X



SIREN2(サイレン2)攻略〜31:00〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/08/03(月) 19:31:19ID:Ti5YEHy8
※重要  質問する前に 【必 ず】 wikiと過去ログを見ましょう。
リンクナビゲータでロックされたシナリオとマップ画面のヒントチェックも忘れずに。
攻略まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/siren2/

前スレ
SIREN2(サイレン2)攻略〜30:00〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1227552666/

関連スレ
SIREN(サイレン)総合part101
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1222955926/

SIREN(サイレン)攻略スレ〜63日目〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1226322975/

サイレン2の女には腹が立つ!【SIREN2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1139550152/

【PS3】 SIREN New Translation 【新訳】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1226500719/

SIREN NEW TRANSLATION(サイレンNT)攻略スレ Part7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1226803019/
0579名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/04/29(金) 16:45:34.51ID:7K8BFWU+
ガンバレガンバレーウヒャッハッー
0580名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/04/30(土) 18:59:36.87ID:u4mrzH7u
特攻条件2ハードのステルスとれた!
おれすごい?
0581名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/04/30(土) 22:05:10.30ID:u4mrzH7u
次、闇人の条件2のステルスやってるんだけど出来る気がしない。
これ出来た人います?
0582名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/01(日) 01:34:09.62ID:fQea86cX
>>580
すごい!

特攻条件2ハードステルスは以前ここに獲得報告は
あったけどそうとう難しいはず。
こつなんかがあれば書いてくれると獲得目指してる人には
参考になるかも。
0583名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/01(日) 01:44:52.75ID:fQea86cX
>>582

闇人条件2は自分は感応視で闇霊倒しまくってたら
無反応の闇霊に変わった(そばを通過しても反応しない)ので
それで通過した覚えがある。
他にも銃取れる部屋のドアの外に闇霊を発生させて
広場に発生させないようにして通過する方法もあるらしい。
(こちらは未確認)
0585名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/01(日) 07:13:21.18ID:sdL27isf
特攻2ハードのやり方
・まずモニターの明るさを真っ白にならない程度にあげる。勿論ゲームの設定も明るさMAXだけどそれだけじゃ闇霊の視覚外からの狙撃が無理っぽい。
・基本的にニコ動に上がっている動画(ノーマル)のやり方通りに進める。
0586名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/01(日) 07:17:07.66ID:sdL27isf
・ノーマルと違う点は、まず正門前の闇霊。
数はおそらく6匹、動画の様に正門前の電灯に陣取ると、闇霊は近くに湧くし闇人も対処しなきゃいけないしで忙しくなるので、スタート位置から少し空き地よりの電灯の下辺りに陣取る(その地点にいくまでに後ろで湧く可能性があるのでしゃがみ走り)。
攻撃の基本は視覚外からの狙撃。
R2を多用して近づき過ぎない様に闇霊の位置の確認後狙撃。
うっすら闇霊のシルエットが見えるくらい離れていれば、完璧。
そこから徐々に坂を上っていく。
当たり前だけど、一匹湧いて二匹目殺そうとしたら新たに近くで湧いた闇霊に見つかる恐れがあるので、一匹殺したらこの場所に戻って索敵、発見、狙撃で一匹ずつが理想。
闇人はたまにジャックで位置確認して邪魔だったら殺してもいい。
0587名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/01(日) 07:20:33.09ID:sdL27isf
・次は空き地。
ここの数はランダムっぽい。
多分15匹前後じゃないかと思う。
動画では船の辺りに陣取ってるけど、そこじゃハードだと闇霊が湧く位置が近すぎるし、闇人に気づかれることもあるので、市子ちゃんのスタート位置の辺りに陣取る。
後は動画や正門前と一緒。闇人の視覚を利用し、一匹ずつ数を減らす。
一匹殺したら、陣取った場所に戻って、索敵をするのが理想なのも一緒。
徐々に索敵の範囲を広げていく。
ただしもし戻る最中に近くで湧く音がしたら(すぐ戻る事を意識してればあんまないけど)立ち止まって辺りを伺うほうがいいかも。
結構そっぽ向いてる場合が多い。
・校庭と校舎裏は一緒。近くに落ちてくる闇霊から殺すのがコツ。あとここをやる前に弾がなくなってると思うので、修理して小目標が変わった瞬間にチェックポイント使用。使用後、速攻校舎左に走ってエリア移動すれば校庭の闇霊には気付かれない。
0588名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/01(日) 07:24:30.09ID:sdL27isf
・小運動場。闇霊は三匹。ただし、沖田を殺さないと、闇霊が次々に湧くので、速攻する。
まず鍵拾ったらチェックポイント使用。ライト消して段差をよじ登る。その場で左にいる闇霊を狙撃。木の影にいて分かりにくいけど、よくみるといる。そのまま視点を右に動かして、扉前の闇霊、沖田と狙撃。
照明弾を落としたら走って扉前まで行き、扉を開けずに、奥の闇霊を狙撃。ここはもたつくと結構な確率で失敗するので、何回か練習しとくていいかも。
0589名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/01(日) 07:28:42.57ID:sdL27isf
・照明弾後の校舎裏。数は一緒三匹。
二匹までは動画の通りでいいが、三匹目をもたつくと、校舎裏の闇人に見つかる可能性がある(この零式は復活が早い)ので三匹目は安全策でいく。
小運動場を出た階段の辺りから金網越しに敵を狙っても弾は当たらないが、焼却炉から段差を登った地点からウサギ小屋入口が見える金網は銃弾を通すので、三匹目はそこから狙う。
↑でもいったけど、校舎裏の闇人は復活が早いので、車で封印するといいかも。
・残り校庭の三匹は動画と一緒。最後に沖田さんバラバラにするムービーは、飛ばさないほうが、ドキドキするからおすすめだよ。
0592名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/01(日) 16:07:27.10ID:CzveOvWI
>>580
やり方としてはかなり運要素に頼りすぎてる感はありますが・・すごいです!!
ただ視界ジャックやチェックスタート無しでも出来ますよ、頑張ってみては(笑)
冗談は置いといて、それだけの腕前があるなら(既に取得済みかもしれませんが)

