X



A列車で行こう−総合スレ

0001名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/14(木) 16:31:54ID:PAR32c7R
■過去スレ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1204784951/ (前スレ)
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1172466110/
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1153768812/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1055319581/
0012名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/18(月) 08:34:45ID:9xY+RKfD
A4の資材って、
工場から運び出すのとマップの外から運んでくるのでは
どっちが安いんですか?


0013名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/18(月) 09:33:06ID:pqrXAIDZ
運行費がかかって資材を運んできて降ろすだけ
運行費はかかるが自社工場資材ならば運んだ分だけ利益が出る

わかるよな?
0014名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/18(月) 10:25:09ID:2fy3d9RR
確か工場から運び出したら運行費と利益で±0なんだっけ?
距離によってマイナスにもなるのか?
0015名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/18(月) 21:04:03ID:SEnh0/Ge
A4のハイテク都市をプレイしていますが、どうやって再開発していけばいいんでしょうか。
あまりにも巨大すぎて手のつけようが・・・
0017名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/18(月) 22:17:31ID:JV5gjF0z
A21C、A7,8やったひとでどれが好き?
今でもやってるのどれですか?
0018名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/18(月) 22:25:17ID:JV5gjF0z
>>16
遊び方は人それぞれ、自分の考えを押し付けるべきじゃない
そういうこともわからないのかゆとりは
0020名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/19(火) 19:43:23ID:LbCFjpy8
Xboxのオンデマンドで
A列車で行こうHXがダウンロード販売されるみたいだけど
買いかな?2600ゲイツはちょっと微妙だけど
0023名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/21(木) 12:30:24ID:gWzC8d33
久しぶりにPSPのアーカイブスでA4やってみたら時間が進むのが速すぎて
ダイヤの自由度が全くなくて驚いた
0024名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/21(木) 18:46:43ID:9eKNui27
朝出て隣駅でもう夜とかバカにしてんのかってなw
0025名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/23(土) 00:46:07ID:98Fvw6dJ
【市況のクズ】◆pc1JVPuYSE【キチガイ朝鮮人】
0027名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/26(火) 07:56:21ID:OAwMkNC1
[A列車で行こう4〜A IV〜]
水上に駅を建設する裏技的なこと

まず
---を海岸(湖岸)線とする。
■を駅舎とする。
□をホームとする。

     陸地
 -------------------
 |            |
 |  〜海(湖)〜   |
 |            |
な感じのところに

      ■
   □□□□□
 -------------------
 |            |
 |  〜海(湖)〜   |
という風に駅を建設する。
あとはホーム増設を行えば・・・
   .   ■
   .□□□□□
 ---□□□□□------
 | .□□□□□    |
 |  〜海(湖)〜   |
※この場合は3ホームだけど四番線まで可能
って感じ。
恐らくご教授方はご存知でしょう。
0028名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/26(火) 07:57:49ID:OAwMkNC1
↑応用すれば

===鉄道
とすると

     陸地
 -------------------
 |            |
========================
 |            |

も可能。
やり方は、さっきのホーム増設をしては駅撤去。
ホーム増設をしては駅撤去・・・の繰り返しでおk

効能:鉄橋を使用しなくても地上の高さの水上、つまり水面上に
    直接的に線路を敷設できる!!!

車窓モードで確認してみたら、下にはちゃんと支柱があった。
でも見た目は水に浮かぶ不思議な鉄道w
0030名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/29(金) 03:20:32ID:LMCGqnQZ
XBOXのA列車をやってるんですが、かならず途中でフリーズしてしまいます…
何か解決策ありますか?単にXBOXの調子が悪いだけかな?
0031名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/29(金) 05:38:14ID:tsPzPoNF
>>30
解決策は決算前に速度を少し落としておこなうこと。

資産税のところあたりでフリーズしやすいので スピード調整はMAXからひとつ落とすくらいがいい

http://hituki.yi.org/A-HX.jpg
これくらいの速度で。

できればだけど3月あたりでセーブしたほうがいい。 進めたまま寝るならMAXから1メモリ〜2メモリ落としたほうがいいよ。
0032名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/29(金) 06:59:13ID:tsPzPoNF
A列車HX XBOX360版をする人に (*・ω・)

