X



奈落の城 攻略スレ3日目

0001名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/02(水) 19:26:32ID:E2OWhc5M
PS2の推理ADV 奈落の城 一柳和、2度目の受難の攻略スレです。
前スレ
奈落の城 攻略スレ1日目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1205168947/

家ゲ本スレ
【雨格子】奈落の城 一柳和、2度目の受難 2日目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1206847431/

奈落の城 攻略まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/naraku/

公式
http://fog.nippon1.co.jp/index.html

前作「雨格子の館」攻略
雨格子の館攻略ガイドwiki
ttp://ama.gkwiki.com/index.html
雨格子の館 攻略まとめ(携帯用)
ttp://www.geocities.jp/amagoushi/
0089名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/07(月) 23:06:10ID:7zfF9pvs
>>85
乙です。やっとすっきりした、ありがとう。
次出すならもっとしっかりデバッグして欲しいな。
応援したいのにこう詰めが甘いと人に薦められないんだよな。
0090名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/08(火) 01:56:57ID:7boPmP2m
確かPS版の久遠の絆でも登録されないCGがあったな。
1枚絵ではなくて差分CGだったと思う。
0091名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/08(火) 02:21:21ID:/pqSYzn2
>>85
乙乙

しかし無理だといわれると逆にやりたくなるな
もうちょい試すか。変則プレイすると後半バグがでるからそれで逆に埋まるかもしれんw
0092名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/08(火) 02:36:29ID:AA9TXGQj
最後やってるけどグリフォンのある地下室ってどこ?
歯車使いたい…ありえん質問だけど許して。
009592
垢版 |
2008/04/08(火) 22:15:38ID:AA9TXGQj
>>93 >>94

ありがとう!おかげでクリア出来たよ。
0096名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/09(水) 17:58:42ID:DyYiQIJD
教えてさんですみません。
クレアルートで28日が始まってから、執事が失踪するまで、彼に会えません。アリバイ表が不発に終わった時には泣きますた。
執事はどこにいるのでしょうか?
0097名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/09(水) 20:06:05ID:qVVM1C2y
>>96
執事失踪ルートは最後まで執事に聞き込みできないと思う。
(少なくとも自分の場合は無理だった)
ワイン事件のアリバイはネリーと千絵子にだけ確認すればいいんじゃないかな。
アリバイ表分からなかったらwikiへどうぞ。
0098名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/09(水) 20:57:34ID:kbECkdOz
>>96
三笠室隣の隠し部屋の空気銃とハシゴを調べ忘れても、アリバイ表はアウトだったかな
執事と話す必要は無かった筈
0099名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/09(水) 21:22:25ID:DyYiQIJD
>>97>>98
ありがとうございます!
早速やってみます。
30日までに、三笠の部屋のドア横の時計の操作はやったのですが、三笠が不在で部屋には入れませんでした。
やっぱり日織の部屋の隠し通路から行くのですか?
連続質問ですみませんm(_ _)m
0100名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/09(水) 21:33:41ID:kbECkdOz
>>99
三笠部屋からじゃないよ
隠し部屋への入り口は鳥時計を動かした後、反対側の廊下をチェックな
礼拝堂への階段がある廊下をよく「調べる」べし
0101名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/09(水) 23:46:10ID:DyYiQIJD
>>100
ありがとうございます!! wikiとかもチェックしたんですが、そんな所までは載ってなくて(>_<)
1日ぶりに進めます!
0102名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/10(木) 13:07:28ID:Lr/g/r7S
アルルートに進めません。29日の朝はアルが残って、鍵の事を千恵子に聞くかハユツク聞くか選択肢出るのですが、なぜかその後クレアルートで30日を迎えました。
アルルートだと思ってたばかりにショックです○| ̄|_
何がダメだったんでしょうか
0103名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/10(木) 14:44:58ID:w5YfzcHp
>>102
ただ単に選択肢を間違ったんだと思う

