X



奈落の城 攻略スレ3日目

0001名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/02(水) 19:26:32ID:E2OWhc5M
PS2の推理ADV 奈落の城 一柳和、2度目の受難の攻略スレです。
前スレ
奈落の城 攻略スレ1日目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1205168947/

家ゲ本スレ
【雨格子】奈落の城 一柳和、2度目の受難 2日目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1206847431/

奈落の城 攻略まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/naraku/

公式
http://fog.nippon1.co.jp/index.html

前作「雨格子の館」攻略
雨格子の館攻略ガイドwiki
ttp://ama.gkwiki.com/index.html
雨格子の館 攻略まとめ(携帯用)
ttp://www.geocities.jp/amagoushi/
0004名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/02(水) 19:43:20ID:E2OWhc5M
よくある質問
※迷路はどこにありますか
アルルしか奥まで行く必要は無い。
日織のクローゼットからなら階段をすぐ上をあがって奥
(和の部屋とかがある方向ではなく、三笠とかあっちのほう)先が長そうに見えるほうにある。
B1-B3まで隠し通路はくの字になってて、
確かB2階でどっちかの道をまっすぐ進むと画面が切り替わると思う。
画面が切り替わったらそこが迷路の入り口。
0005名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/02(水) 19:53:08ID:PEdgdKe9
>>4に追加
迷路のあるフロアではメニューから移動が出来ない(表示されない)
なので、スタートを押して横のメニューに移動が出なければそのフロアに迷路がある
0006名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/02(水) 22:20:34ID:7j9VEUGz
>>1


教授殺してアルルート進んでみたが最後の最後ティーロ母の情報得られなくて積んだ
教授なら幽霊になって教えに来てくれると信じてたのに…

物品ファイルメモリーカードの説明は千恵子に橋の落下→CGの順で聞かないと埋まらないっぽい
逆順でも誰が作ったかはわかるんだけどね
0009名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/03(木) 07:34:20ID:c8ACLNR5
>>6
説明が埋まりはしないが、フラグは立つので詰む事はないけどね
(CG→橋の落下だと「単なる千絵子の自爆」で判明することになるからだと思う
橋の落下→CGなら「橋が落ちたのはCGだ」とわかってることになるから)

アルルートで詰むと言えば女性陣の好感度低いと、トイレに入れてもらえずに詰むよな
0011名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/03(木) 11:25:17ID:K6eU0ODk
全部のルートをクリアしたのでソフトを売りに出すとこなんだが
良く理解できてない所があるので教えてください

一番最後の場面で
ティーロがアトリエ奥で刺されて死んでたりする時ありますよね
中身誰が中身誰に対して刺したのでしょうか?
メッセージはティーロの字みたいだし
犯行してたのは女だが、あく○とか変な存在もいるよね
後になって考えてたら意外と悩む・・
0012名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/03(木) 11:44:57ID:pm08hScu
メッセージ書いたのは悪魔かなと思う…
筆跡がディーターなのはこっちを混乱させるためとか
自殺したのは母か悪魔かどっちかかなー
ディーターがあれ読んでも見立てに沿って自殺するとは思えないんで
0013名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/03(木) 12:06:15ID:GJhrL49s
和失踪の12/30でクレア探してるんだけど、
どこにいるかわかる人いる?
大概みんな部屋にいるけど、執事とクレアが見つからないんだよなぁ。
その二人は狂言組だからせっかく話せるのに…
0014名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/03(木) 12:18:20ID:K6eU0ODk
>>12
ああ、それも見立てだったの忘れてたw
でも他の人もわらないんじゃ
ゲーム中に説明は無いっぽいね
0015名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/03(木) 12:24:42ID:Ti5P92QM
>>13
クレアが手記探してるとか言ってた日なら、宝物庫にいる筈。
執事は最終日まで会話できなかったと思う。
0016名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/03(木) 12:43:15ID:I40B7QI6
携帯から失礼します。
クレアルートをクリアしたのでアルルートに行きたいのですが、序盤の所で「喧嘩を止める」「どちらでもない」「考える」を選択してもどうやら教授ルートになってしまいます。
バグですか?それとも途中からアルルートになるのでしょうか…。
0017名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/03(木) 13:49:02ID:IYHVRAEB
>>16
大して試行錯誤せずに最初からバグを疑うなよ。

