X



バイオハザバードで好きな武器 2

0003名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/08/18(水) 17:17:36ID:74IDoGMg
982:2010/08/07(土) 04:38:03 ID:o+U7BrI6
SFCのアダプターは攻撃力の割には軽くてアタックウエイトレシオの値が約0.8とくて使いやすい
だがすぐ接触不良を起こしたり線がちぎれたりするから使う気になれない

アタックウエイトレシオ⇒(攻撃力÷重量)
0004名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/08/19(木) 11:51:25ID:5QYa9g/R
ディスクシステムかツインファミコンのACアダプターがあればラスボスは軽くクリアできるよ
0005名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/08/19(木) 16:38:22ID:C6krh5ou
何回やってもレ・マン湖の主が倒せない…
近藤夢取り忘れちゃったんだけどもうクリア不可能なの?
0006名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/08/20(金) 12:16:50ID:/Zua3mhZ
ナクァダ市に寄ってないのか?
主を簡単に追い払えるアイテムが手に入る。
但しラスボス前に難関イベントが発生するから覚悟が必要。
0007名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/08/20(金) 18:49:55ID:xcHrDP1p
バイ毒は普通のブルーハーブが効かないのが辛いからな
あのイベントはホント難関だ
0008名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/08/23(月) 11:29:02ID:N9HLKgfN
そこは隠れ都市のスォトーダ市に行けば回避可。
ここで手に入るコーセーブーシツを先に使えばブルーハーブも有効化できる。
ただし都市を出てすぐトイレに行って用をたさないとダメ。
0009名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/08/24(火) 13:02:24ID:Q8D6MU6+
砂漠のオアシス横にある小さなお城行った?
そこにヒェラツィ王がいるから8000Hz払えば以後の難関イベント全て無条件回避できるよ。
但し数十分狭くて暗い個室に閉じ込められHPも減少し装備も何か失ってたりするが。
0012名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/08/27(金) 17:29:35ID:AnejFg/p
ブルーブリッジの戦闘で必ずゴブリンにバックアタックされ即死するんだが回避方法ある?
ちゃんと死の山で手に入れたドクロストーンは祭壇へ置いてきたのにバックアタックは意味不明。
一応、亀の甲羅は装備して後方の守備力はUPさせてるんだが即死じゃ意味ない。
0013名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/08/28(土) 10:14:37ID:SApwEn61
サングラスは装備した?持ってるだけじゃ意味ないよ。
あとスキンヘッドにすればオシャレ度UPしてバックアタックを回避できる。
敵は必ず正面に現れるから狙撃も楽になる。
0014名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/08/30(月) 11:04:17ID:lJSIpQJL
草原の立て札に攻撃アイテムを全て捨てるべしって書いてあった。
捨てたら戦えないしゲーム進められんだろこれ。
ハザバスタッフ何考えてんだ?
0015名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/08/30(月) 20:11:50ID:Xk3n8zeZ
そこは一休さん並のとんちを働かせる所だ
解けたらマジ震えるぞ
0016名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/01(水) 10:12:05ID:Tq4yDyh4
謎解けた!
これってすげぇぇぇぇな!!
今作は監修に烏山朋だったもんなぁ。
武器なんかいらねぇや。
0017名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/03(金) 15:37:12ID:HD2bV+sI
それ転職したらアウトだから注意!
靴べらを料金所のオヤジに渡せば50%の確率でステータス維持可。
0018名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/04(土) 11:43:56ID:e/67z2hs
◎と※ボタンを押しながら電源入れてゲームをスタートさせれば100%になる裏ワザがあったはず。
ただファリミーコンピーュタマガジソの嘘テックイズの可能性もある(当方実機が無いため未確認)
誰か確認できたらレポよろ。
0019名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/05(日) 13:19:09ID:kAx1a/Iy
結局あれはヅョイスティックを使わないとダメだった気がする
0020名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/06(月) 11:08:14ID:ClZTfQrU
ファコミン版ディクスツステムの書き換え専用ハザバはまさにそれ。
書き換えしたら貰える説明書が100円もするのには驚いたが。
0021名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/06(月) 21:05:49ID:PIpEgIbi
その説明書が今じゃプレミアついて838円で売られてたな
売約済みの札が貼られてた
0022名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/07(火) 01:04:33ID:BO8W7u84
まあ海外のサイトをちょっと漁れば、海外のハザバジャンキーが無断作成した
説明書のPDFファイルが誰でも見られる状態なんだけどな。

そのサイトの事を「これは問題ないのか」と制作スタッフにメールで通報がてら尋ねてみたら、
「対抗してウチでも無料公開します」との頼もしい返事を頂いたよ
残念ながら俺の環境では公式サイトが見られないが(何度試みてもrotten.comに転送される)、有難い話だよな
0023名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/08(水) 23:48:51ID:Mxy8cbnU
うちの倉庫から昔買ったハザバのジグソーパズルが出てきた。
完成させないままだったが難しすぎて途中で投げ出したのを思い出した。
このジグソーは絵は完成してからのお楽しみとかで完成図が無いから超ムズイ。
誰か完成させた人いる?
0024名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/09(木) 00:12:13ID:YFlEqwn+
おお思い出した。俺もやったけど3ピース足りないんだよな。
スタッフに電話したら「ノーダメージクリア、ノーウェポンクリア、
ノーコントローラークリアのそれぞれの達成画面を5000万画素以上の
デジカメで撮影して送れば足りない分を進呈」って言ってた。
無理だと思ったが、既に50人以上達成しているらしい。
0025名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/09(木) 02:33:55ID:jdHcSim3
でもこのゲーム何が凄いかって
「このゲームはフィクションです•••••」
ってやつ、何処にも貼っつけてないのが
凄いよな、だからちょくちょく訴えられてんのw まぁ、パトリオット鮒子が実在してた時は笑ったけどww
0026名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/09(木) 23:49:28ID:gjDFi0fm
劇場版ハザバ最新作の製作発表があったな。
主役など登場人物はシークレットとのことだが
処刑マヅニ役をあのマシコデラックスがやるとの裏情報が入った。

0028名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/12(日) 21:50:17ID:rv7EXXl/
バイオハザバードのパクリゲーの実写版やってるな
0029名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/13(月) 10:53:34ID:ECFhutJ0
あのゲームは訴えられてもおかしくないタイトルだよな。
パクリゲー制作会社に対して全く訴えないハザバ制作会社は心が広い。
0030名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/13(月) 19:33:14ID:L+V4KfSv
次回作はマルコモッコイが主役って聞いたんだけどほんとか??

あいつ2でラスボス前ににげたよねー、「俺には関係ねーぜぇ」とか言いながら。
こんなんが主役で大丈夫か?ハザバww
0031名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/13(月) 22:44:04ID:Ufi4FVFZ
それバッドエンディングじゃね?
ある程度強力な武器を装備させてたら逃げなかったはず。
それどころか最強武器を渡すとメガソテを使ってラスボスを倒してくれるらしい。
ちなみに最強武器の入手方法は解体新書の袋とじに載ってるらしいが即完売で入手できず。
オークションに出品されてるが高額すぎて俺には手が出せない。

0032名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/16(木) 00:26:42ID:na/GzcYK
>>28-29
バイオハザードに噛み付くのは筋違いだと思う。
「バイオハザードと間違えて買ってしまった」という需要を掘り起こせたおかげで、
世のハザバジャンキーの数はそれまでの何百倍に膨れ上がったんだから。
まあそれと同時に、ハザバジャンキーへの世間からの風当たりも途方もなく強まったのは確かだけどな。
0033名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/16(木) 11:28:08ID:K76DIY6i
ヨーロッパのどこかの国で20世紀ベスト100の中にハザバがランクインしてたよな。
日本の作品からはハザバの他に、たけしの挑戦場とボコカスウォーズとボンサバルの4つだけ。
大作だったエスニックのドラゴンクエヌトやヌクエアのハイナルハンタジーはランク外だった。
0034名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/16(木) 18:34:32ID:dTt5xntE
ハザバ以外はどれも懐かしいゲームだな。
そういえばハザバって今年で30周年だっけ?
0035名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/16(木) 22:37:43ID:EVzQt2su
もう30年か・・・Tの次に間違ってVを出したりしてたのもいい思い出だ。
その二日後にあわててUを出したがケースが無いからってVと同じケースで出すんだもんな。
それが好評だからってそれ以降全部同じケースにするとか単なる手抜きだろw
0036名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/17(金) 16:46:40ID:ehgWtdWw
当時、他のソフトが4500円〜5500円だったのにハザバの定価が14800円だったのには驚いた。
あれって実は広告担当者が間違って万の位に1を付けてしまったらしいので本当は4800円で販売するはずだったとか。
その間違いが功を奏してか一部のゲーマーに注目され馬鹿売れ!ランキングは常にトップだったよな。
それに真似てか光映が三酷使や信永の野郎を高額で発売するきっかけにもなったし。
0037名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/17(金) 23:35:10ID:qoP1odd2
あれってやっぱ間違ってたのか。
2を3で出したり価格設定を間違ったり。
ハザバスタッフは究極の天才なのかもしれんな。
0038名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/18(土) 10:31:54ID:l0IFba1A
天才とナントカは紙一重って言うだろ?
ハザバ制作スタッフの場合、その紙が透き通るほどに薄いんだよ。
0039名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/18(土) 11:13:44ID:8ZS7CoxV
ハザバスタッフの事務所ってどんな感じなのか気になるわ。
なんか板尾主演ドラマの木下部長の事務所みたいな感じがする。
わかわからんことしても失敗しても最後には大成功!みたいな。
0040名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/18(土) 23:20:03ID:l0IFba1A
ハザバ制作スタッフはひとつの場所に長居できないから、事務所にも大した物は置いてないと思うよ?
何しろ事務所の場所が知れると、例外なくそこの近隣住人が退去運動を始めるからな。

そう言えば俺も、地元にハザバスタッフの仕事場が来たって聞いた時には
真夜中に友達と連れ立って、そこの窓めがけて投石しに行ったもんなw
0041名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/18(土) 23:40:46ID:pEArFe1e
ずっと事務所は世界中を転々としてたからスタッフの国籍もはっきりわからなかったよな。
最近は南極に事務所をどっしり構えて日々新作の開発に打ちこんでるらしいが。
噂ではスタッフは全員女性とも言われているが定かではない。
0042名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/19(日) 21:51:34ID:zFvXbgQ1
知り合いが以前働いてたが、二週間位で「ハニュオエ」の言葉を残して
行方不明になったぞ。未だに意味が分からん・・・無事なのだろうか。
0044名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/20(月) 05:12:45ID:oPhY28T0
ハザバ2、ラスボスのモデルが徹子ってマジ?
今、リメイク作ってて本人でるらしいって聞いたんやけど…
まぁどっちにしろ、リメイクは買うけど
0045名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/20(月) 10:46:00ID:nlgm7UTP
>>43
ハザバの中古相場は乱高下なんて言葉じゃ生易しいくらいに変動しているから、時期を見て売り払えばいい。
ワゴンセールで見つけた初代の初回版を寝かせてから転売し、その利益で車を買い替えた俺が言うんだから間違いない
0046名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/20(月) 23:45:27ID:DoKEG6Vr
リメイクって普通高性能の機種に移植するのに
以前のハザバリメイクはドリキャス→ファミコンだったからな。
スパルタンSEXみたいな横スクロールになったのにはビビったが。
0047名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/21(火) 07:26:58ID:APVY4Zov
リメイク版はマイクが必要だったからな
それを理由にファミコンに移植する辺りがハザバだな
0048名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/21(火) 10:40:35ID:17GqA68/
ハザバのマイクプレイに真似て作られたのがハドンソ制作のバソゲリソグベイだったな。
あれは2プレイ対戦用だったがハザバは1人で2つのコントローラーを使うなど難度が高かった。
0049名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/21(火) 11:46:24ID:oRCYw7+I
2人でやろうとしても指紋認証システムのせいでコントローラー動かんもんなぁ、
あくまで1人でやれと
0050名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/21(火) 22:24:12ID:kNDiGoKC
当時FCハザバの影響で1人で2コン同時使用のゲームが増えたよな。
クレイヅークライマー、リブノレラブノレ、空手導などは十字レバーのみ使用だったし。
どれも難度は低めでハザバほど操作性には問題は無かったが。
0051名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/22(水) 11:25:47ID:uiSK4ehU
当時それに対抗してか十字レバーを無くしてボタンのみのゲームもあった。
コナ三が作ったハイパーオリムピック、ナメコが作ったパックラソドなど。
ハザバはいつもゲーム業界に何らかの影響を与えていたよな。
0052名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/22(水) 11:41:36ID:5kj83Sv1
カセットビジョンに移植された時はびっくりしたなぁ、ゲームクリアするのにカセット百本必要だもんなぁ。 アレ全部買った人いるの?
0053名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/22(水) 23:24:47ID:nSs9X8al
バイオハザバードGBA-関節の雄叫び- 買ってきたけどプロローグ終わるとタイトルに帰されるんだが…
0054名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/23(木) 11:13:46ID:lvXaYyml
あれは「関節の雄叫び」「関節の軋み」「関節にグルコサミン」の
3つが無いと本編が遊べなかった。
0055名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/23(木) 13:15:33ID:AFUBtsnC
>52
あれってNo.67あたりでスーパーカセットビジョソ専用に変わったんじゃなかった?
俺はカセットビジョソJr.とハザバを同時購入したんだが結局クリアできないままだった。
当時ではめずらしくバックアップカートリッジで後にゲーム業界で多く採用されるようになった。
0056名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/23(木) 16:16:05ID:Y/oNgM2p
>>55
そうだったんだな、俺10本目ぐらいでやめたから知らんかったわ。 グラフィックに容量使いすぎて全然先に進まないんだもんなぁ。
0057名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/23(木) 20:00:20ID:sFatzsSx
誰だこの板にハザバウィルスを巻いたまま逃げた奴は