とにかく執事orクレアの失踪を妨害するんだ
失踪を許したり、問い詰めに失敗したらアウト。
Wikiにもあるけど、怪しいと思ったら追及の手を緩めない事
0104名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/11(金) 03:08:28ID:UZKVh4Xc
1/1なのですが…wiki見て、女子トイレの手紙、彫刻刀でヤツと会話、アル写真でキーワードゲト、教授に母話しなど、全てやったつもりが、彼が死ぬ…(爆)
アルとも会話があると思うのですが、日織と会話が、2回しか発生しません。

犯人の怪我本当か嘘か、と彫刻刀を何に使ったか?が1回と。

手紙→誰に宛てたか?
で終わります。
何がダメなんでしょうか?
0105名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/11(金) 04:04:32ID:UZKVh4Xc
<104ですが、連続で質問してすみません。
1/1で、あの後、錯誤してアルとの対話2〜執事の幼少のあだ名うんぬんは見たのですが、絹子からの手紙は届いたのか?
という質問がどうしても出ません。
どなたか、助けて下さい(T_T)
0106名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/11(金) 04:38:50ID:R4PHwAO1
なにか似たようなところでつまってる予感、こっちは幼少時のあだ名についての話がでないんだが、どうやって出たか教えてくれないか
手紙は届いたのか?は手紙ゲットした直後に会話が出てしまったからわからんが…
0107名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/11(金) 06:06:26ID:yaLBBFKr
>>105
手紙を見せる相手が足りていないと思う
三笠と千絵子の二人に見せた?

大体の意味はなんとなくわかるんだが、
もう少し推敲して書いてくれると答えやすくて助かる

>>106
こちらは「子供の頃」の聞き込み不足かな?
あれは外人ほとんどに聞く必要があるけど、
誰か聞き忘れてたりしないだろうか
確か教授とネリー以外は聞かないと駄目だった筈
0108名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/11(金) 06:13:53ID:R4PHwAO1
既読スキップしまくってて子供のころのワードでてるのきづかんかった!今崩壊阻止だが
今度はグリフィンのところにどうやっていくかわからないしまつだ…
0110名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/11(金) 10:08:08ID:A95rMHUh
発売直後の賑わいも収まって、ループした質問が増えてきてるね。
このスレ上からとwikiしっかり読んで、少しは自分で考えてみれば、答えは見つかりそうなもんだけど。
暗号と地下はともかく、マップから移動じゃなく普通に歩き回ったり、必要なキーワードだけなら全員に聞いても時間は余ると思うよ。
このスレの住人さんがあまりに優しくて大人なので言わせてもらいました。
0111名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/12(土) 11:35:45ID:FyVOsDGY
そういえばwiki見てて思い出した
執事の親バカ日記?だけ一度も見つけたことないや
アルの日記の下側とか書いてあるけど、クリアには全く関係ないし
よく位置がわからなくて後回しにしてたら、結局まだ見つけずじまいだった
あの本棚のどの辺りにあるの、これ?
0112名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/12(土) 12:14:49ID:OpEe9+wK
>>111
自分は執事ルートの1/2で読めた。執事本棚の日記(物品ファイルされるやつ)でOKなはず。
執事本人が部屋にいて、調べるができればファイルは埋まるよ。
あと好感度最大も条件かもしれない。
0115名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/12(土) 20:15:38ID:FyVOsDGY
>>112
ありがとう
なるほど、好感度がまずかったのかもしれない
執事ルートでそこ気を付けてまたやってみるよ
0116名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/12(土) 20:53:55ID:+/hHq2Oa
すまん、アルを問い詰める際に、(最初の狂言の所)どのアイテムを出しても
失敗するんだが…
アイテム不足だろうか
0120名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/12(土) 21:07:10ID:+/hHq2Oa
アルかハユツクのどちらかを問い詰める際に、アルを選択した場合の
選択肢なんだけど
風船を見たあとだね
0121名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/12(土) 21:28:27ID:uF228gYb
>>120
「ひとつだけ君が自分でやってた事があるだろう?」のところ?
だとしたら>>118の言う「応接室の絵」で合ってる

