X



ダイスDEチョコボ

0001名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2006/11/05(日) 18:46:18ID:9oOAOKiv
今更だけどもしやってる人いたら話そう。
0201名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/12/16(火) 18:36:00ID:VeoqGivy
Myエリアが作りやすいマップは相手が巡回しに来なくなるし
そうでないマップは常に連続配置できる訳じゃない
ついでにPSは毒が効くから×3でも乗っ取ろうと思えば乗っ取れる
単独配置なら自衛能力のあるホーリードラゴンを採用するな

魔石コンプ後に俺が使うのはこの辺かな
・自衛能力持ち
ヘッジホッグ、デビルフィッシュ、マッドマン、ダークタイタン、ホーリードラゴン
・徴収金額専用
ドル、ランドタートル、ローラー
・その他サポート
マモン、ムース、状態異常延長系、対マッドマン専用コカトリス、対ダークタイタン専用ゴーレム
・ロマン
ボム、トンベリ

あと対戦のコマはトンベリがメイン
0202名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/12/18(木) 10:45:42ID:LerNLLDp
>>201
よっ師匠!やりこんでるね

実際対戦になるとそんな感じだよね
こないだの対戦では、ボムやトンべりが地味に強かったよ
0209名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2008/12/23(火) 20:56:21ID:25C/tzjp
全コマをクソ真面目に評価してみる
コマ        耐性          評価
チョコボ    なし               シナリオではこの子固定だが、無耐性のため基本的に愛好家専用。
黒魔導士   なし               無耐性のため愛好家専用。
サハギン    カエル           カエル耐性は無難に強い。トンベリ使用権が得られなかった時に。
ベヒーモス   なし               無耐性のため基本的に愛好家専用。ランド追加コマ。
モルボル    眠り、混乱、毒     3種類の耐性を持つ上に全耐性以外では唯一眠りに耐性がある。
コカトリス    石化             サハギンと同じく石化耐性が無難に強い。トンベリ使用権が得られなかった時に。
ゴブリン     なし               無耐性のため基本的に愛好家専用。
トンベリ      カエル、石化、混乱 3種類の耐性を持つ。モルボルとは好みで選択。
スラグ       減速             減速が無効でも加速は有効なのがアイデンティティ。
ラミア       混乱          モルボルとトンベリの2強が両方とも混乱耐性持ちのためやや出番少。
ゴーレム    石化、加速、減速  3種類の耐性を持つが、その耐性が問題でコマ時のみ加速、減速が無効。
                        コカトリスと差を付けようとして完全に神竜とオメガの劣化になってしまった不遇のコマ。
サボテンダー 毒               終盤毒対策をする必要が無い点は評価。他の耐性1種類系に比べると1枚落ちか。
神竜         全部             加減速によるダイス調整が出来ないのでCOMオメガのように強運チートできる方はどうぞ。
オメガ       全部             COMのように強運チートできる方はどうぞ。

以上を踏まえたトンベリ派によるランク
1.トンベリ モルボル
2.神竜 オメガ
3.サハギン コカトリス スラグ ラミア サボテンダー
4.チョコボ 黒魔導士 ベヒーモス ゴブリン
5ーレム

チョコボ以外は各1人しか使用できない為無耐性限定のローカルルールが存在した。
0213ogre ◆6l0h3RGfTY
垢版 |
2009/02/02(月) 08:23:01ID:qvEv0S9s
遅れながらもあけおめ〜

オーガはまればかなり強くない?
まあ序盤だけどね・・・
0215名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/02/06(金) 17:27:34ID:TZ3nPreP
オメガとか神竜ってサイコロイカサマしてんの?
こいつらが減速させた土地に止まったり、セーフティーゾーンを踏む確率が高いんだが。
0216名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/02/06(金) 18:34:07ID:mDOGg8Tv
イカ様だからPCキャラで一番強いよ
だから徴収できたら気分が良いのもそいつらが一番