一樹
・憎悪2(攻略は大きく分けて2パターンあります、でも是非完殺を目指してほしい)
・母胎(木船の性質を利用します)
永井
・実戦1(どーやら2パターンあり、どちらにしろ面倒臭い)
・共闘1(2は常雄さんに見つかって駄目でした)


・etc.
他には、無理難題なんですが
一樹遭遇1(理論上は不可能?:発見判定が組み付きらしいので)一樹狂笑1(ノーマルでは理論上は可能?:ハードだと一発が当たるか?だから無理かも)・須田殲滅のステルス(運だけ)
などを狙ってみてはどうですか?(うろ覚えなんで間違ってたらすいません)

途中退場してた身ですが久しぶりに木船脱出2称号4種同時取得、またプレイしてみようと思いました
それじゃお休み、脩・・・
0593名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/01(日) 16:14:28.33ID:CzveOvWI
ちなみにHard永井特攻2も小さく分けると2パターンありました(ちょっとセコイやり方も)
あ、もう行かなきゃ 
0594名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/01(日) 17:28:20.56ID:sdL27isf
592
確かに、問題の空き地と正門前は結構やり直したから。それはそうかも。でも慣れれば3〜4回に一回は成功しますよ。
ただ時間がすげーかかる。一回目の沖田殺すまでに早くて30〜40分だし。
きっと、もっと簡単な方法があるんだろうなって思いながらやってました。
ジャックなしはともかく、チェックなしはきついすね。それだと徹底的に銃弾の管理して沖田の銃も有効利用しなきゃいけないからなー。それはだるい。