ハザバがパイパニックみたいに映画化されたらどうする
0058名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/23(木) 23:56:14ID:fBA9BJH0
どうせハザバ総合スレに張り付いてる荒らし連中の仕業だろ
あいつら、荒らし行為で訴訟起こされるくらい屁とも思ってないキチガイ揃いだからな
0059名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/24(金) 05:44:21ID:LsKqVSST
その煽りを受けてか。八十八国上院でハザバ規制案が浮上したのは
全くいい迷惑だぜ
逆輸入版のFollavt ニューハザバがCELE審査落ちしたらどうするんだ
0061名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/25(土) 23:37:09ID:ybXKZsm9
ああ、それハザバアダルト(18禁)だよな
最強武器が生身の体ってオチには震えたわ
肉棒で敵ふっ飛ばしたり巨乳振りまわして殴り倒すとか
ゲームセソターあらしのオカンを思い出したぜ
0062名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/27(月) 10:22:10ID:ZraQz52M
ハザバはシリーズ多すぎてわけわからんよな。
ハザバの英語遊びや算数遊びなどもあったし。
最強の武器がチョークと黒板消しって…。
0063名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/28(火) 21:38:24ID:5cmHC8nm
麻雀もあったな。ゾンビと卓囲むのはいいがうかつに牌を取ろうと手を伸ばすと
噛み付かれたりしたな。
0065名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/30(木) 10:26:51ID:AFezdYdl
俺、幼稚園の頃ハザバの弁当箱使ってたよ。
フタの絵をみるとかなり食欲がなくなるけど。
なぜか女の先生に『どこで買ったの?』って聞かれた。
0068名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/04(月) 23:52:34ID:OZHajFmn
社会問題になったハザバチョコはすごかったな。
レアシールを持ってたら学校でゾンビ役をしなくて済んだし。
0069名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/07(木) 02:02:44ID:mP8oK/9V
コラボで絶対絶滅都会4にハザバチョコ出るっぽい

それはそうと十数年前にハザバチョコのシール目当ての通称 ゾンビ狩り ってあったよな
あれ今思うとあのハザバチョコは当時のチョコレート界に対して問題提起してるような気がするんだ
0070名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/07(木) 20:15:11ID:zD574cpi
その問題をゲーム本編に展開したスタッフはさすがだったな
その作で例の伝説的武器が生まれたんだもんな
あれ何だっけ?
0071名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/08(金) 02:46:01ID:5Dx0Gt9D
サボテンこけしWide+だよ
Longや無印でも充分凶悪だったけど見えてる範囲どころかMAP全体に効果有るアレ
0073名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/09(土) 00:07:04ID:IkhFttiA
元々マースカキーズ世界大会前にトルクメニスタン地区の三つのクランが
代表を決する為に用意された期間限定武器だったからな。
お陰で決着は付いたが、サボこけW+リリース前は実行委員会の中でも
「やり過ぎではないか?」という意見も少なくなかった。
しかしそれまで沈黙していた当時の委員長、ソー・チェン女史(姉)の
「伝統を守る事は大事です。けれどそれに縛られていてはハザバとは言えません」と
ソー・チェン女史(妹)の「なぐごはいねぇ〜が〜?」の鶴の一声ならぬ二声でリリース決定。

経緯やその後の遺恨は置いといて、あのトルクメニスタン予選の名勝負は
みんなの記憶に残ってるんじゃないかな?
俺はもう歳でサポートに廻って結構経つが、あれがプロを目指した
きっかけって言う子は今でも多いね。
0074名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/12(火) 08:25:31ID:A0Y/VJf9
いや、ハザバのプロリーグは、未だに裏金と供託金の問題がアレだからさぁ…
ハザバマルタに目ぇつけられるとナニでしょうよ
PTAもハザバにはうるさく噛み付くしさぁ
0075名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/13(水) 07:52:49ID:zkm/0h8r
ハザバ程の人気シリーズになると利権が絡むのは仕方無いね
ま、その辺は持ちつ持たれつって事で上手くやるでしょ
ところで次回作の主人公の武器とコスチュームってどんなのだっけ?
0076名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/15(金) 04:33:13ID:g/t5xywe
絶対絶命都会とのコラボの、一分の一都庁ビルがスーツとして着れる、って話題よ?
難点は、怪獣や巨大宇宙人系の攻撃なんかに弱い、って点らしい。数割の確率で引く、手抜き工事仕様も地震に弱いみたいだ
0082名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/17(日) 12:13:34ID:Jl1Z2Zyn
ハザバードはみんなの幻想でしょ?探しても存在無いよ
0084名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/18(月) 11:15:34ID:M8IxN5ai
アーケード版ハザバが登場してからこういう輩が増えた。
当時のゲーセンの常識を超えた体感ゲーだったしアンチも多い。
音声認識マイクでキャラを全操作だったし一部のゲーマーには不評だったな。

0085名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/18(月) 23:01:38ID:FjshfYJm
マイクが必要だったからあれがファミコソに移植されたってわけか。
どうせならドリキャヌのシマーンみたいにマイクをセットで売ればよかったのに。
わざわざ数十年前のハードに移植とかハザバスタッフはやることが凄すぎる。
そのおかげで中古ファミコソが一時期定価以上に高騰したし。
0086名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/19(火) 05:54:48ID:5OQTN3au
アーケードがでると、ファンと厨の間に垣根や温度差が出来るのは世の常
蓮根VSハザバの、幼稚なプレイヤーによるリアルファイトがリアルハザバなんて呼ばれたのは、ハザバの汚点だよな
そういえば、そのせいか、複合アミューズメントのプライズで最近ハザバ見ないや
プライズと筺体の客の住み分けを狙いたいのか
一分の三巨大バソー、鉄火丼装備ゲトに三万突っ込んだのは良い思い出
0087名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/19(火) 06:01:49ID:5OQTN3au
あ、書き方悪かった
勿論香港$、な。いちいち銀行で為替→ゲーセンで更に海外硬貨に、がちと面倒なプライズだったな
専用為替両替機があるゲーセン、京都に無くてさ
しかも1ゲーム76コイン投入の鬼仕様
0088名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/20(水) 01:31:16ID:TXiIC95B
レースゲー好きとしてはバイオハザバードRacing Tanasinn...を推したい
ボロクソ・バーゲンで散髪するアルミ缶を運ぶtanasinnモードとか誰もが知る下ネタとして有名なおならターボをゲームに採用したのは斬新過ぎる
tanasinn面では道端の本を読むストップウォッチとか手を叩く腸内細菌とか事業を興す自動ドアとかのせいで頭がおかしくなったが頑張ってクリアした
0089名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/20(水) 10:48:54ID:6jyEMjzO
それ確かファリミーベーシック専用カセットV3で出たのが最初だよな。
プログラムを必死で打ち込んで完成させたが数日後電池が切れて全部消えてたorz
人生であれほど号泣したのはその時とハザバアニマルbrsのエンディング見た時だけ。
0091名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/21(木) 03:54:34ID:ZMu26lH2
ネタとして有名なオプーナがバイオハザバード OpneRのパクりだということで熱烈なバイオハザバードジャンキーがコエーテクモホールディングスを訴訟したそうだ
コエー側の取締役はハザバジャンキーに対して腹をさすりながら「やけるぜ…」という言葉を放ったそうだ
0092名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/22(金) 11:29:10ID:B/mjlVn8
携帯ゲーム、モパケーのハザバをクリアした人いる?
クリアデータで最初からまた始めたら初期装備でプリンパフェがアイテム欄にあるんだが。
装備できないし捨てることもできない、使う、食べるもコマンド表示されない…。
アイテムBOXにも入れれないしどうすればいいのかまったくわからん。

0093名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/23(土) 11:35:40ID:Cd2BQL/s
スタートしてすぐコスチュームを女子高生に変更したら大丈夫。
知らん間に食べて無くなってるし最大HPが100から1万に増えるからお得。
増えるのはあくまで最大HPだから9900の空きができるので画面が赤くなるので注意。
今作は完全回復の薬が無いので緑ハーブを拾っては地道にHPを回復していくしかない。
ノーダメージで12周くらいすればHP満タンになるはず。
0094名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/23(土) 22:59:31ID:YJEgkDyp
実はそれ実際のプリンパフェと交換可だぞ。
全国のハザバ提携店に提示すれば貰える。
ただし提携している店は自力で探すしかない。
俺は恥をかきまくり128店目で発見した。
0095名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/25(月) 10:20:12ID:90Xaxg0L
ハザバって世界で最初にコンピーュターウイルスにかかったんだよな。
ハザバ起動後30年でPCが動かなくなるという症状だったらしいが被害者いたんだろうか?
0097名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/26(火) 23:03:37ID:PeEPKWwP
>95
ハザバ開発チームにニセスタッフが潜入してコッソリとウイルスを感染させた事件だよな?
あの当時は今みたいにインターネットが無かったから直に感染させる方法が主流だった。
感染を知らずに複製大量生産して出荷→ユーザーがゲーム起動→感染して30年後にPC故障。
その30年が今年の10月31日だから初代ハザバ購入者で当時のPC持ってる人は注意が必要。
0098名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/27(水) 00:11:00ID:SXe1dqSK
スレタイに即した話をすると、アーケード版ハザバガンシューの水鉄砲が好きなんだけど、
どこの店に行っても、給水用に筐体に据え付けられた洗面器の水が汚いのはどうにかならないのかね?
陰毛やら痰やら吸殻やら虫の死骸やら、いろんなものがが浮沈しててクソ汚くて困る。

水が汚いから取り替えてくれってゲーセンの店員に頼むと、ほぼ100%の確率で理由を告げられずビンタされるし、
持参した水道水を給水しようとしたら警報が鳴って、店員に囲まれて正座させられて説教されるし。
一度でいいから、綺麗な水でハザバガンシューを心置きなく楽しんでみたいんだけど…。
0099名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/27(水) 04:45:15ID:/nDQYCgM
>>97
やべぇ、俺がkonozamaで購入したハザバ、初回特典のハロウィンパンプキン付きなんだけど
パンプキンにリアルハザバウィルスとか混入されてたらどうしよう…