0217名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/02/07(土) 04:42:05ID:wMAI+5D8
やっぱりイカサマだったか。
昔序盤で、神竜の1000超えた土地の近くに止まった別の敵がいて、そこでセーブとロードを10回したら、5回はその土地に止まった。
オメガはプレイヤーの1000超える土地に止まることはあるが、わざと止まって乗っ取るつもりでやってるっぽい。乗っ取るとセーフティーゾーンだけ踏んでくから困る。
0219名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/02/08(日) 11:29:28ID:nD8OMt12
入門者との対戦で、相手が理不尽な目にあわないルール考えてみる。
とりあえずモノポリーの基礎となるアイテムだけ採用。
となると攻撃魔石は睡眠、加速、減速だけにする。
ステージはコールドゲームになると相手が退屈するので、遊ぶ時間が1時間のものだけ使う。
狭いステージだと金が少ないから、高額の友達を誤って買わない為に不採用。せいぜい200以下。
また、カエル、石化、混乱、毒に関する友達も不採用。
乗っ取りを覚えるために、ヘッジホッグやデビルフィッシュなども駄目。
駒はチョコボ、黒魔、ゴブリンだけ。
0220名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/02/08(日) 11:59:00ID:zIwbEJGO
>>219
俺は初めてやる友達とやるときは
こっちだけに攻撃魔石全使用不可
相手を状態異常にする友達不可+αのハンデ
駒は自分はチョコボにしてる
あとそのステージで一周まわるための目安の最低金額を教えてる
それ以降は+αの友達から少しずつハンデを軽くしていってる

問題は4人プレイするときなんだよな
必ず1,2人が借金地獄にはまっちゃうから
かといって短いステージにすると狭すぎるし
0221名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/02/09(月) 19:52:19ID:AtXEOsQR
俺はオメガや神竜ばっかつかってた。サイコロは目押しできるから。
目押し教えれば拮抗すると思う。
0224名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/02/10(火) 06:25:25ID:4vW1A0dy
CPUオメガは、好きな目を出せる。
CPU神竜は、チョコボとオメガ以外のCPU駒が貢ぐような賽の目が出る。
僅かな出費すら嫌がるモルボルやトンベリは、安全地帯をぐるぐる回るが、神竜の高い土地に止まる目がでたら、神竜の土地に行く。
要は
オメガは自分のダイスを細工できる。
神竜は相手のダイスを細工できる。
0225名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/02/10(火) 06:38:16ID:4vW1A0dy
そういやスラグってなんであんなに強いんだ?
重ね掛けでプレイングミスするし、ダークタイタンは買わないし。
攻撃魔石も1個しか買わない。
こんな奴でもなぜか強い。
0226名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/02/11(水) 23:45:20ID:GK5FXdgU
スレがあったなんて……驚いたなあ
今やってたんだが、闘技場の24000ノルマの面で
スラグに35000、ゴーレムに20000強取られた状態からワームとコカトリスで止めて
乗っ取り+周回しまくって逆転してきた 我ながら大人げなさすぎたな……

このゲーム、序盤が一番大事だね
とりあえず先行して片っ端から土地取って一周しないと
0232名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/02/17(火) 06:53:54ID:al9cIEA7
所詮ある程度運がいい人レベル、常時だけどね
めちゃくちゃ運のいい友達のほうがチートに感じるわ
0233名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/02/17(火) 11:27:04ID:5G1QPGqo
オメガ神竜ってやっぱダイスいじってたんだな……知らなかった
とはいえ奴らの耐性を持ってしてもタコやマッドマン、ムースは
耐えられないから何とかなっちゃうんだよな
0238名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/02/25(水) 11:37:59ID:VST24ZyX
錆びるって言ってたよ神竜が!
0239名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/02/26(木) 16:08:27ID:7aiyRkVq
やっと目押しできるようになった
割とパターン少ないのに苦労した・・・

これで勝つると想ったけど99年なんだなこれ
0241名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/03/01(日) 07:47:37ID:EaP8tNSM
>>239

目押しについて詳しく
0242名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/03/04(水) 17:25:37ID:2pjoJVyL
見やすい1か2を目安にして、隠れるときに押すと4・5・6が出やすい。
気がする、もしかしたら勘違いかもしれんけど目押しすると
常時加速になれるから一週目だけ集中すれば必ず勝てる。
高速で連打しても数が変わるのはパターンが変わってるからだと想う。
頭おかしい人に見えるけどフレーム単位で見ると本当に違って俺が驚いたw
加速・減速は分からないけど、一定の範囲内で押すと神竜になれる
0244名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/03/25(水) 21:59:43ID:B455wcKK
保守
0245名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/04/05(日) 01:46:14ID:C7yfTZcv
数日前かなり久しく起動したら
どうやら前の俺はやる気0だったらしく
闘技場2回他1回ずつをやった状態だった
コレクションの攻略本を持ってたので
コマを集めてたんだが楽しいなこれ
昔は戦術とか立てずしてセーブロードの繰り返ししてた記憶ある