憎悪2のハードと、共闘1はまだですね。拳銃スナイプがだるくて手つけてないです。
憎悪ノーマルは簡単な方でやりました。
須田殲滅は出来るんですか。やってみようかな。
0595名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/01(日) 17:37:17.47ID:sdL27isf
って言うか狂笑1って理論上では可能なんだ。
ともえ回避なんて出来るのか。ちょっと試してみます。(多分すぐ挫折するけど)
0596名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/06(金) 23:18:58.32ID:HHvvKAi7
wikiにNo Damage獲得不能なステージ無しと書かれているが、『遭遇』のチュートリアルで屍人に絶対噛み付かれるよね?
0598名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/09(月) 01:41:35.12ID:r4Vofwba
HARD、狭笑の条件2での矢倉市子は倒せるのですか?
一樹が弾を撃って郁子がその間にクラブで叩いてもしなない。
ニコ動の動画を参考にしてもうまくいかないんですが。
下手な人には倒せないものなのですかね?
0599名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/09(月) 14:52:44.85ID:i2a3afy/
ニコ動見てないから分からないけど倒せるならできるんじゃね?
ノーマルでしか倒した事ないけど
0601名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/13(金) 06:45:59.63ID:O1gd1hhu
ユーチューブにもあった。ニコ動のは見ていないから同一かどうかは知らないけど。
h ttp://www.youtube.com/watch?v=ROKWW60fT0g
0606放熱@シェケナ真唯ベー ◆s.wiH.Qxe6
垢版 |
2011/05/20(金) 01:54:02.97ID:dK5P27yb
某○ミュ○ズ社に連絡した。内容は某屍人と交際している。
視界ジャックをやっている。まだ実名は言っていない。
よく考えて1週間以内にTRYYを! 今ならまだ間に合う。
パワートゥーザピーポ〜♪(サイレン音)
0607名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/05/21(土) 13:04:15.96ID:9es4skNb
2のハードの狂笑の第一条件で一樹が鉈もってない・・・・・
なにか前のシナリオでしないとだめなのですか?
0611名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/23(木) 01:23:15.33ID:JvOdgDyr
0612名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/23(木) 11:44:02.65ID:DQr9JIsz
アーカイブ5のラジオってどうやって所得するの?デモでも取れないし、シナリオ内でも取れないんだが……。
0614名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/27(月) 18:11:12.91ID:YWHPtB11
>>613 ありがとうです。ただ、その「出会い」というデモシナリオが全く見れません。もしかして、バグ?
0615名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/27(月) 20:53:42.09ID:KL3XmxyG
>>614
「出会い」を見てからでないと一樹のラストシナリオが出てこないから
バグってことはないと思うけど……
「狂笑」条件2はクリアした?
0617名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/06/30(木) 19:20:59.02ID:pTqYcgVr
0618名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/07/11(月) 12:59:29.18ID:sxYVq6G9
0619市子
垢版 |
2011/07/16(土) 15:51:25.08ID:KOBwj6SL
すいませぇ〜ん…
こちらも狂笑でつまってるものです…
鉈がなかったので、共闘で手に入れようと探してます。
事務棟倉庫の机の上にあると聞いたのでそこまで来ましたがありません…。
もしかしてランダムなんでしょうか…。
他に思い当たるとこあったら教えて下さい〜(*_*;
0621市子
垢版 |
2011/07/17(日) 00:12:27.74ID:fgGq3HmU
ありがとうございます!バッチリ部屋を間違ってました(^_^;)今からやってみます☆
0623名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/08/17(水) 18:42:31.83ID:m8qUiu0s
今更ながらやってるんだか2は無印と比べて簡単でいいわ今JKが警察と合流する所だがまだ一度も死んでないw
0624名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/08/19(金) 12:47:58.24ID:oeEFdHgs
>>623
悪いけどそれJCだから(´・ω・`)

そんだけデカい口叩いてるって事は勿論ハードだよな?