>>98
コンタクト用の蒸留水試した?
あと、スタッフに水交換頼む時は、クリア後に表示される裏コードを、スタッフの前で実演してみせる必要があるハズだが…
0100名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/28(木) 02:28:22ID:VgQsNFsI
>>98
なぜ警報が鳴るか
ヒント:蒸留水などの純水は電気を通さない
0101名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/29(金) 00:41:11ID:rX7CVUkr
ハザバガンシューって言えば、据え付けの洗面器を盗んで自宅に持ち帰り
友達と中の水を回し飲みしたってブログで自慢して炎上した子が昔いたけど、
彼は今どうしているんだろうか。

追い込みかけられて住所や実名バラされるくらいは、まあ自業自得だよなと笑えたけど
そいつがトイレに入るたびに総合スレで実況されたり、そいつの家から出たゴミの中身の画像が
総合スレにうpされてたのには流石に同情したわ。
ハザバ総合スレの荒らし連中は本当に容赦無いよな。
0102名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/29(金) 22:14:42ID:LdygbQUg
それにしても、ハザバの流行取りはすごいよな。
ターミネター2がはやった時はハザバT2出すしな。内容も映画のまんまだし。
よく訴えられなかったと思うよ。まあ、最後に味方のロボットが溶鉱炉に
沈んでいく時、親指じゃなくて中指を立てていたので大丈夫だったのかな。
0103名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/29(金) 22:49:51ID:gxgZbynj
液体金属の表現は本家を上回ってたと思う
本家のスタッフがハザバスタッフを引き抜きに来たって話はマジなのかガセなのか
0105名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/31(日) 01:23:29ID:WcJZhptn
14の画面位置調整錬金術師がどうしても倒せんのでヒントくれ…
割り箸に付いてる爪楊枝速すぎワロエナイ
0106名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/31(日) 04:31:12ID:mYb1bxp7
爪楊枝はそこに落ちているダルマを装備すると防御できる
もし4-4でゴム鉄砲を入手してたら落ちた爪楊枝と組み合わせるとこちらも高速連射できるようになる
あとは蓮金術師が残像を出したら動きを先読みして連射すればおk
0107名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/31(日) 21:20:51ID:WcJZhptn
おい騙したな
爪楊枝使ったら錬金術師に「なあ…熱膨張って知ってるか?」って言われてハンドガンに熱い紅茶かけられて動作不良になったぞ
0108名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/01(月) 12:37:52ID:3tzsrXu6
今度学園祭でハザバ仮装大会があるんだが今、どのキャラにしようか迷ってる。
噂では理事長がラスボスの実物大の仮装をする為、体育館全部を使うらしい。
費用は数億円はかかるって話だから半端ない。俺なんか予算5800円しかないのに。
0109名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/01(月) 19:21:03ID:vdshsTMR
ハザバ仮装大会はその筋では有名だからな。
小林辛子や美川憲二はそこから白紅歌合戦の衣装を選んでるらしいしな。
ただし、あるキャラの仮装だけはタブーでそれをやると数年間は某企業所属の
狙撃兵から狙われるらしい。
0110名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/01(月) 23:29:40ID:2Zz1EG2i
一時期流行ったよなw
ちなみに俺はパチンコ屋 紫禁城のお兄さんのコスプレしたのが自慢だ
0111名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/03(水) 20:31:45ID:x+qAWTkq
ここはハザバスレだと再三…
お金ないならバソーのコスオススメ。いい感じで空気になれるし、マニア受けもする
0112名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/04(木) 19:18:38ID:nmyNjJLr
自称ハザバマニアの俺だがハザバ6ラクーソシティ3万分の1ジオラマ付きだけ入手できていない。
発売直後、某国に目をつけられてほぼ全て買いとられたらしいが日本で一体何人が所有しているのか・・・
0114名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/05(金) 06:53:14ID:n9yD5dSr
ああ、ウタマーロメガネだかを使用することで、浮き出て見えたりモザイクが透けるタイプのアレか
あれってハザバの版権商品だったっけか?
0116名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/06(土) 04:17:34ID:PctNqG7/
今まで何回ハザバネタを他社にパクられたことか…
そしてそのことを決して咎めないハザバスタッフマジ天使
0117名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/06(土) 11:28:22ID:xmk6q8rJ
そういやパクリーランドでハザバと思われるパレードやってたな。
それも初回作〜最新作の登場人物全員出てきたからビックリした。
日本の人口じゃ絶対足りないし、あれはあの国でしか実現不可能。

0118名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/09(火) 13:55:49ID:ufJ/G9i4
登場人物をどれだけ少なく見積もっても2億人以上は確実だからな。
だいたい主人公は1作品で2人くらいから選べればいいような気がするが。
1番少ない作品でも主人公1024人だったから半端ないよな。
0119名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/09(火) 19:52:01ID:U+68Vlhr
同じキャラでも苗字・名前・仇名・戒名で選べたり、そりゃ多くなるわ。
それでも足りなくなるとカンガルーとかが主人公になったしな。
それが意外と使える辺り、ハザバのバランスは絶妙だよな。
0120名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/10(水) 03:54:40ID:mErXamjG
ハザバの女児ぱんつが売ってた
絵柄は結構あって、さいたまでは4の村長バージョン(縞々)が売れてるらしい
0121名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/10(水) 15:19:11ID:2B9sH7jH
ハザバチャイルドがヒットしてからハザバキャラの子供服が大売れだもんな。
6才以下が対象のブロックゲームだったがやり込み度は半端ないし一種の中毒ゲーだった。
0122名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/11(木) 12:19:35ID:2wGGNb6B
その子供たちが今はお父さんお母さんになり自分たちの子供にハザバ子供服を着せてるわけか。
しかしサラザーノレのコスプレ着てる子供がキャラになりきって生意気な子が多いのはちょっと頭にくる。
0123名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/11(木) 23:25:40ID:2TLKV7+G
それは…モンスターチルドレン以前に、噂のハザバの呪いで操られてるのかも知れん。
ハザいたちの夜パート28の開発スタッフの身に降り懸かった不幸は、例の呪との噂だが
0124名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/13(土) 10:53:29ID:cZJ4aB2e
そういえばあの呪いから身を守る御札がそのままプリントされたTシャツがバカ売れしたな。
あの災いは呪いによっておきた現象なのかは謎だが結果的に売上UPにつなげる商売上手なハザバスタッフ。
0127名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/14(日) 12:16:59ID:gS1p5isA
今日久々に初代ハザバやったけど、あんなに操作難しかったっけ?
ファミコンでボタンが少ないからしょうがないけど、十字キーの左右同時押しとか
キツいなあ。当時はどうやったんだろ。
0128名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/14(日) 15:16:03ID:qChlCHco
それはジョイステッィクを使わないとだめだったはず。
そう言えば今日のエリザベヌ女皇杯(GI)に出てる何たらバイオってハザバの会社が所有してる馬?
0129名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/14(日) 17:39:51ID:CopG5jpt
単に馬主がハザバファンだったはず
その筋では有名で前にインタビューでハザバの洋館を再現したって言ってた
0133名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/16(火) 23:42:12ID:Wgun6/xj
俺は近所の駄菓子屋で目がドライ Buもらった
0135名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/17(水) 19:08:40ID:PK2iGVWY
でもそれ、交換の時に個人情報の提出を求められなかったか?
それが何の目的かは・・・
0136名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/18(木) 00:17:27ID:bRORJTgD
それは確か、鳥”医務気安戸にパージョンUP(交換)時に必要だったのでは?
最初は個人情報は必要なかったので1人で複数所持で品薄になりユーザーから苦情が殺到。
で、当時の専務が責任を取って降格し常務になり個人情報提供が義務化され品薄解消。
あの常務って今、どこでなにやってんのかな?
0139名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/21(日) 23:56:09ID:c737ImDH
ソルティドッグを真似て作ったゾンビィドッグだな。
色はイメージからブラッディマリーに似せたらしいが紛らわしい。
でもこの間、マスターが新作がもうすぐ出るって意気込んでたな。
そろそろ出た頃かも、誰か飲んだ人いる?
0142名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/22(月) 23:23:14ID:7AKesUbQ
ビン牛乳の蓋を集めるとリオン君のファンディスクを買う権利を貰えるそうな

ところでハザバカレンダーのクリスマスとバレンタインの日付が空白なんだが書き足していいのか?
0143名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/23(火) 01:04:32ID:uYuv3Ce9
俺が入手したカレンダーは、父の日と母の日と敬老の日と勤労感謝の日(あ、今日だな)が空白だったな。
空白の位置がそれぞれ違うのかな?
0144名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/23(火) 23:09:43ID:lATbs25d
空いてる日はカレンダーによって違うらしいぞ。
世界各国で販売され全く同じカレンダーは存在しないとの事。
すごい謎が隠されていて謎を解くとハザバの生みの親が誰だかわかるとの噂もある。
20世紀最大のミステリーだったハザバの生みの親の正体は今世紀で判明するかもな。
ノーべノレ賞物と世界から称賛されてるだけに気になるわ。
0145名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/24(水) 13:28:56ID:pNtEnVrs
あれ!?
俺の買った2011年のハザバカレンダー
7月24日以降全て空白なんだけど…
0146名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/24(水) 22:13:42ID:ReEkgmYL
それって地デジの電波だけを受信したら表示されるようになるデジカレだろ?
ハザバのデジタルカレンダーはアナログ電波を受信してる間は非表示だし。
7月24日から日替わりでハザバに登場するキャラが表示されるから楽しみだなぁ。
0147名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/24(水) 23:34:58ID:9XPx+FOI
今年もあと1か月ちょいか・・・今年も大晦日に「ハザバの集い」あるのかなあ。
参加したいんだけど、全く情報が無いからどうすればいいか分からん。
0149名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/26(金) 00:41:38ID:qKwFm0mp
1/838スケールのハザバードロボ(クリームスイカイエロー)を自作して持って行こうと思ってるけど、
あの色を再現できる塗料が見つからなくて悩んでる。
0150名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/26(金) 08:29:11ID:gmINIbxG
紙軸綿棒持っていけ
0151名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/27(土) 22:42:24ID:sAig/MSe
今年はハザバ携帯が記念品で貰えるらしいな。
昨年貰った自動ハザバお茶碗DXの充電器を紛失してしまったんだが
入場ゲートで昨年の記念品チェックの際に充電器も必要なんだろうか?
0152名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/28(日) 15:56:23ID:lyDiT9S5
充電器はいらないはず。
ただ動作させないといけないから充電しておかないとアウトだ。
知ってると思うが一昨年のハザバトランポリンβを持っていっても入場可だぞ。
空気を入れて持っていくのをお忘れなく。
0153名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/28(日) 19:34:40ID:pcR6c3wh
やっぱみんなハザバの集いに行くんだな
チッ、あの時ケチらずに達磨疾風SSPを買っておけばよかった・・・
0155名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/30(火) 09:44:07ID:jpvIl2dh
懐かしいな
父ちゃんにクリスマスにハザード頼んだらハザバード買ってきたあの日…


