X



【PS2】機動戦士ガンダム戦記17

0469名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/09(火) 01:16:07.33ID:akNps0ur
PS3版とやり比べてなぜだかPS2の方が好きになった。
さくっと遊べてるのがいい。PS3はHDDインスコでも長い。
0470名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/09(火) 22:08:46.95ID:5DHL/PSV
ガンゲーだとアレックスのガトリングって中途半端なサブウェポン扱いが多かったが、戦記のガトリングは原作イメージ重視でいい感じ
実用性で言えば普通のビームライフルタメ撃ち系の方が強いんだろうけど

>>468
ジャブロー地上はハッチと対空砲どっちのやつかは忘れたけど厳しめのあったね
ジムのスプレーガンとタンクのSAでじわじわ弱っていく。視界の悪い林と弾が見えなくなる川もいやらしい。
ズゴEや僚機ゾックなら安定するが、たしか結局Sランクはゲルググ単騎で無理やりとった。
0471名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/10(水) 09:56:16.32ID:iShZ0HI+
>>468
横から
広範囲MAPの場合、右回りか左回りかルートを固定化するのがコツみたいよ
アムロガンダムとの乱戦に持ち込んでなんとかSランク獲った覚えがある
0472名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/14(日) 21:11:54.05ID:BRl81yOt
このゲームマップの作り込み半端ねえな。
もっとも鉱山都市なんかは機動戦士ガンダムからの流用だけど・・・。
0473名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/21(日) 18:38:40.08ID:JCKwHC+Q
陸戦型ジム、陸戦型ガンダムの
180mmキャノンってどうなの?何か良い使い方とかある?
0474名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/21(日) 21:06:07.42ID:ktKix7D0
通常、SA共に球が少ない代わりにリロードがはやい。ダメージ効率は悪いが弾速が速くダウンを奪える。
接敵する前には積極的にSA狙撃で先制する。交戦中もSAを狙う。
通常弾は敵機を転ばせつつ距離を詰めて斬り殺したり、味方の被害を抑えるのに使う。
でも陸ガン陸ジムの格闘モーション呪われてるんだよなぁ〜ガルマザクは重宝するのだが(ジオンはビーム少ないから)。
0477名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/29(月) 22:53:19.37ID:ItDm3zFJ
あれに限らずこのゲームのMSとそれ以外のサイズ比は全体的におかしかった(意図的に変えている?)覚えが
0478名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/04/30(火) 14:25:41.63ID:zDcL/2W1
そうなの?ミデアはそう感じたけどザンジバルとギャッロップはだいたいこれぐらいの大きさなんだろうなとイメージするにはちょうどいいと思った
0479名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/05/11(土) 18:18:25.39ID:cLUssKN5
今月のガンダムエースのマツナガの漫画でジオンが難民を保護する話があってユウキを思い出した
0480名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/05/15(水) 11:02:12.45ID:6PnjbBdz
ふとガンダム戦記を思い出して、久しぶりにやろうかなぁと思ったので
久々にこのスレを訪問してみた
0483名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/03(月) 18:24:53.25ID:5OXRgYc1
少し大げさな娘だけどね
ギャルゲーだ!と云々言われたけど、オペ子くらいギャルゲ風で良いわ
ミッション前にモチベーション上がるしね
0485名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/04(火) 02:29:34.17ID:2p5Idzm+
当時遊んだ直後に思ったのは、むしろちゃんとギャルゲと呼べるぐらい
プレイ内容と連動させて欲しかったって事だった。
前作のPS2無印ガンダムでステージクリア時にマチルダが褒めてくるのと
仕組みが全く同じすぎて、MSやステージ等各種素材の使いまわしもあって
ゲーム全体の手抜き感が半端なかった。
あとノエルとユウキ以外の女キャラの声優がドヘタだったのがキツかったなぁ。
0486名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/04(火) 05:30:50.01ID:56IIKLSi
PS3版はジオン側がオッサンもオペ子もモチベ↑だけど、連邦は↓だったなぁ
ジオンは萌え&燃えで、連邦が年齢高めのツンデレ&ヤンデレ…誰得やねん orz
もうチョット、何とかして欲しかった
(MSの強制も、せめて非強制のパーツや空き部位は自分で組ませて…とか在ったけどねぇ)
まぁPS2版みたいに整備士にオペ子に副官まで女性で固めるのも微妙だったから、両方居るとか途中で交代は良かったけどね>PS3版
あと根本的に主要キャラの声優さんがお亡くなりになってるから下手に流用出来なくなったんで、素直に作り直したのかも知れんw
0488名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/04(火) 13:42:20.90ID:A1/6Gexm
補給ができるから敵をわんさか登場させないといけなくなるし
その分、敵一機ごとの重みがなくなっていくし
アクシズの支援もなく散り散りになっているはずの地球のジオン残党が
散発的に起こした戦闘になぜかMSを何百機も投入できる異常事態に繋がる