初見ノーミスで全クリしたら神と認めてあげるよ^^
0627名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/08/25(木) 23:36:42.34ID:mvcl6Lt7
これって覚えゲーですか?
視界ジャックが全然役に立たない(使いこなしてない)んだけど
0628名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/08/28(日) 06:36:54.23ID:V+1LlH4g
攻略情報なし初回プレイだと必要かもしれんが、タイムアタックだとジャック全く使わない覚えゲーだな
0629名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/09(金) 16:04:11.67ID:gsDYat3C
これって視界ジャックって独特のシステムを前面に出すもんだから、徹底した「だるまさんが転んだ」って
ステルスゲーかと思ったら無理矢理戦闘させられる場面も多いんですね
謎解きだけでなく迅速なアクション性を要求される割には、キャラクターの動作が何をするにもトロ過ぎて
操作性も最悪レベルで視界も狭くて、雰囲気が怖いっていうよりもそういう操作性とか動きのトロさとか
画面の見づらさに常時イライラさせられてストレスが溜まっていくだけ
有り得ないほど通路が狭すぎる社宅(こんなんじゃ家具の搬入もマトモにできないだろってくらい)
同伴者につっかえてしまい移動もままならない地下通路、「同伴者に引っ掛かる」ウザさに加えて
もうなにがなんだか訳のわからなくなる盲導犬視点
遅すぎる平行移動、クイックターン、「調べる」ポイントの判定の狭さ
茂みの中などでの通行可能な箇所の分かりにくさ、そしてそれに引っ掛かった時のなんとも言えないもどかしさ
「夢の中での逃走場面、足が重くてもどかしい感覚」で終始イライラした
階段の途中で銃を持った屍人と鉢合わせちゃったら、「トトトトト」って一段ずつトロくさく移動するため
接近する前に一方的に撃たれるとかアホ過ぎ
敵は弾数無制限、狙撃
ドクソゲー過ぎる
0630名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/10(土) 02:50:20.43ID:h1uKYVPq
読み流そうと思ったけど結構的を得てるな
まぁそう感じる人がいてもしょうがない、というより2の印象としてはほぼ同意だ

プレイヤーキャラと敵との動作のスムーズさは格差激しいし
NPCに引っかかるのも不条理の域に達してるw

無印だと逆にその夢の中走ってる感覚と
もっさり感がリンクして不思議な生生しさを感じられたんだけどな
0634名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/09/20(火) 20:58:52.64ID:LZdZyeXn
感応視のチュートリアルは敵キャラの配置的にもクソゲーのレベル
「まず物陰に隠れてから」とか案内しろ
おかしいだろこれ

1.階段下に向かうとイベント開始→なにも知らずにチュートリアルに従ってその場で感応開始
2.操作感覚を覚えようと遊ばせていたら木船と一樹の目の前でいきなり感応視時間切れ→フルボッコ
3.気を取り直してリスタート、すばやく反対側まで移動し狙撃屍人を倒してみる
4.木船いきなり電池切れ→感応で操っていた屍人に発見され、歩くのもままならずフルボッコにされる
  (感応視を始める前に、操作した屍人が定位位置に戻る時に見つからないところに移動していないといけない)
0639名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/21(金) 19:51:40.31ID:1Dss/Jev
SIREN1,2両方入手
徹夜でやる
0641名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/22(土) 21:01:31.26ID:NZZlGFQd
一樹守『迷道』
03:00/夜見島遊園/コーヒーカップ
終了条件1の2つめのパズルが見つからない
 
