(こっちは助けに来る)

やってみて確認した事です
0155名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/22(火) 02:17:11.95ID:7n6Nz9S4
3のマーセで買える無限弾って一つ買ったら全部の武器を無限にできるの?
それとも武器を一つ無限にする度にその都度必要になるの?
0158名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/22(火) 06:00:46.93ID:l8d1heDN
>>132
遅レスだが
3は敵が弱く弾数も多いから、緊急回避に慣れれば2以上に楽
逆に慣れないうちは必然的に回復薬を使用することになるから、Sランク取得は難しい

個人的な難易度は、
3の操作に慣れるまで:1アレンジ>1オリジナル(クリス)≒3ヘビー>1オリジナル(ジル)>2ノーマル
3の操作に慣れたあと:1アレンジ>1オリジナル>>3ヘビー≒2ノーマル(クレア表・レオン裏)>2ノーマル(レオン表・クレア裏)
0159名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/22(火) 14:56:16.26ID:epAsQztC
なんで3だけ慣れた慣れないを考慮に入れるんだ?
縛り無しなんだから緊急回避は大差ない印象だが
0160名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/22(火) 16:54:42.07ID:DVCkC591
3はパウダー調合の有益性に気付くかどうかじゃないかなあ
「またなんかあたらしい要素か、説明書とかチュートリアル読んで覚えるの嫌いだから無視」
ってタイプなら、難易度がはねあがる
逆にパウダー調合使いだすと弾薬のコストパフォーマンスの良さから余裕が出るし
属性相性で強敵も少ない弾数で倒せて楽になる
0161名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/27(日) 09:23:03.36ID:9r5ZGP/o
今バイオ2無印をやってるんだけど、速い人だとどのくらいのタイムでクリアできるものなの?

自分なりになるべく無駄を削って1:40台が今のところ限界です
0162名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/27(日) 17:58:38.38ID:cHEzBV21
クレアで1時間40分を切れたら早いんじゃない?レオンなら1時間30かな
25分切る辺りからは色々とシビア過ぎる
0163名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/27(日) 19:26:54.74ID:cIQO1/z6
>>161
操作下手な俺の場合、1時間20分の壁が越えられない、という感じ

敵を上手く回避できる操作テクがあるなら弾薬やハーブの必要量が少なくなるから、
アイテムBOXを開く回数も減り、敵を倒す時間も取られず、余裕をもって好タイム(1時間20分以内)が出せる

操作テクに自信がない場合、1ランク上の武器で素早く倒した方が時間短縮になる
(ゾンビならショットガンやボウガンやグレネード弾、リッカーならマグナムや硫酸弾)
※ハンドガンでゾンビを倒しても、クリア時にグレネード弾・火炎弾やマグナム弾が余りまくるのは経験済だと思う
0164名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/27(日) 20:17:33.53ID:9r5ZGP/o
操作下手だと…?充分速いではないか

今日試しに無限マシンガン使用してクレア表レオン裏やってみた(通常武器は全部スルー、戦闘も最小限)その結果が
クレア表1:36
レオン裏1:34
20分台なんて無理すぎる
0165名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/28(月) 02:26:32.59ID:mD+cjhzE
バイオ2レオン表のみ
ナイフクリア
1時間45分
普通にクリア
1時間27分
ハンドガンクリア(カスタム無し)
1時間30分

スゲー下手です。
ハンドガンクリアと普通にクリアが大して変わらないのは何でやねんって感じww
0166名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/28(月) 10:35:13.11ID:Daa7k3Bj
今思えば1の最初の犬で詰んだのはいい思い出だ
0167名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/28(月) 16:33:39.14ID:0DP6whnr
レオン表 1:19:35
クレア裏 1:22:51
どちらも無限武器は未使用
クレア表&レオン裏は未プレイ(難しそうだから)
でもナイフクリアはできない
ナイフクリアできる人は神だと思う
0168名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/28(月) 16:35:36.12ID:ObmQ7RAM
2はレオン表ならショットガンは取らずに、弾も最低限だけ拾って敵を無視してセーブもせずに行けば良いタイム出る。

あと、アイテム画面閉じる時はスタートボタンで閉じると早い。これで1時間12分でました
0169名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/28(月) 19:13:00.00ID:Upe1+9ib
無限ロケランで一時間八分