コロ落ちぐらいがちょうどよかった
ベテランの駆るグフやドム一機に手間取りまくる方が楽しい
0489名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/04(火) 22:07:09.37ID:WH1nxuHf
う〜ん、パーツの予備弾倉は補給ポイントに置かれてて、壊されると無駄になるくらいでも良かったな
マガジン単位で回収だから一瞬で取れるけど、補給回数に制限があるとか…
0490名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/08(土) 12:46:27.99ID:5zP2rhhi
たった今、連邦ルウム☆4つクリアした!!

ミッションはランダム(出てくるの)要素が強すぎてせっかく育てても
最後までやりたいミッションがでてこなかったりさっきまであったのに
別のミッションやったら消えていたり・・・

これで連邦の機体は全部揃った

輸送船団強襲ミッションのランダム機体がコアファイターだった時のがキツかったわw
0491名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/14(金) 23:12:26.57ID:svfBYPYA
めぐりあい宇宙か。パブリクの条件厳しいよなあ。

まあ、ここは戦記スレなんだけどな!
0492名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/15(土) 05:36:54.38ID:Wegjv28U
PS2の戦記に宇宙ミッションはねぇから別のだとは思ったが…
そう言えばコアファイター使えるのも少なかったなぁ
巡りあいか…
やったけど記憶に薄いわぁ
0493名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/15(土) 11:14:57.51ID:qaQ4sbbR
うぎゃー! ハズカシー!! 誤爆にも程があるぅ ジェーンとレーチェルにピンヒールで踏まれて来るわ

スレの皆様、誤爆本当にスマヌです  あぁホントにハズカシー
0494名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/15(土) 13:32:58.85ID:cfxdzfEk
戦記と同様にハマったなーめぐりあい
真上や真下も含むオールレンジを警戒しなきゃいけないのは新鮮だった
ミッションモードで艦隊相手に立ち振る舞った時は臨場感と緊張感に震えたわ

PS4で戦記の続編出ないかなー
戦記みたいな変化球じゃなくて正統派路線が最初に出るんだろうけど
0495名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/16(日) 22:44:15.10ID:Q52IW94S
【ID】RIP0405
【罪状】ステゲー
【説明】少佐シャフで休みの日に出てくる奴、スモー使って何もせず最初からステゲー
一年前からEXVSにて煽り通信ステゲーファンメで晒されてる正真正銘のキチガイ
0496名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/17(月) 19:54:30.73ID:r9Djb4DG
>>494
あれただのオブジェクトに見えるものも撃つと点数が加算されるし、ハイスコア目指すのがなかなかおもしろかったな。
ちなみにサイド6のTV局の宇宙船は10点・・・。

戦記といい、ジオフロ、連ジ、軌跡とあそこら辺のガンゲーは割りと名作揃いだなあ。
PS3のは何故ああなってしまった・・・。
0497名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/18(火) 11:04:11.03ID:lzQEMRgV
>>496
もう半壊して漂ってるだけの戦艦にトドメをさしたら爆散して結構高得点だったりしたなw
分岐してifルート入ったりとか地味に凝ってた

PS3戦記に足りなかったのはニヤリ要素だと思う
せめてフリーミッションだけでも原作キャラとか原作シチュとのクロスオーバーが欲しかった
なんかジオン精鋭部隊を叩けとか言うから期待したのに
ライデンゲルググとマツナガゲルググが大量に出てくるとかそんな投げやりなミッションには泣いたわ

ターゲットインサイトは舞台が一年戦争だから脳内補完できる分マシだった
0498名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/18(火) 18:43:31.80ID:cmAivsGM
軌跡?
そんなゲームあったか?
軌跡といえば最近出た木馬の軌跡しか思い出せないのだが。
0500名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/20(木) 00:36:35.10ID:ArFM1L90
>>499
後者にちげえねえ。
シャアズゴがカイに蹴り殺されるとは思わなかった・・・。