と、これだけじゃ薄情者なだけので。
前日の自由行動で、日織部屋内のクローゼットには入れた?
アルルートが確定している場合、
・日織部屋内クローゼットに入る事が可能
・執事部屋で日記の外側を入手する事は出来ない
だったと記憶している。
アイテム類は何も入手しなくてもルート分岐自体には影響無い。

朝食後、食堂に残ってるのがアルならアルルート。
ただアルルートは入ると選択肢が連続であり、
それをきちんと押さえていかないと執事ルートにそれる。
教授ルートにそれたって話は記憶に無いので、
選択肢の問題じゃ無い気もするが。

前スレ988と同じく「考える」を選ぶだけで
アルルートには入れると思うんだけどなあ
0018名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/03(木) 16:19:37ID:CNLUnVsf
アルルートなんですが…
南礼拝堂はどうやって出すんですか?
蝙蝠の時計動かしても出てこないんです。
詩とかは持ってるし、鍵の開いた音とか
するんですけど礼拝堂に変化が無いんです
もしかして、動かす時計間違ってるんでしょうか
それとも動かす前になにか
別の事をしないといけないとか…?

以前クレアルートやってた時は自分が何やったのか
理解してないままですが…なんとか
もう片方の礼拝堂を出す事ができたはずなのに…。
そろそろ先に進みたいのになかなか進めません
誰か教えてください。
0019名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/03(木) 16:53:10ID:hL+oRM0I
蝙蝠の時計を動かすと時計の近くに壁ができる→近くの扉から南礼拝堂へ
       〃      時計が消え、奥に通路が→奥の扉から北礼拝堂へ
0020名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/03(木) 17:31:49ID:CNLUnVsf
>>19
ありがとうございます!!
早速やってみます。

壁が出来るのですか!!
気づきませんでした…
一ヶ月ほど時計に悩み続けてたので
ほんともう有難いです。
やっとクリアできるような気がしてきました
0021名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/03(木) 17:37:30ID:c8ACLNR5
>>16
もしかして教授が「ドイツ語の詩の訳」持ってきたから教授ルートだ、と思ってないか?
詩の訳は教授に詩を見せれば持ってきてくれるよ
>>17の言う通りなので調べてみ

それからageちゃってるやつは「メール欄」に「sage」って入れてくれ
0022名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/03(木) 17:53:41ID:I40B7QI6
>>16
ありがとうございます。
日織の部屋のクローゼットには入れます、もう一度落ち着いてやってみます。

>>21
もしかしたらそうかもしれないですね…。スキップし過ぎで見落としたかも。
ただ教授はメモの事以外の話を応接室で対面で話しかけてきたと思うんですが、確認してみます!ありがとうございます。
0024前スレ995
垢版 |
2008/04/03(木) 21:20:17ID:22/l5Fxa
前スレ>996
ありがとうございます!
そうか、アルルートでは必ず女の幽霊に遭遇せねばいかんから
宝物庫で会わないと隠し通路で自然発生するのか。
全然、思い至らんかったよ。ありがとう、早速探しに行ってきます!
0025名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/03(木) 21:50:25ID:ymRjI3+K
>>24
言葉足らずだったので一応補足しておくと
自分から隠し通路に行く必要もないよ
行動パートが終わったあとのイベントなので
0026名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/04(金) 10:48:51ID:nxqz12mY
アルル1/1が進まない…
wiki見て必須会話も歯車もおkな筈なんだが
意外な所を調べてないって言われて
執事が死んでしまうー
意外な所って何だよ
もう訳がわからん…orz
0027名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/04(金) 14:06:02ID:jtJFGX/t
先代の日記ってクレアに訳してもらって、かいつまんだ話しか聞けないけど、
全文読めるの?
なんか和が全文読んだみたいな感じで話が進むんだけど…。
0029名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/04(金) 14:21:57ID:Xi1/UOcQ
>>27
教授に見せるよろし
日織のパソコンに入る前に、会話中に一度読めてないとデータ入らないと思う
0030名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/04(金) 14:34:14ID:jtJFGX/t
>>29
教授にも見せた形跡があるんだよなぁ。「空室の紙」の選択肢が消えてるから。
なのに今確認してもPCに入ってない…。
0031名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/04(金) 14:40:01ID:jtJFGX/t
あ、見せたのはアルルート最後の自由行動1/1なんだけど、
…このタイミングだと遅いとか??
0032名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/04(金) 14:45:31ID:zRM2Jq2Q
>>26
説明が詳しくないからよくわからんが
彫刻刀ゲットしてワインセラーに居る執事に話聞いてないとか
もう少し詳しく教えてくれないか