■空港が消えた!
 十字キーの上下を押してみろ。

■建設できるオブジェクトってこれだけ?
 十字キーの上下を押してみろ

■お金がたまらないんだけど。
 コンビニ砲か 車両を2両とかに変えてみる。貨物をできるだけ節約

 ※コンビニ砲は
  【駅】===============【駅】  を作り

  コンビニ コンビニ コンビニ コンビニ コンビニ コンビニ コンビニ
  【駅】===============【駅】
  コンビニ コンビニ コンビニ コンビニ コンビニ コンビニ コンビニ  と埋め尽くす。

あとは売り上げが上がればOK その後で売却するとかなりの額で売れる

■フリーズしまくるんだけど
 とりあえず1メモリ速度を落としてくれ。特に資産税の前が危ない。

■地下鉄が設置できないんだけど。
 RBボタンでHEIGHT CUTでAボタンを押して十字キーで上下調整。

■資材置き場ばかりで地上が埋まるんだけど。
 RBボタンでHEIGHT CUTでAボタンを押して十字キーで上下調整。地下にも設置できる。
 地下鉄で地上にある資材置き場におろす事もできる。
0034名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/29(金) 19:33:55ID:LMCGqnQZ
>>31丁寧な説明ありがとうございます
自分だけじゃなかったんですね〜、今日やってみます
0035名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/29(金) 21:58:08ID:0Rf+h4+g
箱○のHXは買ったがゲームの主役であるはずの列車がプラレールと化してて引いた

しかし新作のA9は良さそうだな。PS3、箱○で出してくれよ。
無理か。
0036名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/30(土) 06:33:19ID:4F8OZwfN
>>35
でも鉄道模型で遊んでいる感じがあって楽しいw
自分で分岐点を時間設定できたりダイヤを組めるのはいいね
こういうの興味なかったのにやってみたら楽しいわw
0037名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/30(土) 08:51:46ID:zxNSXAbi
そういうことを軽々しく言うと鉄オタに叩かれるから気を付けなよ
奴らはキチガイだからな
0038名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/31(日) 05:30:39ID:y3KsoaJ3
俺も初めてこのゲームやったけど楽しい
でもフリーズしまくって進まない…、上に書いてある通りやってるんだけどな〜
このゲーム配信してる会社に苦情メールでも送れば直してくれるかな?

4000円払ってこれはちょっと…
0039名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/31(日) 05:43:57ID:XQVwzaJM
ざまあああああああああああああああああwwww
0040名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/31(日) 10:49:29ID:vxHYhgoL
>>36
A6、A2001、A21C は鉄道模型レベルのクオリティーだから確かに楽しいな。
でも、何故 A-HX では突然列車がチョロQ、プラレールのように退化したのかが永遠の謎だ。建物の縮尺も変だったし。
0041名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/31(日) 15:51:22ID:vF7O70Br
>>38
いちど不要なデーターを消してデフラグしてダウンロードしなおして なおかつAボタンでキャッシュクリア
それと銀行から借り入れてたり 資産が大きい場合はフリーズしやすい感じがある。

あとはがんばれ。。
(*・ω・)そこまで困るほどフリーズはしないけどな。
地下鉄を引きなおしてるところだ。 資産税で4000億円持ってかれる。どんだけだよ。。
売却するしかないか・・・
http://hituki.yi.org/AHX2.mpg

ついでに
コンビニ砲の動画
http://hituki.yi.org/AHX.mpg
0042名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/31(日) 16:24:52ID:vF7O70Br
>>40
株の売買があったり資産価値を高めてから売り払ったり土地も同じく
自社物件の値動きとか列車以外の方面でも楽しいよ。
0048名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/02/11(木) 09:21:45ID:4uDMrLwR
[A列車で行こう4〜A IV〜]
◆飛行車窓モードの裏技◆
車窓モード時SELECT11回押しで電車が脱線します。

◆隠しステージについて◆
資金2兆で山脈、無人島が出現します。株裏技でも有効。

◆鉄道引き込み◆
マップの縁に線路引いて駅作って、ホームを増設。
(ホームを増設する際にはマップから線路が隠れるように増設するのがポイント)
ホームを撤去して電車をマップ外へ走らせると、電車が外へ消えてしまう(ちゃんと帰ってくる)
※注意
車両を2つ走らせるとマップ外で衝突して撤去が出来なくなるようです。
0049名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/02/16(火) 12:58:20ID:eOtiQBPu
age
0051名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/02/17(水) 11:25:59ID:ROQmnnEf
古いですがA列車で行こう2001してます。
ちょっとよく分からない事があるので分かる方いたらお願いします。
おそらくバグかと思われるんで検証プレイした方報告キボンヌ。

@宣伝には「51種類の車両が登場」とあるが陸の孤島のマップでは20種類も出てない。バグか?