着物の女倒して門の辺りでウロウロしてたら百合が歌い始めたけどどこにもパズルらしきものが見当たらない

だれか教えて
0643名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/24(月) 18:34:34.64ID:uQa79XmK
もう何日も永井学校の闇霊殲滅頑張ってるけど
全然殲滅してくれない。
これってやっぱ復活時間とかあるんですか?
ある程度急いでぶち殺していかないといけないの?
ハードでやってます。
0645名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/25(火) 04:50:13.17ID:8Wjfxnu8
ハードだから、細かい小目標は出ないね
エリア内の闇霊を全部殲滅したか、よく確認してから次に移るようにすれば
時間はかかってもクリア出来るよ
一度殲滅しちゃえばそのエリア内の闇霊は復活しない筈だから頑張れ
0646643
垢版 |
2011/10/25(火) 16:38:31.25ID:5R2KrKUr
>>644-645
ありがとうございます。
ぶち殺したつもりでもあとで復活してるってことは
エリア内のどっかに殺り残してるのがいるんですね。
根気よく頑張ってみます。
0649名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/28(金) 17:22:59.88ID:ZBQtH/A2
一藤二孝のシナリオが出ないです。
全シナリオをハードでクリアしたはずなんたがSDKシナリオも出ない
解決策をお願いいたします。
0651名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/10/28(金) 21:19:50.81ID:RhEwh5tf
三茄
0653名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/11/13(日) 17:03:15.64ID:GZr083tt
ともえ倒したけどもう二度と戦いたくない
0656名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/02(金) 16:17:52.36ID:Jh8ANBGo
甲乙は慣れるとアッサリ倒せるから3回目以降はわりと簡単だった(hard除く)
0658名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/07(水) 14:15:25.72ID:vTd04jQg
怖くって途中で止めちゃった
よくできるなw
0659名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/10(土) 15:52:26.22ID:Mxx+J6hg
前にやったけどおもしろかったでー  
0660名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/19(月) 02:59:28.81ID:RSEGK2Nk
ともえの零式スタイルは少し見たかった
何故いきなりアレで出てくる
0661名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/22(木) 07:42:33.42ID:Tm8xIrGP
スミマセンみなさん!スレチを承知でサイレン1の質問を(汗)!
美浜の、トロッコあるところのシナリオ、終了条件2、の屍人全滅状態でなんとかの道へってところでトロッコ動かせないんだが…志村晃のシナリオのところで線路の軌道を換えないといけないのは知ってるんだけど、やってない(クリアするのに精一杯で)。
その場合だともう美浜のシナリオはクリア出来ないって事?シナリオセレクトっていうのも出来ないみたいだし、
何かクリアする方法はないんですか?ちなみに志村のシナリオ(あの猟銃)が一番苦手です!
泣きそうです!ゲーム下手な俺に誰か教えて、お願い(涙)!
0662名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/22(木) 12:39:52.60ID:ggKXmwry
そのうちシナリオセレクトできるようになるから
とりあえず終了条件1でクリアすればいいよ
0663名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/22(木) 12:45:29.02ID:8dhHIqGO
>>661
SIREN総合スレの方で聞いてきたら?
0666名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/24(土) 05:19:28.04ID:HlD9ImB4
662の人、ありがとうございます。終了条件2が出ても絶対それでクリアしなくちゃいけないわけじゃなかったんですね!
おかげでその後シーンセレクトモードできるようになりました。
0668名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2011/12/27(火) 00:17:19.69ID:Ncy52zfa
つか光で怯むとか特攻し放題で全然怖くない
狙撃野郎も釘バットとライトの前ではサンドバッグ同然
0671名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/18(水) 19:21:40.12ID:/zgnK9yA
キバヤシの「太田ともえを倒す」初プレイ時は
てっきり屍人型のともえのことだと思い込んでて
適当に走ってたら赤いフラッシュ→え?と視点の方向く→至近距離に乙型ともえ
の流れで全身に寒気がはしった。怖すぎ。
で、スタート地点まで全力でダッシュしてドア閉めたw
でも、ドア開けてくるのなあいつら
0674名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/01/31(火) 21:47:45.31ID:gm8yUNwB
>>672
もうやってないですねぇ
いくつかステルス取れてないのがあるので
いつかはやろうとは思ってはいるんですが‥
0675名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/02/02(木) 05:46:10.19ID:k0HBicgz
>>674
そうですか。
ぼくは、wikiにのってる不可能称号以外はやろうと思っているんですが、憎悪2ハードと、共闘1ハードが厳し過ぎて
どこがまだですか?
0676名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/02/02(木) 19:23:27.00ID:ILMKdMQM
>>675
自分が取れてないのは殲滅系すべて、『苦悶』2ハード、『共闘』1ハード、
『殲滅』ノーマルハードですかね
675さんが取れてないのはどちらも取れていません

個人的にはハードはともかく『殲滅』のノーマルはとりたかったです
取った方もおられましたし
これが取れれば条件1か条件2のどちらかであればすべてのシナリオで4つの称号を取ったことになりますから
0677名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/02/02(木) 22:33:02.91ID:k0HBicgz
やっぱり憎悪2、特攻2、苦悶2H、共闘1が難しいのはみんな一緒なんですね。

須田殲滅は軽くやってるんだけとこれで本当にとれんのか、先が見えなくて。

かなり苦労してやっと特攻が全部とれたんだけど、気力が燃え尽きかけてたんです。
またやりたくなるまで、ちょっと他のゲームしようかと思います。
0678名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2012/02/02(木) 22:49:58.88ID:JM4BLn7H
ストーリーが面白いね
闇人は嫌な奴ではあるが怖くないのが残念なところだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況