>>30
本当にパソコン全部見てるか?
自分はなんかちょっと思ったのと違うタイトル?で気が付かなかった
13代目の日記の下にあったかな?
いざとなったら日織かザックにみせてごらん、日織は特に内容を詳しく教えてくれる
0033名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/04(金) 15:02:39ID:jtJFGX/t
>>32
13代の日記ってあの宝物庫で手に入る悪魔封じのやつだよね?
英の枠に「13代当主の手記」が8まであってそれ以外ない…
ちなみに日本語版の手記の所は、呪いは死なずで終わってる…
0034名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/04(金) 16:26:21ID:N+CwBf2p
>>26
意外なところが…ってことは
女子トイレの時計とか調べてないとか
失踪した三笠さんを見つけられなかったとか?
見つけて救出できてるなら
キーワード:○○○女子トイレ(場所)とか
追加されるはずだから
女性陣の誰かに聞いて、
調べさせてもらうといいよ
その後手に入れた物は
日本人(仲居・三笠)に聞いて回ってみて

…それは既にやったとか
関係なかったらごめん。

うちは教授に「ティーロの母」について
聞くっていう会話条件を忘れてたことがある…




0036名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/04(金) 16:33:50ID:jtJFGX/t
>>35
わざわざすまなかった。しかし俺のにはなかったよ…。
そしてまだクリアはしてないけどコレはおそらくトゥルーエンドだと思う(館崩壊中)
ので、追加されてなきゃおかしいよね。
バグか何かだろうか。
0037名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/04(金) 16:34:04ID:hAmF3Rab
日織エンド目指してるんだけど、ディーターが檻の中にいて調査する場面で、
ポイントとなる場所が見つからずにかれこれ1時間ほど詰まってる・・。
身体を調べて、布を調べて、カギのかけるところと、落ちてるカギ、
施錠されているカギと、クローゼット・・あとどこを調べればいいんだぁぁぁ!

さっきからずっと
(ちゃんと見ておかないと・・・)
ってなって進めない・・タシケテクダサイ。
見落とし易い、調べるのところ、ある、ですか?
003837
垢版 |
2008/04/04(金) 16:36:21ID:hAmF3Rab
あと執事さんの身体の周りに布が落ちている。も、見ています。
さっきからずっと死体画面ばかりやってるから親に変な目でみられそう・・。
0039名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/04(金) 16:44:05ID:N+CwBf2p
顔とか檻とか…?
凶器になりそうな物
細長くて血が着いた(?
何かが落ちてると思う
クローゼットの下あたりだったかな…?

うろ覚えなので、力になれなかったら
申し訳ないです…
004037
垢版 |
2008/04/04(金) 16:46:50ID:hAmF3Rab
>>39
ちょうど今みつけました!
まさしくその落ちてるやつでした。
ウチのTVでは暗い場所くらいにしか確認できなかったので、
必死にボタン連打で偶然見つかりました。
レスありがとうございました!
0041名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/04(金) 17:15:05ID:N+CwBf2p
>>40
見つかりましたか!!
良かったです。
実は私も、あの死体画面…
何を調べて良いのかよくわからなくて
下連打で探し回った経験があるんですけど
私が調べて無かったのは
クローゼットの方で、下を調べても
特に意味は無かったんですよね…。