Aチュートリアルで「車両」を選択すると説明で「何両編成にするか選びます」って出て編成を変えれるのに
実際プレイでは最初から決まっていて変えれない。実はバグ?

Bあと、ダイヤ設定で「折り返し」コマンド効かないのでは?
→マップ1「陸の孤島」で矢木と伊ヶ原が既存駅。
矢木と伊ヶ原の間に電車を通し、ちょっと経ってから伊ヶ原の先に駅を増設。
すると矢木−伊ヶ原(停車)−新規駅間を折り返ししている。
これを事情によって矢木−伊ヶ原折り返しにして新規駅には別の列車を入れたいが、
対象電車のダイヤで伊ヶ原駅折り返しに設定しても反映されない。
恐らくプログラムミスによるバグと思われ。

以上3つ検証された方、報告お願いします。
0052名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/02/17(水) 12:39:50ID:xjc2lEUD
@プレイ時に使用できる種類は上限20車種だが任意で入れ替え可能。やり方は説明書に書いてある。

A車両毎に設定された範囲でしか編成数の変更は出来ない。編成数が固定されている物もあり、2001では変更不可。

B説明書を熟読し、もう少し自分で試行錯誤しろ。おそらくダイヤのシステムを把握出来ていないことによる設定と認識のズレ。
0053名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/02/17(水) 22:52:47ID:Bfq17qe9
>>52
試行錯誤しても出来なかったからバグではないかと思ったんだが・・・・。
0054名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/02/17(水) 23:34:57ID:HHx7CalB
>>53
どういうダイヤ設定をしてるのかとか、駅間の距離とか、
もっと具体的なというか実際の光景を見ないと正直答えようがないし、
貴方と100%同じ条件で再現できない限り検証も糞もないよ
0055名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/02/18(木) 00:20:54ID:fm4buIy6
100%同じじゃなくても、要は折り返しコマンド使えない事が分かればいい。
漏れのところ1本だけの小バグか、世界的被害の出た大バグか確かめたい。

でもあえて言うなら、
スタート→ニューゲーム→マップ1「陸の孤島」を選ぶ。

スタートしてすぐセーブ、矢木ー伊ヶ原間の最初からある電車を撤去→他も含め全て売却。
そのあと違うのを買う。とりあえず2両の209系?にした。ここは好きなのでいいよ。
3日後ぐらいに矢木駅2番線(伊ヶ原と繋がっていない空きホーム)から
1直線に山に向かって線路を引き、山にぶつかる直前に駅。

そのあと伊ヶ原からその先(線路のない方)に1直線に線路を引いて山にぶつかる直前に駅。
そして各線に電車走らせると、2号線は矢木−伊ヶ原(停車)−新規駅になる。

今、事情によってこの電車を矢木ー伊ヶ原(折り返し)にしたい。
だけど折り返しってコマンド選んで対象電車指定しても
反映されてないみたいで電車は伊ヶ原で折り返さずにそのまま終点まで突っ切る。
0057名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/02/18(木) 10:25:37ID:OTp+yjIh
2001と6持ってるけどぶっちゃけメモリーカード足らん
0059名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/02/18(木) 13:26:41ID:aeoaVl4c
PS1のA4より面白いのはどれかな
未だにやってんだが
0072名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/03/04(木) 01:32:11ID:XIn6StfG
A6の質問です。
商業施設のツインタワー?とデパート大って、区画の広さ以外に条件ありますか?
9×9のホテルや12×8の雑居ビルは出てきます

よろしくお願いします
0073名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/03/04(木) 07:34:47ID:8BSFvqsw
ツインタワーって出てこないよな