トリッピーorたこが強すぎ
チートの神龍らにも余裕
あいつら6分の5の確率で俺の土地に行く状態でも
ほぼ必ず来ないんだもん
どう考えてもおかしいだろ
0247名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/04/25(土) 19:35:47ID:DuMwk+fP
神ゲーだったなぁ
0248名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/04/30(木) 14:32:40ID:5VBQrivo
マッドマン対策にコカトリスってどういうこと?
教えてください。
0250名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/05/05(火) 08:38:19ID:9mOpqIhV
保守
0251名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/05/07(木) 07:58:21ID:iZqGb3UX
とうぎじょう全クリ〜

CPUに負けるとクリスタルが500も増やされるからそれを何回か繰り返しちゃった。

初期5400くらいの一番広いマップが一番面白かった〜最初に友達召喚しなかったトンベリさんが一番食いついてきたのがビックリ…
0252名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/05/12(火) 13:45:36ID:MfJZAfRQ
248 
ありがとう。
わかったよ
0253名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/05/23(土) 09:39:41ID:YMtcxh6z
保守
0254名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/06/12(金) 13:25:38ID:nJzgljxu
保守
0255名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/06/17(水) 01:39:36ID:OwB9QaLr
>>251
トンベリが初手パスか?
何もしないのはサボテンダーだろ。
パスしたところでオメガや神竜には追い付けないぞ。
こいつらはダイスをチートしてくるから。
0256名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/07/17(金) 08:03:35ID:0g9I3bdS
保守
0257名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/08/05(水) 10:59:45ID:OQH/7NkW
保守
0258名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/08/17(月) 20:08:09ID:XcFhp2CN
そういやトンベリだったかスラグだったか、最初に召喚しない事があったなぁ
サボテンダーだけだと思ってたからびっくりしたのを覚えてる
0260名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/10/02(金) 22:06:56ID:c7dF5fPI
今日の昼からずっとやってた けっこうはまるなこれ
スタートあたりかためるとけっこういけないかこれ?
0261名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/10/03(土) 13:56:59ID:39PaeBWg
いたストみたいに全マーク(チェックエリア)通る必要がないからかねぇ
0262名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/10/14(水) 01:24:55ID:KISyzQhu
保守
0265名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/10/30(金) 00:19:36ID:/NV2cRfd
大好きなゲーム
0266名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/11/15(日) 13:57:41ID:X/H+NN8O
ヘッジホッグの棘の発動率が30%とは思えない
0267名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/11/16(月) 03:44:48ID:JScUYs8w
あれ30%なのは土地のUP率で
追加効果の発動率とは無関係じゃね