0043名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/04(金) 18:34:52ID:jtJFGX/t
>>42
普通にクリアしちゃったよ。誰も死んでないし、ティルも出て母も成仏、館も崩壊せず。
これってトゥルーだよね?
なのに父の日記読めなかった…
おかげで最後の最後でよくわからなくなったよ。
何で和内全文知ってるの!?みたいな。
0044名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/04(金) 19:51:51ID:hAmF3Rab
全部のENDを埋めても特におまけ要素はないんですよね?
千絵子ENDが無いのが個人的に納得いかないのは俺だけじゃないはず・・。
0045名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/04(金) 21:42:09ID:zRM2Jq2Q
父の日記は前文を詳しく訳してくれる人にみせないと、PC内には追加されない。
ザックとクレアは近しい人物であるせいか、おおざっぱにしか教えてくれない。
教授か日織に見せると見せた時の会話で全文が表示される。
たぶん全文訳を知らないとPC内には追加されないと思った。
教授はもしかしたら好感度低いと全文訳してくれないかも。
日織(ハユツク)に見せるのが一番確実。
004626
垢版 |
2008/04/04(金) 23:41:37ID:9gPa+Ml5
>>32
彫刻刀げと&執事にも話聞いたし
>>34
女子トイレの時計も済み、三笠も救出済み
手紙も日本人+アルに聞いたよ

レストンです!
何かヘンな所で詰んでるのかなあ
もう一回最初から選択肢とか調べた場所を
メモリながらやり直してみます
ありがとう
0047名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/04(金) 23:46:28ID:KsGgLsWG
>>46
ある程度フラグが立つと日織との会話が発生するんだが
そこでの選択肢は間違ってない?
あと、会話は何回発生した?
その辺から足らないフラグが推測できそうだが
004846
垢版 |
2008/04/05(土) 00:16:04ID:nMOECwaU
選択肢間違えてるのかな
会話は3回発生です…

「生贄にされるほう→殺された母親」
「勲章と写真→写真」
「幼少の愛称→ティル」
「執事さんの怪我→それは本当だと思う」
「彫刻刀→何かを切断するのに使った」
「絹子さんの手紙→一度は届いたと思う」

えっと…後なんだっけ?
0049名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/05(土) 00:28:53ID:GGvqge+0
絹子さんの手紙は「届かなかった」が正解だと思う。他の選択したことないんでわからんけど。


0050名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/05(土) 00:40:02ID:gkaQazwA
>>48
>絹子さんの手紙→一度は届いたと思う

なぜだwwwww
005146
垢版 |
2008/04/05(土) 00:42:00ID:nMOECwaU
>>49
会話じゃなくて場所でどこか調べてない所があるのかと
思い込んでたから城内部をぐるぐる彷徨ってましたよ…!

絹子さんの手紙を「届かなかった」にしたら進んだよ!!
ああああありがとう!ありがとう!!
0056名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/05(土) 14:37:29ID:GGvqge+0
でもけっこう思わせぶりな選択肢だと思うけどね。一度は〜って。
単なる調査不足で知らないエピソードがあるんじゃないかと勘ぐってしまう心理的なトラップっつーか。
逆に考えすぎる人がひっかかりそうな気がするわコレ。
0059名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/05(土) 21:07:43ID:CNWkMwhD
最後のCGを埋めるべく色々やってみた
そして玉砕した!!もうしらん