今では感謝してる
0158名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/30(火) 22:09:41ID:afdNnGaT
>>154
それDVDじゃなくてLDだよな?
LDは100枚組でCDVは3000枚組だったし。
ビデオのβは昨年から廃止されVHSのみのリリースで500本組だった。
今年は予約特典でハザバ全シリーズボスキャラ実物大ポスターが付いてくるらしい。
とはいっても30階以上のビルのオーナーしかあのポスター貼れないけどね。
0159名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/30(火) 23:06:36ID:8qmeN+sx
カセットテープさんの悪口はやめろ!
0161名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/02(木) 22:54:24ID:X6S5RvZg
あれW48気筒の2stエンジン積んでて馬力は1162ps/8400rpm トルクが102kgm(ry
走らせる度にエンジン載せ換えだが変なところ凝ってるところがさすがハザバだと思った
ちなみに当時7歳の俺は映画版ハザバ風に感化されて三角蹴りして盛大にブッ壊した
0162名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/02(木) 23:41:50ID:s5zlMKRM
初期バージョンのプロポに【自動操縦ボタン】が付いていたってホント?
押すと犬の頭部に内臓されてる人工知能が働いて野生化するらしいが。
野犬化して社会問題になり【自動操縦ボタン】が無くなったらしいが。
元々軍隊の訓練用に作られたのが手違いで市販用に出回ったとか。
0164名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/03(金) 10:29:50ID:Oz1O2GIW
一時期あのパクリ映画の撮影に使われたって噂されてたよな。
俺はCGだと思ってたんだけどやっぱり初期型を使ってたのか。
0165名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/03(金) 22:54:08ID:Z1uyWUNA
リッ刀ーβのラジコンは発売禁止になったらしいな。
タイラソトやエルビガソテ、ソデスは発売するっぽいが。
0166名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/05(日) 21:24:38ID:+7/QDrpG
ハザバ年賀状明日発売か。
お年玉付きの抽選番号で特賞がハザバランド年間パスポートらしい。
とは言っても現地までどうやって行けっていうんだか…。
自家用ジェットでもないと行けんぞあんなとこ。
0167名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/05(日) 22:16:48ID:WyoZZHvv
ハザバランドは深い森の中の巨大な屋敷だから車では行けないしな。
そのコンセプトを真似して某パクリゲームのシリーズが始まったんだよな。
その屋敷の地下が研究所とか、ハザバランドの地下にハザバ開発ルームが
あるってのを知った上でやったんだろうか?
0168名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/06(月) 01:16:02ID:y02oc2mE
ゴクリ…アウターヘブンのモチーフにもなったあのハザバランドか…
0169名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/07(火) 00:08:16ID:Thag3DPh
ハザバランドで1番人気の洋館が怖くて入れんよ。
最長クリア世界記録が838時間ってどんなアトラクションなんだよおい。
最短クリア世界記録でも14時間もかかるってマジガチじゃねーか。
0170名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/07(火) 00:45:41ID:gr6hEoZB
俺自費で行ったけど園内を見てまわるだけだった
さすがにアトラクションに挑戦する気ないわwww
挑戦者数の割には出て来る人の数が少ないような…
0171名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/07(火) 10:19:26ID:evbflsip
>>169
最長記録保持者はパクリゲー作ったあの会社のスタッフらしい。
洋館の隅々まで調べあげ罠や仕掛けの仕組みを解き明かしたとの噂もある。
しかし偶然かどうかわからんが838時間って…なぁ。
それに最短記録も14時間って…正確な時間はもしかして13時間58分じゃね?
0172最強の侍
垢版 |
2010/12/07(火) 21:59:38ID:wp0cyXVP
シェバァァァーーーーーーーー!!!!!!!
0173名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/07(火) 23:24:03ID:Thag3DPh
>>171
今ギネヌブック調べてみた。
約14時間と書いてあるが正確な時間は838分だから13時間58分だ。
最短最長共に838(ハザバ)かぁ。
なんか出来過ぎだわ。
0174名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/08(水) 14:29:57ID:uUYp36+Q
ハザバランドのアクセスの不便さはコンバヤシランド並だよな。
それでいて潰れないんだからハザバランド人気はすごいと思う。
0175名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/08(水) 21:34:11ID:ZGvzTliP
毎駅3つの馬車を27回乗り換えしないと行けないし残り2つの間違った馬車は回送だから一からやり直しだし大変だよな
0176名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/09(木) 22:20:34ID:H+SZhgth
数あるアクセス方法が全てダンジョン並みだから辿り着けないよな。
やはり大金はたいてヘリかジェット機をチャーターするしかないか。
0178名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/10(金) 10:01:14ID:QhaOFPvm
墜落後に近くに止まってる列車に乗ると別のアトラクションが発動するらしいな。
何から何までアクセス難が待っているハザバランドは自宅出てからが冒険だわ。
0179名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/11(土) 17:25:45ID:QHpIjX83
列車に乗らず洋館を目指したら犬ゾンビに追いかけられたよ。
スタッフがリモコンで操作してるんだろうけどリアルすぎて超怖かった。
0180名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/13(月) 12:47:40ID:ns0d52mS
おい、帰りはどうすんだ?
ヘリ失ったら帰れんじゃねーか。
帰りのアクセスもダンジョン並だろうし。
0181名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/13(月) 18:59:41ID:orWOYWgV
まぁ途中に無料で食料が支給される施設があるからしばらく帰れなくても安心だな!
0182名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/13(月) 23:16:00ID:zWrtRq7g
休憩部屋を見つけた時はホッとするよな。
必ずタイプライターが置いてあるんだが今の時代使う人いるのかな。
あとデッカイ箱も置いてたりするんだが。
0183名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/14(火) 01:37:23ID:lfamoP1n
しまむらにハザバッティングあったから1000円分使ってしまった
しかもポップコーンバター味を選んだはずが洗濯ハザミの辛味噌風味が出てきた
0184名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/14(火) 11:49:25ID:NLUuwt5f
ハザバンド結成30周年記念ライブのチケット 世界同時発売30秒で完売 (ロイータ通信)
0187名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/16(木) 16:46:23ID:Z7vn6dBJ
ハザバ好きの男たちが集う場所を“ハザ場”って言うらしい
俺も試しに今夜イってくる
あとでどんな場所か報告するよ
0189名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/17(金) 08:34:07ID:qyoGWecQ
ガチムチじゃないとハザ場のハの字にすらたどり着けないらしい
なんでもタキシード着たタイラソト10体にお出迎えされるとかなんとか
0192名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/18(土) 22:22:19ID:81GdcN8r
ハザバルーンで空の彼方へ消えていったあのオジサンは無事ハザバランドに着いたのかな?
0193名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/19(日) 14:43:25ID:BIqP3pZJ
確か南極のハザバ基地に間違って着地して今はハザバ開発チームのスタッフだろ。
本人は今でもハザバランドのアトラクションだと思って日々新作開発に打ち込んでるとか。
0194名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/19(日) 19:07:50ID:a+N+mn+C
ハザバ19の追加パッチ貰ってきた
ディスクのパッチかっ思ったらあて布のパッチだった
0195名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/20(月) 03:05:26ID:bdh5T6If
電話通報の119にハザバの攻略訊いて来る件数が年々増えてるらしいな
何でも『武器商人撃ったら倒れて動かなくなった』ってのが多いらしい
0197名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/21(火) 18:02:22ID:xEYSDFN+
3Dで作ったつもりが間違って4Dになってしまって、対応するハードが無いから
やめたらしいな
0198名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/22(水) 01:56:10ID:oSLrpSaa
ハザバ8のフロッピーエディションでフロッピーに磁石を当ててから起動するって書いてるけど釣りなわけないよな?
0199名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/22(水) 10:16:34ID:NLwi76me
おいおい、それ磁石じゃなくて柄杓(ひしゃく)だよ。
それにフロッピーといっても3.5や5インチじゃなくて8インチだからデカい。
柄杓の棒の部分をフロッピーの穴に入れて回しておくと起動時の読み取りが0.014秒早くなるとか。
0200名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/22(水) 23:15:43ID:03bko9hx
いや、確かそれはリメイク版のMOディスクじゃなかった?
磁石近づけたらディスクに暗証番号が浮かび上がる仕掛け。
その暗証番号を研究所のPCに入れると……!!
おっと、これ以上はネタばれになるからやめとこう。
0201名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/22(水) 23:33:21ID:oSLrpSaa
ハザバの補助記憶装置シリーズはやばい
カセットテープ50枚組版は特にやばい
ベースストーリーテープで選択肢でAなら分岐テープ1のA面、Bならテープ1のB面、テープ1の選択肢でテープ2のA面、B面みたいに繰り返して選択肢を進む発想が当時のゲーム技術としてはやばい
0202名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/24(金) 11:19:08ID:j321hT9l
あの頃は8インチFD版とカセットテープ版の2つだったからな。
俺はハザバがきっかけで9600ボーの高速データレコーダを買ったよ。
0205名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/25(土) 10:20:25ID:PAoKFNzO
ハザバ総合スレは荒らし軍団が張り付いてて機能しなくなってるからな
だいぶ前からこのスレが避難所の役割を果たしてるんだよ
0210名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/12/29(水) 23:51:27ID:Rx8RkhL6
すでに大行列らしいな。
元日発売のハザバ福袋。
しかしあんな場所によく並ぶよなぁ。
0215名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/01(土) 06:47:30ID:sWTpZk20
ハザバ福袋買ったら福袋再購入券が入ってた
もう一度チャンスを頂けるのだな…
0216名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/02(日) 02:23:45ID:/rN5eQ0C
ハザバカウントダウンのラストでは号泣したぜ。
まさかあんなサプライズが用意されていたとは。
0217名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/02(日) 10:45:01ID:OmwQhtOZ
そのサプライズがあまりにも衝撃的だったから病院送りになった人もいたらしい
今、その謝罪のプラカードを持った人が箱根駅デソの沿道にいた
0218名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/02(日) 13:53:37ID:jnInyhvj
新年初ハザバはハザバ15のマーシナリーやるぜ
あの最後の敵ラッシュがカオスすぎて今だにクリアできない訳だが
0219名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/02(日) 20:25:00ID:qwlwOR5p
おまいらオモシロいな
0220名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/04(火) 04:11:32ID:OQ5RKCam
初売りセールでフラッシュメモリ版購入記念パピコ
0221名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/05(水) 10:40:48ID:e398nwsP
今日の金盃(GIII)でハザバの暗号解読その@が判明するらしいよ。
それもゴール板の前で先頭の馬が通過直後にハザバスタッフが新聞を上放り投げる紙に書いてあるとか。
0222名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/05(水) 23:44:41ID:DJO5B9Bm
それガセだったな。
まさか騎手がハザバスタッフだったとは…。
あんな格好でゴールするなんて考えられんわ。
0224名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/07(金) 23:04:42ID:7wbYZ+ux
体術でブレンバスターが出せるようになる暗号@を入手した。
でも無敵状態にならないのでババァが投げてくるナスビやウニでは即死だから注意!
モーションが大きいだけに暗号Aを入手するまではほぼ使えないからあまり意味ないが。
0226名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/08(土) 09:56:20ID:ZtUs2uYy
全身タイツ着ないと認識しないとあれほど
近所のゲーセンではみんな店が用意したタイツ着てやってるよ
常に10人位タイツ着て順番待ちしてるから異様な雰囲気だが
0227名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/08(土) 21:30:54ID:x8A35sjB
店の外まで並んでた最後尾の人が通行人のおばちゃんにモヅモヅ君と間違われてた。
最後尾の人の顔を見てみたら木梨ノリ夕ヶに結構似てたから仕方ないけど。
0229名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/09(日) 17:45:52ID:dp1cCQDg
マイタイツ作ってみた
後ろに狭場命って書いてあるから特定してみやがれ
0232名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/10(月) 23:58:15ID:axIUnVVx
現地で見てたけど、コース沿いのたこ焼き屋台に突っ込んで鉄板で顔面焼いてたのは
正直わざとらしすぎて白けた。
流石にハザバ制作スタッフといえども、ああいう競技くらいでは真剣にやってて欲しいわ
0233名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/11(火) 16:13:19ID:Bji9dvnt
くじ引きでAゾーンを引き当てれなかったら毎度あのパターン。
参加したハザバ酉宮戎支社のスタッフ数人で目立つ事で争った結果があれらしい。
レースに参加せずマグロになりすまして参拝者に硬貨を貼られてたスタッフにはビックリしたが。
0234名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/11(火) 21:26:32ID:TEzDiLOg
全国に出没してるタイガーマヌクの殆どがハザバスタッフらしい
ランドセルの中に新作が入っているとの情報も
0235名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/12(水) 02:15:30ID:MY9ytXKf
ハザバのアニメ化はまだですか?
0236名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/12(水) 12:52:12ID:9nSF50sC
かなり昔にアニメ化されてたはず。
ただしβ(ベータ)のみで通信販売だった。
あの当時でフルCGアニメには驚いたが。
別で18禁バージョンがあったとの噂も。
0237名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/12(水) 23:19:15ID:VvftJl3z
子供の頃、近所のお兄さんにいきなり見せられたわ。
今思えばあれが俺の性の目覚めだった。
0238名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/13(木) 00:13:32ID:N95UC5u4
LDとVHSのケースがピンク色であからさまに中学生をターゲットにしたようだがエロは死姦をほのめかす表現意外何も無かったわけだが
あの時は周りから変な目で見られてハザバスタッフを恨んだな
0239名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/13(木) 02:21:43ID:DTCHnazd
海外のハザバジャンキー共が作った同人アニメは秀逸だぞ
まさか実用に足るクレイアニメなんて物が存在しうるとは思わなかった
0240名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/13(木) 11:13:43ID:g2/a1seb
先行特別予約特典のCDVがウチの家から発見された(たぶんオヤジが買ったと思う)
ただ未開封なので見ていない、というかウチに再生機がないから見れないんだが。
注意書きに「一人で見るな」と書いてある。
一体何が映ってるんだか…
0241名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/14(金) 00:26:54ID:sEHKXuFO
CDVってビデオCDとは違うんだよな。
ほとんど普及してなかったよなCDVって。
5分の映像と15分の音楽ってやつだったか。
映像もそうだが何の音楽が入っているのか謎だな。
0242名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/14(金) 14:25:33ID:ZW+UcmTe
俺が買ったのには特典にVHDが付いていたけど。
間違ってLDプレイヤー買ってしまって結局再生してないが。
ちなみに友人が買ったやつにはDATが付いていたらしい。
どちらにしろ再生機が無いので未開封だが。
0243名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/14(金) 22:37:26ID:sEHKXuFO
ハザバ仕様パソコンセット買ったらモニターがモノクロだった。
ウィンドウズは搭載されてないしBASICってやつが立ち上がるだけ。
CDやUSBなども付いてないしLANや電話回線すら無い。
どうしろと??
0244名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/15(土) 23:25:10ID:aQ3lSAE1
別売りのプログラム集を買えば遊べる。
入力にかなり根気がいるが出来上がったときの達成感は得られる。
ただしゲーム自体は四角いブロックでできたキャラがピコピコ動くゲームだが。
とても今のハザバと同じゲームとは思えない出来だが内容は抜群で今でも評価が高い。
あのロープレのローグに匹敵する大人気だったし。
0245名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/16(日) 13:14:22ID:4CuB1LLs
それの進化版がファリミーBASIC用に作られたハザバだよ。
と言ってもV3のほうだけどね。
0247名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/17(月) 13:20:30ID:DAdbbiuD
コレクション目的ならいいけど、実用には向かないぞあれ
耳に当てたらランダムで粘液が出てくるとか誰得だよ
0248名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/17(月) 16:25:01ID:ihc8Ryoq
わりと俺得
0249名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/19(水) 09:48:16ID:TZFPoWGS
昨日某空港でポケモソジェットの後にハザバジェットが着陸してきた。
どこからどこに飛ぶのかわからないミステリージェット機だから見れてラッキー。
1度でいいから乗ってみたいな。
0250名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/19(水) 21:58:35ID:kWfQbQZA
真っ黒でステルスだから行先は誰にもわからないあの飛行機か。
仕掛けがたくさんあって溶岩が噴出してるとこに墜落するイベントもあるらしいな。
乗客を飽きさせないプログラムは魅力だが1度乗ったらいつ帰れるかわかんしなあれ。
0253名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/21(金) 16:37:05ID:zlQqR/nI
あれは暇を持て余した大富豪の遊びだよ。
最近は豪華客船よりハザバジェットらしいし。