んな事言ったらタコとか数値低すぎだろ

0268名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/11/29(日) 19:06:59ID:wiKrttnu
隠された闘技場を100ステージクリアしたんだけどEDが見れないし何も変わらないんだけど何故なの?
攻略本にも闘技場を何回もクリアすればいつかはEDにたどり着くと書いてあったのに
0269名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/11/30(月) 00:37:06ID:IbLBXSdz
EDは闘技場クリアしなくても見れたような。ただぜんぶくりあーってのが出る
確認してないけど闘技場は100ステージじゃなくて100回クリアすればいいんだったかな?
どうも同じ面をクリアしたような記憶がある
たまに出てくるクリア数は闘技場以外も含めた数字だったように思う
やっぱり確認してないけど
チョコボコレクションのダイスDEチョコボな
リメイクやら配信のは知らん
0270名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2009/12/01(火) 10:39:52ID:fuEq4zJX
PS版なら、最初の6ステージもカウント数に含むから
数値上は106回が必要なんじゃなかったか
0272名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/19(火) 13:28:31ID:lRz6teSn
懐かしいな
今考えると、闘技場100マップクリアとか、よくやれたもんだわ
何で毎日毎日少しずつ、飽きもせずに夢中になってやってたのやら
自分がマジキチに見える
0273名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/26(火) 13:34:21ID:ExX/VAiK
ずっとPS版でまだ84面クリアくらいだけど、GBAには追加魔石あるのか…
ちょっと欲しいな
0274名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/27(水) 18:23:22ID:YPSEeMnU
オニオンとローラー縛りで行くか
0275名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/01/27(水) 18:56:47ID:YPSEeMnU
3周せん内に圧勝じゃねーか!
0276名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/02/08(月) 23:57:58ID:ibp6PFHP
ドル縛りでやれよ
0278名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/02/24(水) 09:07:20ID:hE1w38pO
ドリッピーだけでほぼなんとかなってしまうことに気づいた
魔石の値段と能力考えてもおいしすぎる
0279名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/02/24(水) 11:44:43ID:DWl/5lwd
一回休みの能力を持った友達魔石は基本的に強い
攻撃魔石と相性悪いけど
せっかくギガントードで対戦相手をカエルにしたのに
一回休みでカエルが打ち消されてしまう事が稀にある
0281名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/03/11(木) 10:39:33ID:66lLS1to
ドリッピーとタコって発動率は同じだよね?
なんかタコの方が発動しやすく感じるんだけど
0282名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/03/16(火) 13:35:57ID:HIlD5k/J
>>281
ググってみたけど同じ
でも、俺もタコの方が発動しやすく感じるな
重ね掛けしなくても普通に対戦相手を1回休みにしてくれるし
0284名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/04/07(水) 20:41:13ID:S2jVcpQ5
PS版のダイスDEチョコボの隠された闘技場のことで質問。
まず1つ目、対戦モードでのステージを増やすには、ストーリーモードで勝たなきゃいけないの?それとも、負けたり降参しても問題はないの?1度でもプレイしたことがあればOKなの?
次に2つ目、ストーリーモードで1度攻略した面とそうでない面を見分けることはできないの?やっぱり、攻略した面は自分で覚えていないと駄目なの?
0288名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/23(水) 21:52:44ID:iOuP+LLP
久々にPSの方やってるんだが、サイコロチートに関してはゴーレムもやばい


常に加速してんぞあいつ
0289名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/06/25(金) 13:19:48ID:UbTDAyde
昨日久々にやったお
すげぇ懐かしかった
昔は遺跡がクリアできなかったが
1時間でクリア
おもろすぎるww
0291名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/14(水) 00:06:00ID:cumSzu9L
誰かチョコボランドの「おまけを見る」のところにある音楽をすべて集める方法を教えて。
今15・16・24がない…
隠された闘技場全面クリアすればいいの・・・?
0293名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/22(木) 00:49:38ID:txeU20eE
>>242これほんとすごいな意図的にマス避けれるのは強い
あと今更知ったんだけど友達の異常は重ね掛けで直るのね
0294名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/07/29(木) 10:37:48ID:PeCEwgcp
闘技場を別にするとキャラ数が多い程難易度高いよな
火山>洞窟>遺跡みたいに。個人的にだけど
0296名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/08/17(火) 19:34:34ID:HR9jTNrW
火山と洞窟は難しい方だと思うけど遺跡は簡単な部類だろう
まだ平原や水辺のがトチる可能性がある気がする
当然CPU戦に限った話だけど

遺跡は通るのを青クリスタルだけにすればスタート地点に短時間で戻れるから、
近くのエリアさえ取れてればどんどん増資出来て乗っ取られにくくなる
魔石を先に置かれたとしてもカエルにでもしてりゃ良い
CPが貯まれば乗っ取りも出来る
ホーリードラゴンは毒が効かないから3匹置かれるとどうしようもないけど
その場合もやはりカエルにして通過するのみ
神竜もオメガも友達魔石にしか攻撃してこないからあまり気にしなくて良い
その点でも他のステージより楽
0297295
垢版 |
2010/08/19(木) 08:45:49ID:1nulckQP
>>296
うおーありがとうその戦法をマッドマンでやってみたら初めて圧勝出来た
最初の方でチョコボが毒→石化→毒になった時はどうしようかと最終的にはオメガ土地無し神龍CP三桁でした
本当にありがとう!
0298名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/10(金) 15:59:45ID:XPcDxpW9
TAS動画のオーガ作戦なら俺にも出来ると妄想しても
実際そんなうまくいくはずなかった
0299名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/10(金) 20:44:04ID:XNjA/4b9
そもそもサイコロの目すら調整できないもの。
思ったよりも乱数の振り方が細かかったのは意外だったな
0300名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2010/09/25(土) 11:24:09ID:Eyws9Ono
>>291
15 16は闘技場やってればそのうち出てくる

24がわからない。教えて偉い人
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況