質問する時は、自分の状況伝える努力くらいはしようぜ
さすがにゲーム起動しないと選択肢の順番までは覚えてないわ
0123名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/12(土) 21:40:41ID:uF228gYb
>>122
あー、それは多分前スレで報告あったバグだ
ごく稀に発生するケースみたいなんだが、
スキップ時に何故か「応接室の絵」を取り損じる事があるらしい

自分は遭遇した事無いけど、入手出来てない場合は
キーワード入手時からやり直す必要あるみたいだ。頑張れ。
0124名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/13(日) 07:37:39ID:yvyHTz35
乱入すみません、いくつか質問させて下さい。

アルルートで[キーワード・空き部屋][見取図・南礼拝堂]の出現は必要でしょうか?

多くの詰まっているっぽいアルルートですが、やはり自分も執事さんを死なせてしまいます。攻略wikiのアルルート条件は満たしていて、推理ミスは(とりあえず>>48の範囲で(手紙も))無いと思うのですが…。

あと、攻略wikiを見て[キーワード・空き部屋]ですが、[空室の紙]を一番最初に見せるのがクレア先生でないと出現不可でしょうか?
0126名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/13(日) 08:23:39ID:iPMM0BFY
>>124

今確認してみた。

アルルート1/1選択肢
・自由移動前日織との会話
「不気味な本」→あるかも…→「サロン」
・アルと会話(アルに「ペット」を聞いた後?)
この写真いつ頃?→何も覚えてないの?
・アルと会話2(クレア、ザックに「子供の頃」)
ティルって呼ばれてた?→死んだ母
・日織と会話(ティーロと1/1会う、かつ「彫刻刀」について聞いている)
本当かも知れない→「彫刻刀」→何かを切断するのに使った
・日織と会話2(手紙入手後)
幽霊→それはおかしい→「ティーロ」
・日織と会話3(三笠、千絵子に「手紙」)
届かなかったんだろう
・アルと会話3(フラグ全て立てた後?)
事故の事を→執事さんは覚えてるかな→絵画ってどこにあったの?→「アトリエ」

これでいけるはず。
0127名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/13(日) 08:33:44ID:iPMM0BFY
あとよくある質問としては
千絵子の居場所→北応接室
執事の居場所→ワインセラー
かな。
それと天秤の仕掛け解いて歯車入手しておく。
「空き部屋」のキーワードはアルルートでは不要。
執事失踪ルートなら空き部屋の紙見つけて、内容翻訳してもらってれば
イベントで自動的にキーワード手に入ると思う。
礼拝堂は一つしかなくても平気だった。
でも、音の暗号の時は行く必要あるみたいだから、心配なら出しておくべし。
0128名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/13(日) 09:22:20ID:yvyHTz35
>>126>>127 m(_ _)m
詳しく有難うございます!!(感涙)

アルとの会話3を見ていませんでした。(日織との会話3で時間切れ?してたみたいです;)

アルルートでは空き部屋と南礼拝堂は不要なのですね。(ご指摘の通り、初回プレイ時はワインセラーを失念してました。)


あの幽霊を再び見なくても済みそうで本当に助かりました(><)
0129名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/13(日) 14:57:48ID:EeYl4RJa
少し古い話題で恐縮だが
>>85
通常の和ルート、アルルートでの推理ミス、日織ルート推理ミスによる和エンド
を見たが、差がないと思うのは気のせいだろうか?
どれもエンドロールの最後は同じ和・日織CGだと思うが?
何か別のCGがあるのだろうか?