0254名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/21(金) 17:12:50ID:ilj1d4Cy
あの富士山の周りを40km/hで航行するジェット機か…!
あれシャレにならない
0256名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/23(日) 05:37:45ID:Nf2ay5u1
元旦にハザバ神社にお参りに行ったがやっと帰ってこれた。
なんか白髪がすっげー増えてる…
0259名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/25(火) 21:02:16ID:9Dqc7acH
即決価格で落としたけど大勝利か?
0261名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/28(金) 11:16:16ID:FP3C9Bzj
ここが変態どものすくつ(なぜか変換出来ない)か
0263名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/01/30(日) 15:10:09ID:45dtVrm0
今日はハザ番長選手権の申込み開始日。
初日からすでに数万人のハザバファンが申込みしてるらしい。
0265名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/01(火) 00:20:52ID:622N4Xcn
つーか肝心の選手権はいつ始まるんだ?
2003年度選手権の出場枠を勝ち取ったのに、その後まったく音沙汰が無いんだが。
0266名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/01(火) 10:49:20ID:X76DdjNa
確か締め切り後半世紀後とかだよねあれ。
まずは生きてる(動ける)ことが条件だな。
それでいて申込み時の条件が40歳以上だからキツイ。
やはり申込み後に送られてくるあのG-ウィノレスを使うしか…。
0271名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/03(木) 10:25:48ID:WhhHr5g1
通販で買ったハザバ豆鉄砲を使おうと思ったら豆は別売りだってさ。
専用豆ってスーパーやコンビニに売ってる?
0272名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/03(木) 22:30:47ID:8fHqqqYv
市販されてる豆は使えないよ。
会員だけが買える栽培キッドで作ったやつしか使えない。
それも豆に育つまで10年かかるから使えるのは10年後だな。
0273名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/04(金) 00:03:55ID:/T6zEdqF
ああ、今年もハザバ豆オンリークリアを達成できなかった…
来年の節分まで、またパターンの練り直しか…('A`)
0274名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/04(金) 10:54:38ID:5X9yD27g
さて、次のイベントは恐怖のハザバレンタイソデーか。
自覚の無い感染者が全国に多数いるだけに今年も避けられそうにないな。
0276名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/05(土) 22:47:51ID:t+V27TiR
使い方間違うと巨大で狂暴な植物になるから注意。
もし巨大化したらハザバSHOPで除草剤を買うべし。
水に溶かして使えば撃退できる。
0277名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/07(月) 16:10:26ID:qEpzW00O
某テーマパーク跡地にハザバランドが進出か!?って報道されてたが。
それも今までの作品全てがリアルに体験できるアトラクションばかりらしい。
工ノレビガソテやソデスも再現可能だとか。
0278名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/07(月) 20:01:51ID:E3fouj7L
武器商人の射的屋が完全再現されてて、すごい景品もあるらしいから
今から全裸待機してるぜ
0281名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/09(水) 00:13:32ID:UR0Er1yn
表面が凍った肥溜めの上で何回足踏みできるか競うミニゲームのアトラクションは、
もちろん今度のハザバランドにも設置されるんだろうな。

ウェールズのハザバランドであれに大行列を作る海外のハザバジャンキーの映像を見て、
こいつら狂ってると思う反面、俺もいっしょに並びたいと何度願ったことか
0282名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/09(水) 02:42:44ID:TW2yCb+0
>>281
肥溜めアトラクション入場者が全員が死亡したから中止
事故原因はテスト段階でテストした技術者が全員死亡したまま稼働させたからだそうだ
なので撤去されるはずが撤去する従業員が全員肥溜めで死亡


お外恐いお…
0283名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/09(水) 23:21:29ID:jaXMouhG
アトラクションで死者が出ても当たり前のハザバはガチで絶叫ものだわ。
アトラクション全てをクリアしたら貰える勇者の証を手に入れたクソスって奴すげーよな。
他にも何人かいるみたいだが中には女性もいたとのことだから驚き。
0286名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/17(木) 12:57:51ID:3s/MA1my
今年もハザバレンタイソデーの被害者が多いみたいだな。
ここも寂しくなってきたし。
0289名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/20(日) 12:49:23.56ID:/k/LDbuZ
動くのは別に構わないんだが、雛人形のくせに揃いも揃って体育会系の動きばかりするから困る
ハンマー投げて雄叫びを上げる五人囃子の姿とか子どもに見せられたもんじゃない
0290名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/20(日) 22:36:32.11ID:xkcH5z7M
それだけならまだいいが使用2年目になるとアダルトな動きをする2体が…。
さすがに別売りの空間モザイク自動発生器を使ってなんとか子供らには見えないようにしてる。
0291名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/21(月) 17:13:47.24ID:cbghSsuI
確かにモザイク発生器の有無は任意だが付けないとハザバ講習会を受講するのが義務になるからなぁ…
0293名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/22(火) 10:07:05.74ID:cBjbNJJg
あのモザイクを悪用する人が増えて社会問題になったよな。
その対策として専用のモザイク除去機が世に出回ったわけだが。
0294名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/24(木) 16:38:07.82ID:MlX2aOlc
そのモザイクゲームが力セットビヅョン版だよな。
あのゲームはモザイク除去機ではどうにもならんらしいが。
0295名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/24(木) 23:59:41.04ID:4VViW7x/
あのハードは全作品プロテクトがかけられてるから除去不能。
それが狙いでわざわざ25年以上前のハードに移植したんだから。
0297名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/28(月) 12:47:36.29ID:fOe7lCvs
ヤクオフでたまに出てるみたいだぞ。
金額は家が一軒買えるくらいだからハザバファンには問題ないよな。
0298名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/02/28(月) 23:40:14.09ID:Xmt75CAG
まぁな。
ここに来てるほとんどの人は自家用ジェットを所有してるし。
俺はウェカスーが使ってた人工衛星と同じ奴を昨年買った。
さて、地球の裏側にいる嫁に油田を1こ買っとくように言うとしよう。
0299名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/01(火) 09:48:32.72ID:Rohx/u3X
ここに来てる人のうちハザバ公式ファンクラブに入っている人だけでしょそれ。
入会金1億円、年会費10億円でラクーソシティーに住めるとか夢のような話だが。
0300名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/01(火) 23:56:40.70ID:oQrWvbFV
最近はモソテカルロよりラクーソシティのほうが大富豪に人気らしいな。
なんでもラクーソ市街地にF1を走らせようっていう動きがあるみたいだし。
0301名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/02(水) 12:07:40.49ID:pZ+D2PZ5
ハザバはタバコ並に世界的に広告規制が厳しいから
モー夕ースポーツ界に話が流れるのは仕方無いよな。
番外編のハザバカート発売もそれを見据えてのことかな。
0303名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/03(木) 01:20:01.58ID:nr+l3V2s
ハザード長時間点滅させると死ぬしな
0304名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/03(木) 22:46:45.65ID:yOZSH+IF
ハザードランプ点灯は自殺行為だが
ハザバード魔法のランプを使えば3秒間無敵
これをうまく使いこなせば即死エリアも通過できる
0305名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/04(金) 14:13:36.14ID:PS8Erfc+
俺なんかカートを手に入れることすらできねぇからレースに出れねーよ。
警備のバイトでゾソビと戦って得られる金が少なすぎてカートが買えねぇ。
0306名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/04(金) 23:11:18.71ID:wUEp6gor
タイラソトを倒せば30万G入るからBランクの車が買えるぞ。
とはいっても出現率と逃走率はぱぐれメタル並だから厳しいが。
出現率UPの裏技があったんだがやり方が複雑で忘れちまった。
0307名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/05(土) 23:58:55.42ID:RCFvv2Wg
ソデスを倒せばその10倍だからいきなりSランクが買える。
夕イラソトを仲間にする必要があるからオカリナは必須な。
0308名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/06(日) 22:57:37.37ID:dX/bVYNs
ハザバ大学行ってるんだが、今年も留年決定した・・・
ゾンビ犬をほねっこで手懐けるというのが難しすぎるぜ
0309名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/06(日) 23:30:49.41ID:IQO3xtVi
ほねっこにひび入れてゾンビ肉はさまないとダメだよ
まあバレた友人は一週間ハソターと一緒の檻に入れられたけどな…
0310名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/07(月) 03:31:04.36ID:l/fAGw62
パクリのほうは映画の5で、調子に乗ってゾンビロボとかゾンビニンジャ出すらしいな
0314名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/24(木) 00:43:17.96ID:WWksh+0s
ハザバスタッフは災害支援活動するのは良いことなんだが一人残らず被災地に行くのは如何なものかと…
0316名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/24(木) 16:08:41.96ID:WWksh+0s
リオンちゃん人形のボイスの「単芝使いは草食動物のクソでも喰ってな!」の汎用性の高さは異常
0317名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/26(土) 11:15:06.33ID:atw1tHLL
くじ引きでアソス仲間にしたら何かクローソアソスが大量に付いてきたんだが、これって当たりなんだっけ?
0319名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/27(日) 21:17:10.43ID:oqIM7vtB
放射脳はカムフラージュ
実際はGウィルヌで汚染されてるらしい
ブルーシートで隠されていたがタイラソトの足が見えてたな
0320名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/03/28(月) 03:23:48.13ID:VAa5G9iC
放射脳か…俺も中二の頃なったなぁ…
腕に包帯巻いたから精神汚染は防げたけど
0325名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/04/08(金) 23:40:21.49ID:oW1K+Ik8
今日学校の帰りにハザバノートって書いた黒いノートを拾った。
なんか薄気味悪い。
0327名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/04/11(月) 22:33:34.75ID:vMbEo7Aa
出た!今、社会問題になってるハザバスタッフなりすまし詐欺。
ゲーマーはみんな騙されちゃうんだよなぁ、俺も昨年騙されたし。
0328名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/04/12(火) 00:47:18.23ID:QzhX/VNp
国際警擦が撲滅したって噂はデマだったのか。
また近所の駄菓子屋に現れそうな悪寒。
0332名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/04/16(土) 21:20:34.00ID:el73ZZdj
ハザバスタッフが一丸となって自演するわけないだろ…