・日織ルートで執事死体発見現場LRで見回す→前スレで出てたがやっぱ駄目
・皆殺してみる→クレアは死なせると虐殺ルートへ。それに三笠の死体発見せずに執事問い詰めになる
         ちなみに教授は殺しても日織・和ルートは解決可。ただしアルルーとはフラグが立てられず詰む。
・好感度最低→最低でもアルルには入れるが全員最低にしたわけじゃないからなんともいえない
・スタッフロール飛ばさない→駄目。最後の一枚絵は立ち絵などの組み合わせの絵。おそらく違う。
0060名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/05(土) 21:15:26ID:ylDCAEcs
>>57
湧いてんじゃねぇのかおっさん。
0061名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/05(土) 21:30:26ID:YBL1pXWZ
攻略wiki見ながらでも攻略が大変なんだが…
雨格子の館の時みたいなチャート式攻略ページはないのか
0063名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/06(日) 00:25:20ID:0ME/B7TQ
>>59
攻略本も出ないだろし、FOGのBBSに質問してみたらどうだろ
ヒントくらいなら教えてくれるかもしれん
0067名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/06(日) 07:38:46ID:sKSkU5D6
完全ではないがすべてのルートの
チャート式攻略っぽいHPなら存在してる
でも、思いっきりネタばれなのでwikiでやったほうがいい
どこにあるかって?俺が作ったんじゃないし自分で探せw
0068名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/06(日) 09:17:01ID:NKpCSlMX
>>64
なんだってー!
やっぱりバグじゃないのか・・・
条件はかなり複雑?それとも盲点?それだけでも教えていただけまいか
0070名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/06(日) 15:33:15ID:GG74mHZx
>>68
再度問い合わせてる状況。明日はっきりするかも。
>>69
安易に聞くのは良くないよ・・・。
自分はバグの可能性があるから問い合わせたのであって・・・。
0071名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/06(日) 19:54:28ID:NKpCSlMX
>>70
バグかと疑っていたからありがたい。報告よろ。
本スレ205、何が悪いか明らかだよな
こっちへこれば教えるのに
0072名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/06(日) 20:04:18ID:vY1tgQZ7
書き込むスレを間違ったので移動…スマソ。

行き詰ったのでアドバイスを…!
今、アルルートをやってるんだが
1/1の

・「 蝶 」の時計を調べる
・ 時計の中にあったものを「 日本人 」に見せる
・ 橋を落とすため使用した道具(12/30出現)を発見する
・ その道具をキーワードに犯人と話す
・ アルの部屋で「 写真 」を何度も調べ、キーワード入手
・ そのキーワードを「 幼少時を知る者全員 」に尋ねる
・ アル・ティーロに「 ペット 」について尋ねる
・ 教授に「 ティーロの母 」について聞く

はとりあえずやったんだが何故か次の日、執事がいなくなる話に入ってしまう。
「手紙を日本人に見せる」というのは誰に見せればいいのかがわからん。
とりあえず三笠、日織、(ザックも)に見せてみたけど他にも見せないと
いけないのだろうか…?
あと、キーワードって「子供の頃」でOK?
これやったか?みたいなのがあれば教えていただければ有難い。
よろしく頼みます。
0073名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/06(日) 20:14:30ID:4CsDZmIY
手紙は 仲居・三笠 に見せれば
日織と部屋で会話イベントが起きて
アルルートクリアに繋がると思います。

0074名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/06(日) 21:23:29ID:Ai9IMy2i
>>72
とりあえず10数レス前にまったく同一内容の質問があるんだからさ
少しは探してから質問汁
会話イベント3回起こってなければフラグが足りない。
007572
垢版 |
2008/04/06(日) 21:53:00ID:vY1tgQZ7
>>73
ありがとう。
助かりました。

>>74
すまん、気をつけるよ。
フラグ説明ありがとう。
0076名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/06(日) 22:45:13ID:rjzOJLiR
|∧,,∧
| ・ω・)  また、となりの部屋からポッキーとって来たよ ポッキーに見えたらたべてねぇ!
|⊂ ノ
|ωJ

  ━━━一 ━━━一 ━━━一 ━━━一  ━━━一
  ━━━一 ━━━一 ━━━一 ━━━一
  ━━━一 ━━━一 ━━━一
  ━━━一 ━━━一
0080名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/07(月) 21:20:19ID:GnWrssO4
開発元のFOGから今日返事をもらった。
最初の問い合わせで教えてもらった方法では見れなかったので
再度問い合わせてたんだけど結論から言うと見ることができないという事です。
全部は無理だけどメールの内容を一部抜粋すると
“追跡調査致しましたところ、アルバムモードのご指摘の箇所は
 開かないことが判明しました。”
という事です。ただし、アルバムモードで見れないだけで
ゲーム中では見ることができます。
       続く
0083名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/07(月) 21:38:49ID:7K87ARS+
ちょっうぇwコンプリート不可とかwww
「テキストがまだない」といい、いい加減きわまりねーな
やる気あるのかねFOG