戦記でも割りとカイのガンキャノンに遭遇する条件厳しめだった気がするなあ。
0501490,493
垢版 |
2013/06/25(火) 22:50:32.98ID:96k+9vat
ホントに申し訳御座居ません 誤爆したばかりに荒れ気味になってしまって

セーブデータどっかにあったよなーって探してたらPSX(笑)にいっちゃん古い
のが残ってて(連、ジともほとんどのステージでB、所々A)再プレイ

うん やっぱり面白いな ズゴEとジムDで全ミッションSクリア

クリア後の終戦(?)ムービーいいな 特にジオン ユウキとジェーンがかあいい
ダグラス大佐も一言多くてとばっちり

ダグラス大佐の中の人、亡くなられましたね 残念&最敬礼
0502名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/06/26(水) 00:42:51.34ID:oFCObSSP
ジム寒冷地仕様はなかなか強い機体だと思う。
OHしにくい割に威力がBR並のビームガン、
DPSが両軍一高いマシンガンに加えてそれなりの装甲。

まあハイスコア狙いなら鹵獲ザク一択だけどね。
0504名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:44GU/pRq
PS3のはロボゲー板にあるが…
味があるのはPS2版かなぁ
重量感が在るというか、メカメカしい
0506名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:+pQKi7Gt
あれ即死級の威力があるかと思ったんだがそうでもないんだよな。
ジャブローの石柱と無人都市の煙突のほうが威力高い。

このゲームよく作りこまれてて好きだったのに今のバンナムは・・・。
0507名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:IgZHmavQ
久し振りに起動したらまだオンラインできるのねw

VC部屋の人有難う!楽しかったよ。
0509名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/05(木) 19:45:08.17ID:DBu5OUeK
メイン武器が3種類ある・クセのない格闘モーション・ホバー投げが優秀なクラッカー・速射性のあるSA・一応盾持ち
このゲームのザクUはちゃんと名機してるよね。基本性能もストレスになるほど低くはないし
0512名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/06(金) 05:55:22.48ID:4ArhnEra
裏技を見つけたのでここに書き込もうと思う。
ブースターを使った加速中に同じベクトルに外部から押されるとあり得ないスピードでぶっ飛ぶ。
「カタパルトダッシュ」と呼んでいる。
外部から押されるタイミングはシビアだけどこのゲームは建物がいつも同じ方向に倒れるのでオーストラリア基地の鉄塔に機体を押し付けて倒れて押される一瞬にスラスター移動すると出しやすい。
他のステージでも任意の場所で出せる。
戦術的に使えるか微妙だけどインパクトはある。
移動時間の短縮でさらにスコアアップできるかも・・・
0514名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/09(月) 18:12:39.07ID:gANCBifs
PS4でガンダム出るから真のガンダム戦記のフルリメイク希望age
0516名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/14(土) 23:03:13.06ID:bA/Yj375
ガキの頃やってたけど高性能機体×3のゴリ押しばっかやってたなあ
連邦の中盤機だと寒ジムやキャノンが強いっぽいけど
ジオンだとどの機体がそんなポジションなの?
0518名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/15(日) 17:43:18.44ID:kXDuDZX+
キャノンは異様に弾速が速く、硬直が短くてリロードの早いSp攻撃と、
威力が高くてOHしにくいBR、オマケにスライド移動はジムより速いと
いう早い時期で手に入る割りに優秀な機体だったな。

ドム強いけど格闘癖強いんだよなあ。ズゴックは普通に強かった。
0519名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/15(日) 19:02:42.52ID:Qsdf9i8m
連邦はガンダムタイプがまさに万能!だからごり押ししやすいけどジオンで万能は限られるな。一長一短が多い。