俺達がハザバスタッフだ!
0338名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/04/27(水) 15:26:44.09ID:MlfardgS
あれはハザバジャンキーの個人情報を収集するためだけの釣り募集らしいよ
俺の知り合いの知り合いがハザバ制作スタッフに聞いたらしいから間違いない
0339名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/04/27(水) 23:52:41.89ID:Br9YrDsM
ハザバ制作会社もハッカーのターゲットになってたらしいな。
でもハザバスタッフのブログがカムフラージュになって難を逃れたとか。
あのブログサイトを舐めたらえらいことになるしハッカーも災難だ。
0340名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/04/30(土) 00:27:45.57ID:qDHS3QIN
あのサイトに辿り着くまでが一番の難関だが。
最短ても14時間近くかかるって噂だし。
0341名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/07(土) 07:58:55.49ID:kuTiQq2S
GW利用してハザバランドに行ったがハソターの歴史館なんて出来てたんだな
まあ2日間閉じ込められて出れなかったが…
0343名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/09(月) 23:51:21.31ID:sQp2m1Ja
あそこのゾンビ役の人ってリアルすぎて怖い。
特殊メイクとは思えんデキだからマジでビビる。
0345名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/16(月) 17:25:33.06ID:d+LKw1zM
公式HPに身長2m以上の方、入場料無料って書いてある。
なんのイベントなんだこれ?
0347名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/19(木) 19:29:42.11ID:RGAZGh5K
隠しキャラのボンビが発見出来ない
倒すと100万ペリカ貰えるって噂だがどうなんだ・・・
0351名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/24(火) 02:57:24.77ID:cOz31Dxk
まずDN本体が手に入らない。
今さら伊藤博文の千円札でしか支払いを受け付けないなんて言われても困る。
ドンキで580円で売ってるDN互換機買っちゃえば楽だと分かってるんだが、
やっぱ純正機で遊びたいんだよな。
0358名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/06(月) 00:06:31.61ID:zPe5dbrG
その投票券にはでかでかと「コピーの使用可」って書いてあるのにな
わざわざ複数買いで制作スタッフにお布施するハザバジャンキー共の発想はさすがに俺も伺い知れない
0359名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/06(月) 23:26:27.80ID:JdJdox+0
しかしCD15枚組とは恐れ入ったぜ。
聞く順番を間違えるとPCに何かが侵入するらしいが。
0360名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/13(月) 02:54:55.95ID:/40VkyVt
>>316
これは同意せざるを得ない
0361名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/13(月) 02:58:05.87ID:/40VkyVt
連投すまんがスペインのハッカーをあぶり出したのはハザバジャンキー8人らしいぜ?
0364名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/15(水) 08:42:16.32ID:eyLpEDIj
ここは現実に目を向けれないカス共の集まりですか?
0365名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/15(水) 09:44:05.13ID:v/AeCFFh
アンチが湧いてきたw


それより投票結果、ピエール権左ェ門薫子が1位だってさ
次回こいつが主役かよ、納得いかん
0367名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/15(水) 22:43:10.15ID:AE5Gn/2t
3DSでは出さない方針だとか
0369名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/17(金) 23:45:14.79ID:xV7trOwY
俺はハザバと間違って買ったのがパクリゲーだった。
ずっとハザバだと信じてやり続けてたが友人と話が噛み合わないので判明したよ。
結構パクリゲーをハザバと思ってやってる人は多いと思うよ。
0370名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/22(水) 10:56:38.07ID:eZLOC2wo
俺が過去にハザバだと思ってやってたゲームの中にパクリゲーが紛れ込んでた。
ストーリーがつながんないから何かおかしいと思ってたんだがパクリゲーだったか。
0371名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/24(金) 13:30:28.28ID:eQb8kx0m
いろいろ調べてみるとパクリゲーって結構流行ってんだな。
でもハザバシリーズは累計出荷本数10億超だから足元にも及ばないが。
ハザバはなぜか昔から出荷本数のみで販売本数は未発表なんだよね。
0372名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/28(火) 11:29:57.54ID:suNHh9s5
ファ三通の販売本数では常にランク外だよな。
見たことないんだけど本当に売れてるんだろうか?
0374名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/07/01(金) 15:55:55.24ID:lnI/7PqN
縁日の出店の景品でハザバを見たことがある。
あと夕マ木ームで家を建てたら抽選で100名に当たるとか。
0379名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/07/12(火) 16:25:10.26ID:5Db22CnN
リサがとってくれるよ
0380名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/07/14(木) 00:11:57.59ID:VXNkq+kH
ハザバ新作のリコール隠し説を提起した評論家消されたな
0381名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/07/14(木) 23:42:03.42ID:t604yZ4X
おいwwバイオハザードの間違いだよな?wwwな?www
0382名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/07/15(金) 02:55:40.04ID:8PCqMaOT
パクリと一緒にすんなカス
0384名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/07/16(土) 21:36:40.11ID:MYZWxK0g
PS時代に生まれたパクリゲーとはいえ今ではジャンルも違うがゲーム業界の一片を担うアクションゲームだもんな
ハザバードはこの作品のいわば義理の母みたいなものだな
0385名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/07/17(日) 23:00:28.96ID:s0ZkrIGH
昔から人気ゲームってパクリが多かったよな。

ドンキーコング→ドンキーキングやクレイジーコング。
パクリゲーから始めた人は元の作品を知らなかったりする。
0389名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/07/22(金) 01:41:31.90ID:tpVq+JBl
ノベル版ハザバの先行購読待遇券貰ったけど転売していいかな
0391名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/07/26(火) 12:14:42.68ID:XCQ+9nfQ
使用禁止のハザバットで豪快にホームラン打って永久追放された選手が暴露本を書いたらしいな。
0395名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/08/02(火) 09:46:47.24ID:j0gE00HJ
あれは顕微鏡がないと読めないらしいぞ。
拡大画像しか出回ってないからどれだけ小さいかみんな知らない。
0396名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/08/02(火) 23:14:23.30ID:GzLd0WZK
なんせ制作側も読んでないまま出回ったんだからな
卑猥な表現なんか必至だな
0397名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/08/03(水) 13:58:27.35ID:xDxjXTyV
東ポリネキ・ササベノベ共和国の独立リーグとはいえ世界記録を樹立したホームラン王だもんな。
ハザバ製作所の内部を良く知る彼(ピピョレリナリ・ボリリーレン)が書いた本なら誰もが読みたいはず。
0400名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/08/12(金) 00:20:24.78ID:JR8vyf+p
春に新作出たばっかりなのに新作出すってよ
今回はフジテレビが舞台だってさ
0401名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/08/12(金) 13:08:14.14ID:2tB3Vash
あの局はゾソビやマヅニだらけだからやりがいはある。
ラスボスの藤木支は悪魔に魂を売った鬼畜らしいから手ごわそうだ。
0402名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/08/13(土) 22:44:20.05ID:lIaH2OKo
今回登場するKウィルスはかなりやっかいらしいな
妄想と支配欲が異常亢進して周囲に悪影響をおよぼすからな