>>88
雨格子は、人物ファイルはわからないが、CGであればバグはなく全部埋まる
0130名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/13(日) 16:34:58ID:yWcJoEN7
すいません、質問です。

28日のアクションで北物置のドイツ語のメモを入手(物品ファイルには反映されている)
同じくワインセラーの日本語のメモも入手(同上)
だが「話す」の物品コマンドにメモが入って無くて誰にも質問が出来ない。
ちなみに今は29日でヴィンスルート入りました。
日織メモにも項目が入らないし、クレア失踪したのに隠し通路入れない orz
なんか必要なフラグありましたか?それとも早く入手しすぎとかあるんでしょうか?
0131名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/13(日) 16:52:53ID:EeYl4RJa
>>130
教授ルートの場合は、ドイツ語のメモを入手してもすぐにキーワードにはならない。
後日キーワードとして登録されるのでご安心を。
0134名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/14(月) 00:49:06ID:jAf+5wuc
>>129
え? 出し方不明って言われてる4P目も?
トイレの暗石とかどうやって出すんだと思ってたんだが・・・

奈落もCG埋めまだ出来てないなあ
和ワイン漬けが見たいんだが(まだ見てない)
アルルで見られるんだっけ、これ?

0135名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/14(月) 07:54:01ID:xZND4Nsi
>>134
和視点で進む物語なんだからCGを見れるわけがない
ゲームオーバーイベントとしてはあるが絵は出ない
0136134
垢版 |
2008/04/14(月) 23:02:50ID:stRZE27g
>>135
そうなのか、CGもあるのかと思ってた
レストン
0137名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/15(火) 22:49:15ID:uX7S55rD
申し訳ないアドバイスをもらえないか?
現在クレアルートで1/1何だけど三笠が見つからない
wiki見ながらやってるんだけど、
三笠のいる迷宮の行き止まりってのは天秤のある部屋のことでいいのかな?
0138名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/15(火) 23:07:19ID:7t/SsDZG
>>137

wikiの隠し通路の項とクレアルートの項参照。
隠し通路入ったら全部分岐は左折。
ぶっちゃけ行かなくてもクリアはできる。
0139名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/15(火) 23:12:05ID:7t/SsDZG
レス見直したら言葉足らずだった。
天秤部屋までいかない。
迷路入ったら左に曲がれるところは全て左にいけばいい。
0141名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/19(土) 21:31:59ID:nXI9nV/+
すみません、教えてください。
wikiを使わせてもらってエンディングは全て見れたんですが
どのシナリオでも教授の死にフラグがたちません。
彼はどうやったら死ぬんでしょうか。
0142名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/19(土) 23:55:30ID:sJxu66nV
>>141
ザック、執事ルート→クレア死亡なら教授失踪、死亡確定
アルルート→和失踪に1度失敗すれば教授失踪、死亡確定

死体発見したければ、教授失踪後クレアがいたB3隠し部屋に行く
0143名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/20(日) 00:35:51ID:WabubVT7
>142
アルルート以外ではクレアと連動してたんですね。
クレアを毎回助けていたので気付きませんでした。

ありがとうございました。
0144名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/20(日) 07:18:36ID:bd8MLkGe
>>112
同じく1/2でやっと見られたよ
執事の好感度最大ってのに意外と手こずってしまったorz

人物ファイルの顔が笑ってても、それがイコールで好感度最大なわけじゃないんだな
どうやら最初の三択のヤツでしくじってたようで
そこさえ合ってれば、毎回ゲージ無くなるまで話してたら楽勝だった。サンキュー
0145名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/20(日) 14:44:44ID:yvNVLfHZ
>>144
wikiには
本気にしたじゃ〜→アルが命じない→アルは時代劇
ってあるけど、自分は
意外と楽しい→頑張ってください→アルは時代劇
でやってる
一番好感度が高くなるのってどの選択肢?
0146名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/20(日) 16:13:12ID:yaLpxBRk
アリバイ表について質問
ザックルート終盤を使って試行錯誤してるが(クレアルートのために)
いつも「証拠としては不十分ね」で終わる・・・
wikiに解答が載ってるのは知ってるが
どなたか考え方をプリーズ

・台所へ戻るのは1分?(10:15に食堂を出たら10:16に戻っている?)
・千絵子は「ネリーが食堂を出る5分前まで食堂にいた」でおk?
(ザックの証言と違う気もするが)
・2人がもどってから2分後→チャンスは2分間?