中堅以下だったらシャアザク(MGでもBZでも可)ガルマザク(マゼラ)ズゴック系あたりが無難なイメージ
グフ系も編成やステージ次第では悪くはない、ホバリング好きなら
ドムは移動と装甲が良くて溜めバズ持ちだが、格闘とジャンプが重いイメージが・・・
トローペンもモーション同じだっけ?でもシュツルムファウストSAって物足りないよな
0520名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/15(日) 19:24:49.80ID:M2vzqzVl
ジオンだと陸ゲル・ケンプ・ザメルで結局ゴリ押ししてました…
でもズゴックの両腕同時発射ビームは印象強いな
逆にイフリート改は殆どどんな機体だったか思い出せない
ドムの格闘って何が悪いんだっけ?突きモーションあったような
0522名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/16(月) 09:40:18.14ID:en2L3mui
こっちの戦記はヒロインに関して
ギャルゲ要素がどうとか棒だとか言われてるけど
PS3の方はどんな感じだったんかね
0524名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/20(金) 05:51:19.31ID:bm1W9dOx
「ギャルゲっぽさ」は、ミッション終了後の評価自体が報酬しか無くなったから薄ぅ〜い風味くらいにまで減ったねぇ
正直、モチベーションまで下がったので「改悪じゃね?」とか思ったけどw
それよりMSが軽くなった…正確にはオプション付けると重量級MSが"驚きの軽さ"でねぇ
阿鼻叫喚w
0526名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/09/25(水) 21:15:10.15ID:gtUHU3km
>>524
武器選択の幅が広くなったのは良かったけど正直オプションは余計だと思った
お陰で機体の個性が希薄になってしまったし
まぁ開発チームがPS2戦記とは別でTiSの制作チームだから仕方ないのかもしれないけど
0528名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/11/11(月) 05:44:30.96ID:PnCGH03L
PS3戦記は敵が撃ったビームやキャノンがこっちに来る時の迫力が凄かった
あとガンタンク系は敵だとやっぱり脅威だなw
0531名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/12/07(土) 22:40:39.87ID:Os/iY/pJ
目標を破壊、ある程度敵を撃破、友軍が撤退、各ミッションで条件を満たせば撤退してもミッションをクリアできるってのがリアルでいいね
0534名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2013/12/30(月) 07:55:49.64ID:8i3NdY6U
アレックスに弱点が見つかった…

右平行移動時に防御しないと、シールド部分の判定が他の機体より広いため、
歩きでの射撃戦の際に敵の射撃がバシバシ当たるという…
0537名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/01/07(火) 10:00:51.39ID:GFgSYlIw
もはやジオンは地球で負け決戦の舞台は宇宙に
だがらこそ陸戦型ゲルググはカッコいい
0540名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/01/09(木) 11:13:06.86ID:xDcftz/R
iPhoneやAndroidで出来るアプリです

マルチプレイを搭載していて、初めて顔合わせするプレイヤーがいると1つ100円するアイテムが5個、タダで手に入ります

それが100人まで可能なので、合計140個もの課金アイテムが手に入ります、現金にすると1万4千円
スタートダッシュをするなら今ですよ!

下のURLから登録するとさらに5個!手に入ります!是非一緒にプレイしましょう!

[モンスト]
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=97583417&;p=1&__from=line
0541名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/01/12(日) 20:49:55.19ID:MJaI/vKa
一番生還率高いのがゾックだったかな
プレイヤーとガースキーが先攻して撃ちもらした敵をジェイクのゾックが仕止める
0542名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/01/14(火) 12:36:42.29ID:3CAlIhBU
連邦にはガンダムがあるからいいよね(´・ω・`)
ガンダム1号機にアレックスにマドロック
0543名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/01/20(月) 23:53:06.65ID:tM0rs00w
koko11270721

EXVS特有のザコの癖にステゲーする糞回線のゴミ
ヘビアCP四桁だがザコ、よくステゲーしてるゆとり
弱い癖に他人のせいにしてステゲーするとか一番救いようのない蛆虫だな
IDからしてもキチガイ丸出しのゆとりだった
0544名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/01/22(水) 17:21:17.04ID:bziLldSY
なんかきたぞ