おや、誰か来たようだ・・・
0403名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/08/14(日) 04:06:56.28ID:yXBtfMzq
声優は平NO綾か…ハザバスタッフは優しいな…
0404名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/08/14(日) 15:31:23.53ID:yhU2H7hq
お盆で実家に帰ったらバイオ初代を見つけたのでやってるのですが、六角クランクを使う場所がわかりません。
助けてください
0406名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/08/14(日) 23:40:59.54ID:yXBtfMzq
次のボス戦苦戦するからHDMI端子買うのを忘れるなよ
0408名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/08/15(月) 00:31:36.78ID:nVc8J4YB
ああそうだな!俺は父が買った初代ハザバの限定版一式を6歳の誕生日に貰ってすごい嬉しかった
特典って緻密な設計のビート板と何だっけ?
0409名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/08/17(水) 13:19:22.05ID:qLkQopzT
大蛇1/1スケール。
当時、中に武器が隠されてる事を知らないユーザーが結構いたとか。
0412名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/08/28(日) 23:54:26.52ID:gnwdhqu/
あのシーンはグロすぎてお蔵入りになったが30周年特別ディレクターズカット版には入ってたな。
0414名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/04(日) 15:35:36.55ID:3VppWt21
サンダーハザバード2号機強すぎワロタw
あれはチートクラスっしょw
0418名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/07(水) 18:39:30.48ID:ADbIXbYa
ハザバスタッフ独自開発のハザバ肉の規制が厳しいからどうしてもコストがかかるんだよな
0420名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/08(木) 21:04:34.19ID:y90PmFYw
俺は中学の半ばまで味の素を練ったものだと思ってた
0421名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/08(木) 23:27:28.28ID:65IkPSBr
あれってドライブスノレーじゃ買えないんだな。
まぁ持ち帰り禁止商品だからあたりまえか。
0422名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/09(金) 00:50:22.68ID:A2L8OFD1
リバイバルセレクションって人気無いみたいだな
0424名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/09(金) 20:04:12.44ID:kyxkLcYF
あれはあれでセンスあると思うぞ
コンクリート割って取り出すパッケージとかマネするヤツいないだろうし
0425名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/10(土) 05:21:03.39ID:EdhoQ3UO
コードベロニカ久しぶりにやっとクリアした。バイオってこんなにめんどくさかったっけ。お使い感がはんぱね!昔のより4や5の方がいいや
0426名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/10(土) 11:24:45.73ID:ADdyZJt1
元々バイオはゾンビを殲滅するのが目的じゃないからな・・・
探索するのがメインなんだからそれを否定する自称バイオファンはにわか以外のなにものでもない。
4はまだ探索要素や謎解きを少しは残してあったが5はヒドかったよな。今更言うまでもないけどさ。
0427名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/10(土) 11:36:26.89ID:TDS6zlGz
でも4は大丈夫でも5は歯間ブラシ使うとクリア出来なくなるからひどいのはしょうがない
そういう俺はハンガーでクリアしたけどな
0429名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/10(土) 15:27:49.13ID:dTmgq+dz
しっかり出来ているといえば出来てるんだが
0430名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/10(土) 18:02:22.88ID:TDS6zlGz
でもバイオはハザバの二番煎じに過ぎない
だが二番煎じ相手にさえも作中でアイテムとかセリフで敬意を示すハザバスタッフは素晴らしいと思うぜ
0431名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/18(日) 10:33:38.04ID:kYNbc9dV
元々バイオはアローンインザダークのパクリと言われるが、
それとは別に歴史を遡ればどちらも必ずハザバに辿りつく。
だが、それを一切表に出さずむしろ相手に敬意を表すのがハザバの美学。
0432名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/19(月) 23:23:32.48ID:65OFTbLU
>>425
あの・・もしかしてケケ肉さんですか・・?
0434名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/23(金) 22:41:20.87ID:i4sxyH3x
確かに5はサブタイトルがセンス無かったよな。
『ラスボスはスペースあかちゃん』ってこれはダメだろ。
0435名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/23(金) 23:09:16.45ID:h9dSqNrq
だよな空間赤子はあかんわ
0437名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/25(日) 22:37:19.67ID:RQ8ghg/M
初期のハザバはパクリネタ多かったしな
それをパクったのがバイオだが
0438名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/25(日) 23:40:02.36ID:OaozU4FV
そういえばサブタイトルが長すぎてパッケージが巨大化してしまった作品もあったな。
店頭でサブタイトルを間違えずに言わないと売ってくれないとか嫌がらせに近かったが。
0439名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/26(月) 00:28:07.29ID:57Qq/AQS
ああタイトルは絶対に一行にする法則のことか
過去最多が54文字でパッケージがすげぇ横長だった
0441名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/29(木) 18:31:38.42ID:D9nsV2uv
番犬ガオガオの公式パロのハザバター犬はエロかった
0442名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/04(火) 11:08:39.79ID:YQ2m6naN
ハザバって昔、工フワソのスポンサーになってたんだな。
ただ車体に描かれたゾソビがグロすぎて即規制されたらしいが。
0443名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/04(火) 17:34:04.62ID:j8TMLpBj
電車のハザバラッピング忘れんなよ…
血しぶき見たさに線路内に突き落とすジャンキーが急増したあの事件
よくYouTubeにその動画上がって祭りになったな
0444名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/05(水) 13:01:28.33ID:gzBsUy4i
あれがきっかけで作られたのが列車強制アトラクション。
何も知らずに乗った人たちも連れて行かれて結果はあの通り。
ハザバ0でゲームを全クリした人だけが真相を知ってるが。
0445名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/12(水) 23:15:33.88ID:qCA0wayo
あれクリアした人いるの?
チャプター4−1の地下通路にいるモグラを1万匹以上倒さないとラスボス出ないんだろ。
10匹倒したとこらへんで弾切れになるしナイフ効かないし、まずクリアなんて不可能。
0447名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/22(土) 14:57:00.66ID:B87ZQlSF
弾は無限になるが、セリフがコイサンマン語になったり
股間に常にモザイクが入ったり、妙な演出が入るんだよな
あれは正直困るぞ
0449名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/25(火) 08:06:19.58ID:jb1pkSK4
ああ2段ジャンプすごいよな
0450名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/25(火) 08:13:05.45ID:mhTfE4H9
潮をゾンビに吹きかける
と熔ける
しかし元女のゾンビには効果なし
0451名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/26(水) 18:52:38.52ID:vJ1jMk7l
毎年この時期になるとハザバの重大情報が出てくるが、
今年はどんな内容か楽しみだぜ。
0452名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/27(木) 08:06:21.60ID:Un3VitLf
バイオ3の追跡者はダメージを食らって進化してるのか退化してるのか分からんよな
0453名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/27(木) 08:18:17.63ID:4lv9WtUZ
あいつタンスのお化けだからあんなに強いのも無理ない
0454名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/27(木) 12:24:28.25ID:Un3VitLf
ドンドン防虫 ドンドン防虫
0455名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/29(土) 17:33:04.12ID:pWwEiJ8N
肉の塊になっても襲ってくる根性は見上げたもんだ
0457名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/11/14(月) 13:20:15.44ID:jjUXp8NO
さて、今年もハザバカウントダウンの申込みの時期だな。
昨年は抽選でハズレたが今年こそはアタリのナマコを掴んでみせる。
0458名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/11/14(月) 16:26:23.95ID:bMXFeKx7
参加賞はハザバ太陰暦カレンダーだそうだ
ハザバジャンキーの連絡網は情報が早いぜ
0459名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/11/21(月) 11:57:04.93ID:SGOFZs1B
ファンクラブの継続特典で貰えるハザバ百人一首とハザバカルタ、どっちにしようか迷うわ。
0460名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/11/21(月) 19:00:47.81ID:9hW0Yblj
ハズレ付きハザバ千歳飴買ってきたー
案の定ハズレたー
0461名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/11/22(火) 01:15:51.78ID:COeXVMiO
根本的な問題として、お前らバイオハザバード好き?
俺は、ほんとうはあんまり好きじゃない。
0462名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/11/22(火) 02:00:16.43ID:1NrgniaM
確かに最近のはつまらんしXP版はししとう型ヘッドマウントディスプレイの対応が遅れて最悪の出来だった
98版の時代が一番オマージュが効いてて面白と思う
でも最近のは基本的にクソだが7専用はカラーボックスデスティニーと併合販売で売れ行きが凄まじくてびっくりした
0463ひろろ
垢版 |
2011/11/23(水) 17:58:27.50ID:Nsi4tdD8
ラストエスケープにでてきたグレネードランチャーのオリジナリティは惚れる
0465名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/11/29(火) 00:45:35.47ID:AOkyBTdp
猿とサルモネラ菌をかけた命懸けのネタは笑った
ハザバスタッフの力量が無かったら消されてた
0467名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/09(金) 12:50:34.29ID:uU7K1isK
回転式こわい回転式こわい回転式こわい回転式こわい
0468名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/16(金) 00:32:28.26ID:+Hb+G/RH
ハザバこたつ届いた
0469名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/19(月) 15:16:44.16ID:raeK6avp
うちには入荷待ちだったハザバ扇風機が今頃届いた。
使用期限が3ヶ月しかないから時期はずれだが仕方なく使ってる。
0470名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/20(火) 16:40:06.54ID:As50rldS
入荷待ちだった冬期限定ハザバプリンが翌年の夏に届いたことがあったわ。
半年も賞味期限過ぎてて食べるどころか開封することすら怖くてできなかったが。
0472名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/21(水) 21:08:18.65ID:F1F7kTP+
それでも年賀状は元日に来るんだよな
どうやって住所調べ上げたんだろう
0473名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/24(土) 22:23:26.84ID:99+SbkHW
ていうか年賀状っていつもこちらの住所書いてないのに届いてるぞ。
もしやハザバスタッフが直接ユーザー宅へ届けてまわってるのか??
0474名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/25(日) 03:00:27.75ID:fbsiPtrz
去年のハザバスタッフのイタズラでクリスマス中止デマが広がったのはすごかったな
でも最近のハザバスタッフは国からの圧力にビビってばっかりでキンタマ小さくなってしまった
いかに国にとってハザバが脅威かが分かるな
0477名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/25(日) 21:07:03.52ID:8carNoHW
今年のハザバクリスマスは大成功だったな。
ラストにあのニポポαが登場のサプライズには涙もんだった。
これだからハザバファンはやめられない。
0478名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/26(月) 10:43:07.13ID:cs9RZxXy
予想されていたリブギコが出なかったのは意外だったが…。
おそらくハザバカウントダウンでいつもの氷山から登場するんだろうね。
0479名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/28(水) 11:58:59.63ID:0L7ewPfr
何年か前は宇宙スティーションからハザバスタッフが大気圈突入して人工流星を作ってたな。
感動のラストで俺は夜空見ながら涙を流したが、隣にハザバスタッフの家族らしき人が号泣してた。
公式発表では生存してるってことだったが、あのスタッフがどうなったのか気になる。
0482名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/03(火) 00:53:23.15ID:TkbLjDZk
すっかり積みゲー化させてしまったハザバシリーズを今年こそは消化していかなければ
0483名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/04(水) 13:31:01.22ID:byis1Yik
1本のソフトにシナリオが838作も入ってて
1作1作がどれも完成度の高いゲームだから仕方ないよな。
0484名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/08(日) 17:06:13.67ID:JVEXJ1Af
初期のファミコン版から容量がギガだったしな
そのせいで、カセットが本体以上に大きかった
説明書に「本体への合体の仕方」が書いてあったのはハザバだけだろうな
0485名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/08(日) 23:24:08.77ID:VVsujcIF
PCエソジソ用なんかカードが長すぎていつも本体が傾いてた。
2作目をやり始めた頃に誤って踏んじゃってカードがまっぷたつになって終了orz
0486名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/09(月) 21:31:14.57ID:KErUOsYo
カードの下に置く台を買わなかったんだな
あれは必須アイテムだった
適当な道具で代用すると起動しなくなったりプロテクトが半端無かった
0487名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/10(火) 13:10:05.80ID:Jz546FvO
>>481
ハザバくじなどに期待せず、
真っ当(末等)な一年にしなさいと言うことだな。
0489名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/13(金) 13:14:08.59ID:/Ja9JTjW
ウチにはムーミンが来たが友人宅にはフーミンが来た。
ちなみに俺は63等が当たって友人は23等が当たってた。
0492名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/15(日) 21:53:21.48ID:zQs/pGV8
ハザバの映画かと思ったらパクリゲーの映画だった。
なんかCGばっかでシラケるわ。
ハザバの映画はCGゼロなのになぁ。
0494名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/18(水) 13:48:38.21ID:eSa/1LMm
ていうかゾンビ役の人って完全に頭吹っ飛ばされてるんだが…。
どう見ても特撮や人形を使ってる感じじゃないしマジもんだろあれ。

0495名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/18(水) 14:55:22.76ID:x66a0WyR
>>489-490
今ハザバ樹脂畳届いたぜ
0496名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/18(水) 15:58:04.05ID:yqYZ1yaC
スレちですまないがバイオハザードオペレーションってもう出てるの?
0498名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/18(水) 19:40:52.04ID:LHWDcX2S
オペラくは3月だと
04998月15日に生まれて@9月15日に恋をした
垢版 |
2012/01/19(木) 22:39:40.08ID:CkOVdn75
やはり日本でも3月20日発売出来るのか?オペレーションラグーンシティーっ!
0500名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/20(金) 23:31:49.53ID:AgfNhBtT
新作発表の記者会見やってたね。
発売が22世紀とか言ってたが言い間違いだよな?
0501名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/22(日) 23:26:50.46ID:pm07PSeU
最近やたらパクリゲーの映画をTVでやってるな。
ハザバ新作に便乗して人気取りに必死なんだろうが。
0502名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/25(水) 00:12:30.80ID:ccgupFvX
子供の頃、クリスマスプレゼントで婆ちゃんにパクリゲーを貰ったことがある。
ハザバと間違えて買ってきたらしいが違うとも言えず喜んだフリしたら婆ちゃんはすごく喜んでたなぁ。
0506名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/02/03(金) 16:43:12.36ID:Rdfv3FuR
今度発売されるグリーンジャンボハザバくじ1等はハザバ新作だったな。
それにかけるしかねぇ。
0507名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/02/03(金) 22:44:44.05ID:JtPvAh9z
しかしハザバくじ1屋敷買うのに数億円もするんだよな。
完全体験型でラスボスのタイラソト倒したら出てくるアイテムがプリンならアタリだっけ?
俺なんか洋館入ってすぐ左の食堂の先で出てくるゾソビにビビってリタイヤしたから話にならんかったが。
0508名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/02/03(金) 23:24:49.69ID:A65OuiLd
お前ら節分だってのに余裕そうでいいな…
俺は今年の節分もハザバの豆オンリークリアを達成できずに終わりそうだってのに
また来年までパターンを練り直さなきゃならないよ('A`)
0509名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/02/10(金) 04:18:06.09ID:LZT6ba78
ハザバ物欲し竿買った
プラスチックの部分が物欲しそうにしてて笑う
0510名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/02/20(月) 11:38:56.25ID:lP3XmaSg
今日通勤途中で初めてハザバスを見た。
乗客はなぜか全員グッタリして寝てたんだが…。
0511名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/02/28(火) 19:26:40.68ID:oNSaMLxA
ハザバ新作はよ
0512名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/02/29(水) 11:32:05.99ID:KgfgPyhY
また幼稚園や学校、会社をサボって店に行列つくるのか。
エスニックが発売したドラコンク工ストIII以上の社会現象になるだろな。
0520名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/03/15(木) 11:14:07.70ID:bzH/unuL
一昨年にマレーシアとケニア限定でハザバ教材がチャレンジ○年生で試験的に導入されたけどな
0523名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/03/28(水) 12:22:50.03ID:rG9EPJ6Y
ゲーム開始時の主人公選択でハザバ寛平にしておけば桶ハザバのクエストに限り無敵。
しかしそのクエストにたどり着くまでハザバ寛平だと1ミスで即死だからかなり大変だけど。
0524名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/04/04(水) 14:23:54.80ID:VK5cmtLN
よし!
ハザバカードGET!
これで残りは激バカードでコンプだわ。
0533 【凶】
垢版 |
2012/06/01(金) 10:43:10.23ID:2QGdbGoC
ハザバみくじ
0536名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/06/27(水) 23:34:42.25ID:TgIX91Tn
宇宙と交信してるとか言ってるハザバジャンキーいるけどビルにACアダプター持って行ってあげた方がいいかな
0537名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/06/30(土) 10:18:41.19ID:Cd4lgYzo
ここはリアルハザバが体験できるようだな。
最上階のラスボスを倒せば1京AG貰えるらしいが。
0538名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/06/30(土) 13:02:41.12ID:+hC4qVlz