オネガイシマス
0147名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/20(日) 16:34:17ID:Lcuvj6dC
>>146
アリバイ表、Wikiには答え以外にヒントも書いてあるよ
そこに食堂→応接室の移動時間について書いてある
もちろん食堂→台所も同じ
答えズバリは反転文字になってるから、そこを見なければおk


千絵子は「覗いたらネリーが給仕してたから引っ込んだ」と
「執事が片付けしてたから運ぶのだけ手伝った」だっけ?
本体壊れてて確認できないけど、二回とも一瞬しか顔を出してなかった気がする

チャンスは2分で合ってる筈
0148名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/20(日) 16:42:15ID:bd8MLkGe
>>145
上のwikiに載ってるやつだと思う
いつも間違えて覚えていた本気にした〜→頑張って〜の流れで選んでた
どうもwikiの以外だと同じようにプレイしてても、以降の好感度が上がりきらない感じがする
0151sage
垢版 |
2008/04/21(月) 01:43:14ID:RmEAC4IF
すみません、既出だったら申し訳ないのですが、
執事ルートでクレアを見殺しにする場合、
教授の死は避けられないですよね。
そうすると、コウモリの詩が手に入らないのでは
ないかと思うのですが・・・。
隠し部屋へ行くとクレア先生を発見してしまって
見殺しにできなくなりますし、
かといって教授が失踪してからだと
死体発見現場では紙をクリックできなかったので。
ちゃんと取れたよ、って方おられますか?
0154名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/21(月) 21:18:34ID:tpSRPrA5
>>153
29日朝に鍵をもらっても、1周目で隠し扉を開けるための
蠍の詩を教授にもらうのが同日の夜なので、
実際に地下に行けるのは30日…、この日だとクレアがいます。
0155名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/21(月) 21:59:59ID:XWUDbeIa
>>154
暗号文持ってなくても、答えがわかっていれば仕掛けは作動できる。
極論を言えば、クリアに暗号文は必須ではない。
0156名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/21(月) 22:41:03ID:9GhCNhJH
>>155
周回プレイですから、当然暗号文の答えは知ってます。
でもゲーム進行上、その時点では知らないのですから、そこで
使っちゃだめだと思うんですよ・・・、しょうもないこだわりですけど。
0157名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/21(月) 23:19:07ID:XWUDbeIa
>>156
その通りだとは思うが、他に暗号手に入れようがないから
ゲーム的には、クレアがワイン漬けにされた人はコウモリの暗号がない
つまり時計の答えは総当たりで解けってことになるんじゃないかなあ。
実際自分は初回プレイの時総当たりで強引に時計解いた。
役に立たない回答でスマソ
0158名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/21(月) 23:25:44ID:UrLaCoND
ぶっちゃけ、死人が出たり好感度最低にしたりして進める場合の整合性なんてろくに考えてないと思う
バグ酷いし
0159名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/21(月) 23:27:00ID:gor9aivl
>>157
ですよねー。実は自分も初回は総当たりで解いたクチです。
ていうか、もうそれしか解きようがなかった。
もうこれはゲームのダメ仕様ってことであきらめるしかないのですね。
つまらない質問にお付き合いいただき、ありがとうございましたー。
0161名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/23(水) 13:57:47ID:XVrwg8YS
タイムテーブルの編集求む…はここに書き込みでOK?

1/1「千絵子」「クレア失踪ルート」で 
「?→ 執事部屋* → 教授部屋*」の
?部分はどうやら「自室」の模様。
(ちなみにティーロルートにて確認済)
0164名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/24(木) 13:55:08ID:pg6AZvhb
wikiの物品ファイル「缶ジュース」で、「ネリーの部屋、ベッド横のサイドテーブル」
となっているけど、ネリーの部屋って調べることが可能なのか?
ひょっとしてガセネタ?
0166名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/24(木) 21:02:07ID:ryyW5pvd
でもタイムゲージ前半じゃないとダメじゃなかったっけ
後半はネリーの部屋にザックがいて調べる前に追い出される
0168名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/26(土) 11:46:42ID:KVzk8bTI
失踪したクレアのいるのはB1のトイレから入った地下なんでしょうか?
隠部屋の中調べてもどこにいるか分からなくて。
0170名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/27(日) 15:07:40ID:EiPrd0zv
全員生還のアルルートクリアした。ほかのルートがかわりばえしなかっただけにこのルートは面白かった。
でも全体的にもほんと面白かったわ。こういう犯人もありだなって感じで。
千絵子に婚約者がいるってわかったときすげー動揺した俺はバカですか?(´・ω・`)
0171名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/27(日) 15:56:44ID:/vcv2VUD
13代目の日記って宝物庫のどこにあるんでしょうか?
タンスの引き出し?みたいなものの中をなんど調べても見つかりません。
ひょっとして全然違うところですか?
0174名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/28(月) 16:39:52ID:ONMURXRS
質問させてください! 