昔の電プレTAに一時間切りがいたが
正気の沙汰とは思えない。
0170名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/01(火) 06:59:30.20ID:iLgnyjOy
2のタイムアタックやってるけどマグナムしか使わないよ。アイテムボックス開ける方が遅い気がする(最初にハンドガンとナイフをしまうとプラグの所まで楽だけど)あとレオン表で倒す敵なんて4体位だから、それ以上ならまだ無駄があるはず。
ゾンビの交わしは苦手な所でセーブしておいて練習してる。歯車取りに行く所がかなり自分は安定しないんだけどコツあれば誰か教えて下さい
0171名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/02(水) 00:00:05.11ID:AhKBVEZw
なんで皆そんなに速いんだw
歯車の通路は倒してるな。だって狭いんだもん
参考にならなくてさーせん

たしかにナイフクリアできる人は神やね
特に2のナイフはまるで役に立たない…
0172名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/02(水) 02:06:39.38ID:E33osOlG
話題に着いていけた!
レオン表1:22:9
久しぶりにやったので無駄な動きがあったけど、久しぶりの一時間半切りなんで大満足でした!

レオン表ならナイフクリアしましたよ!
あっちこちでセーブしましたがw
ナイフクリアの経験上から一言、手数ですね
0173名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/02(水) 07:01:07.15ID:MlJLw7AJ
バイオ2のナイフクリアはセーブ6回までとスプレー未使用で二時間切れるならS取得出来る
ゾンビは3、4回攻撃してダウンさせるだけで良い。下段から後退してまた下段か下段2回から上段切りで行ける
バイオ2のナイフクリアで難しいのはボス戦のワニ、G4、裏G1、G3面倒くさいのがG幼体、裏G5
通常プレイで一時間半切れるならナイフクリア出来ると思うよ

歯車の通路は全てのゾンビを回避して行くのは無理だと思う。最低でも最初のゾンビは倒すかダウンさせる方が楽だから。警察署で一番難しい所だと個人的に思います
0175名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/03(木) 14:41:18.78ID:3HpihiAV
ルートどころか操作勘も忘れてる俺は
おっさんの死体からショットガン奪おうとしてゾンビに喰い殺されそうな気がする
0176名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/03(木) 20:49:40.17ID:bwVv1qQ5
>>174>>175
さすがにそれはない!
超久しぶりにした俺でも2時間40分だった。細かいところは所々忘れてたけど体が覚えているはずw

個人的に上手いか下手かの境界線は豆腐をクリアできるかどうかだと思う。自分はできない
ハンクでギリギリ脱出できるレベル
0177名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/04(金) 20:10:43.54ID:04gGoyPL
俺も久々に2やってみた
とりあえずルートとか思い出しながら気楽にやってたら案外覚えてるもんで
何だ楽勝じゃんと思いながら調子乗ってハーブ持たずにラスボス行ったら殺された
0178名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/05(土) 05:48:04.47ID:44JRWOcR
久々にやったら、階段のドキドキやドアのギぃ〜ぃが
いちいちウザくて途中で投げたw
昔は一生懸命だったのにw
0179名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/07(月) 00:44:09.28ID:Tuu0YYyn
1は怖くて全部覚えた
2は表裏表裏表裏の豆腐マラソンで全部覚えた
3はエピローグ見るのに8回クリアして全部覚えた

でも3は今だに慣れないわ
素手の追跡者強すぎ
0182名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/09(水) 11:33:08.96ID:F3hd+jnO
PSじゃないけどベロニカもノーダメでふりほどけた

2は噛み1回で20/200(足元噛みは5/200)かな
0183名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/09(水) 15:38:54.71ID:u3mOF00M
シェリーの体力ってどうなってんだ?
USAで、同行中のシェリーにゾンビのゲロを39回当たらせても死なん
クレアはたしか20回で死んじゃうのに
あと、体力調整すれば2人同時に死亡できたんだな
0184名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/20(日) 23:39:47.75ID:omeSJDw8
4th Survivorは結構やったからほぼノーダメージクリアできるが豆腐は・・・
あれは本編をナイフクリアできるぐらいのヤツでないとな、俺には無理だ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況