コミュ障害だらけだな


0540名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/07/17(火) 13:42:25.69ID:75tXA7nM
10月に新作が発売されるけどパクリゲーも発売日を合わせてきてるらしいな。
また類似品に注意ってプラカード持ったタイラソト人形があちこちで見られそうだ。
0541名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/07/27(金) 16:59:10.25ID:k2EPwaby
夏休みのハザバ体操するガキに紛れてスタンプ貰ってきた
スタンプ貯まればハザバうちわ1年分貰えるから頑張るわ
0542名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/07/28(土) 10:37:11.56ID:avPnMhH1
ダウンロード版が今日から発売だが32Gのメモリーカードでも容量オーバーになるんだがどうすればいいんだ?
838G以上の空きが必要とか書いてるんだけどそんなメモリーカードどこに売ってるんだよ。
0546名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/08/31(金) 20:37:07.56ID:gX8stRlU
ゾンビ役で洋館にいたらジルパレンタインとかいう女に撃たれまくって危うく死にかけた
もう絶対ハザバには出たくない
0548名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/09/19(水) 18:23:57.87ID:GP4dGMB8
マメジルは結構回復量多いしな
ベストは湯豆腐だけど
0550名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/09/22(土) 00:23:44.64ID:xIQ5p9Lj
今回は映画版パクリゲーの上映時期に合わせた劇場版紙芝居をやるらしいな
予約前売り駄菓子買わなくては
0551名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/10/12(金) 23:23:00.35ID:dzuzu24s
パクリゲーの新作は即死多くて萎えたわ
ハザバはハザバ33で敵の攻撃全て即死にしたらやりすぎだろって
批判くらって以来一切いれてないっていうのに
0552名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/10/25(木) 15:27:41.70ID://ceTMad
VV i i Ц のゾンビゲーがまさにそれのパクリ。
実はハザバスタッフが開発してるって南極で噂になってるらしい。
0555名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/01/30(水) 15:54:53.02ID:IXiGFYTL
とうとうハザバが教科書に載る時代がきたか。
0558名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/02/04(月) 00:12:21.17ID:yW5qMdo1
今年もハザバ豆オンリークリアを達成できなかった
またパターンの作り直しか、来年の節分まで長いなぁ
0561名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/02/28(木) 21:55:18.62ID:eRuAKxuO
俺のは改訂版だから13時28分だった
やっぱり太陽(月)の傾きがネタバレになるからかな
0562名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/03/21(木) 10:03:54.52ID:A+3vCDMT
フリーズしたので電源切ろうとしたんだけど切れない。
仕方なくメーカーに問い合わせたら『ハザバ仕様です』だって。
フリーズ時間はランダムで13時間58分〜最長で838時間らしい。
0564名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/15(土) 01:36:12.19ID:HqMkNXuO
権利関係がグッチャグチャでリメイクは絶望的だとどこかで聞いた事がある
そもそも初代ハザバ制作スタッフ連中からして、著作権という概念が
どれだけ言われても最後の最後まで理解できてなかったそうだしな
0566名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/11/16(土) 11:33:07.27ID:F5p2JhWr
しばらく書き込み無かったけど、みんなハザバ56の完全クリアにチャレンジしてたのか?
てか達成した人いるのか?
0568名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/03/01(土) 09:46:03.75ID:grXGwl6G
まぁパクリゲーの世界ランカーが挑戦してもクリアできなかったんだし
あの作品はもはや人間技ではクリア不可能…人間技では、、、あっ!
0569名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2015/03/18(水) 17:13:44.16ID:JyBDuWVM
デザートイーグル
0571名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2015/03/29(日) 21:59:44.55ID:RkEv85+0
全く威力の落ちない
「ナイフ」
0572名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2015/04/01(水) 13:46:59.29ID:bhFXIWPq
ハザバ最新作がブレステ4と同梱で発売が決まったのか
予約特典の地下研究室見学ツアー(拒否不可)が気になるが…
0573ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2015/04/02(木) 08:01:06.90ID:90QMciT3
>>571
エヴァ弐号機のプログナイフは折刃式で、標準型のプログナイフと比較して強度が劣るのが欠点。
0574名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2015/04/03(金) 21:27:51.61ID:QwzkIX5Q
ナイフはいいね
0575名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2015/04/11(土) 07:27:17.81ID:gZfgsYw0
ギャラクティカ.マグナム
0578名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2016/12/21(水) 12:14:23.10ID:0DdaEaIk
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0579名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/05/28(木) 12:35:30.13ID:3i4ovf2j
クイックドロウ・アーミー
0582名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/06/07(日) 15:29:08.70ID:0aCddRK1
ナイフ
0583名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/06/11(木) 16:08:35.59ID:gm2xS+J4
ライデン
0585名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/07/19(日) 02:34:48.57ID:0LldKjR7
素手の時に稀に出る百列張り手
0589名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/09/13(日) 20:25:04.31ID:PbDbz2qA
2-28ステージの廃鉱地下3階に出てくるバニーガールのコスプレ着たマッチョのオッサンが持ってるあの武器が欲しい
倒したあとに出る宝箱からのドロップ率が0.0000000001%以下だから手に入れたプレイヤーは1人もいないらしいが
0590名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/09/14(月) 17:17:55.10ID:7KZWv1Oh
>>589
あれ普通にDLCの追加マップのテラスから降りた先にある井戸にあるぞ
行くまでがキツくてやめたがwwww
0591名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/09/15(火) 03:29:25.79ID:hX3azkgx
あの通路に大量に出てくるザコキャラがラスボスより強い設定になってるのはハザバ制作スタッフのミスらしいな
あそこまでに手に入る最強武器アンパン連射機銃プラスαを使っても一体倒すのに約1時間24分かかるんだから無理だよ
倒さないと先に進めないし全部倒すのにどれだけの時間がかかるんだか、トホホ
0594名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/09/20(日) 04:02:43.72ID:BJeyaQgY
しまった
ハザバ2020限定バージョンの発売日とっくに過ぎてた
8月38日発売とかややこしい書き方するなよ
もうテンバイヤーに買占められちまったわ
0595名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/09/24(木) 08:39:38.42ID:Xz1KWpMV
4138240938410了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0596名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/09/24(木) 13:03:34.61ID:plQzi94w
2552240952250了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0597名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/09/27(日) 17:13:20.79ID:YRfA2L/e
このスレで838を取ったら制作会社から記念品が送られてくるんだってな
0599名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/09/29(火) 04:28:45.22ID:6r0x1ZHy
>838
記念品ゲットおめ
ちょっと早いけど
0600名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/09/29(火) 13:43:20.73ID:peFXw080
144324094314報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
0601名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/09/29(火) 13:43:37.77ID:peFXw080
1903240903190了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0602名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/10/04(日) 12:47:02.63ID:yW7pZVM7
限定版コードベロミカに付いてたアイテムコードの紙無くした
あれで手に入る武器が史上最強という噂だったからショックでかいわ
0607名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/10/11(日) 03:08:19.12ID:fOvt3kDL
武器商人で強化できるサバイバルナイフをLv99まで上げたら無敵になるんだよな
0608名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/10/11(日) 14:17:06.95ID:QHq/eX+M
敵ゴリラの持ってるトロールハンマー
あれを奪い取って、3000連ドラム付けたらSGでは最強
0609名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/10/11(日) 14:58:21.13ID:iZqWkxS4
PC-6601SR版の歌うゾンビを仲間にしたら手に入るスプーン。手裏剣みたいに飛んで敵を倒すのが楽しかった
0612名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/10/12(月) 16:37:12.99ID:OJn1OIBk
来年にカセットビジョン版で新作出るんだな
0613名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/10/13(火) 00:33:02.29ID:kqpAFq8t
約40年前のハードで次々とハザバの新作が出るんだな
ATARI版、アルカディア版は予約特典が凄いらしいが
0614名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/10/13(火) 14:58:59.11ID:mJQOJMeZ
Gの編隊にやっと勝てたっ!2時間もかかったぞ、オススメ武器の食器用洗剤と便所スリッパがまったく効かないじゃん
0616名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/10/13(火) 16:24:13.95ID:mJQOJMeZ
マジかっ!後ろの排水口から増援きてると思って洗剤を無駄撃ちしてたわ、ありがとう
0617名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/10/15(木) 05:34:28.29ID:9RKvPodH
ランドネットDD版の駐在所で手に入るハ九式歩兵銃
サナトリウムの棚にある擲弾器を装着するとサブで爆撃もできてカッチョイイゼ
0618名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/10/17(土) 16:48:31.77ID:EB/vcLBM
確かガチャポンで最強武器のプレゼントコードが出るって噂あったな
その為に64買ってランドネットDD申し込んだんだが意外にも付属で付いてきた巨人のドシンが面白くてハマったわ
0619名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/10/20(火) 04:04:32.52ID:gaqy4Im5
結局、次のハザバ新作はガラケーで出るみたいだがガラケー持ってないぞ
スマホアプリ版は出る予定ありません、ってわざわざ書いてあるって事はフリか?
0620名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/10/20(火) 18:31:25.95ID:RfswKt+c
HAZABA Run
プレイヤーは荒くれ者のクスリ、IT企業スパイのイエダ、退役軍人のイオン、ホラー映画好きの女子大生クリア
のうちの1人となって、4人で協力してサバイバルを試みる。
アナログ回線でのCoop(協力)プレイを重点、協力無くしては打開できないギミックが多数盛り込まれている
0626名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/10/22(木) 19:42:11.29ID:esB7Zoyw
ハザバブレイク FILE55の凍らせたメカジキ、ガチマルチで背負っててよくキックされたわ
0630名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/10/28(水) 13:34:35.71ID:n8xDHVJd
バリーの家族写真が影ボスに効くと知った時はマジで震えた
どんな武器も全く効かなかったのに
0633名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/10/29(木) 22:17:01.60ID:2kHZI7j/
ベロミカでクローンにぼこぼこにされてクスリがきた隙に何とか逃げたへたれキャラが何であんな超人になったのか
0639名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2020/11/11(水) 20:54:47.37ID:jRuPgmbu
ハザバシリーズどれもクリアしたことない
0649名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/10/26(木) 04:51:42.62ID:ydYQObMu
ハザバの次回作は令和8年3月8日発売か
それまでパクリゲーのバイオハザードってゲームでもやっとくか
みんな知らない無名のゲームだけど
0652名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2024/05/22(水) 04:58:24.35ID:jXaithye
ハザバ外伝が2028年3月8日発売って公式の回覧板に書いてあったな
過疎地域限定の平均年齢80歳以上の集落でしか発売しないとか大丈夫か?
予約販売のみとの事だが予約した人が生きてない可能性もあるし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況