ザック、教授、執事のシナリオしかできません。 
チャートをみると他の視点があるみたいですが、どうすれば他の人のシナリオにいけますか? 
アル、三笠あたりがあるなら行きたいんですが・・・。メイドはなさそうなので。
0175名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/28(月) 17:29:46ID:2dfQXaz1
あの、質問なのですが、1日に南礼拝堂で死んだはずのクレア先生に会えるバグを
試しているのですがうまくいきません。
どのルートでいつぐらいの時間帯など詳しい条件を教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
0177名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/29(火) 05:07:41ID:XsXNjSma
三笠ルートで日織部屋とアトリエがつながってることを確認とウィキでは書いてあるが、アトリエってそもそも隠しでつながってるの?どうすればいいんだろ・・・。 


あと空室をネリーに聞けば一番最後の掃除はネリーだということを聞ける?


たすけてください
0179名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/29(火) 13:21:47ID:XsXNjSma
>178
アトリエちかくの隠し通路の壁を調べるんですね!ありがとうございます!
0180名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/29(火) 16:40:58ID:E7hIE5j8
三笠ルートで執事に問い詰めてる所で
突然文字入力になったんだけど、
文字選択して「決定」に出来ない orz
方向で選択して○で決定なのはわかるんだが
「決定」にするにはどうしたらいいのか…
あっちこっちボタン押しまくってもうんともすんとも言わないよ
だれか助けて
0181名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/29(火) 16:52:06ID:oX59nCIv
>>180
文字入力画面なら、普通に上下キー押してれば
「やり直し」「決定」にカーソル合うと思うんだが

カーソル自体動かなくなってたらフリーズだけど、
右端の方にある文字(「ぼ」「Z」)辺りから下ボタン押しても駄目?
0182名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/29(火) 17:11:03ID:E7hIE5j8
>>181
ありがとうございます!
ぼ から下にいけたよ!!
Zから下に下りないから行けないと思い込んでたみたいだ!
馬鹿みたいな問いに、答えて下さってありがとうございました!
0183名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/29(火) 17:50:36ID:EGPa8OKl
>>165 >>166
崩壊阻止時はゲージ前半でもネリー部屋に入れるが、調べることは出来ない。
きちんと調べたの?

>>167
ザック死亡後にネリー部屋に入れることがあるが、ネリーの好感度が下がってしまうから、
部屋を調べるのは無理と思われる。

本当にネリーの部屋って調べられるのかは疑問


wikiのザックルートとヴィンスルートで、CGの件を千絵子に白状させるのを必須会話
としているが、実際は必要ない。
0184167
垢版 |
2008/04/29(火) 19:21:30ID:d/OcgGdm
調べるのは無理じゃないし、ジュースももらえる
ただし俺が見たのは失踪したはずの和が和やかにネリーの部屋を訪問するバグ
正規の方法はしらね
0185名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/30(水) 01:26:14ID:pGc/mJN7
アルルートで31日が超えられません。
wiki ではアイテムや情報が足りないと駄目って書いてありますが
具体的に何が足りないのかが全くわからなくて詰まってしまいました。
空き室の紙、日記の外側等の重要な物は取っていますし、
それらに関する聞き込みもしているのですが・・・・。
どなたか助けてください。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況