気合でやるしかないんかね?俺も見たこと無いんだよ
0074名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/03/04(木) 18:13:33ID:XIn6StfG
>>73
何回もロードして、街をぶっ壊してもツインタワーとデパート大だけは出てこない
デパート大は新しい街を作った時に出来るときがあるけど、ある程度発展してからは出てこない
0075名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/03/04(木) 20:38:01ID:5eC38s0M
>>72
デパート大は中規模に発展していれば建つ
大規模だと建たない。

ツインタワーは観光駅のみに建つ建物
だったはず
0077名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/03/07(日) 22:45:22ID:ZjsIZnz4
久々にやったらgdgdになりすぎワロタ
ttp://files.uploadr.net/9eb359545b/2010-03-04_16-57-35.png
ttp://files.uploadr.net/284daa2383/2010-03-04_16-58-07.png
0078名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/03/13(土) 21:38:27ID:NRFd+eKE
>>77
右下の1997が哀愁を誘うw
0081名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/03/20(土) 19:13:11ID:xpf5wIgu
ゲームアーカイブスのA列車4グローバルやってるんだけど
これってDSみたいに隣町に線路引いたりできないのかな?
0085名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/03/21(日) 20:11:34ID:JpcpJwRt
「A列車で行こう4 攻略」で検索すると、いろいろ出てくるよ。

しかし、攻略サイト見ずにプレイする方が断然面白いのがA列車。
0087名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/03/23(火) 21:18:01ID:hyIdLF3T
A列車 裏技 でググレよ
他にも色々ワードはあるが、ちょっと探せばすぐ見つかるレベルだぞ
0090名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/04/18(日) 20:00:28ID:kSRtzT5p
そうなの??それは知らなかった
写真とかあれば見てみたいね

そういえば最近こんなのができたんだけどw
起伏をもろともせず建てるとは・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org821127.jpg
0092名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/04/18(日) 23:57:16ID:pNX3BoDc
PS3で4プレイ中
明るい農村だっけ
人いなすぎw
0095名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/02(金) 02:05:00ID:0KlOOH6C
8やってるんだが
自分で道路敷けないだと
0096名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/10(土) 20:35:41ID:HszI4TY7
新紀元社のA4攻略本はどのシリーズでも応用できるから古本屋で見つけたら買った方がいいよ
PS版とPC版のがあるから絶対PS版がいいよ
スイッチバックとか追い越しとか基本的な線路の引き方がわかる

PSPアーカイブでA5をDLしてきた
人気がないみたいだけど建物の縮尺がわりと正確に近くなってるので見た目は好きだな
これで通常画面が見下ろしタイプでなければ完璧だった・・・

DS版はA4とA5の折衷版なんだけどいろいろと惜しい出来
建物の方向は変えられない物もあるしチュートリアル長すぎ
ZEUSみたいに試験パスしたら自由にコマンド使わせる方式がよかった
0097名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/10(土) 21:30:20ID:/WCd9wRS
新紀元社のA4攻略本はどのシリーズでも応用できるから古本屋で見つけたら買った方がいいよ
PS版とPC版のがあるから絶対PS版がいいよ
スイッチバックとか追い越しとか基本的な線路の引き方がわかる

PSPアーカイブでA5をDLしてきた
人気がないみたいだけど建物の縮尺がわりと正確に近くなってるので見た目は好きだな
これで通常画面が見下ろしタイプでなければ完璧だった・・・