見れないのってやっぱティーロの死体かな
0084名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/07(月) 21:42:13ID:cSaZqNAy
うーんそうか…出ないなら公式でアナウンスした方いいかもな
ユーザーに余計な手間を与えてしまうから
出ないことによって、○○モードが開かないとかならまずいけどそうじゃないし。
でどのルート?やっぱり和なのか
0085名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/07(月) 22:06:00ID:GnWrssO4
続き
それでアルバムモードの14ページ上から2段目
左端に入るはずだったCGは何かというと
アルルートで三笠未発見で日織ルートに入り執事をアトリエで発見した際
日織との推理を失敗するとスタッフロール後に一枚絵(和と日織)
が出るんだけどそのCGだと言う事です。
あとはメールにはお詫びの言葉と
“今後はこのようなことのないよう精査致しますので
何卒今後とも宜しくお願い致します。”とありました。
問い合わせに対して迅速に対応してもらえたのがうれしかったです。
CGはゲーム中では見れるんだしまぁしょうがないかな、と思います。
あとWikiを編集できる人がいたらこの事を書いておいて下さい。
何時間も無駄な時間を費やした皆さん(自分含む)お疲れ様でした。
0089名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/07(月) 23:06:10ID:7zfF9pvs
>>85
乙です。やっとすっきりした、ありがとう。
次出すならもっとしっかりデバッグして欲しいな。
応援したいのにこう詰めが甘いと人に薦められないんだよな。
0090名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/08(火) 01:56:57ID:7boPmP2m
確かPS版の久遠の絆でも登録されないCGがあったな。
1枚絵ではなくて差分CGだったと思う。
0091名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/08(火) 02:21:21ID:/pqSYzn2
>>85
乙乙

しかし無理だといわれると逆にやりたくなるな
もうちょい試すか。変則プレイすると後半バグがでるからそれで逆に埋まるかもしれんw
0092名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/08(火) 02:36:29ID:AA9TXGQj
最後やってるけどグリフォンのある地下室ってどこ?
歯車使いたい…ありえん質問だけど許して。
009592
垢版 |
2008/04/08(火) 22:15:38ID:AA9TXGQj
>>93 >>94

ありがとう!おかげでクリア出来たよ。
0096名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/09(水) 17:58:42ID:DyYiQIJD
教えてさんですみません。
クレアルートで28日が始まってから、執事が失踪するまで、彼に会えません。アリバイ表が不発に終わった時には泣きますた。
執事はどこにいるのでしょうか?
0097名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/09(水) 20:06:05ID:qVVM1C2y
>>96
執事失踪ルートは最後まで執事に聞き込みできないと思う。
(少なくとも自分の場合は無理だった)
ワイン事件のアリバイはネリーと千絵子にだけ確認すればいいんじゃないかな。
アリバイ表分からなかったらwikiへどうぞ。
0098名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/09(水) 20:57:34ID:kbECkdOz
>>96
三笠室隣の隠し部屋の空気銃とハシゴを調べ忘れても、アリバイ表はアウトだったかな
執事と話す必要は無かった筈
0099名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/09(水) 21:22:25ID:DyYiQIJD
>>97>>98
ありがとうございます!
早速やってみます。
30日までに、三笠の部屋のドア横の時計の操作はやったのですが、三笠が不在で部屋には入れませんでした。
やっぱり日織の部屋の隠し通路から行くのですか?
連続質問ですみませんm(_ _)m
0100名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/04/09(水) 21:33:41ID:kbECkdOz
>>99
三笠部屋からじゃないよ
隠し部屋への入り口は鳥時計を動かした後、反対側の廊下をチェックな
礼拝堂への階段がある廊下をよく「調べる」べし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況