PS3『機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク』

・B.B.スタジオのゲーム監督徳島雅彦氏
・三人称視点のアクションシューティング
・1年戦争の最初から最後まで遊べる
・地上、宇宙の両方で戦闘あり
・ピクシーが登場
・声優陣が豪華
・連邦軍、ジオン軍のどちらかを選んで、全く別のストーリーが展開する
・重いストーリーだけどキャラクターの明るさも楽しめる
・原作のキャラも登場
・3機のMSで出撃し、戦闘中に操作機体を変更できる
・機体のカスタマイズ要素あり
・オリジナルの新機体も登場
0547名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/01(土) 22:12:36.97ID:cERUnmj8
ミッションクリアランクが低かった時のジト目ノエルの「体調でも悪かったのですかぁ?」がたまらん
0548名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/12(水) 23:29:15.13ID:LF9JIOMK
ぶっちゃげギャルゲー要素最初は苦笑いしてたけど
やってるうちに悪くないと思えたから復活して欲しいわ
0549名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/14(金) 22:32:33.80ID:sPFkI2GJ
やるならもっとちゃんとしたギャルゲ的に
好感度が上がり下がりする仕組みにしてほしいわ
無印の面クリア時に入るマチルダからの褒め言葉画面が
数キャラに分裂して頬染める絵になっただけだし
0550名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/15(土) 01:10:23.61ID:E8h+ovTf
本来なら引き継ぐべきのPS3戦記はストーリーを重点的に作られてそういう要素はないし今度のミッシングリンクもないだろうしな
主人公=プレイヤーでただひたすらミッションをこなしギャルゲー要素を兼ね備えてるからこそPS2戦記は今でも根強い人気があるのかも
0551名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/15(土) 09:33:06.40ID:ai/VB4Ow
PS3戦記みたいな“別な何か”の戦記じゃなくて
正統後継なガンダム戦記2を出してほしい
0552名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/19(水) 10:40:32.28ID:7h6ZJ5By
機動戦士ガンダム サイドストーリーズ

新作のミッシングリンクにPS2戦記やジオフロにコロ落ちやブルーデスティニーがリメイク収録?されるらしい
0553名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/19(水) 11:33:16.77ID:D3qklaHB
現在分かってる要素
ミッシングリンクのシステムで各ゲームを再現
・グラフィックはミッシングリンクと同じに
・BDは主観視点から三人称視点へ
・画面の表示物はミッシングリンクと同じ物に
・操作系統はミッシングリンクと同じ物に

※『ゲームを再現』するのではなく『ストーリーを再現』する作品
元の『ゲーム』が好きだった人は買うべからず


はい終了。
0555名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/20(木) 01:30:01.13ID:bW8+WGXA
やべえ、サターン持ってなくて出来なかった戦慄のブルーが遂に、しかもPS3で出来る日がくるとは夢にも思わなかったわ
0558名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/22(土) 14:06:05.62ID:Zrx9HTUO
だって“また”戦記じゃないんだもん
0559名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/22(土) 17:36:35.03ID:GH+yy2Xn
>>554
動画見たけど、操作性はPS3戦記やバトオペをややスピーディにしたような感じ
つまりPS3戦記の様なゲームでPS2戦記のステージやらお話やるだけだと思う

戦記スレで言うのも何だが、外伝とコロ落ちリメイクは正直がっかりだわ
最初聞いた時は『おっ!』と思ったけど、コクピット視点じゃない外伝コロ落ちに魅力を感じない
0560名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/22(土) 19:08:27.43ID:TcQLEadb
戦記ってゲーム中ににストーリーってあったっけ?
漫画版再現したら完全に別のゲームになっちゃうよね
0561名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/02/22(土) 19:16:26.15ID:GH+yy2Xn
小説版ならまだしも、漫画版は勘弁して欲しい…w
マットとケンは出てくるだろうけど、その程度でストーリーもないと思うぞ
どうせミッシングリンクとやらのおまけリメイクだし
0564名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/03/23(日) 01:13:43.58ID:csnDT0Eu
夕方に中古100円だったから買って来た
まだやる気にならないからしばらく寝かせる事になるが
アクションは不得手なんだよなあ
0565名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/03/23(日) 13:02:48.92ID:+3Rvk3ND
基本盾構えながらジャンプ移動してればほぼ当たんない
そして敵の着地時に撃てばほぼ当たる
0566名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/04/07(月) 18:54:02.71ID:fQ1DwP2D
リミテッドボックス気になっているんだが、これの設定資料集ってどれくらいの内容なんだ?
Tシャツとかはいらんからこれだけが気になってる
0568名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2014/04/11(金) 12:46:26.69ID:DuB5Wu6P
>>566
各陣営キャラの立ち絵イラスト(ソフトケースの裏に載ってるやつ)にキャラ紹介
あとは連邦ジオンのMSと61式やドップ等の登場兵器のモデリングのイラストが載ってるだけ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況