DS版はA4とA5の折衷版なんだけどいろいろと惜しい出来
建物の方向は変えられない物もあるしチュートリアル長すぎ
ZEUSみたいに試験パスしたら自由にコマンド使わせる方式がよかった
0098名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/17(土) 15:23:33ID:Apcod7Sx
A4A5はどっちも神ゲーと崇める人がいるからな
A5に横視点のマップ表示があればねー
早送りすると電車が衝突する
あとロード長い
0099名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/18(日) 17:05:27ID:oTMa6IkG
A列車5の取説は道路の曲がり角について説明のってなかった
角にしたいところで△ボタンを押して曲げよう
0100名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/16(木) 20:29:21ID:ooYBBZxP
>>51
説明書見たら普通に分かるだろ。
@のことは1マップ使えるのは20種類というのは説明書に書いてある。Aもたまたまほかの両数に変更できないやつを選んでいただけ。試行錯誤をしていない証拠。201系や205系などは3両や5両に変更できる。
Bは説明文の意味が分からないので答えれない。俺は折り返し機能をちゃんと使えてるし。たんにやり方がわかっていないだけ。これも試行錯誤をしていない証拠。
0101名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/26(日) 09:36:40ID:VA8WwxOj
今更HX買ったんだが、最初の「交通の要衝」のマップで電車増やすにはどうしたらいいんだ?
都心の方でポイント作ろうにも高架だと作れないみたいだし、先に延ばそうにも山が邪魔だし
そもそも、初心者は既に用意されているマップじゃなくて、マップ作成からやるもの?
0103名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/19(火) 19:01:01ID:GnBRK5fx
[A列車で行こう4〜A IV〜]
◆景気を上げる方法◆
景気にはかなり良い、なかなか良い、普通(何も言わない)、あまり良くない、ひどい不景気
の5段階あって、毎年12月31日から1月1日になった時に今までと同じか、上下各1段階の内のどれか
(確立は多分ランダム)に変化する。
そのため12月の終わりに1日の売り上げをチェックしてからセーブしておき、1月の初めの売り上げと
比較(天候や平日、休日に注意)して上がるまでロードを繰り返すという方法をとればデフォルトでひどい不景気でも
5年目にはかなり良い景気になる。
後各段階の中にもそれぞれ上下2段階あるらしく、
例えばかなり良いの下となかなか良いの上は売り上げで区別をつけづらい。

◆自動的にカーブを作る◆
まず、左上―右下方向の道路を作ってから、その延長上のマスを始点または終点
にして右上―左下方向の道路を作ると自動的にカーブが出来て資金が節約できる。

◆水上に線路や道路を作る◆
陸に隣接している水のマスを始点にして、陸に向かって施設すると普通に施設できる。
だから2マス以下の水はレベル0で橋が作れる。
また上の自動的にカーブを作る方法と組み合わせれば、左上―右下方向の水辺がまっすぐ続いている所
(ベイエリアや未来都市計画など)では道路をずっと水の上を通すことが出来る。
0104名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/19(火) 23:08:04ID:rJXiyNSY
4をやった時に「ダウンタウン再編」っての選んだけど、
少しづつ線路を変えていったら都市工学者が出てきて、

「このマップは再開発がコンセプトです。
初心者は別のマップを選んだ方がいいでしょう」って言われたんだけど、

何で初心者ってバレてんの?初めて見たなこんなコメント。
どうやったら言われるんだろ?
0105名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/20(水) 01:20:37ID:xy1ob/Wy
マップごとにいくつか用意されてて暫くするとランダムで表示される
大体4,5年進めれば全部見られるはず
0106名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/10/20(水) 20:33:38ID:qXNApDT9
PC版A4&パワアプキットが至高だったな
あとはずっと下り坂
0108名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/04(木) 13:18:57ID:uZypWm7H
A4の国立公園で、空港あるのに、いつの間にかバグ?で飛ばなくなって、「空港 0」になった。
正常に戻す方法はないかな。空港周りの土地は売却して障害物だらけ
メモリ2つ用意して、そのまま続けるか、徹底的に土地購入で空港を作り直すかの、
パラレルワールドを楽しむしか思い付かない(涙) 空港中心の環状線やら専用特急整備したのに・・
中の住んでる人は何考えてんだろw
0109名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/11/05(金) 15:52:53ID:gLVmYhjg

   _ィ†N==ュ_  ~~~
  /互巫乢/"/| ~~
  Lェェェェェイ"/ |彡~
  「|`・ω・´|イ"/|彡 おらおら〜
 ‖ ̄ ̄ ̄7/ /彡
 ‖===/ /彡   
`ミ\j_/ /彡
 ミヽ__/彡
  ミ 彡    _
        ノ |_   ll__l---||_
      rj「l__`ー'  ヽlーj  L---┐
      |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl
      |[´・ω・`] i """ _..,,rr=''´ l  きゃーこわい〜
      l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´     /
   f  jL-、 _-‐'      -‐´~~  
   ヽ |  ̄  _j_ -‐'~´~~
     `ー〜´~~~~



レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況